黒神話:悟空単語

201件
クロシンワゴクウ
1.2千文字の記事
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

黒神話:悟空(Black Myth:Wukong)とは、2024年8月20日に発売されたゲームである。

概要

ゲーム情報
ジャンル アクションRPG
開発 遊戯科学
販売元 遊戯科学
機種 PS5
Windows
Xbox Series X/S
発売日 2024年8月20日[1]
年齢 IARC 16歳以上対
その他 --

ゲームソフトテンプレート

西遊記』をベースとした、遊戯科学処女作かつ中国初のAAAゲーム

西遊記本編完結後を舞台としたシングルプレイヤー向けのゲームで、命人と呼ばれるを操作して魍魎跋扈する世界を冒険する、回避重視の太なアクションRPGに仕上がっている。主人公が旅する世界は少なくとも『西遊記』から数年が経過しているが、本編ゆかりの人物や妖怪たちが次々と登場するため、への旅を追体験するかのような気分を味わえる。

次々と立ちはだかる多種多様なボスとの戦闘がエキサイティング。撃破すれば倒したボス変身でき、変身中は対応した強力な攻撃を繰り出すことが可変身中のHPは別で計算されるため、変身中に倒されても命人に戻るだけで済む。

アニメーション人形劇など表現方法も次世代的だが、敵キャラの図鑑の紹介文一つ一つが故事になっているのが良い意味で中国的。音英語中国語から選択可

UI難易度などはソウルライクにカテゴライズされてもおかしくないが、敗北してもノーリスク復活出来、スキルの振り直しも無料ライトユーザーにも安心。

開発を手掛けたのは中国深センのほぼ名のゲームスタジオながらUnreal Engine5で表現された非常に美しいグラフィック中国神話深い世界観、爽快かつ緊感のあるパワフルアクションなどが受け、リリース直後から大ヒット記録。発売から2週間で1800万本の販売記録を打ち立てた。特に中国では各地でPS5が品薄になり、「遊戯機実用技術」という創刊20年以上の中国ゲーム雑誌において始めてゲームとして表を飾るなど社会現象となっている。

2024年度のゲームワードでは「Golden Joystick Awards」の「Ultimate Game of the Year」をはじめ数多くの賞を受賞した。

あらすじ

取教の旅を終えた孫悟空は自らの故郷である花果山に戻って穏な余生を送ろうとするも、道教の神々の襲撃に遭い、頭に再び緊箍児が現れ苦しんだ隙を突かれてその生涯を終えるが、体は滅びてもは六つの霊宝に分かれ各地へ逃げ延びていた。

それから孫悟空の活躍が伝説として語り継がれる数年以上の年が経ったころ、悟空と同じく花果山で生まれた命人と呼ばれるは、長老から与えられた斉大聖復活の使命を果たすべく、険しくも不思議な西遊の旅路を辿る。

関連動画

関連リンク

関連項目

脚注

  1. *Xbox Series X/S未定
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

  • なし

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

街風めい (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: セバス茶ン
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

黒神話:悟空

110 ななしのよっしん
2024/12/19(木) 23:35:11 ID: 4mr7JnNeB/
今年は黒神話悟空、来年はLost soul asideが来る。
日本ゲーム危機か。
👍
高評価
0
👎
低評価
11
111 ななしのよっしん
2024/12/19(木) 23:50:50 ID: VlC+ppKYzu
>>80
めっちゃ売れてあっちこっちで凄い凄い言われまくってた割には低いな。
シリーズファンから対戦環境すぎってボロクソに言われてる鉄拳8ですら90点なのに。
👍
高評価
7
👎
低評価
0
112 ななしのよっしん
2024/12/20(金) 07:30:53 ID: kYlMN3Z5UN
>>42
最初の時点では4mr7JnNeB/ は普通ファンみたいな書き込みだったのに
GOTYの結果が出たらアストロボットを称賛して、黒神話の評価を数字操作だと蔑む >>50
と思ったら、今度はソニーのせいでGOTY取れなかったとアストロボットを蔑む発言 >>100
それ以降は御覧の通り >>110
君短期間で発言がコロコロ変わっているけどちゃんと何がしたいん?
👍
高評価
13
👎
低評価
0
113 ななしのよっしん
2024/12/20(金) 16:30:42 ID: t1J5R3gp7O
久々に見に来たら凄いことになってるな…
RDR2でも悪役名前が同じだけの人フェイスブック荒らした事件があったが、外ゲーマーはちょっと熱量の使い方間違ってることがしばしばあるね
日本ゲーマーマナーが良い人ばかりじゃないが、ここまでのは中々見ない

西遊記の知名度に貢献してくれて感謝してたんだが…
👍
高評価
7
👎
低評価
0
114 ななしのよっしん
2024/12/20(金) 23:52:00 ID: 4ScgKAw1Zd
数日前に、大百科の各記事の掲示板スパムコメントが結構あったんだけど

これの件とは関係ないよ・・・ね?
まさか・・・な、ハハハ😅
👍
高評価
4
👎
低評価
0
115 ななしのよっしん
2024/12/21(土) 01:00:30 ID: C8WyDMbLwR
ニコ動中国を持ち上げるコメントラッシュがあったけどID: 4mr7JnNeB/本人?
👍
高評価
7
👎
低評価
0
116 ななしのよっしん
2024/12/21(土) 07:02:18 ID: zew+cJtc1U
GOTYって決して今年一番売れたゲームを決める場じゃない
特に新規性やオリジナリティめられる
今流行ってるダークファンタジーソウルライクを作ることはマーケティングとしては正しい判断だけど
ただその成功はフロム・ソフトウェアが切り開いたの上にそのまま乗った物でこのゲーム自体が新しいを切り開いたわけじゃないからね

ゲームの将来を考えたら今まで既存のゲーム脇役でしかなかったVRをそれでしかできないことをやって、1ジャンルを築いて新たな開拓地を見つけたゲームに送るしかないよ
👍
高評価
10
👎
低評価
0
117 ななしのよっしん
2024/12/21(土) 07:25:15 ID: 4mr7JnNeB/
>>116
歩譲ってGOTYではなかったにしてもアートディレクション部門で受賞しなかったのはおかしいし、ベストスコアミュージックにノミネートすらされてないのは明らか中国を迫しようとしてるとしか思えない。

まぁいいよ。Steamオブザイヤーは黒神話悟空世界最高のゲーム明されるだろうし。
👍
高評価
0
👎
低評価
7
118 ななしのよっしん
2024/12/21(土) 14:19:50 ID: kYlMN3Z5UN
>>117
黒神話はセールス面では勝っていたけど、クオリティは劣ってて評価は人口パワーによるもの」って言ってなかったっけ?

50
ななしのよっしん
2024/12/13(金) 17:13:28 ID: 4mr7JnNeB/
レスメニュー
というわけでアストロボット受賞おめでとうございます
セールス面では勝ってたけど、クオリティの部分で届かなかったね黒神話悟空は。

あと投票制のGolden JoystickTGA内のプレイヤーボイスで分かったことは人口パワーえげつないなって事。

bilibili動画から簡単に投票できるという仕様中華ゲーには追いになってたね。正直一般ユーザーからしたらドン引きだけども。
👍
高評価
6
👎
低評価
0
119 ななしのよっしん
2024/12/21(土) 19:20:05 ID: sc8l63BRet
彼は孫悟空と一緒で3歩歩いたら自分の過去を忘れて喧嘩しちゃうんだ…
👍
高評価
1
👎
低評価
0

急上昇ワード改

おすすめトレンド