藤田晋(サイバーエージェント)単語

フジタススム
2.2千文字の記事
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

藤田晋(ふじた すすむ)とは、日本の実業馬主である。

概要

1973年5月16日生まれ。福井県鯖江市出身。

現在株式会社サイバーエージェント代表取締役社長である。

経歴

大学卒業宇野康秀(現USEN社長)による人材派遣会社「インテリジェンス(現・パーソル)」に勤務。

その後宇野支援を受け、1998年サイバーエージェントを創業。
同社はITバブルの中で急拡大を遂げ、2000年には創業2年での上場を果たす。

2004年には「Ameba」を開始し、ブログサービスを世に広く根付かせた。その後Cygamesを通じてゲーム・アニメ関連事業に、「ABEMA(旧・AbemaTV)」を通じて映像制作配信事業にも進出している。

スポーツ関連事業

自分の趣味であるスポーツ[1]に、サイバーエージェントを通じて出資を行っている。

競馬2021年から馬主業をスタート。後述の「馬主として」を参照。

麻雀麻雀最強2014優勝した経験を持つほどの腕前で、麻雀プロリーグMリーグ」設立に関与し、初代代表理事に就任した。サイバーエージェント所属の麻雀チーム渋谷ABEMASではオーナー監督Mリーグの試合はABEMAコンテンツとして放送している。

野球ヤクルトスワローズファンであり、2010年には買収するとの報道日刊スポーツよりあったが、藤田は「初耳です」と否定している。

サッカーは、過去東京ヴェルディ運営にかかわったことがある(2006年-2007年)。2018年FC町田ゼルビアを買収し、オーナーとなっている。その際、「FC町田トウキョウ」への名とエンブレムなどの変更をしようとしたが、サポーターからの反発で撤回している。
また、これに伴い子会社Cygamesサガン鳥栖スポンサーから撤退している。ただし同社は地元佐賀チームということで、『ゾンビランドサガ リベンジ』に駅前不動産スタジアムサガン鳥栖ロゴが登場するなど、協関係は続いている。

馬主として

2020年に、雑誌『GOETHE』にて武豊と対談。この際、武から馬主を打診されていた。この際食事の席で森秀行調教師馬主申請書を持って現れ、さらに2021年の年始に、CA立ち上げ時には「フェラーリだけは買うな」と言われていた宇野と会った時に「もう買ってもいい」というお許しが出たことで、以前から興味を持っていた馬主業の準備を始める。

2021年Cygamesが手がけた競走馬擬人化ゲームウマ娘 プリティーダービー』のヒットにより、その利益を競馬界に還元するためという理由もあり、本格的に馬主を始める。

初年度から億単位の高額を「爆買い」してマスコミの注を集めた。

マスコミからは「ウマ娘の」藤田晋と呼ばれるが、藤田子会社が作っているゲームでありタイミングが重なっただけとしながらも、社長楽と言われず仕事が絡んでいるイメージを持たれるのはラッキーであるとしている。

所有馬


2021年に、千葉サラブレッドセールでディープインパクト産駒の2歳プレミアステップスの2019(のちのドーブネ)」を4億7010万円で購入したのを皮切りに、同年のセレクトセール2日間で合計23億円の「爆買い」がマスコミの注を集めた。

2021年デビューした2歳5頭中4頭が年内の勝ち上がりというすさまじい滑り出しであり、出した額の甲斐はあったようである。

一未勝利だったラヤスも、2022年姫路JRA交流競走を勝利している。

勝利ドーブネで、新勝ちの後2戦のききょうステークス(OP)でも勝利。2連勝でオープン入りを果たした。

重賞勝利ジャングロで、2022年ニュージーランドトロフィー(GⅡ)を勝利

冠名は特になく、2021年に購入した2歳(つまり2019年産)5頭は、本人の趣味であるワインに関連する名前をつけていた。しかし、商標名は競走馬の命名規則に引っかかるためこの路線は難しい旨を発言しており、ドーブネは「古代の舟」という建前でジャパン・スタッドブックに登録している。

2020年からは特に規則性なく名前をつけているが、本人くちゃんと意味があるとのこと。実際、いわゆる「薔薇一族」の産駒には「ヤングローゼス」「チャンスローゼス」と薔薇関連の名前をつけている。また、ヒップホップ関係の名前が多く見られる。

なお、下記の通り、過去に同姓同名の「藤田晋」という馬主がいたため、netkeiba.com検索結果ではまざって表示されてしまう。2019年産以降がCA藤田の所有馬である。

関連動画

関連静画

関連商品

関連リンク

関連項目

脚注

  1. *ここでいう「スポーツ」は、マインスポーツおよびスポーツオブキングズ(見るスポーツ)も含む。

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

藤田晋(サイバーエージェント)

16 ななしのよっしん
2022/06/09(木) 00:09:13 ID: pwIRt2tFSq
ファン心理としては好きなには元気に長生きして欲しいというのはありますが、こればっかりはオーナーさんの考え方や懐事情によりますよね。元々競馬はそういうものだし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2022/07/12(火) 14:51:37 ID: 4MrzbTzUJV
なんかまた偉い買ったねえ
いろいろ懐とか大丈夫なんやろか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2022/07/12(火) 14:55:45 ID: 1Ysp9R+MDL
今年のセレクトセールの購入が立つ気がする
気のせいかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2022/08/10(水) 22:35:01 ID: IyUnzODOZx
リアルスティール産駒フェイト矢作)がデビュー戦直線持ったままほなりで5身圧勝
相手レベル弱いとタイム々言われるが、一応オーナー念願のクラシック補が現れたといったところ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2022/09/28(水) 22:09:02 ID: Ypjc3AJGtP
ヤス昨日地方交流勝って準オープン
これで2勝クラスドーブネとデュガのみ
来年には全オープン入りしてそうだな…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2022/09/30(金) 12:49:51 ID: 4MHhKZrcXs
現時点での今年の2歳成績
4-3-0-7(うち4着2回5着1回)
デビュー済8頭中4頭勝ち上がり、今年も絶好調ですね

👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2022/10/05(水) 00:44:34 ID: OXF2KUY0pr
ヤス地方交流とはいえ一応1000万下は突破したのか
これで柱的にも内容的にも結構お先暗い感あるのデュガくらいか
まあ個人的な見方だと中央の条件戦でなく地方交流で昇級したクラス上がったあと頭打ちになる傾向強いと思うが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2022/12/02(金) 23:18:22 ID: 4MrzbTzUJV
ABEMAワールドカップでウハウハやんな(どこまで稼げてるのかはわからないけど)
麻雀好きなだけにどこで仕掛けるか見極めが上手いんかね
ソシャゲの売り上げをこういうメディアに展開した例ってちょっと記憶にないな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2023/08/15(火) 18:57:34 ID: 3CbxkrrnEv
ソシャゲ売上を他に投資して、それを明言したせいで肝心のソシャゲ売上が下がるのってさすがどうなん
👍
高評価
2
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2023/11/05(日) 17:56:32 ID: hI+K/0mNLO
今年は馬主として飛躍の世代になりそうなラインナップだ
👍
高評価
1
👎
低評価
0