ミスター・サタン単語

54件
ミスターサタン
2.7千文字の記事
  • 12
  • 0pt
掲示板へ

ミスター・サタンとは、鳥山明原作漫画DRAGON BALL』、およびそれを原作とするアニメシリーズに登場するキャラクターである。

セル編の終盤(セルゲーム)から登場し、魔人ブウ編でも全体にわたり活躍した。
ミスター・サタンの名称はリングネームであり、本名はマーク[1]

:郷里大輔アニメオリジナルキャスト2010年1月17日死去)
石塚運昇ゲームドラゴンボール タッグバーサス』、『ドラゴンボール レイジングブラスト』など、アニメドラゴンボール改』第86話ドラゴンボール超』・2018年8月13日死去)
江原正士ゲームドラゴンボールZ カカロット』)

概要

ミスター・サタン

孫悟空らと較するとギャグ要素の強いキャラクターで、バトルシーンが増えて殺伐としがちだった展開の中で、よきムーメーカーとなっていた。

魔人ブウ戦以前までは、いつも強気で自分が1番強いと思っており、悟空たちを邪な者として見ていた。
とはいえ、結果はともかくセルに正々堂々と立ち向かい、手段はともかく魔人ブウに単身挑んだり、怪したを助けたりと、優しさや地球を守るという使命感・責任感は持っている強い男である。

魔人ブウ戦以降では、ビーデル悟飯結婚し、悟空一家戚になったことで、悟空たちの存在を認めるようになった。特に、孫のパンを溺愛していた。
また『ドラゴンボールGT』では、悟空たちの闘いを見守り、時に闘いに巻き込まれるパンを身を呈して守るシーンもある。
さらに、パン大猿ベビーギャリック砲に消し飛ばされたと勘違いときには、「自分も殺せ」と言い出すなど溺っぷりに拍がかかっていた。

セルゲーム以降、悟空セルゲーム真実を知っている者や、天下一武道会アナウンサー以外の地球の人々からは、世界救世主として尊敬され、魔人ブウ戦以降でも魔人ブウを倒したとして尊敬されていた。
(※ただし地球の人々の魔人ブウに関する記がドラゴンボールで消されたので、何かから世界を守ったと認識されている。)

実際のところは、直接戦闘においては戦力外であったが、

などなど、間接的にであるが“世界救世主”といっても差し支えない活躍をしている。
魔人ブウを改心させたことはピッコロも感しており、ビーデルに対して「お前は誇り高い世界チャンピオンだ。」、トランクスに対して「ああ見えても根は善人。あいつなりに地球を救おうとした。」と語っている。アニメ版に至っては、ピッコロは、自分達の説得(アニメでは原作と違ってった悟飯悟天トランクスピッコロベジータたちを手助けするべく自らに向かって説得を試みた)に見向きもしなかった地球人から、自身の呼びかけだけで世界中の元気を集めることに成功したサタンに対して、とうとうシャッポを脱ぎお前には負けたぞ」高笑いをあげながら最大限の賛辞を贈った。

元気玉作成への貢献に関しては悟空も「おめぇはホントに世界救世主かもな!」と賞賛している。
孫悟飯トランクスは素直にミスター・サタンは世界を救ったと称している。
GT』においては、地球からツフへ全人類を一時避難させるときに、一全地球人から信用してもらえる人物であると悟空たちから頼りにされている。

戦力外とはいっても、セルゲームの時点で瓦を14枚を砕くほどの力を持ち、を持った相手に対しても正面から戦って勝っている。
一般人の領域では十分に「世界チャンピオン」といえるだろう。

ナッパの記事にあったもの(純悪な)魔人ブウとの戦い以降は、(邪気な)魔人ブウと一緒に暮らし、責任を持って、2度と怒って悪いブウを生み出さないようブウに注意していたり、その後の天下一武道会で仲良くいかさまをしていた。
天下一武道会以降は、(邪気な)魔人ブウサタンの1番子「ミスターブウ」として地球人から知られるようになり、人気者になっていた。

ビーデル悟飯結婚した後は、悟空一家戚になるが、悟空一家と同居はせず、ベエとミスターブウとともに元ので暮らしていた。 

魔人ブウ戦以降も、現役の武道として活躍していたが、『GT』でのベビーとの戦いで、ウーブブウ合体し、ブウの存在が眼に見えなくなってしまったことで、その悲しさからか自信をなくし引退しようとしていた。
だが、ベビー戦後天下一武道会においての引退戦となるはずのウーブとの戦いで、(ウーブの中のブウの心が停止させた)ウーブに実力で勝ったことで自信を取り戻し、引退を撤回していた。

GT』の100年後の未来においては、「地球を救った伝説ヒーロー」として、悟空像とともに天下一武道会会場に像が建てられていた。

ちなみに老け顔だがクリリンと同い年で、悟空とは1歳しか違わない。
さらに、ミスター・サタンは作中、(寿や病気など以外で)1度も死んだことがない数少ないキャラクターの1人である。

原作コミックにおいて魔人ブウとの闘いの決着がつくまでに1度も死ななかった地球人は、占いババと彼の2名のみである。
これは、最終回の一部やスペシャルを除く『ドラゴンボールGT』を含めても同様である。
しかし、直接の描写はないものの、『ドラゴンボールZ 復活の「F」』においてミスター・サタンは初めて死亡するが、ウイスが時間を戻したため、史上ではなかったことになった。

アニメオリジナルとしてマネージャーのピーザ、一番子のピロシキ、二番子のカロニーが登場。ピロシキカロニーはサタンの前座としてセルに挑戦したが結果はお察しください。

この三人は複数話に渡って登場したためかアニオリ要素を極力した『改』でも出番を削られることなく登場し、さらに『』でも引き続きサタンサポートしていた。特にピーザはモナカの気ぐるみを持参するなど地味ながら活躍もあった。

関連動画

関連項目

脚注

  1. *ジャンプコミック出版編集部編「マンガDRAGONBALL』の真実トリヤマはこう考えていたよスペシャルpart2」『DRAGONBALL エキサイティングガイキャラクター編』、集英社<ジャンプコミックス>、2009年4月8日第1刷発行、91

【スポンサーリンク】

  • 12
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニコ動画 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 磊磊落落
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ミスター・サタン

548 ななしのよっしん
2024/05/14(火) 13:42:59 ID: l4S4u99EDr
見合うことをしたならそれに伴う名もちゃんと得ておかないとダメと言うことを教えてくれたキャラでもある・・・

ピッコロ大魔王との闘いの時悟空天津飯インタビューにも答えずそのままどっかいっちったから世間に認知されなかったし、セルの時も皆どっか行っちゃったからな・・・

ミスターサタンが手柄を横取りしてしまったとみる人もいるけど、横取りも何も悟空悟飯も名めなかったんだから曲がりなりにもセルと実際戦った人間があの場にサタンしか残らなかったんだからしょうがない

👍
高評価
3
👎
低評価
0
549 ななしのよっしん
2024/05/15(水) 03:13:29 ID: qhm7zRsce1
あれはもう手柄の横取りというより事後処理の押し付けだから

フリーザの事件はともかく、レッドリボン軍ピッコロ大魔王 更にセルブウ等 地球被害は大き過ぎたから どうしたって救世主の存在を明確にしないと社会不安が大きすぎる それにサタンサタンで他の人に出来ない事をしてるから 世界で一人しかいない国王すらえる心力なんて真似できない

かめはめ波舞空術トリックとかで納得してしまうのも過去亀仙人悟空達の説明不足が原因だし 力をひけらかさない美徳が民衆の無知を産んだ結果だから サタン責任めるのは筋違い
👍
高評価
5
👎
低評価
0
550 ななしのよっしん
2024/05/15(水) 09:06:11 ID: fJlyaxul7Q
まあ、最後のサタンの活躍(をせざるを得なかった背景)は「たまには地球らに責任取らせろ」がブーメランになって主人公らに返ってきた感はあるわな。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
551 ななしのよっしん
2024/05/16(木) 11:55:55 ID: l4S4u99EDr
>>549-550
ブウ編序盤でもブルマだったかな?が何であんなの人気出ちゃうの?とか言ってたけど、悟空達がピッコロ大魔王の時のセルの時も世界の脅威と戦ってたのにその詳細を伝えなかったのが悪いからね・・・

と言うよりも悟空達は自分たちが救世主になるとかそういう名興味がなかったのもあるけど、自分達には力もドラゴンボールの存在もあるし一般人なんかに恩を売っておいたところで自分が頼る状況なんてまずないし、アテにしたってしょうがないし恩を売っておく意味等いとも考えてた
(実際どうせドラゴンボールで生き返れるんだから気にしないでいいとまで言い切ってる)
最後の元気玉地球人は悟空元気を分けなかった恩知らずなのではなく、単純に人との繋がりの大切さを理解していなかった悟空達がしっぺ返しを食らっただけなんだよね

実際一般人達はほぼ全地球人が自分達を世界の脅威から救ってくれた多大な恩義を感じていると思っているサタンの協力は惜しんでなかったわけだし・・・

サタンサタンで明確に悟空達の一味になった後は悟空達の力によって得られた財産悟空ベジータに返したり、自分の役割と対価とかもちゃんと考えてる辺り一見せこいようでせこくないんだよね・・・w

と言うかその辺悟空がちゃんとしてこなかったせいで腕っぷしが強いだけのニートになっちゃってたからマジ生活カツカツなの、ミスターサタンがちゃんとその辺わきまえのある人物だったからこそ悟空のしょうもなさをカバーしてあげてる箇所もある・・・w
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
1
👎
低評価
0
552 ななしのよっしん
2024/05/24(金) 07:49:16 ID: TczOBFP0aN
付き合い長いブウにすら本当の名前サタンの本名はマーク)教えてないんだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
553 ななしのよっしん
2024/06/03(月) 09:10:21 ID: l4S4u99EDr
そういえば超戦士撃破!!勝つのはオレだでは18号サタンに賞金の取り立てしててまだ賞金が届いていないのと、どんどん借りを作って最終的に1億ゼニーまで借りが増えてしまったけど案外サタンなら1億くらいなら普通に出せそうだな・・w
👍
高評価
0
👎
低評価
0
554 ななしのよっしん
2024/06/03(月) 10:35:50 ID: 6h8VcDLnFM
実際、悟空に一億ゼニーを気前よく渡そうとする
なお、孫くんは案の定お金興味ない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
555 名無し
2024/09/30(月) 19:12:51 ID: +yc7nLBeCF
>>552
サタンなら普通に教えてるだろうしブウも教えてもらった上で染みもあって呼びやすい方で呼んでるってだけでしょ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
556 ななしのよっしん
2024/10/09(水) 17:54:10 ID: NCNumA0H4h
って言うか、悟空たちの持つ力と活躍の責任をどういうわけかサタンが負ってる感じある
あと、戦士たちの世界地球普通世界の仲介役?
セルとかブウとかの人知をえた強さを持つバケモノたちをサタンを通すことで
一般人にも理解できるような悪者に落とし込んで事後恐怖混乱を収めてるというか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
557 ななしのよっしん
2024/10/22(火) 00:18:06 ID: qhm7zRsce1
本来キングキャッスルの国王が負うべき侵略者への対応をミスターサタン全に肩代わりしてしまってるから むしろサタンの方が困ってる ピッコロ大魔王セル防軍が倒していれば悟空サタンも矢面に立つ必要
👍
高評価
0
👎
低評価
0