ポケットモンスターファイアレッド・リーフグリーン単語

ポケットモンスターファイアレッドリーフグリーン
1.3千文字の記事
  • 5
  • 0pt
掲示板へ

ポケットモンスターファイアレッド・リーフグリーンとは、任天堂から発売されているゲームソフトである。GBA用。

リメイク元の詳細はポケットモンスター赤・緑を参照

概要

ポケットモンスターファイアレッド
ポケットモンスターリーフグリーン
基本情報
ジャンル ロールプレイングゲーム
対応機種 ゲームボーイアドバンス
開発元 ゲームフリーク
クリーチャーズ
発売元 株式会社ポケモン
発売日 2005年11月23日
年齢 CERO:A
その他
ゲームソフトテンプレート

ポケットモンスター赤・緑GBAリメイク版で2004年1月29日発売。赤・緑ストーリーベースにそれまでに発売されたソフトシステムや新マップナナシマ」が追加されるなどしている。

GBA対応であるため、ルビー・サファイアと通信可であり、後に発売されたエメラルドとはワイヤレスアダプタによる線通信も可DSダブルスロットを使ってダイヤモンド・パールプラチナポケモンを連れていくことも可。しかし、プロトコルの違いからリメイク元の赤・緑金銀クリスタルとは通信不可能である。

赤・緑との最大の違いは「主人公の性別選択」と「ポケモンたまご」である。厳密に考えれば金銀の3年前のなのでたまごがあるのはオカシイだが、ゲーム機が違うし通信も出来ないのだから別世界と考えれば解決するのであろう。

なお、ある一定の条件を満たすとジョウト地方にしかいないスイクンライコウエンテイのいずれかがカントー地方逃げ回る。どの一匹かは最初に選んだポケモンによる。

ポケルス時計がないため、感染はしないが、感染したポケモンホウエン地方から連れてくる事は可であり、その場合は感染状態がボックスに入れなくても永遠に持続するというある意味素晴らしい特典がある。
逆に、イーブイエーフィブラッキー進化されられないのが一番痛いデメリット
どうしても進化させたければ、ルビー・サファイア・エメラルドへ送ろう!

なお、ピカチュウバージョンリメイクされていないが、チャンピオン戦後エンディングにて及びピカチュウバージョンの絵を確認することが可である。

本作とエメラルドには、ルビー・サファイアで発生したきのみバグ修復プログラムが内蔵されている。
ファイアレッド・リーフグリーンを1Pルビー・サファイアを2Pにしてスタートセレクトを押しながら起動し、ファイアレッド・リーフグリーンのタイトル画面でセレクト+B。

金銀クリスタルリメイクではないのでトキワにトレーナーハウスは存在しない。

関連動画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 5
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

ポケットモンスターファイアレッド・リーフグリーン

239 ななしのよっしん
2022/01/09(日) 09:36:08 ID: n+IhVxveKn
ポケモン図鑑で生息地毎に分類してたけど
今思うとあれはまだ不全のように思える
今だったら寒冷地とか砂漠とかが入る
(火山地帯は山に統合されてるのでなんとも)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
240 ななしのよっしん
2022/04/05(火) 23:00:01 ID: zO6kocaG63
チャンピオンライバル御三家は究極技を使ってきてほしかった
まあ大して強くないけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
241 ななしのよっしん
2022/05/10(火) 19:08:47 ID: qeIXHhbkje
思い出補正もあるけどグラフィックBGM、諸々全部好き 優しい雰囲気に満ち溢れてるんだよね
リメイクされてもなんか違うってなる人も居ると思うんだ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
242 ななしのよっしん
2022/06/27(月) 11:04:40 ID: OzY9fRVBX8
>>225 青色は暗めの色に当たる。マリオルイージリスペクトしてにしたとか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
243 ななしのよっしん
2022/07/13(水) 01:11:09 ID: 9RioSoLtJb
ついでに小学生当時から、まとまりのない幼稚園児画テイストモンスターグラフィックにおかしみも感じつつ何処かで魅にも感じ染んでいたと今ならよく分かる
verやピカブイフランチャイズとしてよく分かる

FRLG ← ????
👍
高評価
0
👎
低評価
1
244 ななしのよっしん
2023/04/16(日) 15:25:10 ID: R8E7Ei5pV8
FRLGの良い所は致命的な問題点がい事
FRLGの悪い所は決定打となる評価点もい事

既存の脚本は95ぐらいそのままで、新舞台ナナシマを上から優しく被せるという、それこそ現状における最初で最後の「堅実なリメイク」だったと思う。そのせいで手な身なりの後輩達に話題を持って行かれがちなんだけどね。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
245 ななしのよっしん
2023/05/07(日) 20:43:24 ID: 5YDPEQzIPa
チャンピオン

タイトル:ラストバトル(VSライバル)

twitterで紹介する

246 ななしのよっしん
2023/05/07(日) 20:47:48 ID: NH26kRc2GM
メタなことを言うとから期間いてたのと
GBA世代の全図鑑完成させるためにカントーポケモン
捕まえられる環境が欲しかったのかもね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
247 ななしのよっしん
2023/05/16(火) 05:45:42 ID: 5YDPEQzIPa
ジムリーダー

タイトル:戦い(VSジムリーダー)

twitterで紹介する

248 ななしのよっしん
2023/05/28(日) 15:53:52 ID: HGe5ay1HB0
アレンジ効かせすぎて原曲とは別物になったBGMに関しては不評寄りだったけど、今は評価どうなんだろう?
👍
高評価
0
👎
低評価
0