ダンジョントラベラーズ2 王立図書館とマモノの封印 単語

ダンジョントラベラーズツーオウリツトショカントマモノノフウイン

3.4千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ダンジョントラベラーズ2 王立図書館とマモノの封印とは、2013年3月28日発売の、アクアプラスPSP3DダンジョンRPGである。

2014年9月25日Vita移植版が発売された。

ストーリー

かつてこの大地に【神】と【ヒト】、そして異界からやってきた悪しき神【魔神】が入り乱れていた時代があった。

人々は乙女ヴィトーリアの旗の下、魔神の手先となり働く精霊、【マモノ】との戦いを長きにわたり繰り広げてきた。

―神395年。

 始祖なる錬金術師ジーグドラドによりマモノを【封印書】の内に封じる【封印術】が編み出された。

この封印魔法を操る者は【ライブラ】と呼ばれ、マモノ討伐において絶大な成果を上げた。

彼らの活躍によりマモノの生息数は減し、ついには魔神さえも異界彼方に葬った。世界ヒトの秩序で動き始めたのだ。

そして記念すべき王歴1年。ヴィトーリアは人の手による大陸統一を成し遂げ、ロムレア初代女王として即位したのであった。

……ロムレア史 第1章10節より

そして、時は流れ王歴499年

舞台ロムレア国王図書館。今、新たな物語が始まる……。

(公式サイトより)

概要

ダンジョントラベラーズ2 王立図書館とマモノの封印
ジャンル 3DダンジョンRPG
発売日 2013年3月28日
対応機種 PSP(UMDダウンロード)、PSVita(ダウンロード)
発売元 アクアプラス
開発 スティング
CERO D

前作がToHeart2キャラクターたちが出演する世界観の延長だったのに対し、今作はストーリーの通り最初から魔法魔物達の世界となっている。そのため、ToHeart2登場人物は一切登場しない。

基本的な特徴は前作と一緒で、全体的にシステム面やバランスは改良されている。もちろん闊なプレイヤーを葬る心折設計なのも一緒。

 

前作からの変更点

Vita版の変更点

クラスツリー

前作から追加されたクラスや、名称が変更されたクラスが存在する。

ファイター パラディン ヴァルキリー
サムライ
バーサーカー(前作:ダークナイト) サムライ
ダークロード

 

マジックユーザー ソーサレ ウィッチ
マジカルプリンセス
エンチャントレス マジカルプリンセス
セージ
リーステス セージ
ショップ

スカウト アーチャー スナイパー
トレジャーハンター
アサシン トレジャーハンター
くのいち

メイド バード ディーヴァ(前作:歌姫)
ミストレス(前作のジョシコーセーとは別物)
ダンサー ミストレ
エトワール(前作:マスターアイドル)

スピエラー(新クラスリー) ドールマスター ソウルサモナー
パピヨン
トリックスター パピヨン
ジョーカー

 

キャラクター

メインキャラクター

フリードアインハルト(CV:村田太志)
王立士官学校予科を席で卒業した優等生マモノを書に封印するレアクラスライブラで、戦闘には参加しないが指揮官の役割をこなす。前作の主人公とは違い、しっかり仕事しているようだ。
モニカや他のキャラからPTは女の子ばっかりだと突っ込まれたり、端から見れば女の子達とデート中や可愛い子達をはべらせて楽しんでると思われることがある。
アリシアハート(CV:茅野愛衣)
王立士官学校騎士科を卒業した見習い騎士ファイター系で、序章開始時に仲間になる。成績は良くなかったようだが、センスと根性はある。鍛えて腹筋割るのがらしい。
メルヴィ・ド・フロレンシア(CV:下屋則子)
王立士官学校魔法科を首席で卒業した魔法使いマジックユーザー系で、序章開始時に仲間になる。
リリアン・クレイパー(CV:石原夏織)
対人恐怖症気味な中二病患者の女の子。スピエラー系で、第1章で仲間になる。
パジャマの柄はコウモリマーク
ネットサントノーレ(CV:赤崎千夏)
王立メイド隊所属のメイドだったが、スイーツ禁止を出されたため脱走。メイド系で、第2章で仲間になる。
有能だが非常にめんどくさがり屋なダメイドで、下着姿フリードベッドで勝手にくつろいでマッサージを要するほど。
モニカメイシー(CV:中村繪里子)
どうにも怪しい購買部店員スカウト系で、第3章で仲間になる。
が残した大量の借金の返済と、10以上いる兄妹達を養うためにメルヴィのに雇われて諜報活動をしている。
グリシェリーナ・エフノレアグリシナ)(CV:嶋村侑)
礼儀正しいベテラン冒険者。ファイター系で、初期クラスバーサーカー。第4章で仲間になる。
屈強で頼りになる女戦士だが、実はかわいいや靴が好きでな乙女チックなところがある女戦士
フィオラ・マーシュ(CV:牧口真幸)
信心深いシスターで、孤児院を経営している。マジックユーザー系で、初期クラスはプリーステス。第5章で仲間になる。
リゼリエッタ・マーシュ(リゼ)(CV:小倉唯)
フィオラに拾われた孤児で、フィオラをと慕う。スピエラー系で、初期クラスドールマスター。第5章で仲間になる。
スフレ・トゥイニー(CV:佐倉綾音)
獣人好きの移動商人スカウト系で、初期クラストレジャーハンター。第6章で仲間になる。
エルトリシア・ヴィトール・ド・リッツエヴァン(エル)(CV:小笠原早紀)
ロムレア第1王女にして王位第四位継承者。マジックユーザー系で、第7章で仲間になる。
イスト(CV:大久保瑠美)
エルに使えるメイドロボメイド系で、第7章で仲間になる。
宝蔵寺八重(CV:杉浦奈保子)
カンから来た女剣士ファイター系で、初期クラスサムライ。第8章で仲間になる。
ララ(CV:下田麻美)
ヤエとともに来た、忍者スカウト系で、初期クラスくのいち。第8章で仲間になる。
メフメラ(CV:岩崎)
マモノと人の混血で、の炭焼き小屋にひっそりと住んでいる。スピエラー系で、第9章で仲間になる。
ユーニ・コルテク(CV:金元寿子)
場で働く歌い手で、メフメラ友。メイド系で、初期クラスバード。第9章で仲間になる。
リーナ・ローゼンマイア(CV:米澤円)
若くして王立図書館館長に抜された優秀な女性。第10章終了後の異章開始時に仲間になるが、その際のトロフィー名前は「ここからが本番よ!」なので、ここからが本番らしい。

サブキャラクター

ペギーベアード(CV:儀武ゆう子最上嗣生)
主人公一行の行く先々に現れる獣人の冒険者コンビ。前作にもよく似たコンビがいたが、クラスが異なっている。本作では二匹のコント回想で再び見られるように。ちなみにペギーベアードは種族名。
メイド先生(CV:松来未祐)
前作にも登場した、RPGの基礎からダントラ2の仕様まで優しく教えてくれるメイドロボ先生。さらに本作では…。
リックおじさん
おじさん

関連動画

公式動画

関連コミュニティ

 

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
洩矢諏訪子[単語]

提供: セトモノ

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/07/21(月) 05:00

ほめられた記事

最終更新:2025/07/21(月) 05:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP