魔法少女まどか☆マギカ ポータブルとは、バンダイナムコゲームスから2012年3月15日に発売されたPSP専用ソフトである。
2011年に放送された「魔法少女まどか☆マギカ」のゲーム化作品。
バンダイナムコゲームスとニトロプラスの共同開発(正確にはニトロプラスは開発協力)。
ジャンルはアドベンチャー・ダンジョンRPG。ストーリーが進行する「アドベンチャーパート」と、ローグライクな魔女結界を探索する「ダンジョンパート」の2つで構成されている。
プレイヤーはキュゥべえを操作し、魔法少女を魔女化させて感情エネルギーを回収することが目的となる。
逆に考えれば、魔女化させないルートもある。というか主力キャラに魔女化されると普通に困ることになる
ある程度ゲームを進めると、暁美ほむらを操作するルートがプレイできる。
本編同様、鹿目まどかを契約させずにワルプルギスの夜を倒すのが目的となる。
また、ゲーム化に合わせて各魔法少女の必殺技や、マミ、杏子、ほむらの魔女化設定も新たに追加された。
巴マミの過去編等の本編で語られなかったストーリーや、暁美ほむらが暴走するといったIF展開も用意されている。
さらにいうと、アニメ本編では設定上存在しているが出番の無かった魔女や、本作のために設定された新たな魔女も登場する。
なお、ダウンロード版は無い。今のところPS Vitaでプレイすることは不可能。
※フリーズバグが多いため、まず可能な限りアップデートしておくことを推奨。
PSPを無線LANに接続する必要あり。→不具合修正アップデートファイル配信のお知らせ
このゲーム、とにかくソウルジェムが濁っていく。結界内で魔法を使えば濁る。ダメージを受ければ濁る。キュゥべえが余計なことを言うと魔法少女の感情値がアップして濁りやすくなる。
ソウルジェムが真っ黒になっても即座に魔女化するわけではないが(魔女化の判定はシナリオの特定ポイントでのみ行われる。シナリオによっては濁っていなくても魔女化する)、濁るにつれて戦闘力が低下し、ついには魔法さえ使えなくなってしまう。
もちろん、穢れの浄化には貴重なグリーフシードを使うしかない。と思いきやまどかがソウルジェム浄化技を習得できるが、シナリオ中でまどかを使える場面が限られるのであまり期待しないように。
ソウルジェムの濁りを防ぐため、感情値を抑えるのが効果的な対策となる。
具体的には、「主力の魔法少女が出てくる会話をできるだけ見ない」という方法で感情を抑えられる。
また、周回を重ねると魔法少女の「因果値」が蓄積され、ソウルジェムが濁りにくくなる。シナリオをギブアップしても蓄積される。
最悪濁りきってもギブアップしてやり直せばよく、どうしようもなくなるということは無いので安心してほしい。
2週目以降は「謎の魔女結界」というモードに挑戦できるようになり、これをクリアするとシナリオで使える能力アップ用ポイントが手に入るので、適当にやっても進めるようになっていく。いずれワルプルギスの夜とゴルフクラブで渡り合える程度のポイントはもらえるので、こうなれば濁りを気にする必要もない。
むしろ感情が高いほうがクリア後のショップで特典をもらいやすくなるので、好きなキャラクターの様子を見ていけばいいだろう。
もうひとつ重要なのが新しい魔法を習得できる「スペルブック」というアイテムで、これは決まった使い魔が落とすので、そいつの出る結界で粘るのが攻略の近道となる。覚えた魔法は「謎の魔女結界」モードの攻略にも役立つ。
よくスペルブックを落とすのが「落書きの魔女の手下」で、これはアニメ版でもこのゲームでも倒す意味無いと杏子に言われるシーンの使い魔だが、実際は大変おいしい相手になっている。
TVアニメのサブタイトル同様、シナリオ名は作中のキャラクターの台詞を基にしている。
この他に、魔女結界のみのやりこみ要素「謎の魔女結界」をプレイすることも出来る。
ゲームのプロモーションとして、スマートフォン向けアプリが配信されている。
2011年10月14日配信。決められた点数を達成した人数がノルマ以上になると、ゲームの新情報が発表される。配信初日からノルマを達成しキービジュアルが公開されるという人気っぷりを見せた。
2012年3月2日に大幅アップデート。プレイヤーキャラにほむらが追加。
ステージクリア6000人突破で、とんでもない画像が公開された。
ゲーム化が明らかになる前に投稿された動画。ある意味、うp主は予言者といえるかもしれない。
魔法技集
魔女図鑑
魔法少女まどか☆マギカ | |||
アニメ | 第一期 | テレビアニメ | 劇場版(総集編) | |
第二期 | 劇場版(新編) | ||
スピンオフ漫画 | 魔法少女おりこ☆マギカ | 魔法少女かずみ☆マギカ | The different story 魔法少女すずね☆マギカ | 魔法少女たると☆マギカ |
||
ゲーム | ポータブル | オンライン | ペンタグラム | ||
登場人物 | メインキャラクター | 鹿目まどか - 暁美ほむら - 巴マミ 美樹さやか - 佐倉杏子 - キュゥべえ - 百江なぎさ |
|
サブキャラクター | 志筑仁美 - 上条恭介 - 早乙女和子 鹿目詢子 - 鹿目知久 - 鹿目タツヤ |
||
モブキャラクター | 中沢 - ショウさん - エイミー | ||
おりこ☆マギカ | 美国織莉子 - 呉キリカ - 千歳ゆま - 優木沙々- 浅古小巻 | ||
かずみ☆マギカ | かずみ - 御崎海香 - 牧カオル 浅海サキ - 若葉みらい - 神那ニコ - 宇佐木里美 - ジュゥべえ ユウリ様 - 飛鳥ユウリ - 双樹あやせ - 和紗ミチル - 聖カンナ |
||
すずね☆マギカ | 天乃鈴音 - 奏遥香 - 日向茉莉 - 詩音千里 - 成見亜里沙 | ||
たると☆マギカ | ジャンヌ・ダルク - リズ・ホークウッド メリッサ・ド・ヴィニョル - エリザ・ツェリスカ |
||
その他 | 魔女 - 使い魔 - 魔獣 | ||
楽曲 | TV版 | コネクト | Magia また あした | and I'm home | (サウンドトラック) |
|
劇場版(総集編) | ルミナス | ひかりふる | 未来 | ||
劇場版(新編) | カラフル | 君の銀の庭 | misterioso | ||
関連人物 | スタッフ | 新房昭之 | 虚淵玄 | 蒼樹うめ 宮本幸裕 | 岩上敦宏 | 岸田隆宏 | 劇団イヌカレー | 鶴岡陽太 |
|
アーティスト | 梶浦由記 | ClariS | Kalafina | 貝田由里子 | ||
関連団体 | シャフト | ニトロプラス | アニプレックス | MBS | ||
一覧 | 関連項目一覧 | 関連商品一覧 | 関連書籍一覧 |
掲示板
703ななしのよっしん
2020/10/26(月) 23:42:23 ID: 1P9ze6dKoZ
704ななしのよっしん
2021/08/02(月) 00:42:39 ID: e+9wTfTYCF
マギレコで忘却の魔女の設定が拾われそうだね
なんやかんや原作魔女の魔法少女時代っぽいの描くことがあるマギレコだったけど、まさかのまどポ
ただこの手の話でバイオダムネーションの重要キャラクターがガンサバイバー主人公ではないかと噂されたけど実際は別人でしたというパターンもあったので不安ではある
705ななしのよっしん
2022/12/16(金) 18:52:31 ID: GzRHyqxOae
今からやらせてくれ〜
急上昇ワード改
最終更新:2023/05/29(月) 06:00
最終更新:2023/05/29(月) 06:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。