ヘドウィグ・アンド・アングリーインチとは、オフ・ブロードウェイで上演されたミュージカルとその映画化作品である。
概要
倒錯したセクシャリティを持つヘドウィグが、彼女が所属するバンド「アングリーインチ」とともに、その愛と怒りに満ちた人生を歌い上げるロック・ミュージカル。
ミュージカルとして1997年からオフ・ブロードウェイで舞台化されると長い間愛され、日本を含む諸外国で上演されるようになる。
2001年に公開された映画もサンダンス映画祭観客賞をはじめ様々な賞を受賞するなどミュージカル映画に新風を吹き込んだ。
あらすじ
幼少期に母からプラトンの「愛の起源」を聞かされてきたハンセルは、共産主義下の東ドイツの狭いアパートで育ち、そこのラジオから流れるアメリカの音楽に影響されロックスターになることと、自分のかたわれである愛を探すことを夢見ていた。
ある日、アメリカの軍人と恋に落ち、彼の提案で性転換手術を受けアメリカに渡ることを決意。
女として生きるため母からヘドウィグという名前とパスポートを受け取りいざ手術を受けるが、オペは大失敗。彼女の股間には「怒りの1インチ」が残ってしまっていた。
主な登場人物
ヘドウィグ
神話に造詣が深い、様々なものの間にあるソング・スタイリスト。本名はハンセル。アメリカ兵の父と東ドイツ人の母との間に生まれ、共産主義の東ドイツで育つ。甘党。性転換手術の失敗により1インチだけペニスが残ってしまっておりこれがバンド名の由来となっている。
トミー・ノーシス
ヘドウィグの元カレ。出会った頃は田舎臭い空虚なキリストフリークだったが、彼の家でベビーシッターをしていたヘドウィグからロッカーとしての演奏や振る舞いを教わり、後に彼女の股間に残った“シコリ”に気付くと、知恵の実という名目で曲を奪い去りロックスターとなった。
ルーサー
黒人軍曹。アメリカ製の甘いお菓子を駆使しヘドウィグを誑かすが、すぐさま新しいボーイフレンドを作り出て行ってしまう。
関連動画
関連リンク
関連項目
親記事
子記事
- なし
兄弟記事
- アイアン・スカイ
- アイデンティティー(2003年の映画)
- アナと世界の終わり
- あの頃ペニー・レインと
- アフリカン・カンフー・ナチス
- アメリ
- アメリカン・ビューティー
- アメリカン・フィクション
- イット・フォローズ
- ウォーターボーイズ
- エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ
- ロッキー(映画)
- エイリアン
- エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス
- エルム街の悪夢
- カッコーの巣の上で
- 鑑定士と顔のない依頼人
- キャビン
- グッドフェローズ
- 氷の微笑
- 哭声 コクソン
- コリアタウン殺人事件
- コンテイジョン
- さがす
- 殺人狂 THE GUNS & KILLERS
- サマー・オブ・84
- 侍タイムスリッパー
- 猿の惑星
- ザ・グリード
- ザ・チャイルド
- ザ・ハント
- ザ・ビーチ
- ザ・メニュー
- ザリガニの鳴くところ
- シャークネード
- 少林サッカー
- スクリーム(映画)
- スケルトン・キー
- スラムドッグ$ミリオネア
- スリング・ブレイド
- 戦場でワルツを
- タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら
- ダーククリスタル
- チョコレートドーナツ
- テトリス(映画)
- 天使のくれた時間
- ディープ・ブルー
- 12モンキーズ
- トゥルーマン・ショー
- ドゥ・ザ・ライト・シング
- ドント・ハングアップ
- ドント・ルック・アップ
- ナイト・オブ・ザ・スカイ
- 28日後...
- ネオン・デーモン
- ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア
- ノーカントリー
- HOUSE ハウス
- ハッピー・デス・デイ
- バトルシップ
- バニラ・スカイ
- パシフィック・ウォー
- パッチギ!
- PERFECT DAYS
- ピッチブラック
- ザ・フライ
- フロッグマン(映画)
- ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー
- ブラック・フォン
- ブルーサンダー
- ブレット・トレイン
- ブレードランナー2049
- ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!
- ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ
- また君に会えるまで
- マッドマックス
- マトリックス
- ミステリー・ツアー
- ムカデ人間
- メランコリック(2019年の映画)
- メン・イン・ブラック
- MEN 同じ顔の男たち
- 妖獣奇譚 ニンジャvsシャーク
- 40歳の童貞男
- LIFE!/ライフ
- ランボー
- リコリス・ピザ
- グラディエーター(映画)
- レイクサイドマーダーケース
- REC/レック
- ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ
▶もっと見る
- 0
- 0pt