デリバード単語

デリバード
3.3千文字の記事
  • 8
  • 0pt
掲示板へ

デリバードとは、ポケットモンスターに登場するNo.225のポケモンである。初登場は金・銀

基礎データ
名前 デリバード タイプ こおり ひこう
英語 Delibird 高さ 0.9m
分類 はこびや 重さ 16.0kg
性別 :50.0% 特性 やるき
:50.0% はりきり
グループ すいちゅう1
りくじょう
隠れ特性 ふみん
孵化歩数 5120 捕捉率 45
世代 2世 努力値 さ+1
進化 進化しない
図鑑データ
図鑑 #225 図鑑の色
ジョウト #190
#194(HGSS
ホウエン #364
シンオウ # イッシュ #254BW2
カロス #090(マウンテン アローラ #081(SM/アローラ・メレメレ)
#095(USUM/アローラ・メレメレ)
ガラル #078
No.225 デリバード
はこびやポケモン
たかさ  0.9m
おもさ  16.0kg

こおりタイプ
ひこうタイプ
きりたった がけの さきにある
すで まつ ヒナたちのため
1にちじゅう えさを はこんでいる。
種族値 合計330






45 55 45 65 45 75

図鑑説明

ポケットモンスター金ハートゴールドリーフグリーン
1にち ずっと えさをはこんでる。 そうなんした ひとが デリバードの えさで たすかった はなしもある。
ポケットモンスター銀ソウルシルバーファイアレッド
きりたった がけの さきにある すで まつ ヒナたちのため 1にちじゅう えさを はこんでいる。
ポケットモンスタークリスタル
いつも エサを もちはこんでいる。 おそわれると みをまもろう として もっている エサを なげつける
ポケットモンスタールビー・サファイア・エメラルド
しっぽで エサを つつみ もちはこぶ ポケモン。 デリバードに エサを わけてもらった おかげで エベレストを のぼりきれた ぼうけんかが いた。
ポケットモンスターダイヤモンド・パールプラチナブラック・ホワイト、X
しっぽで えさを つつんで はこぶ。 やまで そうなんした ひとに えさを わけあたえる しゅうせい。
ポケットモンスターブラック2・ホワイト2、Y
1にちじゅう エサを はこぶ。 やまで そうなんした ひとがいると エサを わけあたえ たすけている。
ポケットモンスターサン
ほんらい さむい とちを このむが アローラの デリバードは あるていどの あつさでも たえられる ようだ。
ポケットモンスタームーンシールド
じぶんの エサを ひとや ポケモンに わける しゅうせいが あるため いつも エサを さがしまわっている。
ポケットモンスターウルトラサン
そうなんした ひとに じぶんのエサを わけあたえる。 ざっしょくなので むしポケモンを わたされることも。
ポケットモンスターウルトラムーン
シッポで エサを つつみこみ はこぶ。 1ばん おおきな シッポの デリバードが むれの ボスだぞ。
ポケットモンスターソード
1にち ずっと えさを はこんでる。 そうなんした ひとが デリバードの エサで たすかった はなしも ある。

概要

戦うデリバード

一のレベルアップで覚える技(基本技)のプレゼントは 4割の確率で威40の攻撃、3割の確率で威80の攻撃、2割の確率で相手のHPを最大HPの1/4回復、1割の確率で威120の攻撃となる技。期待値にして52。(相手の回復分は考慮しない)

遺伝で「こうそくスピン」を覚えるもののデリバード本人はステルスロックで1/2体力を持っていかれる(まきびしはノーダメージだが)素さも75とそこまで高くいので活かせるのかどうかは怪しい。というかパーティ用の除去ならパルシェンドククラゲの方が・・・

特性やるきはキノガッサを潰すのに有効。腐っても氷タイプであり「こおりのつぶて」もあるのでドラゴン潰しにも応用できる。ドンカラスマニューラですかそr(ry

前述の通り特性がはりきりの場合は物理氷ではマニューラに次ぐ決定を持つ。が、耐久が他にべブッチ切りで低いので長く場に居座ることは絶望的。また、はりきり状態は命中率が0.8倍となるためにマニューラマンムーの方がはるかに使い勝手がよい。
更に、第五世代で登場した夢特性は何とふみん。効果がやるきと全に被ってしまっている。これだけ冷遇されてるならちょっとくらいを見させてくれてもいいじゃないかゲーフリ・・・
ゲーフリ「不眠不休でプレゼント配るなんてサンタらしいじゃないですか(キリッ

そして、第6世代において新技「フリーズドライ」を獲得。これでキングドラにも四倍ダメージを与えることができるように。ラプラスフリージオなんて知らない そしてなんと「みちづれ」までも獲得!死をはこんでデリバード!

おこおりのいぶきを最も優しく当てられるポケモンでもある(画伯除く)いかりのツボのお供にいかが?

以上のことからバトルで使いこなすには相当なを必要とする。ただ、彼が始めて姿を現した時代には、こんな言葉があったこともたまには思い出して欲しい…。
「つよいポケモン よわいポケモン そんなのひとのかって
ほんとうにつよいトレーナーなら すきなポケモンでかてるよう がんばるべき」

 …とまぁ戦闘面ではお世辞にも強いとは言えない(むしろ埋葬レベル)のだが、近年ではHGSSで新たに習得したねこだましのおかげでメジャーポケモンキラーとしてピックアップされた

デリバードのいいところ

前述の通り、ドラゴンキラー役はマニューラの方が何かと便利なのだが、劣化であろうがメジャーポケモンが狩れる事には変わりないし、劣化だからといってメジャーキラー】に載せてはいけない理由は。ということで論の末メジャーキラー入りを果たした模様。

…ところがメジャーキラー入り後は「デリバードが入るくらいなら大抵の(特に礫持ち氷タイプ)はメジャーキラーじゃねぇか」という反論が多く、メジャーキラー定義付けから再議論という展開に発展した・・・なお対戦考察wikiでは現在メジャーキラーの項自体が消えている

よくも悪くも対戦界に一石を投じたデリバードなのであった。

ダブルバトルでは飛んでる一の猫騙し使いであり、特性のおかげでダークホールも食らわないため、GSカップではグラードンと並べて、強テンプレ初手のディアルガドーブルに対して優位を取れることで注され…なかった。

とは言えシングルバトルよりはダブルバトルの方が活躍が見込めるかもしれない。

ドット絵

デリバード

関連動画

関連静画

お絵カキコ

デリバード

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 8
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

デリバード

347 ななしのよっしん
2023/01/27(金) 12:39:49 ID: u+dK9nWWgU
ペンギンだし飛ぶ素振りも見せないから地面効がずっと違和感あるわ
今だったら飛行ついてなさそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
348 ななしのよっしん
2023/02/02(木) 19:56:04 ID: F3gHQrAEsW
言うてもデリバードだってそらをとぶ覚えたりするんで
ペンギンみたいにてちてち歩くだけじゃなくて飛行タイプらしく飛べるとも言える
場合によっては片手で袋担いで片手をパタパタ動かして飛んでるけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
349 ななしのよっしん
2023/02/03(金) 00:51:45 ID: VabG8z/cMG
>>346
というかテツノツツミ自体それモチーフデザインだと思う
サンタが配る玩具ロボ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
350 ななしのよっしん
2023/02/05(日) 10:34:30 ID: pv4n6EaNId
対戦でテツノツツミが暴れてるけど案外それで悦に浸ってそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
351 ななしのよっしん
2023/02/18(土) 16:38:40 ID: Mp2qz7z5ro
急に現れた本人にそれなりに似てる強いやつが現れたのに別人だったし本人は特に強化はしって悲しくならないか
進化先用意されてると思ったらぽっと出のリージョンの方だった・・・、みたいなのとどっちがマシなんだろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
352 ななしのよっしん
2023/03/11(土) 05:34:08 ID: 4pty8+JwUB
追いイカサマ、起死回生をもらったのに、何にも強化がかったみたいなデマを広めるのはやめていただきたい。

地面技効で猫だましを使える一のポケモンだし、ダブルバトルなら割とイケるかもしれない。小技もかなり充実してきたし。ちょっとに使ってみるか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
353 ななしのよっしん
2023/05/11(木) 01:06:15 ID: z61AQxEuix
今作を見る限り、リージョンフォームだけ追加進化するのは評判悪かったんだろうな
メガもキョダイデリバード君は正統進化できる可性はまだあるぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
354 ななしのよっしん
2023/06/21(水) 22:15:33 ID: O20hF4c5bs
おいかぜみちづれカウンターつぶてで使ってみた感想
相手の初手がアタッカーなら…
おいかぜ→みちづれで1:1交換しつつおいかぜも残せる
カウンター→みちづれで1:2交換できる
タスキ持ちにもカウンター→つぶてでとりあえず勝てる
と、使い方もわかりやすいし種族値のわりにかなり戦えるほう
もちろんみちづれもカウンターも読まれたら終わりだけどわからん殺しできるだけ恵まれてるほうだった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
355 ななしのよっしん
2023/07/15(土) 03:10:21 ID: u/XVMpjJYK
>>353
SVのたった10ヶ前に発売し、恐らく開発時期も同じぐらいだろうレジェアルバスラオハリーセンにリージョン限定進化を与えてるんだよなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
356 ななしのよっしん
2023/07/19(水) 18:44:19 ID: 4pty8+JwUB
確かにあいつらも原種の進化でも良かったかもな。
赤バスラオイダイトウ バスラオイダイトウ ハリーセン()→ハリーマン(悪・)って感じで。

またデリバードの掘り下げがあったら今度こそ進化してほしいと切に願うよ。重なタイプの組み合わせだし。(氷タイプ複合の大半がほぼオンリーワンなんだけどな)
👍
高評価
0
👎
低評価
0