Rise of the Roninとは、2024年3月22日に発売されたゲームである。通常版はCERO:Dで、Z VersionはCERO:Z。
ゲーム情報 | |
---|---|
ジャンル | アクション アドベンチャー |
開発元 | Team NINJA |
販売元 | ソニー・インタラクティブエンタテインメント |
機種 | PS5、PC |
発売日 配信日 |
2024年3月22日 |
価格 | 通常版:¥ 8,980 デジタルデラックス版:¥ 9980 |
その他 | -- |
ゲームソフトテンプレート |
『仁王』や『NINJA GAIDEN』で知られるTeam NINJAが贈る戦闘重視のオープンワールドアクションRPG。
幕末の日本を舞台に名もなき浪人となって、和と洋が入り混じる19世紀後半の世界を疑似体験しつつ歴史に介入する。
主人公は「隠し刀」という二人一組のユニットに属していて、ゲームを開始時にまず隠し刀の二人をそれぞれキャラクタークリエイトでデザインし、途中で一人をメイン主人公として選択することになる。選ばなかったほうは「鬼の手の侍」となって歴史の裏で暗躍する。
プレイヤーは幕末に活躍した歴史上の重要人物と様々な形で出会うことになる。坂本龍馬や桂小五郎、吉田松陰、勝海舟などのメジャーどころから、千葉佐那やアーネスト・サトウ、楠本イネなどのマニアックなところまで、かなり雑多。
オープンワールドながらミッション制を導入しているため、ミッション中はその地域の内容が変化する。
刀や槍、銃器などの武器に複数の流派、パリィなどを駆使する奥深く歯ごたえのあるアクションが満載。特に流派と武器にはそれぞれ相性があり、敵に合わせて柔軟にスタイルを変えるのが肝となる。Z Versionだと首がポロポロとれる。
美しく描写された世界を馬や鉤縄、そして開発陣がもっとも期待する移動手段だという独創的な滑空装置「阿鼻機流(あびきる)」などを用いて探索するのも楽しみの一つ。
オンラインは最大三人のマルチで、PlayStation Plusに加入する必要があり、PVPはない。
Team NINJA製だけあって死にゲーライクな点も多いが、難易度の選択は可能。
フリーシナリオではないため、当初喧伝されていた「ストーリーの変化」や「自分だけの幕末」というのは少々誇大広告感があり、発売時期からするとグラフィックも微妙だが、実在した人物と交流を深めながら幕末を生き抜いていくストーリーは日本人からしたら相当面白く、限りなくストレスフリーなデザインと充実したキャラクタークリエイトなどもあり高評価を獲得している。
勢力を行ったり来たりする主人公とそれを思いのほか柔軟に受け入れる各勢力が突っ込まれがちだが、事実上の相棒である坂本龍馬が実際そんな感じだったのでこれに関しては史実通りなのだろう。
2025年3月11日には8K解像度や120fpsなどに対応したSteam版が発売された。
ペリー暗殺と密書の奪取を命じられた主人公は、密書を手に入れるも、青鬼という忍びの襲撃を受け、片割れと生き別れてしまい、幕府からの報復で故郷と師も失う。
何にも縛られぬ浪人となった主人公は、片割れとの再会を夢見て旅に出る。
その旅の中で時を同じくして台頭、あるいは頭角を現してきた幕末を生きる革新的な人物たちと因縁を紡いでゆく。
ポストを読み込み中です
https://twitter.com/ogino_jun/status/1776148195133075670
ポストを読み込み中です
https://twitter.com/zzz80604/status/1775289278526005758
掲示板
217 ななしのよっしん
2025/03/29(土) 09:30:24 ID: yjS5iuiUiR
『RPG Site: Rise of the Ronin は、Nioh の 2 つのゲームと同様に、PS5 より約 1 年遅れて登場します。DLC がリリースされた後に PC にリリースされると思っていました。ゲームが PS5 と Steam で利用できるようになった今、ストーリー DLC の計画はありますか?
安田文彦:現在、DLC の計画はありません。』
デデドン!(絶望)
218 ななしのよっしん
2025/06/13(金) 16:16:31 ID: qbCp25gc5n
20%オフだかのセール来たので買ってみたが本編以外で気になる要素がモリモリ
レイトレ対応とは書いてるが、多分ワンポイントくらいでしか使用してない
ぶっちゃけ、使用不可のPS5でレイトレが使えるように思わせたい政治的な理由で存在する項目
そのせいでガチガチのレイトレ対応ハイスペPCでも変化が分からない
ちなみに最高設定にしても最低設定にしても画質が大差が出ない
どの設定でもジャギジャギだし肌は木綿のようにゴワゴワしてる
219 ななしのよっしん
2025/06/18(水) 11:49:37 ID: +akavOwEbs
DLCはソニーの許可がないと出来ないからあきらめたんじゃないの?
思ったより売れなかったか、松陰関係でソニーが他国の軍なのにゲーム機上げちゃうくらい好きな韓国人怒らせたせいか
急上昇ワード改
最終更新:2025/06/19(木) 12:00
最終更新:2025/06/19(木) 12:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。