サドンアタック(原題:서든어택[sɔdɯnɔtʰɛɡ]:ソドゥノテク)とは、韓国GameHi社が開発するオンラインFPSゲーム「SuddenAttack」のことである。
NEXON Korea Corporation(日本法人:株式会社ネクソン)が運営しており、日本を初め、アメリカや中国、台湾などにも広く展開している。
2019年9月にサービスを終了することが発表されている。[1]
サドンアタックは国内に展開している韓国製無料FPS群の中では最もプレイヤー数が多いゲームである。2007年7月よりオープンβテストが実施され、現在は正式サービスとして稼働中。本家韓国では通信方式にP2Pを採用しているが、日本ではクライアントサーバー方式を採用している。
運営会社はサービス開始時~2010年10月27日までゲームヤロウ株式会社(旧ポータルサイト名:レッドバナナ)、2010年10月28日以降、株式会社ネクソンに運営移管された。ゲームヤロウ運営の頃は、Counter-Strikeにおいて有名なプレイヤーであるKeNNy氏を公式インストラクターとして採用する。また、「日本支部最高司令官」として所ジョージ氏へオファーを出すなど、新規プレイヤー獲得に積極的といえるだろう。
ゲームヤロウの運営形態はプレイヤーの評価が高く、バグ利用者や暴言プレイヤー、運営詐称、チートツール使用者などアカウントを永久停止したあと、それぞれカテゴリーに分けて定期的に発表していた。サドンアタックのチート対策として採用されてる「nProtect: GameGuard」の更新を怠らず、更にはゲーム内を巡回してチート使用やアビューズ行為を取り締まるなど、強化された運営体制となっており、オンラインゲーム史上最も愛されたゲーム運営会社と言えるほどの信頼を集めた。
結果として、前述のとおり多数のプレイヤーを獲得し、ユーザー1人当たりの課金額が少なくとも採算を採れる状況を作ることに成功、それによって既存ユーザーを離さず新規ユーザーも獲得できるという、良い循環を生み出していた。しかし、新規ユーザーが増えるにつれて、チャットでの暴言や"煽り"を筆頭にユーザーの質の低下なども問題となっている。これには、低スペックPCでも遊べる事によって、ユーザーの低年齢化が進んでいることも関連している。
2010年10月28日以降は、低年齢ユーザーが多いゲームを数多く運営しているネクソンへ運営移管したため、更にユーザーの質の低下が予想された。
2012年現在は案の定、低年齢層が一気に押し寄せているためゲームないではチートや暴言などが絶えない。
2011年2月9日のアップデートにより、韓国サドンアタックにあった功績システム、指令システムが導入された。
このシステムは、武器使用や決められたキル数などでをクリアしていくことで自らの功績が上がっていき、マスターすることでチーターなどしか使えなかった弾数無限の武器が使用可能になる。(マスターせずとも、達成していくごとに高い経験値などが与えられる。)。
これらの指令などにはグレネードで相手を巻き込み"自爆"して稼ぐものもあり、これにより「指令部屋」などと部屋名を付けた”アビューズ”部屋が大量出現し、ユーザー同士がアビューズしあっている。(主にステージはラッシュなどでリスポーン後、邪魔な障害物が少なくすぐにキルし合えるステージだからと思われる)
この部屋にはパスワードが掛けられておらず、クイック入場で知らずに入ってしまいキルしてしまう者ももちろんいる。言うまでもないが、知らず入ってしまってキルしてしまった者には、アビューズユーザー(少尉~元帥クラス)が暴言を吐いたり容赦なく投票システムに投票しあい、部屋から追放する。自分らが間違っているのにも関わらず、知らないユーザーを敵扱いするまさにクズプレイヤーの域である。
アビューズ行為は違反行為であり、ゲームヤロウが運営を行っていた頃はアカウント制裁をし、公式HPに名前を晒すなどの対処を行ってきていた。だがこの問題についてはもちろん、ネクソンは一切対応せず野放しのままである。
現在は人気の少ないサーバー2やクラン戦専用サーバーで大量にこのアビューズ部屋が立てられていたりする。
ネクソン以降後、急増加した課金アイテム。
過去に少数だった女キャラを大幅に増加させた。
初期~ゲームヤロウ時代ではデザインが戦場にいる女兵士のようなものが多かったのだが、ネクソン以降後はチャイナドレス、メイド服、挙句の果てには水着の女キャラが追加された。
リアルならば目立つ上に、打たれれば即死レベルのデザインが多い。
キャラクター設定では「○○(コスチューム)に扮装をした女兵士。」などの無理やり過ぎる設定で押し通している。
ゲームなのでもちろん、デザートイーグルのようなハンドキャノンと称される反動が大きい銃も、細い腕でロボットの如く普通に撃てる。重いライフルも男キャラ同様で区別なく平気で持ち運べる。
武器にいたってもゲームヤロウあたりまでは一部分にステッカーを貼ったり、シンプルな色違いを出す程度だったが、今現在はとりあえずサイレンサーを(リボルバーなどにも無理やり)装着し、目立ちすぎる真っ赤な外装、金色のステッカーをしたアサルトライフルや、酷いものではチェーンソーの様な物を装備したものも存在する。
希少価値の高かった弾数∞の銃も今では誰でも持てる武器と成り果ててしまった。
公式のデザインコンテスト優秀賞者のデザインでAK-47、M4などには おもちゃ にしか見えない外装をした実用性の高いライフルまで登場してしまっている。
SOCOM-Kは厳密にはスナイパーライフルではないが、ここでは便宜上スナイパーライフルとする。AKS-74Uについても同様である。
また、本家で実装されたが日本では未実装の武器については赤字で表記されてある。
掲示板
247 ななしのよっしん
2019/06/17(月) 23:00:56 ID: UyVoXnP5WP
>>246
思い出補正で美化されてるだけでゲームヤロウ時代も普通にゴミだったよ
ゲームヤロウ自体ジャレコ潰して夜逃げしたクズ会社だし
248 ななしのよっしん
2020/01/10(金) 15:06:13 ID: ef1/+F8jaB
これが本当のオワコン
249 ななしのよっしん
2020/05/02(土) 13:09:03 ID: wHeURrio3L
このスナイパーライフルってどのスナイパーライフルだよ
いやプレイしてる奴ならTRGってわかるけどさ
急上昇ワード改
最終更新:2023/06/02(金) 12:00
最終更新:2023/06/02(金) 12:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。