571 ななしのよっしん
2023/02/13(月) 04:55:45 ID: klUpJelJKu
一本道々はモジュールの方の問題とも言えるが、それでもプログラムの想定してる(ルール実装を左右する)前提は関わってくると思う(性に余裕のない時代は特に)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
572 ななしのよっしん
2023/02/17(金) 09:17:05 ID: bt+PjgL/sh
急に懐かしくなってファミコンゲームボーイ版遊んでる動画シリーズ観直したけど観てるだけで凄く面かった
BGMがほんとに良い

遊んでた子供の頃、和風の表現が好きじゃないのも思い出した
めてるのは洋ファンタジーなのに何でサムライニンジャが出てくるんだよと
今は好きだけどね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
573 ななしのよっしん
2023/02/18(土) 00:25:00 ID: CpOoMKjXrc
>>570

言わんとするところは分からなくもないけどね。
一本道うんぬんというのはやはりゲームデザイン/モジュールの問題でプログラミングの方はそれに合わせて柔軟に対応できるかと。初代ドラクエはまあ一本道と言っていいが、ゲーム進行については既に述べた通り。要はイベントに想定レベルを設定してこなすと何らかのアイテムが手に入るようにしておけばいい。
やっぱりゲームを評価する際にはデザインが圧倒的に重要で、プログラムは副次的だと思うのね。システム (メカニクス) ですらデザインに従属すると思う。だからプログラムが似ているから何だって思っちゃうわけ。

結局、(1) AD&Dビデオゲーム化したから (2) 後のCRPGに多大なを与えたから という2つの理由でWizardryを評価するのは理だろうということが言いたかった。ダンジョンクローラーの原始的形態であることは事実で、それ故の魅というものはありそうな気がする。
また初期FF (というよりはっきり言えば河津秋敏) を除いてろくなTRPG経験のない開発者ばかりだった日本でWizがCRPGのデファクト・スタンダードであったのも事実PC88/98に移植される前からWizが特に好まれていたわけで、何故そうなのかは個人的にはよく分かってないし興味深く思っている。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
574 ななしのよっしん
2023/02/18(土) 00:26:30 ID: CpOoMKjXrc
まあRPGなんてのは本当にこだわりが強くて面倒くさいジャンルで、現在でもルーツとしてのTRPGが強く意識されてるんだよね。正直CD Projekt RedなんてTRPGとは縁が薄いだろうなんて思ってたが、そんなところでもCyberpunkをつけるわけだから。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
575 ななしのよっしん
2023/02/18(土) 03:56:22 ID: klUpJelJKu
デザインが最重要というのは同意。(「機制限の中に何を収めるか」も結局はデザインの領域)
それでもシステムが気になるのは自分でゲームプログラミングしてる立場のせいかも知らん。

まあこっちの場合もWizardryを特別に評価はしてない…というかさほど思い入れもいんだけど、遡ってみるとスレの流れが否定的だったから擁護してみたくなった逆張りだった気もする

アクション全盛になった最近だとあえてTRPGに立ち返る流れもあるのかもしれない。
マイナーなとこだとLow Magic AgeSolastaとか、画面に成否判定のサイコロを出すDisco Elysiumみたいな怪作もあるし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
576 ななしのよっしん
2023/02/18(土) 08:18:37 ID: mlBdaEuYAQ
日本Wizardry人気が高いのはアスキーファミコン版を中心とした漫画小説といったメディアミックスが高評価だったってことも大きいんじゃないかな
つまりゲーム性だけじゃなくて、ゲーム外のメディア展開を含めた人気ってこと
元々(>>573で言っているように)開発者などのマニアックな層の評価は高いゲームだったけど、一般ユーザー層に広く普及したのはやっぱりアスキー

実際TwitterとかでWizをる人は半ば日本独自設定のトゥルワードに強い拘りを持ってたり、Wiz4のゲーム内で堂々「かき混ぜ器」って明言されているにも関わらず、それでも日本では名の設定が広まっていたカシナートのの出自を否定的に見ていたりする人は多い

で、現代でも一定の知名度があるのはアスキー版Wizにしんだ層が開発サイドになって、現代版Wizを意識した世界樹などのシリーズを作るようになって、そのリスペクト元として定着してるってのはあると思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
577 ななしのよっしん
2023/02/18(土) 14:12:28 ID: CpOoMKjXrc
>>576
一般層への浸透に関しては確かにメディアミックスは大きいだろうね。
あとFCへの移植に成功したのも大きい。ドラクエプレイしてルーツと言われたWizardryUltimaに関心を持ったライトユーザーをも取り込めた。この点U3移植失敗したUltimaと明暗が分かれた形になって人気の点でWizがUltimaに差をつけたのは理解できる。

やっぱり興味深いのは開発者の方なんだよね。戦闘経験値を稼ぎレベルを上げることによりゲームが進行し、戦闘ターン制コマンド方式で行われるというWizを理念形にしたようなCRPG観がくから定着していたように思う。
それ故に日本初の本格的CRPGはザ・ブラックオニキスだったし、ドルアーガの塔ハイドライドはわざわざアクション (アクティブ) RPGを名乗った。
ゲームの出来上がりを見ればドラゴンスレイヤーハイドライド夢幻心臓ドラクエ、いずれの開発者もU3U4やその他のゲームプレイしてなかったはずはないのだが、どうもWizの方が彼らの中で高く評価されている気がする。その辺りの事情が個人的にはよく分からない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
578 ななしのよっしん
2023/02/18(土) 16:04:09 ID: mlBdaEuYAQ
Wizのターン制バトルUltimaのタクティカルバトル、どっちの方がRPG慣れしてない日本人に受け入れやすかったかと言われるとそれはターン制バトルじゃないかなぁ
バトル中は周囲のマップのことを考えずにバトルのことだけ考えておけばいいってのはわかりやすさの面で段違いだと思う

実際ドラクエはWizのバトルUltimaフィールドを掛け合わせて、戦闘の運要素を大幅に軽減して「初めての子供でも安心して遊べるRPG」になったわけだし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
579 ななしのよっしん
2023/02/21(火) 00:51:18 ID: CpOoMKjXrc
>>578
それはそうかもしれない。
ただドラクエの成功はゲームの動線を分かりやすくしてプレイヤーをうまく誘導したところにあると思うんだよね。ゲーム進行に関して以前のCRPGのように行き詰まることがなくなったために初心者でも安心して遊べるようになった。仮に戦闘アクションでもタクティカルでも成功した気がする。アクション戦闘やタクティカル戦闘に対する抵抗感は当時少なかったと思う。

はっきり言ってUltimaのタクティルコバットは出来が悪いので直接模倣の対にならなかったのは理解できる。ただこれを良してやろうというCRPGい段階で出なかったのが日本開発者たちの先入観を表している感じがする。後に出てきたがシミュレーションRPGなるジャンルの名で登場することになった。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
580 ななしのよっしん
2023/02/21(火) 09:39:54 ID: mlBdaEuYAQ
それはどうだろう
ドラクエに始まる日本庭用RPGには「クリア保障」という概念があるけど、それがアクションやタクティカルだとプレイヤースキルが介在する余地が大きくなってそれが成立しなかったと思う
PCで初期のRPGに触れた堀井さんほかの開発者層の人たちが、より広い範囲のプレイヤーに「RPG紹介しよう」となったときにターン制システムを選んだのは必然だったとは思う

過去に電ファミにてクリア保障にまつわる議論が成されてる記事があったのでそれも読むと良いかな
https://news.denfaminicogamer.jp/column05/170905bexit

この記事にあるけど、Wizは当時のPCゲーマーの間では「慎重にプレイすれば必ずクリアできるゲーム」として評価をされていたらしい
それを更に低難易度化して、仰るようにゲームの導線も明快にしたのがドラクエということになる
👍
高評価
0
👎
低評価
1
581 ななしのよっしん
2023/02/21(火) 09:44:46 ID: mlBdaEuYAQ
そういうことを書きながら上の記事の筆者の岩崎氏のTwitterを覗いたらちょうどクリア保障に関するTweetがあったのでそちらも紹介しとく
https://twitter.com/snapwith/status/1627696317307949059exit
👍
高評価
0
👎
低評価
1
582 ななしのよっしん
2023/02/25(土) 00:55:17 ID: CpOoMKjXrc
>>580
開発者がクリアをどう考えていた(いる)かよく分かった。ありがとう。
確かに例えばマリオクリアできなかったがドラクエクリアできたという初心者はいるはずで、その意味では新しかっただろうね。ハイドライドスペシャルが今ひとつ受けなかったのはアクションゆえか途中から難しくなるゆえか気になるところ。

ただ1つ引っかかるのが戦闘からし経験値が得られない点なんだよね。ドラクエ1に即していうなら、王女に連れていけば、あるいはロトの印を賢者に渡したら経験値を獲得してもいいわけだ。クリアを考えれば経験値ソースは複数あった方がいいだろうし。
ドラクエ1開発時に堀井雄二がハマっていたらしいQuestronなど戦闘ではHPと所持しか増えないぞ。にもかかわらず戦闘を中心に据えるあたりにWizardryこそCRPGの正統という考えが透けて見えると思うのよね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
583 ななしのよっしん
2023/02/25(土) 12:16:25 ID: mlBdaEuYAQ
>>582
それは逆じゃない?
とりあえず戦闘をこなせば確実に強くなりますよ」ってやることをシンプル化した方がRPGはじめての初心者には混乱しなくて良いでしょう
クエストクリア経験値が貰える、とかやると戦闘をこなさずにクエストのために特攻して詰まるなんてこともあり得るでしょう

割と史観に囚われてるように見えるけど、どっちかっていうとこういうゲームデザイン上の理由の方が大きいように思える
そういう「RPG初めての初心者」を意識したゲームデザイン追求していったら、Wizに近い要素の方が色濃く残った、というような結果論なんじゃないかなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
584 ななしのよっしん
2023/02/25(土) 14:01:35 ID: CpOoMKjXrc
>>583
やることをシンプルにというのは分かるが、メインクエストはどうせゲーム進行のためにこなさなきゃならないから経験値が得られないのはかえって不切かと。レベル上げのための戦闘を少なく出来るというメリットもある。まあこの時代レベル上げの作業が楽しいという人は一定程度いたが。サブクエストいことに疑問は持っていない。
進行に従って敵が強くなっていく限り、まだこのクエストをこなす段階にない、ということが分かるので特攻は防げる。ドラクエでもダンジョン特攻というのはあったと思うのね。でも敵の強さで間違いだと判断できた。
逆にこの仕掛けがなければ経験値戦闘だけでも場合によっては最初に強敵が出て詰まる。つまり敵をだんだん強くしてレベルを上げることに意味を持たせたからクリアになったわけで、経験値やその数が1つであることは重要ではなんじゃないだろうか。

史観に囚われているはそうかもしれない。どうも日本RPG発展史は個人的にスッキリしないことが多くてこちらの仮説でもって切り取ってしまうところはある。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
585 ななしのよっしん
2023/03/27(月) 14:03:39 ID: 8nCJM4jYj1
apple版で「いしのなかにいる」ときは全滅扱いとLOSTどちらが正しいの?
老舗サイトの得物屋では全滅、解析系のサイトではLOST情報が食い違ってる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
586 ななしのよっしん
2023/04/07(金) 19:37:43 ID: M4nUFQiLra
紆余曲折を経てこの形に落ち着きました。

タイトル:カント寺院

twitterで紹介する

587 ななしのよっしん
2023/04/19(水) 05:44:13 ID: M4nUFQiLra
圧倒的感謝ッ…!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
588 ななしのよっしん
2023/04/19(水) 05:52:54 ID: M4nUFQiLra
自分ペンネームゴリさんといいまして、時間かけて作った音楽をこれからもちびちび投稿していければなーと思ってます。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
589 ななしのよっしん
2023/04/19(水) 15:29:32 ID: 85cLqwrIlp
Twitter上に突如としてWizardry公式アカウントが出現してるんだけど本物なんか、これ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
590 ななしのよっしん
2023/04/22(土) 21:53:11 ID: 5cqb/+WWFR
👍
高評価
0
👎
低評価
0
591 ななしのよっしん
2023/08/03(木) 20:05:27 ID: 6JfmmzPcVj
日本語#8の復刻ようやっとか
SFC#6も収録してくれたら最高なんだが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
592 ななしのよっしん
2023/09/16(土) 19:53:57 ID: uzPYrx5Px2
👍
高評価
2
👎
低評価
0
593 ななしのよっしん
2023/09/16(土) 20:07:03 ID: mlBdaEuYAQ
どうも1~5の版権元が確定した模様(Sirtech関係の会社に戻ってきたらしい)
もちろん6~8とかみたいに自由にとは行かないけど、今までよりはハードルは下がったのかも……?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
594 ななしのよっしん
2023/09/16(土) 20:13:34 ID: cFF/UCob5I
でも技名は権利的な問題が未解決だろうし旧作の使えないんだよな・・・使えるようにならねえかな・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
595 ななしのよっしん
2023/09/16(土) 23:23:50 ID: gm65yu6HU/
先日出たリメイク版は普通KATINOとか表記されてるから
権利関係もクリアしたっぽい

後はレベルアップ時にBP貰えて
上げるパラメータを選べるとか
遊びやすくなってる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
596 ななしのよっしん
2023/09/17(日) 19:10:50 ID: mlBdaEuYAQ
BGMアスキー版のアレンジだしモンスターグラフィックもちらほら末弥絵をベースにしているところが見える
そっちの権利関係はちゃんと解決してるのかな?ってところだけど、どうなんだろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
597 ななしのよっしん
2023/09/18(月) 03:14:18 ID: gm65yu6HU/
にわかなのか知らんが
FC#1にしかないACバグ
他の機種でも発生すると思ってるのか
ACバグACバグ言う連中が多すぎる
FCプログラムまるまる移植でもしないと
起きないだろそんなこと
👍
高評価
4
👎
低評価
1
598 ななしのよっしん
2023/09/18(月) 09:54:57 ID: WHWwwjVpT3
ゴブスレ作者ブレイド&バスタードっていう小説
トゥルワード復活させてたから
何かしら動きがあるのかなと思ってたけど
権利問題一応決着がついたってことなのか
👍
高評価
1
👎
低評価
0
599 ななしのよっしん
2023/09/18(月) 11:38:17 ID: mlBdaEuYAQ
ドリコム公式の方のWizardryアカウントの方も反応があったので権利関係はどちらも問題なさそうね
内の外伝シリーズ移植とかも期待したいなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
600 ななしのよっしん
2023/09/18(月) 16:01:23 ID: 6JfmmzPcVj
今年のウィザードリィ動だなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改