大剣単語

2989件
タイケン
1.2千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

大剣とは、大きいの事である。特にこれといった定義はなく、本来は主観の強い言葉である。英語ではグレートソード。

もしかして大剣(モンスターハンター)

概要

大剣またはグレートソードは単に大きな定義のない単語であり、歴史的なの区分でもない。そのためグレートソードは厳密な西洋刀剣の一種ではない。

歴史上でも欧州のトゥーハンデッドソードや日本大太刀中国の陌等、大剣に近いいは、大剣と呼ばれる可性が高いであろう、それっぽい武器実在した。ただし、ゲームアニメなどのイメージとは大分異なる。例えば歴史上のトゥーハンデッドソードはサイズに対してとても軽く作られており、均的な渡りは1~1.2m、重量は2.2~3kg程度である(これを上回るサイズのモノは、概ねパレードか奉納用である)。また、軽量化と切れ味の保持または身の破砕防止のため、身は硬さよりも柔軟性を重視しており、幅広だが厚みはにすれば自重先が垂れ下がるほど薄かった。このような処置は大太刀にも見られる。一方、アニメゲームなどのフィクションに登場する大剣は重量感があるデザインが多数で、身は分厚く顔が隠れるほど幅広で、身の丈をすかさないか巨大さを誇る傾向が強く、とても実際には振り回せないようなサイズと重量であることが多い。


西洋刀剣が「重量で叩き潰すように進化した」と錯覚されるのはだいたい創作上の彼らのイメージが強いためである。
実際の西洋刀剣(というより全般)は、あくまで刺突と切り付けがな使用法であって、叩き潰すような打撃用途は補助的なモノである。また西洋刀剣が太く頑丈さ重視に見えるのは冶金技術が中東以東の地域とべて低かった時代が長いからであり、史実の大剣が数多く現れるのは冶金技術が向上しの細身・軽量化が始まったころである。

フィクション作品においては、パワフルキャラクターが使うため、筋系の武器というイメージが強い。
これは半分は間違いではない。しかしながらこのようなを使いこなすには、駄な体力の消耗を防ぎ、使用時の隙を減らす為の高いレベルの技術が要された。また、高価であったため、使用者はどちらかといえば富裕層に限られた、エリート層向けの武器だったともいえる。

フィクションでは…

代表的なものに、漫画ベルセルクに登場するドラゴン殺しなどが挙げられる。ゲーム作品などでは、ロマンシング・サガシリーズ、後述のモンスターハンターシリーズなどで専用武器系統として登場した他、真・三國無双5(sp)では馬超の新しい武器として登場し、ファイナルファンタジー7では主人公クラウド・ストライフ武器として大剣に該当する大が登場している。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

大剣

25 ななしのよっしん
2020/05/04(月) 09:10:01 ID: Uc2JvHaBuc
片手剣が持てる分、人民を守る徴としてイメージに合うんじゃないか
なんなら伝説の装備とかって出来るし
大剣は多かれ少なかれイメージとして、自分や他人への守りを捨てて殺戮にベクトルが向いた武器と思う
論例外もあるが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 名無し
2021/05/21(金) 14:00:12 ID: 2lY+vRH7BP
鈍器3抜2スロ2スロ2って良おまきたけど素で以下で攻撃か会心高い大剣いまいちないよね・・。アカムでも出れば別だけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2022/04/17(日) 04:54:56 ID: d3MA94WwjK
ファンタジー観まじりな意見だけど聖剣は台座に刺さってるイメージとかあるから両手だとなんかこう……違う!ってなる

>>26
だけどモンハン大剣は個別記事あるよ
大剣(モンスターハンター)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2022/05/04(水) 03:50:51 ID: V7VpALwU8a
は製造にかかる技術やコストに対して得られる防御が高いけど
片手が塞がるから威の高い両手持ちの武器が使えないっていうデメリットが有る
逆説的に言えば戦場に行き渡らないと両手持ち武器は発展しないのよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2022/05/15(日) 02:16:05 ID: lqG2cuqwd9
フランベルジュとフラムベルクって前者はフランス語後者ドイツ語で意味は同じだけど
前者は両手大剣後者は片手で使う突なんだっけ?

なんとなくドイツのがツヴァイハンダーとか武大剣的なイメージ強くて
フランスのがレイピアなどの優美な突イメージあるから
少し違和感感じるなあ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2022/08/12(金) 19:09:02 ID: VW7lS9D7vx
の部分が長くて持ち手の短いデカいってバランス悪くて扱いにくそうだからねえ
日本長巻みたいに持ち手の部分を長くしたほうが扱いやすいが、それだといっそ長柄武器にしたほうが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
31 ななしのよっしん
2023/01/09(月) 18:36:55 ID: vtZiN1y0ds
>27
聖剣って大剣でも片手剣でもなく両手剣、正確には両手持ちも出来る長イメージだな。
片手剣って本当に拳一つちょいくらいしか柄がない。
パッと思いつく聖剣イメージゼルダの伝説マスターソードFGOエクスカリバー、和に寄せても七支刀なせいか?
いずれも両手でも扱えるなのよね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2023/01/09(月) 18:43:28 ID: vtZiN1y0ds
>29
フランベルジュ(大剣)とフランベルク(刺突片手剣)は実用時期が同じ1718世紀頃なんだけどフランベルジュの方が記録上8世紀頃に騎士個人所有のとして存在してるぽいから、金属加工技術が上がった頃に「細いけど大剣みたいな波が出来たぜ」みたいに真似た可性もあるそうですよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
33 ななしのよっしん
2023/04/24(月) 21:33:58 ID: VWKWIW5YKb
>>30
登場からほぼ間を置かず、身の根元部分にを付けずに革で巻いて掴めるようにしたリカッソって造りが現れて、両手を広く持って振り回せるようになった。
日本大太刀から長巻への変化とほぼ同様で、実戦だと身の長さより、持ち手が長い方が使い勝手が良かったらしい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
34 ななしのよっしん
2023/06/24(土) 19:05:54 ID: lqG2cuqwd9
同じ大剣、両手す言葉だけど
何となく「ツーハンデッドソード」だと現実にあった両手というイメージ
グレートソード」だとベルセルクドラゴン殺しやFF7バスターソードのような現実にはあり得ないというか
どう考えても人間には持ち上げられそうにないの塊のようなというイメージ
👍
高評価
0
👎
低評価
0