ポケットモンスターオメガルビー・アルファサファイア単語

ポケットモンスターオメガルビーアルファサファイア
3.6千文字の記事
  • 13
  • 0pt
掲示板へ


ポケットモンスターオメガルビー・アルファサファイアとは、2014年11月21日発売のニンテンドー3DSゲームソフトである。

概要

ポケットモンスターオメガルビー
ポケットモンスターアルファサファイア
基本情報
ジャンル RPG
対応機種 ニンテンドー3DS
開発元 ゲームフリーク
発売元 株式会社ポケモン
販売元 任天堂株式会社
発売日 2014年11月21日
価格 4571円(税別)
年齢 CERO:A
通信
その他
ゲームソフトテンプレート

 2002年に発売された「ポケットモンスタールビー・サファイア」のリメイクとなる作品。2014年5月公式サイト上にて発表された。
パッケージを飾るポケモンは、それまでの姿とは大きく様変わりしたグラードンカイオーガ。この姿はゲンシカイキし、覚醒したゲンシグラードンゲンシカイオーガと称される。 

 プレイ画面は、ポケットモンスターX・Yと同じように全て3Dグラフィックであり、メガシンカポケパルレ群れバトルといったX・Yで登場したシステムも健在。オリジナル版にあったコンテストひみつきちなどの要素もパワーアップして登場した。また、今作から新たにメガシンカするポケモンもいくつか登場する。

 今作はオメガルビーならマグマ団、アルファサファイアならアクア団が暗躍するという、「ルビー・サファイア」のストーリーが基準になっているが、グラードンカイオーガの対峙とゲンシカイキを中心に据えて再構成されており、さらにレックウザを中心にストーリーが進む「エピソード デルタ」が追加されており、原作とはまた異なった視点で楽しむことができる。
 今回マグマ団アクア団的は、理由はオマケ程度でとにかく陸やを広げることを的としていたオリジナル版と異なり、マグマ団は「人類にとっての理想郷を築くために陸を広げる」、アクア団は「ポケモンにとっての理想郷を築くためにを広げる」となり文明vs自然という新機軸が追加されている。
デザインもそれに準拠した変更がされており、特に幹部以上のキャラデザイン変化が顕著。マグマ団幹部のホムラに至っては原をとどめていない。

今回はダウンロード販売のほかに、オメガルビー・アルファサファイアをセットにして販売する、ダブルパック販売というものをおこなった。このダブルパックを買うときずぐすり100個がもらえるシリアルコードがそれぞれについてくる。つまり、合計200個もらえるということだ。こちらのお値段は9142円(税別)。なお、このダブルパックの予約は期に終了した。

新しくなった要素

ルビー・サファイア」のリメイクということもあり、従来の要素から大幅に変わったものがいくつかある。もちろん新機もある。

通信対戦について

「オメガルビー・アルファサファイア」と「XY」とのバトルスポット(ランダムマッチ)の対戦が分割され、ΩR・αSリーグX・Yリーグという名称になりそれぞれのソフトでしか対戦することが出来ない。また、両リーグでは使用できるポケモンが異なり、ΩR・αSリーグでは「XY」か「ΩRαS」で捕まえた・たまごを見つけて孵化させた、もしくはイベントで入手したポケモンしか使用出来ない。

ランダムマッチ以外ではソフト間の制限はないが、「XY」でのルールが基準となるため、「ΩRαS」で新たに登場したメガストーンアイテムを持たせることができないので注意。

詳しくはこちらを参照→『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』の通信対戦についてexit

オリジナルメガスペシャルアニメーション

発売直前である2014年11月16日に、BSジャパンにて放送された。(その後YouTubeの公式チャンネルexitでも開)
制作アニメ本編と同じくOLM。ただし、本編との繋がりはない。

に新しく登場したメガシンカポケモン紹介であるが、このアニメで男主人公が初登場したといえる。また絵柄も公式イラストに近いものとなっている。なお、この映像は、『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』の紹介映像であり、キャストも、紹介映像のものである。 ゲーム中に使用されるものではないので注意。

キャスト

不具合

一部のゲームデータにおいて、殿堂入り後のエンディングムービー時にゲームが停止してしまうという問題が発生した。
12月2日更新データが配信されているため修正されているが、プレイする際はきちんと更新されているか、確認する必要がある。

詳しくはこちらを参照→更新データVer.1.2についてexit

関連動画

関連商品

通常版

限定版


その他

関連項目

外部リンク

【スポンサーリンク】

  • 13
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ポケットモンスターオメガルビー・アルファサファイア

5590 ななしのよっしん
2023/08/11(金) 13:35:19 ID: ACjIGn1Cav
「ヒマなの?」のブリーダーは絶対許さない
公式もあれよくOKしたな
👍
高評価
1
👎
低評価
1
5591 ななしのよっしん
2023/08/15(火) 16:31:34 ID: RSF7D8V67f
あ子供にはその辺もよくわからんだろうし
👍
高評価
2
👎
低評価
0
5592 ななしのよっしん
2023/08/21(月) 18:18:02 ID: j6NhzV0XMq
育成環境が本格的に整備されたのも六世代からだし、対戦勢に還元する姿勢その物は感じられたけどなぁ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
5593 ななしのよっしん
2023/08/22(火) 18:43:11 ID: m17Csynf57
この頃にバトレボみたいな対戦用ソフト出てたらなぁとふと思った 
今だったらオンラインデータ移して好きな世代のルールで遊べる…とかの流れになってたらなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5594 ななしのよっしん
2023/09/01(金) 14:56:33 ID: 627fiDVZEJ
ILCAによる原作再現ダイパリメイクかれたから
BWリメイクゲーフリガッツリメイクしてくれるよ
チェレン廃人にベルは電波ボクッ娘になってNは新キャラに侮辱されるだろうね
👍
高評価
2
👎
低評価
7
5595 ななしのよっしん
2023/09/28(木) 16:45:46 ID: fPwTu+toZW
ムンナから雑巾の匂いがするとか言われてそう
👍
高評価
2
👎
低評価
2
5596 ななしのよっしん
2023/09/29(金) 02:41:20 ID: LDrNwHGAxU
ラティアスに乗ってを縦横尽に飛び回るのが気持ちよかったから個人的には好きな作品
プレイしたのが子供の時だったのもあるけどヒガナとかの話はようわからんって印で終わった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5597 ななしのよっしん
2023/10/15(日) 14:43:27 ID: x3Md61vneG
さすがに今から楽しむのはもう遅過ぎるよなぁ・・・。もうとっくにポケモンHOMEの前身でもあるポケモンバンクは新規ダウンロード出来ないし・・・。

大人になってからメガシンカのかっこ良さに憧れて態々中古3DSと新品のORASを買って毎日仕事からに帰ってくる度に中で遊んでたなぁ・・・。一応何回か全クリしてから「もう充分堪したから良いや」と思って売っちゃったけど今になって物凄く後悔してるわ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5598 ななしのよっしん
2023/10/17(火) 18:44:55 ID: j6NhzV0XMq
>>5597
トリプルバトルの民「もう半年はオンライン対戦出来るから」
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5599 ななしのよっしん
2023/12/08(金) 18:24:14 ID: GB+WTnA24A
>>5571
何がどう凋落したの?SVかやってもそんな感じはしないけど?バグ々とかはともかく
👍
高評価
0
👎
低評価
0