松永長頼単語

1件
マツナガナガヨリ
1.8千文字の記事
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

「松永長頼」(まつなが・ながより 1516 1565)とは、戦国時代雄の一人として有名な松永久秀であり、戦国大名三好長慶旗下の武人として丹波を支配した勇将。

別名は内藤宗勝。子に内藤忠俊(内藤如安)、日本最初の女子会を創設したジュリアがいる。

天敵赤鬼赤井直正

概要

日本初の公式記録爆死」に定評のある戦国時代ボンバーマンこと松永久秀に持つ。

と共に近畿四国中国地方に覇を唱えた三好長慶臣となった後、謀略担当のと異なり、三好政勝京都に攻めてきた際に総大将として戦って撃退したりと武勇の誉れ高く、性格も実そのものな人物であった。そのため三好長慶から信頼されて一軍を率いる大将として京都や丹波の防衛にあたり、丹波の守護代・内藤国貞結婚して内藤氏の名を継ぎ、有力人だった波多野通を屈させて丹波に大名級の勢力を築く等、よりも覚ましい速さで昇進していった。

人間実なのが一番って事ですね)

松永久秀は、この覚ましい昇進をとげた出来たの松永長頼の七りによって昇進して行き、三好の重要人物になっていくのだが、将軍足利義輝で囲って殺したり、東大寺大仏殿を焼いたり、三好長慶を暗殺したり、を離れて織田信長についたり、織田信長を裏切ったり、また織田信長についたり、また織田信長を裏切ったり、性の教本を書いたりしていた。

丹波人衆を率いて畠山高政との戦いに参したり、波多野旗下の人・赤井家清を敗死させる等、丹波守護代として名実共に一大勢力を誇るまでになったが、の謀略もあって三好長慶死後に三好が衰退すると、赤井家清の後を継いだ井忠の後見人となった丹波の赤鬼こと赤井直正との戦いで戦死した。

(良い人程先に死ぬって事ですね) 

※ただし、この「と違って実」「久秀はの七で出世した」、という文面は今明氏の研究書「戦国三好一族」が初出と思われ、著書の中にも出典があるわけではないので当時の記録における根拠はあまりないものと思われる。

※その他「松永長頼」の詳細についてはWikipediaの該当記事exit参照の事

娘・ジュリア

松永長頼には、キリシタン大名となった息子内藤如安の他に、キリシタン女性として信仰に生きたジュリアがいる。

ジュリアは、夫の死後門に入ったものの、キリシタン大名小西行長によってイエズス会の洗礼を受け、京都布教活動を行うようになり、日本初の女子会「ベアタス会」を筒井定次や大友宗麟ら5人の女性信者と共に設立した。

ベアタスとは、生涯を神とそして人々にげるため独身修行する女性共同体を意味している。

内藤如安や高山右近がマニラに追放された際には、共にマニラに移り、と共に日本人町のリーダーとして活躍し、同地で62年の生涯を閉じた。

松永久秀にとっては姪っ子である。まったく信じられん

関連動画

松永久秀の片腕として軍事方面に活躍する架空戦記シリーズ弾正の野望

▼替え唄のネタに登場。その想像図は・・・
 

補足

信長の野望」(PCシリーズにおける松永長頼(内藤宗勝)の力一覧。

馬鹿息子松永久通は全作登場しているのに・・・
しかし創造にて10年以上ぶりに再び日のを見ることに

軍事 内政
群雄伝(S1) 戦闘 政治 魅力 野望
武将風雲録(S1) 戦闘 政治 魅力 野望 教養
覇王 采配 戦闘 智謀 政治 野望
戦才 142(B) 智才 106(B) 政才 116(B) 魅力 72 野望 63
将星 戦闘 智謀 政治
烈風 采配 戦闘 智謀 政治
世記 采配 53 智謀 22 政治 13 野望 59
統率 58 知略 27 政治 25
下創世 統率 知略 政治 教養
革新 統率 武勇 知略 政治
統率 武勇 知略 政治
創造 統率 70 武勇 76 知略 64 政治 51
大志 統率 70 武勇 74 知略 79 内政 51 外政 57

なお、革新PKを題材にした動画弾正の野望」では、登録武将として以下の力として登場している。特に義理は85での85倍を誇る。

軍事 内政
革新弾正の野望 統率 86 武勇 89 知略 54 政治 55

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニコ大百科 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: n
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

松永長頼

14 ななしのよっしん
2015/02/23(月) 16:32:42 ID: cJm72fJHbK
松永長頼三好長慶偏諱を受けていると考えると、久秀より序列は上だったと見ていいのかな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2015/10/11(日) 11:17:06 ID: f6qMNQVv6O
>>14
当時の畿内では長の字を持つ有力者が多すぎて、松永兄弟三好に仕えた経緯の判明あるいは長慶が一字を与えたとはっきり記した当時の史料がないと、三好長慶偏諱かどうかは判断できない
序列についてはまず序列の定義だね
評定の席次、宴の席次、朝廷や寺社からの賓客を迎える時の席次、軍事行動における命系統、徴税徴発や保護の文書が両者から出された時どちらが優越するか
戦国時代は状況に応じて席次がころころ変わることもあった
序列の定義をどれかに絞るとして、三好中におけると側近や旗本(久秀は長い間旗本部隊を率いた)の位置づけ、内藤を継ぐ前後の長頼の地位
兄弟一緒にどこかの寺に寄付した記録があれば分かるかもだが…けどそういう記録は寄付額順に人名書かれることが多く、収入の多寡と中の席次は必ずしも一致しない
あとは公家日記に記された出来事や記録でどちらの名が先に書かれたか、かな。こちらで分かるのも外向けの序列で、三好中の序列かと言われると違うかもだが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2016/12/28(水) 07:58:21 ID: i5WBkkew4c
>>6
なお最近の研究では綺麗な久秀が史実で、汚い爆弾正は後世の脚色に過ぎないとするのが有力である模様
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2017/08/03(木) 23:17:30 ID: 6Bjw/0ePCW
史実的に見た場合の松永)は別に全く綺麗ではない
ふつー
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2018/03/15(木) 18:58:46 ID: OKavAE3+4r
戦国無双Chronicle3の久秀の会話でちょっとだけ出てきてたっけ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2019/07/07(日) 03:46:07 ID: /KsfqJlgqW
最近では天野忠幸氏らによる三好松永研究が進んで久秀が長頼の七りで出世した々は全に否定されつつあるね。
まずの久秀の異例の出世があって久秀の最も信頼の置ける臣としてを補佐してるうちに長頼の地位も上がっていったという羽柴秀吉・秀長兄弟パターン
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2020/05/28(木) 20:13:05 ID: VnXyMVu1xE
何で信長の野望での登場頻度が少ないのか理解できない武将
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2021/04/02(金) 03:21:44 ID: a9uVE2U8+A
今更だけど松永兄弟題にした小説「じんかん」が直木賞補になってましたね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2021/09/27(月) 11:25:54 ID: kuoy2nsH4v
久秀を悪人扱いするのはもうやめようぜ
最近の研究々もあるけど、そもそも戦国幕末人間に善悪つけて語るのがそもそも意味だと思う
直江兼続西郷隆盛だっていところもいところもあったのに善人アピールして失敗した大河ドラマだってあるんだし
👍
高評価
1
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2022/03/30(水) 00:11:00 ID: 6Bjw/0ePCW
フィクション世界久秀を出すなら、極悪ギリワンボンバーマンに勝てる存在感が必要なんよ
👍
高評価
1
👎
低評価
0