ストームソーダー単語

14件
ストームソーダー
3.1千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ
ゾイド > ストームソーダー

ストームソーダーとは、『ZOIDSシリーズに登場する翼竜飛行戦闘ゾイドである。

機体解説

ストームソーダー
STORM SWORDER
基本情報
RZ-029
所属 ヘリック共和国
モチーフ 翼竜テラノドン
スペック
全長 10.1 m
全高 12.9 m
全幅 不明
重量 47.0 t
最高速度 MACH 3.2
武装
ゾイドテンプレート

ヘリック共和国開発した翼竜戦闘機ゾイドで、RZ-28ブレードライガーに次ぐ2機オーガノイドシステムOS)搭載機でもある。

航空戦力には既に旧式化著しいRZ-10プテラスしか持たず、EZ-5レドラーに苦しめられていた共和空軍であったが、そこに共和諜報部が帝国内で開発予定だった新戦闘機ゾイドデータを奪取し、それを元にして制作した機体にOSを組み込む事で完成させた。
(つまり元はと言えばレドラーの後継機になるはずだったかも知れないゾイドである)

そのため、開発思想は帝国のものに近くコクピット全に装甲で覆われているのが特徴。
また中ゾイドでは機体内にシステムが収まり切らないと言う事でエンジンポットなどが外部に取り付ける形となっているが、これにより拡性も向上しており、将来におけるさらなるバリエーション機の開発も見込まれていた。
そして新のマグネッサーウイングエンジンポッドによりターボブースト発動時の最高速マッハ3以上のものを叩き出せるようになっている。

頭部と両レーザーブレードですれ違い様に敵機をり裂くというレドラーと全く同じ戦法を得意とし、それでいてOSにより強化された運動と機動性によりその航空格闘力はレドラーの10倍という圧倒的なレベルに達しているが、その反面、射撃武器小口径のパルスレーザーガンのみと非常に乏しく、ある意味レドラーと似たような欠点を抱えているため対地攻撃にはプテラスとの連携が必要と思われる。

二次大陸戦争においてはこのストームソーダーが参戦するやく間にレドラーから制権を奪い取って帝国補給線を分断させ、これにより追いつめられた共和軍が体制を整える時間を得るに至る。

その後も共和軍の切り札となったRZ-37ウルトラザウルスから護衛したりと西方大陸戦争においては全局的に活躍したが、OSを搭載した結果量産性が悪化しており、数で攻めるようになった帝国航空戦力に対抗するため共和軍はRZ-39レイノスやRZ-45サラマンダーといった旧式機に頼らざるを得なくなってしまった。

を見れば間違いなく現行機の中でも最強クラス航空戦闘ゾイドであったが、暗黒大陸戦争期や第二次中央大戦争期ではほとんど使われなくなった。

劇中での活躍

バトルストーリー

ZAC2100ロールアウト。ブレードライガーガンスナイパーと共に西エウロペ大陸へ初派遣され、遺跡から逃げようとするジェノザウラーを追跡しようとしたが、を破壊されたため断念した。

その後、ストームソーダーはある程度量産されて正式に戦争に参戦し、レドラーく間に駆逐して制権の奪取に成功。共和空軍帝国軍の補給線を底的にく事で帝国軍を慢性的な物資不足に陥らせた。

二次大会戦では悪により防網に開いたレドラーに突かれるという事もあったが、共和軍の決戦部隊デストロイヤー兵団の進撃の際には同兵団の力となるウルトラザウルスを最後まで守りきって見せた。

しかし、戦争後期では空軍の補強においてストームソーダーのこれ以上の配備は困難としてレイノスの方にお鉢を回されたり、対ザバット戦では数で勝り、さらにか高から攻撃してくる相手にストームソーダーでは対応仕切れないと言う事でサラマンダーが登用されたりと出番がどんどん減って行き、暗黒大陸での戦争ではあまり使われず、さらにネオゼネバス帝国との戦いでは元より数が少なかった所為かほとんど失われてたらしい。

アニメ

ゾイド -ZOIDS-』から『ゾイドフューザーズ』に登場。
キットの武装設定では火器をほとんど装備していないが、アニメではミサイルを搭載している場合が多い。


ゾイド -ZOIDS-』では共和軍の実験機として初登場。

男爵を名乗る謎の男女2人組“アーラ・バロー”の乗機として2機編成で現れ、陰ながらバン・フライハイトルドルフを狙う帝国軍を打ち払い終戦まで両者を支援し続けた。

第2部では共和軍に正式採用されたようで一般機が多数量産、使用されていた。
哨戒機や護衛機として働く共和所属機だけでなく、中には敵側が乗り込んで主人公勢と戦う事もあった。他にも帝国軍に譲渡する予定だったストームソーダーステルスタイプデススティンガー迎撃用の大気圏離脱用改造機などが登場。前者は途中で帝国軍の強硬残党に奪われてあわやテロに使われそうになった所をバン達やアーラ・バローネに討伐される。後者アーバイントーマが乗り込み、彼らの活躍により見事デススティンガーを載せた敵母艦の撃沈を成功させた。


/ZERO』ではバックドラフト団の所属機。

ダークバトルに使用され、ジェミーレイノスビット・クラウドライガーゼロイエーガー戦を繰り広げるが、ホバーカーゴに戻ったリノンのガンスナイパーに撃墜された。


フューザーズ』では一般に普及した通常ゾイド扱いになっている。

劇中ではファイヤーフェニックスの捕獲を狙う悪質ハンターが使ったり、他にもバリエーション機であるストームソーダージェットが客ホエールキングハイジャックのためにギャング団に使われていた。

主な機体バリエーション

ストームソーダー・ステルスタイプ

ゾイド -ZOIDS-』に登場したストームソーダーの機体色をに変えて視認性とレーダー捕捉性を抑えたステルス機。
その名を縮めて“SSS(スリーエス)”と呼称され、第一次ロット帝国軍に和として譲渡される予定だった。
しかし、途中で帝国過激派ヒルツの配下となったラルフ中佐ミューラー中尉に奪われてしまったため最終的には、ヘリック共和国側で迎撃する。カタパルトで噴射されたバン・フライハイトブレードライガーフィーネ・エレシーヌ・リネ応援で駆け付けたアーラバローネに撃墜された。
終盤ではバンとブレードライガーを追うために起用されたが、レアヘルツのから発せられる電波で不時着した。

ストームソーダージェット

ストームソーダーを黒玉色(ジェット)に塗り変えた機体。
こちらもステルス性を高めていると同時に、動力機関にも改良を加えて最高速度も向上させてある。

ストームソーダー フレイムスラッシュver

ゾイドオリジナル』という独自のシリーズに登場したストームソーダー。
共和軍が帝国より奪取した新機をドッグファイト用に改装した機体で、真紅色のボディに特殊なクリスタル素材で構成されたを装備し、兵戦時や突撃時の攻撃力を飛躍的に高めている。

ストームソーダーFX

初登場は『ZOIDS SAGA2』。以降SAGAシリーズに登場したストームソーダーの次世代技術試験機。
機体下部にフリーラウンドシールドに似たウェポンバインダーが増設されEシールドも装備、最高速度も向上している。
電撃ホビーマガジン2001年1月号「SMACK ZOIDS!」にデザイン画が掲載、理由は不明だが構想の段階でプラン凍結されたと説明されている。

関連動画

商品検索

関連コミュニティ

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

紲星あかり (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ゲスト
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ストームソーダー

45 ななしのよっしん
2019/06/22(土) 08:24:25 ID: yMC8LIwZGg
>>44中小の場合は対策がある程度ある
ガンスナイパーステルスバイパー
レドラーシンカー相手には絶対有利ではない
とされてるな。
プロイツェンコングがストームソーダ―に有利なのは
頑丈でなかなか仕留めきれない、というのはあると思う
サイクスやセイバーはそこまでタフじゃないから押し切れるが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
46 ななしのよっしん
2019/06/29(土) 02:23:50 ID: Rxm338u258
記事の所でストソは/ZEROではバックドラフト団の所属機って書いてるが
その前にラオ博士が初登場した回(この時BD団には加入してない)でチームタイガースの対戦相手の機体がストームソーダーだったような。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
47 ななしのよっしん
2019/12/17(火) 22:30:55 ID: +0gf7sdbTK
HMMシリーズストームソーダーが再販されるようだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
48 ななしのよっしん
2019/12/31(火) 08:24:37 ID: 5GB5Np7zcf
サラマンダーよりずっとはやい!!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
49 ななしのよっしん
2021/08/17(火) 17:28:29 ID: fqsahR8IaM
BSと新BSで設定違うんだろうか?レドラーに苦しめられていたって記述になってるけど、ストームソーダー開発の頃には共和にはすでにレイノスいたよね?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
50 ななしのよっしん
2021/08/17(火) 17:33:21 ID: Q21FY1BZwt
ストームソーダー開発の頃のレイノスは個体数の減少が理由で前線に出せてない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
51 ななしのよっしん
2021/08/18(水) 02:29:48 ID: fqsahR8IaM
>>50
西方大陸戦争の時の話なのか。

でも、”暗黒大陸戦争期や第二次中央大戦争期ではほとんど使われなくなった。”って記述おかしいよね?ロールアウトは2100年暗黒大陸戦争期は存在してないし、西方大陸戦争(第二次中央大戦争期)にロールアウトしてるから量産体制になってるはずだし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2021/11/04(木) 17:55:51 ID: kF7HkV0ar4
ウイングソードって構造的に叩きつける形になるんだよね
両断出来なかった時へし折れないのかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
53 ななしのよっしん
2021/12/14(火) 21:51:37 ID: NtXSVj9RFf
レドラーパイロット達はブースターキャノン夜行迷彩など改造パーツで性差を縮めてストームソーダーに立ち向かったらしいが、レドラーオーガノイド組み込んだ方がくない?
デスザウラーウオディックを強化復活させてる以上現行ゾイドオーガノイド化するのは可なはず。
やらない理由で考えられるのはストソとは設計の新しさやサイズ差で同じ強化してもどのみち勝てないから操縦困難にしてまでオーガノイド使う必要性がくて空軍を見捨てて陸軍機強化に絞った事、
他には共和帝国の共倒れを狙うプロイツェンが力関係を保つために強化しなかった、陸軍であからさまに弱体化政策やるとバレるので空軍でやるしかなかったとか?
ストソの個体数減少よりレドラー強化しない理由の方がなんだよな。
👍
高評価
0
👎
低評価
1
54 ななしのよっしん
2023/11/20(月) 15:39:00 ID: hN7dkeXnJD
アーラ・バローネのストームソーダーカッコよかったな…
でも、1話限りだけどアーバインライトニングサイクスキャロルストームソーダーとの対決もかなり印的だった
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス