水戸岡鋭治単語

57件
ミトオカエイジ
2.4千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

水戸岡鋭治[みとおか・えいじ]とは、インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)、イラストレーターである。JR九州を中心に、ユニーク車両デザインを手がけることで知られる(後述)。

来歴と作品群

1947年岡山県岡山市生まれ。高校卒業後、大阪イタリアミラノのデザイン事務所に勤務ののち、1972年「ドーンデザイン研究所」を設立。

JR九州発足直後から、同社の車両デザインを手がけるようになり(初めて同社車両に関わったのは、香椎線キハ58系気動車アクアエクスプレス」)、次の一手は、新旧混在していた同社の485系特急電車に塗り、鮮な印を与えた「RED EXPRESS」であった。1992年に登場した787系電車つばめ」では「グッドデザイン賞」や「ブルネル賞」を獲得するなど、内外で大きな評価を受け、その後の鉄道車両デザインに多大なを与えた。更に、883系ソニック」や885系かもめ」、新幹線800系つばめ」など、他の鉄道会社にはないようなユニークな内外装デザイン鉄道車両を送り出している。他に駅舎デザインも手掛けている。

また、新規車両だけでなく、既存の車両や譲渡された中古車両改造する際、内装のデザインを手がけることも得意としている(例:高千穂鉄道TR400形→「海幸山幸」用キハ125系400番台)。改造車両は難燃木材をふんだんに利用し、温かみのある内装になっていることが多い。この改造を一部では俗に「ミトー化」と呼んでいる。

その他、両備グループ富士急行グループなど、数多くの公共交通公共建造物デザインに関わる。

前述したとおり、

といった、公共交通としては時に奇抜であったり、常識にとらわれない高度なデザイン性、色調、内装や設備を導入することで注を集めさせ、高い評価を得ている。

が、一方では…

などから、氏のデザインについては批判的な考えの人・疑問を抱く人・定期利用客・ひいては中の人(元従業員を含む)からの意見などがブログ・巨大掲示板Twitterなどに根強く存在し、公共財のデザインに新を吹き込んだ人物であることについては間違いない反面、その作品については毀誉褒貶・功罪・賛否両論を併せ持つ人物である、と記しても過言ではないかもしれない。→JR九州の記事も参照

上述した理由のため、氏のデザインはおおむねハイリスク・ハイリターンである。導入しようとする事業者は、それなりの経営体力メンテナンス力、そしてハコにを入れる力が要される…であろう。

ただし、彼の名誉のために記しておくが、で純に「鉄道デザイナー」と呼ぶことができる人物は、氏を置いて右に出る者がなく(他の鉄道車両はおおむね「工業デザイン」の延長。氏とJR九州、そして郷里にある両備グループと築き上げたコネクションと信頼も大きいものがある)、その賛否両論が「話題」になりさえすれば「水戸デザイン」を取り入れた事業者は、それで万事オーライなのかもしれない。

また、2013年から運転開始となったクルーズトレインななつ星in九州製作においては、JR九州社長・唐池恒二とヤラセなしの鋭い対立があった様子、そしてデビュー時の男泣きも、BSフジ制作の『誰も知らないななつ星』(2014年1月12日放送分)に収められている。

くま川鉄道」が導入する新造車両KT-500形)をもって、第一線からの「引退」が私共にささやかれており、氏の去就が注されていたが、その後もJR九州305系富士急行の「富士山ビュー特急」などのデザインに携わっており、引退する気は今のところいようである。

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

お兄ちゃんはおしまい! (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: はー
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

水戸岡鋭治

20 ななしのよっしん
2016/01/16(土) 21:26:19 ID: nwqqb31KEX
>>16
813じゃなくて817の3000な?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2016/02/03(水) 17:50:10 ID: hYNOaYVK8y
>>18
その通り。
きっとJR西日本>>15が書いてる「とりあえず水戸さん雇っておけばいい」って考えだったんだろうな。だから大阪駅はこうなったわけだよな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2016/03/23(水) 22:03:27 ID: 46wDt2+0J2
いつも思うけど迷列車動画で「水戸さんがデザインしました」というとやたらく傾向があるけど、問題なのは似たようなデザイン
通してしまう鉄道会社の経営であって、この人自体は別に何の非もないんじゃないのかな・・。 
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2016/06/12(日) 16:54:13 ID: hWEO4ewuLE
水戸岡鋭治氏は確かななつ星の成功を受けて、
上流階級ではなく庶民も利用しやすい廉価版のクルーズトレイン
手掛けたいとか言ってなかったっけな。

願わくば間もなく登場する四季島瑞風大盛況となり、
数年後にどこかが廉価版クルーズトレイン企画して
それが水戸氏最後の仕事になる、という流れを作って欲しい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2017/05/08(月) 20:46:28 ID: LQvx6KNF0l
ここ最近水戸デザイン観光列車増殖した理由として
採算の厳しい地方ローカル鉄道の規模の会社の予算では
トータルに施工してもらえるのがミトーカさんくらいしかいないからと聞いたことがある
大々的にアピールはしたい、しかし、ギリギリでお金のない中やってかないといけない地方鉄道を一概に責めることもできないだろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2017/11/04(土) 01:39:26 ID: jytJydtyvZ
整備性に関してはJR九州子会社JR九州メンテナンス持ってるし、ある程度金のある会社は金掛けて何とかなる場合が多いが、第3セクター鉄道みたいな経営基盤の弱い会社は乗務員が内清掃してる場合が多い(=整備のノウハウい)からおれんじ食堂田園シンフォニーとか今はいいけど将来的にJR車両以上の速度車両の内外が酷くなりそう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2020/08/24(月) 12:22:13 ID: TB82d/B/x9
>>24
過疎路線の観光列車はビフォーアフター的なノリがする。低予算でデザイン料込み、ただし自分の好きに芸術やらせてほしいという、いわば職業デザイナーたちのカタルシス解放
👍
高評価
1
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2020/10/30(金) 20:43:36 ID: EvaeVOUhoz
座席をカチコチにしたのはJR九州コスト削減なのか水戸デザインなのか分からんけどやめてくれねえかなぁ…
👍
高評価
1
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2022/11/06(日) 17:06:16 ID: RkCXG90XGV
>>25
そのJR九州メンテナンスがマトモかというとものすごく怪しいですが……。
787系塗装ボロボロになってパッチワークすらせず体に大穴いた状態で然と運用入れてたのを見ると、メンテナンスしきれてるとは言いづらい。

おまけに最近のミトーカデザインステンレスに全塗装させるというステンレスメリットをガン無視したデザインやって余計なメンテナンスコストかけるようになってるから、とてもじゃないけど貧乏鉄道会社向けではないと思う。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2023/09/05(火) 03:25:00 ID: tzvZlR+a87
人間工学とやらガン無視してるよなあ
不便だ
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改

おすすめトレンド