811 ななしのよっしん
2021/12/11(土) 13:53:42 ID: 2LgPBTY5CC
丁寧な言葉遣いなら相手に何を言ってもいいと思っているに出くわしたけど本人は議論に参加しているつもりみたいだったし無自覚な荒らしって根が深い問題なんだなと思った。
最終的に消されてたけど本人は何が悪かったのか知らされるわけじゃないし同じ態度で他の場も乱すんだろうなと考えると義務教育課程で議論の仕方を教えでもしないとネット議論を成立させるのは難しいなとめて感じたわ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
812 ななしのよっしん
2021/12/20(月) 03:41:58 ID: g1S7deXU1E
言葉交わす以前に人としての基礎ができてないが表面化したのもネットの弊よな
穏やかに見えて実はズバッと言うとかがかわいいレベルで、すぐ感情的になって攻撃的な言葉を使ったり自分の意見が固まってないのに相手の粗を探すことに集中したりで…
文字読めるの?というレベルすら遭遇する始末
👍
高評価
0
👎
低評価
0
813 ななしのよっしん
2021/12/27(月) 15:29:56 ID: JoNDtyPHOt
>>812
内容についてぶつかり合うのは良いと思うけど
同じ考えの人間同士頷くだけで気に入らない意見の人間を人格否定や言葉遣いの揚げ足取りレッテル張りとかで
マウント取って自分らこそ正義みたいな空気にしたいだけの流れなんかも少なくいからなぁ
なに言っても「どうせお前○○なんだろ?wwwじゃあるまでもないwww」とかなってるのはそもそも議論すらなってない自覚いからなに言っても駄だなって思うし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
814 ななしのよっしん
2021/12/27(月) 17:49:42 ID: 2LgPBTY5CC
>>813
ゲーム関連だと特にネガティブな意見が出た時は「エアプ」とか「ゲハ」ってレッテル張りで片づけられるケースをよく見るからわかるわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
815 ななしのよっしん
2021/12/27(月) 17:55:01 ID: ku4MVFLd3j
エアプゲハと言われてもしょうがないようなも多いから何とも言えない
中にはわざわざ「実況で見た」とか言って批評するようなアホもいるし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
816 ななしのよっしん
2021/12/27(月) 20:07:45 ID: JoNDtyPHOt
実際に動画見ただけでやった気になってるが批評したりゲハ対立煽りするは問題だけど
ゲーム話題で気に入らないやつにエアプだのゲハだののレッテル張りして論破した気になってるがいるってのとは少し話が違うんじゃない
アニメだの映画だので実際に見た上で批評した際に
まともに見てればそんな評価にはならない!どうせネットの批評みにしただけで見てもないのに批判するためにそんな事言ってるんだろ!とか言われても知らんがなとしか言い様がいし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
817 ななしのよっしん
2022/01/14(金) 21:55:43 ID: dDotkLo0Xm
対話をめる人々

なお私のスタンスは(返信不要)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
818 ななしのよっしん
2022/01/27(木) 09:38:54 ID: sA53kajo8C
ネット議論において、相手を黙らせるぐらいとっちめたとしても、その結論が現実的にを持っていない論に到達するってのはよくあるよな。

法律にまつわる解釈をいくら門外が論じあって「今の法律は間違っている」ってなっても、法曹から見て「採用する余地は憲法見地や法、社会益性から見てもありえません。却下」みたいになってる議論は本当に多い。

素人自身が議論をする事自体は悪いとは思わないけど、門外が出した結論は専門やその業界の見地に一石を投じるレベルにほとんど到達していない、っていう現実を忘れちゃいけないと思う。
その感覚で見ると、どのネット議論って、社会へのがなくて、為政者とか業界から見たら「相手にする価値がないから無視してOK」レベルのものなんだよなあ。しょうがないが。

👍
高評価
2
👎
低評価
0
819 ななしのよっしん
2022/01/30(日) 19:17:07 ID: dDotkLo0Xm
ネット上の議論だと、皆両極端になりがちなんだよなぁ

vsフェミ掲示板なんか見てると凄い感じるけどさ
フェミ側もフェミ側で、ネットだからなんでもいいと思って『男は全て悪!』ばりの言説垂れ流してるけど、それに反対する側も反対する側で『女は全員ヤバいばっかり!ゴタゴタ言ってねえで男の下で一生働いてろよ!』みたいなことを気で抜かすようなもいて、ああもうこれ収集つかねえなって
👍
高評価
0
👎
低評価
0
820 ななしのよっしん
2022/01/30(日) 19:48:45 ID: UBHhDXLTwA
ネット上で特に議論が先鋭化しやすいことをサイバーカスケードという
👍
高評価
0
👎
低評価
0
821 ななしのよっしん
2022/02/07(月) 00:43:14 ID: /UXnw4S1Mu
>>818
議論の結論がそもそもデタラメってのもあるが、たとえある程度正当性があったとしても、烏合の衆じゃそれを元に何か変えられるほどのもないしな
残酷なようだが、ネット上で変に理屈こねてる暇あったら、リアルでカネとコネを作る努でもしたほうが社会を与え、自分の望みもえることができるってのが現実なんだよね
何か意識高い系インフルエンサーの言うようなことみたいで、自分で言ってて気に食わんところはあるけど
とはいえ最近は、「俺達が導き出した答えが受け入れられないのは都合が悪くて邪魔する勢がいるからだ、許せねえ!」みたいな感じで陰謀論化して社会に悪を振りまくこともあるから厄介
👍
高評価
1
👎
低評価
0
822 ななしのよっしん
2022/02/07(月) 01:19:22 ID: CcuOaGUC1a
なんだかソクラテスさんに対する悪口に聞こえるな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
823 ななしのよっしん
2022/02/11(金) 21:55:38 ID: Rm/nhQjuwW
議論というかただの煽りあいにしかなってないケース多すぎ 自分も他人の事言えないとは思うが議論によってお互い自身では気付けなかった意見の欠点や矛盾善して高め合うなんてものは見れないんだろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
824 ななしのよっしん
2022/02/16(水) 09:43:16 ID: sA53kajo8C
>>823

そういう議論が難しい理由としては、ビジネスでもない議論って私情がよく混ざるから厄介なのよ。

例えば、ガチアスリートの人が、アスリート志願者の話を聞いて「その訓練は何年やっても駄です。なぜなら~」って正しく説明しても、志願者にとっては自分の努を否定され、プロになれないであろうことが悔しいから、一見理屈っぽく見えるような反論を本心を隠して繰り返す、ってことがよくある。

自分の好きなものや所属しているものの問題点がどれだけ正しい理由から否定されたとしても、自分が否定されたかのような感情が先に立って、反論しちゃうのよね。

だから、ネット議論は学術などに基づいてない限りは話半分で聞くってのが本当に大事。
自分を守るために建前で理屈をこねるっていうことを人間はやりがちだってのを忘れちゃいかんわな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
825 ななしのよっしん
2022/02/26(土) 13:58:47 ID: JoNDtyPHOt
>>824
多分それに関連した話だろうけど昔金メダルも取得したことのある為末大アスリートは努よりアスリートとして適した身体に生まれる方が大事って発言して炎上した際も
否定してる人達の話見てても大体共通して「努を否定するな!」とか「努すれば報われるんだ!」って努を否定されたって拒否反応起こしてるのばかりで
それについて為末もある程度の努は必要だけど一定以上の結果めようとすると才の壁に出くわすからそこで諦める必要あるとか言ってたり
元々高校時代に短距離走で日本トップレベルだったけど海外に行ったら訓練受けてないそこらの黒人の方がくて遺伝子レベル黒人には短距離では勝てないって悟って
距離諦めてハードル走で結果出したりで常人よりも努して常人よりも才の差を実感させられた上で結果を出した上で発言しても
為末の言葉を聞けば彼なりの理屈があるのも分かるのに自分が信じてた努を否定されたって発狂してるのばっかりだったりしたな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
826 ななしのよっしん
2022/02/26(土) 14:55:08 ID: CcuOaGUC1a
>>824
ネット議論は学術などに基づいてない限りは話半分で聞くってのが本当に大事

これこそ“自分を守るための建前・理屈”でしょ
相手のの内、たとえばどの部分は感情的でどの部分は合理的なのか、そういった吟味ができるスキルがあれば何の問題もない
相手の話をよく聞くことこそが議論で一番大事なことだよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
827 ななしのよっしん
2022/03/06(日) 06:15:08 ID: 4n74E5icd0
そもそも「ネットの『議論』」は「レスバトル」というエクストリームスポーツの一種で正確には議論じゃないし…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
828 削除しました
削除しました ID: TawsIaR0aN
削除しました
829 ななしのよっしん
2022/03/19(土) 15:45:09 ID: vxsrmT225r
議論自体が机上の空論である
人類に議論ができていた時はなくこの先もできるわけがない
結局この世に生を受けたものには暴力それしかない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
830 ななしのよっしん
2022/03/19(土) 16:19:09 ID: zbb7FF03Ua
「検討」もそうだけど、「Aについて議論する」=「Aで決定」みたいな潮あるよな(特に政界)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
831 ななしのよっしん
2022/05/10(火) 21:21:11 ID: xw56eMECbz
>>819
現状はツイフェミ批判に熱くなりすぎて、それに紛れ込んだミソジニーorインセル無視されやすいのが問題よな。
一時期嫌韓が過熱してた頃を思い出
👍
高評価
0
👎
低評価
0
832 ななしのよっしん
2022/05/12(木) 02:41:21 ID: R8oXQUwhit
ヘイト寄りの記事の編集議論で、この記事のここが問題だから直したりしたいって発言に対して、この記事を編集したいなんて信者だからまともに取り合う必要ないって展開が辛い
ルールクソもあったもんじゃねえ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
833 ななしのよっしん
2022/06/07(火) 02:32:51 ID: wMZuItkSbX
日本語自体論理を扱うのが苦手ということは、日本語議論するのは不毛?
論理もどき議論したところで成果があるように思えない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
834 ななしのよっしん
2022/07/02(土) 20:38:56 ID: 3uSAAfToFY
まず、何が議論なのかはっきりさせろよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
835 ななしのよっしん
2022/07/02(土) 20:47:07 ID: jO0kTQyjln
日本語でも論理的に書けば論理的に話し合えるが

主語省略しても助詞が怪しくても通じてしまうのが日本語だから雑に日本語使ってると割と揉める
日常会話や掲示板レスだとむしろ積極的に省略したり代名詞や擬音語スラングを多用する方が通じやすかったりするから
論理的日本語を使うのには多少の訓練がいる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
836 ななしのよっしん
2022/07/03(日) 21:29:29 ID: 3uSAAfToFY
それじゃあ選ばれた人間しかまともな議論できないじゃん。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
837 ななしのよっしん
2022/07/11(月) 06:15:27 ID: Yi3mNVs5i1
漏れなく前提を固めて十全にろうとすれば「長い、3行」「早口で言ってそう」と飽きられ、
短くめようとすれば弊の余地も増大するし、隙を突かれその説明・訂正に終始するだけで終わる事もある。

そもそもちゃんと議論したいなら相手も正面向かい合って、互いに落とし込める結論が出るまでちゃんと議論したいという者でないとまず成立しないし、そういう意味では"選ばれた人"しか議論できないんだよ。
ディベートは入念な下準備が必要だけど、本来は議論も同じものだから、途中からでも参加できてでも好きなタイミングで途中退席可環境では建設的かつ十全な議論なんてほぼ不可能
玉石混合の中から取捨選択しつつ情報提供しあう場としては悪くないんだが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
838 ななしのよっしん
2022/07/24(日) 03:30:53 ID: sA53kajo8C
ネットでよくやらかしがちな人が多いんだけど、なにかを議論して、意見を戦わせた結果「俺達では情報不足で真実はどうしてもわからない」って終わり方を頑として認めないやつってのが結構いるんだよな。

政治とかで法案を決めるときだって、シンクタンクの意見や業界関係者、官僚などの意見を一言一句まで全部民が見られるわけじゃない。
だから「その立法は悪法だ!」って言うやつがいるけど、そいつの発言を見ると、ニュース報道してる範囲とか、自分の思想に好意的な関係者の話とかしか参考にしてなかったりする。

詳しい情報を知るためには、その事件について両者の意見に基づいて詳しく調したジャーナリストなどの書籍を読む必要があったりするんだけど、そういう詳しい情報を知らない状態でああだこうだ議論しても「わからないということがわかった」ってなるに決まってるだろうと。

ネットに全部の情報が出ていて、その中に真実が絶対ある。だから議論で絶対答えは出る」って思い込み陰謀論薄するから本当に気をつけないとあかんで。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
839 ななしのよっしん
2022/07/30(土) 20:33:54 ID: JoNDtyPHOt
カルト宗教とかテロリストの思想が「たちこそ正義たちを批判するは間違ってる悪だ!」ってになってるのはわからんでもないけど
そのカルト宗教とかテロリストについての議論の際に批判する人達の言い分の中にはまんま「たちこそ正義たちを批判するは間違ってる悪だ!」ってブーメランになってるのとかよく見かけるけど
それを摘すると「たちはカルト宗教テロリストじゃないから正しい!」ってのばかりで仕舞いには「これを見れば正義がなんたるかが分かる!」とまとめサイト自己啓発本とか薦めたりとかで
カルト宗教テロリスト達が正義だと信じてる流れと対して変わらんなって思ったりもするのよな
結局そういう人の議論って議論とは名ばかりでたちは真実ってるのに何故わからない!?って相手側と立場違うだけでそんな違う事言ってなかったりで堂々巡りにしかならなかったりするけど世の中そういう議論って多いんだろうなとも思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
840 ななしのよっしん
2022/08/24(水) 19:09:55 ID: 8SHMSiK97D
日本が試験社会だからなのか議論が始まると一方的な詰問とダメ出しでひたすら意見を削っていくまるで添削会のようになってしまうことがよくある気がする
👍
高評価
0
👎
低評価
0