ケへへへッ......暇なんだね?単語

2件
ケヘヘヘッヒマナンダネ
2.6千文字の記事
  • 8
  • 0pt
掲示板へ

ケへへへッ......暇なんだね? とは、小説機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』の「10 ハンター」で発された台詞である。

概要

台詞の背景

小説機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』の舞台となる宇宙世紀(U.C.)100年代では、地球連邦の閣僚たちは、地球上で人口が1億以下になるよう居住制限して地球環境が悪化しないように配慮していた。

だが、あろうことか閣僚とその家族、彼らの生活の面倒を見る人々を例外として地球への逆移住を開始し始めており、その一方で警察組織「マン・ハンター」が居住許可を持たない犯罪者である不法滞在[1]スペースコロニーへと追放していた。宇宙移民法には「全ての人が宇宙に出なければ地球浄化されない」とも記されているにも関わらず地球連邦政府は本来遂しなければならなかった棄民政策を先延ばしにしていたのである。

かつては連邦地球方面軍で、要職にあった将軍であるクワック・サルヴァーは上記の流れに不信感を覚え、秘密結社「マフティー・ナビーユ・エリン」を組織した。
マフティー
地球クリーンにするために、人類のすべては、地球から出なければならない政策を実施しろ」という地球連邦政府に要していた。しかし政府がこの要に応じないとなると、マフティーモビルスーツを使った閣僚暗殺というテロリズム地球連邦政府の秩序を乱していた。

台詞までの経緯

少年時代シャアの反乱を潜り抜け、その後地球連邦軍で軍人となり、退役していた主人公ハサウェイ・ノアは、直接クワック・サルヴァーと面会して、マン・ハンターが不法居住者を年間数十万虐殺している地球の惨状、それを話すクワックがキナ臭いことを望んでいることを感じ取ってはいたものの、秘密結社マフティー戦闘員として参加すると、一年と数かという短期間で、同結社の導者「マフティー」となっていた。

中央閣僚会議襲撃の為に、ハウンゼンに搭乗していたものの、マフティーを騙るオエンベリ軍の一味のテロ事件に巻き込まれたハサウェイスケジュールが狂い、東南アジア都市ダバオを訪れることになった。

ハサウェイは、地で勃発したマン・ハンター不法滞在者の銃撃戦に巻き込まれ、その場から逃れるためにタクシーへ飛び乗った。
アースノイド(地球居住者)のタクシー運転手は世間話の中でマフティーを支持しながらも「何故マフティーはマン・ハンターを攻撃しないのか?」「彼らがする全人類の地球移民化という理想はよく分からない」「ダバオの環境は住民が暮らせる程度には保たれている」と不満を漏らす。ハサウェイマフティーリーダーである自らの正体をせつつも「マフティーが守ろうとしているのは千年先の地球環境であり、それではダメなのか」と組織の大義を語る。

しかし、タクシー運転手は「マフティーって人はなんだね」「(一般市民の)暮らしにそんな先を考えている暇などはない」と言い返してきたのである。

このタクシー運転手が発した「」という日常的な言葉は、ハサウェイには衝撃的だった。

何が衝撃的だったか

ハサウェイが最近まで滞在していた宇宙では、スペースノイド(宇宙居住者)がマフティーエリンを「救世主」もしくは「ニュータイプ再来」「地球連邦政府浄化する」と祭り上げていた動きとは対照的だったからである。

ハサウェイタクシー運転手の言葉に理解を示しながらも、同時に地球連邦政府が組み立てた権力・搾取構造の根深さをの当たりにしており、テロ行為でそれを破壊するしかないという現実に苛立つのだった。

マフティーを暇人扱いして最終的にどうなったか

タクシー運転手は、地球連邦政府に大金を払う事で地球居住許可を得ている身分であるから、その費用を稼ぐために日々の生活に追われ思考停止している人間である。そんな小市民にとってマフティーとは「かっこうつけて偉い人達をやっつけてくれるのはいいが、学がありすぎて理解出来ない連中」というのが、原作小説の上巻で描かれた内容である。

しかし、中巻からは、地球連邦政府が同統治機構の直轄にいる者が好きに地球に居住できるという『地球帰還に関する特例法案』を可決させようとしているという企みが明らかとなり、それは法律文章上では予見出来ないよう、巧妙に仕組まれていた。

下巻では、マフティーエリンの妨も虚しく地球帰還に関する特例法案』が可決されてしまい、マン・ハンター的行為の合法化、地球連邦政府が正規の居住許可所持者からでも土地を接収出来てしまうようになった。マフティー暇人扱いしていたタクシー運転手だったが、地球帰還に関する特例法案』が可決され一番苦しむ事になるのは、地球に居住していて、連邦政府の閣僚のような特権を持たず、マン・ハンターから身を守る武力も持たないタクシー運転手のような一般市民アースノイドであった。

ただ、マフティーに大義があるとは言っても、彼らが「地球連邦政府の要人の暗殺」といったテロリズムを行使する秘密結社であることも事実であり、ハサウェイ自身もそれを苦々しく思っている。また、上記の通りマフティーの最終的は宇宙移民法の遂である事から、仮にマフティー論見通り、地球連邦政府に人類のすべてが地球から出なければならない政策を実施していたとしたら、タクシー運転手は地球を離れ、スペースコロニーで暮らす事になっていたのであろう。

映画版/TVエディション

2021年小説機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』を原作にした同名の映画開された。タクシー運転手原作同様登場しており、配信サービスBlu-ray版などの字幕によれば、台詞は「ヘヘヘヘヘヘッなんだねその人さ」と原作小説から僅かながら改変されていた。

2023年には上記の映画版を地上波用に編集したTVエディションが、毎週日曜午後5時からMBS/TBS系28局ネットにて放送された。タクシー運転手の登場シーンハサウェイタクシーに乗り込むまでのシーンが僅かながらにカットされた、台詞はほぼ映画版と同様である。こちらは字幕が多少変更された。台詞は「はははっ。 暇なんだね その人さ。」と句読点を付ける、語句間のスペースけられた文章となっている。

関連動画

関連項目

脚注

  1. *自然発生的に地球に住み着いた人、宇宙から不法に地球に密航している者など
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

  • なし

【スポンサーリンク】

  • 8
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

平沢進 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ゲスト
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ケへへへッ......暇なんだね?

134 ななしのよっしん
2025/02/09(日) 10:09:35 ID: 4N+ORccsxk
でも集団を個と捉えて1人ひとりおざなりというか考えもしないなんてどこでもある話よね
👍
高評価
7
👎
低評価
0
135 ななしのよっしん
2025/02/09(日) 11:59:56 ID: 9Ujk95IaO2
そりゃまあ環境系に限らずテロリストなんて暇になれる持つ者とテロに走るしかない持たざる者しかやれねえし…
山賊海賊みたいな略奪組織じゃないなら持つ者の思想が前に出るわけでそれを持たざる者側の運ちゃんが「暇なんだね」って感じるのは当然では…
👍
高評価
2
👎
低評価
1
136 ななしのよっしん
2025/02/09(日) 12:38:23 ID: 6ffZkLddb1
というか運が良ければ土地が接収されないか接収下でも暮らしていける可性はある以上、この人の立場だとどう足掻いても現状の破壊者にしかならんマフティーの方が敵寄りでは
👍
高評価
2
👎
低評価
1
137 ななしのよっしん
2025/02/09(日) 13:48:01 ID: 9d8MEp1ePD
ケヘヘヘッ……暇なんだね?ちゃん、これからスケベしようや
👍
高評価
4
👎
低評価
0
138 ななしのよっしん
2025/02/09(日) 21:18:55 ID: E6MNd9lEXs
どの世界にも通じることやが・・・中身のないヤツが既存秩序を誇る!
👍
高評価
5
👎
低評価
0
139 ななしのよっしん
2025/02/21(金) 00:52:10 ID: ZAHJdyTxy9
宇宙に住むのは地球よりもっとタダじゃないんだし、その暮らしの費用だけじゃなく新しいコロニー建ててまた増税しなきゃならないし、やっぱりマフティーは三面記事をわかすだけの暇人なんだよ
👍
高評価
1
👎
低評価
1
140 ななしのよっしん
2025/02/22(土) 16:14:10 ID: MyH0KdCnXK
これでマフティー=間抜けみたいに考えてる人はまんまと引っかかってる気がするな
記事にもあるけど、この後許可あっても土地を徴収されるような法案が作られて結局思考停止していたタクシードライバーの努力はの泡になるわけなので
者気取りのエリートの理想論は大衆にかないし、大衆は思考停止して学ばないままならそのツケを払うっていうのがハサウェイの結末だと思う
👍
高評価
2
👎
低評価
0
141 ななしのよっしん
2025/03/05(水) 04:11:15 ID: UEZEyplrHX
まあ、ハサウェイから数年後のF90-F91の時代には宇宙が富んだ事で地球から宇宙に上がる流れが加速して
クロスボーンガンダムの時代には連邦中枢や今までアースノイドと言われていたトップ層すら宇宙へと上がるに至り、「地球に残ってるのは暇人貧乏人か思想のみ」という有様に至り
最終的にVガンダムの時代にはスペースノイドや富んでるやつは皆宇宙に居たがって、地球アースノイドは地球インフラ整えながら住んでる1億ちょいにまで落ち込んで、スペースノイドはも「あんなわけのわからん地球になんて行きたくねえ!」と言い出す程に宇宙地球の立場が逆転しちまってるので
ココで言われる「暇なんだね」という言葉は、ハサウェイリアタイから数年後のVガンダム放映時点…作中で40年後の後世のガンダム世界情勢を考えたら「そうね…」となるのよね
👍
高評価
1
👎
低評価
0
142 ななしのよっしん
2025/03/06(木) 20:02:12 ID: BwUG8vrwMJ
そりゃ宇宙戦国時代時点ではそうかもしれんが、結局行きつく先は月光蝶で一度全滅なわけで……
👍
高評価
1
👎
低評価
0
143 ななしのよっしん
2025/03/06(木) 20:40:44 ID: BOKedj9odE
宇宙世紀の最後は資食い尽くして共食いだしな
👍
高評価
0
👎
低評価
0

おすすめトレンド