東方地霊殿 単語

3814件

トウホウチレイデン

4.5千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ナパームは空が用意します(戦隊登場シーン的な意味で)体験版同盟

東方地霊殿 ~ Subterranean Animism.」(とうほうちれいでん さぶたれいにあん あにみずむ)とは、同人サークル上海アリス幻樂団制作弾幕STG東方Project」の第11作

概要

2008年8月16日コミックマーケット74にて製品版配布(頒布価格:1000円)。
同年9月17日には各同人ショップにて委託販売が開始(定価:1470円)。

2020年6月6日にはsteamでも配信されている。(定価:1540円)。

例大祭体験版パッケージ絵には「黒谷ヤマメ」が描かれている。
製品版のパッケージには「霊烏路空」の影絵が描かれている。

これまでのシリーズでは自機キャラ選択後にスペルカードあるいは装備を選択することでショットボムを変えていたが、地霊殿では支援キャラを選択することでキャラショット・霊撃性を変える。

ちなみに、支援キャラは絵なしでセリフのみの登場となる。

全体的に序盤から弾が多くて速く、紅魔郷星蓮船と並んで較的難しいという評価を受けることが多い。

プロローグ

博麗神社のある日。神社の近くに突如間欠吹き出した。
霊夢は「温泉が湧けば里の人間だって参拝にくるに違いない」と暢気に喜んでいたが、
湧いてきたのは温泉だけではなかった。
地霊―地底に住む者達である。
事態を重く見た幻想郷妖怪達は、調のため人間達を地底に派遣することにした――

システム

残機の欠片

ボスの通常攻撃やスペルカードアタックミスしで突破すると出現。5つ集めると自機一機分となる。スペルカードボーナスと違い、霊撃を使っていてもミスをしなければ出現する。つまり「ミスすると残機が増えない」という仕様であり、他の東方Project作品以上に「抱え落ち」をしないプレイが要される。

霊撃

いわゆる「ボム」で、風神録の「霊撃」システムの発展系。パワーを1.00消費して撃つという点は同じだが、風神録のようなシンプルな効果ではなく支援キャラによってまるで効果の違う霊撃を撃てるようになった。また、パワーの最大値が4.00に減ったことで風神録べて気軽に霊撃を撃ちにくくなり、ボムゲーはやりにくくなった。

グレイズ

グレイズシステム復活。直接得点には加算されないが、グレイズすると地上との「交信強度」(後述)が増加する。また、100グレイズ毎に得点アイテムの最大得点が1増えるため、高得点を狙うにはグレイズがほぼ必須になる。「東方地霊殿」が他の東方Project作品にべて自機狙い弾が多いのも、このシステムと交信強度によるものだと思われる。

交信強度 

倍率・・・初期値は×0.00。得点アイテム得点を数値の分だけ倍増させる。最大×9.99。グレイズが続くとアンテナが立ち、倍率が0.00から1.00だけ増加する。グレイズ100ごとに最低値が0.01増えるので、高得点を狙うならグレイズが必須。
(判りにくい方へ一例・・・グレイズ数2400の時にアンテナが最大まで立てば×1.24と表記され、アンテナが0になると×0.24と表記される。)
アンテナ・・・最高値の3本に達すると自動で画面内のアイテム集する効果が発生する。

登場キャラクター

自機キャラ・支援キャラ

敵キャラ

登場ステージ 名前テーマ
Stage 1 幻想

 忘恩の地から吹

 道中曲:暗闇の風
キスメ 中ボスキスメ
 恐るべき井戸の怪
黒谷ヤマメ ボス黒谷ヤマメ(くろだに やまめ)
 暗い洞窟の明るい網

テーマ曲:封じられた妖怪 ~ Lost Place
Stage 2 地獄の深

 地上と過去を結ぶ

 道中曲:渡る者の途絶えた
水橋パルスィ ボス水橋パルスィ(みずばし ぱるすぃ
 地殻の下の嫉妬心

テーマ曲:緑眼のジェラシー
Stage 3 旧地獄街道

 忘れられの旧

 道中曲:旧地獄街道を行
星熊勇儀 ボス星熊勇儀(ほしぐま ゆうぎ)
 語られる怪力乱神

テーマ曲:華のさかづき大江山
Stage 4 地霊殿

 誰からも好かれない恐

 道中曲:ハートフェルトファンシ
古明地さとり ボス古明地さとり(こめいじ さとり
 怨霊も恐れ怯む少

テーマ曲:少女さとり ~ 3rd eye
Stage 5 灼熱地獄

 昔時の業火

 道中曲:廃獄ララバ
火焔猫燐 ボス火焔猫燐(かえんびょう りん)
 地獄の輪禍

テーマ曲:死体旅行 ~ Be of good cheer!
Stage 6 地底都市最深部

 荒々しき二の太

 道中曲:業火マント
霊烏路空 ボス霊烏路空(れいうじ うつほ)
 熱かい悩む神の火

テーマ曲:霊知の太陽信仰 ~ Nuclear Fusion
Extra Stage 守矢神社

 地のラブリービジター

 道中曲:ラストリモー
東風谷早苗 中ボス東風谷早苗(こちや さなえ)
古明地こいし ボス古明地こいし(こめいじ こいし
 閉じ恋の瞳

テーマ曲:ハルトマンの妖怪少女

音楽

関連動画

「東方地霊殿」or「地霊殿」タグで動画を検索する。exit_nicovideo

関連静画

キャラ単独のものは各キャラのそれぞれの記事にあるため、集合絵を中心に掲載しています。

関連項目

この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

急上昇ワード改

最終更新:2025/03/27(木) 00:00

ほめられた記事

最終更新:2025/03/27(木) 00:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP