修羅の門単語

82件
シュラノモン
5.1千文字の記事
  • 8
  • 0pt
掲示板へ

修羅の門(しゅらのもん)とは、「月刊少年マガジン」で二度にわたり連載された、川原正敏作の格闘漫画である。第一部~第四部は1987年5月号~1996年12月号、第弐門は2010年11月号~2015年7月号。

概要

陸奥圓明流」と呼ばれる古武術を使う少年陸奥九十九の戦いを描いた格闘漫画。単行本は全31巻、文庫版が全15巻出ている。

当時の「月刊少年マガジン」を代表する大人漫画であったが、第四部の結末に対する一部読者批判を受け、作者が続ける気力を失くしてしまう。そのため連載が中断されてしまい、再開の見通しが立っていなかった(詳しくは31巻のあとがきを参照の事)。

ところが、川原正敏が連載していた「海皇紀」が連載終了した次の「月刊少年マガジン2010年9月号で「修羅の門」の復活が発表され、同年11月号より『修羅の門 第弐門』として約14年ぶりに連載再開された。連載は約5年にわたり、2015年7月号を以って完結を迎えた。単行本は全18巻。

ちなみに、連載途中から九十九の祖先である歴代陸奥圓明流伝承者の姿を描いた歴史漫画陸奥圓明流外伝 修羅の刻」を「月刊少年マガジン」誌上で不定期に連載しており、現在も続いている。こちらは2004年テレビ東京アニメ化もされた(一応「修羅の門」もOVA化の話があったようだが、お蔵入りになっている)。

また、「修羅の門 第弐門」と並行して、スピンオフ作品として原作川原正敏、作画:飛永之のサッカー漫画修羅の門異伝 ふでかげ」が、「月刊少年マガジン」にて2010年12月号から2014年12月号まで隔連載された。単行本は全8巻。「修羅の門」ブラジル編に登場した神武ブラジル部長・徳将の甥が主人公で、本編九十九と戦ったイグナシオも登場する。

現在スピンオフ作品として「陸奥圓明流異界修羅の紋 ムツさんはチョー強い?!」(原作川原正敏、作画甲斐とうしろう)が「月刊少年マガジン」にて連載中。川原正敏の画業35周年を記念して「月刊少年マガジン2020年2月号にプロローグが掲載された後、同年5月号より不定期連載中。魔法が存在する世界陸奥一族の男(下の名前は不明)が召喚されるという、いわゆる「異世界転移」モノのお話。全体的にユルい、コメディタッチの作品となっている。

登場人物

主要人物

陸奥九十九(むつ つくも
主人公歴史に生き手にて最強であろうとする一族「陸奥」の技、「陸奥圓明流」の継承者(第四十代)。
基本的には暢気でマイペース。しかし強者との戦いをめる修羅の血が流れており、身の内に一匹のを眠らせている。陸奥が地上最強であることを明し、自身の代で明流を終わらせるために表舞台に姿を現した。
170cm・66kgと格闘としては小柄だが、尋常ならざるスピードベンチプレスで200kgを然と上げるほどのパワーを持つ。
龍造寺舞子りゅうぞうじ まいこ
ヒロイン神武館長龍造寺心の孫。自身も神武空手を修めており、中学時代には全制覇した実者。
上京してきた九十九と出会った当初はマイペース九十九に振り回されていたが、徐々に惹かれていった。
ぼろぼろになりながら戦う九十九を心配しながらも信じており、九十九舞子のことは大切に思っている様子。

神武館

龍造寺りゅうぞうじ てっしん)
舞子の祖神武館の館長。「生ける武神」と呼ばれる空手
陸奥信玄との縁から九十九神武館で預かることになる。
龍造寺凜子りゅうぞうじ りんこ
舞子心の心の一番子である龍造寺の妻。
マイペースで飄然としているが、洞察が鋭い。第四部以降、心不在の神武館の館長代理を務める。
(とくみつ まさる)
神武ブラジル部長。「魔術師マジシャン)」と呼ばれた空手関西人。
イグナシオの師匠で、彼のに惚れ込んでいる。とは兄弟子で、ライバルでもあった。

協力者

フランククラウザー
プロレス神様」と呼ばれた伝説プロレスラー飛田師匠
心とは旧知の間柄。九十九飛田の戦い以降、色々と九十九に協する。
テディビンセント
数々のチャンピオンを生み出した名ボクシングトレーナー。日系アメリカ人。
ボクシングから離れていたが、再起し九十九を貸す。教えは「Stand and Fight(立って、そして戦いなさい)」。
ジルコォー・マッイイツォ
インディアンネズパース族の青年
かつてネズパース族を救った青年修羅の刻アメリカ西部編に登場する(アズマ))の遺言「いつかこの地に陸奥を名乗る者が現れたら、そいつのになってやってくれ」に従い、アメリカに現れた「ムツ」である九十九に協する。
ネズパースの長老である大婆様(と心を通わせた少女・ニルチッイ)の作った塗りを持っており、九十九彼女の想いがこもったこの「魔法」を他のどのよりも信頼している。

陸奥

陸奥信玄(むつ しんげん)
九十九の祖陸奥圓明流第三十九代継承者。
飄々とした老人。若いころに心と戦ったことがある。左を当時10歳の九十九に抉られ失明している。
陸奥むつ とうや)
九十九の4つ違いの。故人。
性の才を持ち、穏やかな性格で、九十九にとっては敬するであり越えられない壁でもあった。
陸奥圓明流を継ぐには優しすぎる男であり、人を殺せないと自覚していた(陸奥の一族で稀に生まれる「修羅をその身に宿さない」と言う表現が第弐門でされている)。
本編開始の2年前、九十九の継承者としての資質を確かめるために本気で仕合い、神の子の動きを見せた九十九に殺される。享年19。
(不破)現(うつつ)
第弐門に登場した九十九弥の。不破の一族であり、北斗まほろ)の息子で甥に当たる。
九十九というよりもその性質は長男である弥に近く、実際に修羅を身に宿してなかったことから、一族では出来損ないとされた(これは不破の一族内部のみならず、陸奥の当であった信玄にすら知られていたので、それなりに有名であった可性が高い)。
このことは本人も(本物の陸奥や不破に勝つことは不可能だと)自覚しており、実際にの死後も「不破」を名乗っていない。だが純な技量や身体だけならばや甥をぐほどの実者であり、オリジナル明流の技もいくつか編み出している。また九十九瀕死に追い込んだケンシンマエダにも死闘の末に勝利(実際にはほぼ相討ち)したことがある。なお第弐門では一貫して偽名である「山田」を名乗っており、九十九にもであることを明かしていない。

各部あらすじ・対戦相手

第壱門

第一部

伝説の古武術陸奥圓明流」の継承者・陸奥九十九と、実戦空手神武館」との戦い。突如として神武館を訪れた九十九は先客の場破りと導員を一蹴し、神武館の高『四』に戦いを挑む。

対戦相手
毅波秀明(きば ひであき)
先に場破りを行っていた青年九十九に一蹴される。
木村きむら)
神武館のNO.5で導員。場生共々九十九に一蹴される。
大志(ますはた たいし)
出身地と体格から「北の重戦車」が渾名の大男。四の一番手。
いずみ としひこ)
鳥人」の渾名を持つ中戦の名手。四の二番手。
浩一(じんらい こういち
血気盛んな戦いを見せる神武館のNO.2。四の三番手。
海堂(かいどう あきら)
神武空手大会の全覇者。四の筆頭として九十九の前に立ちはだかる。

第二部

神武館長龍造寺心により日本一の男を決めるべく、流を問わない異種格闘技大会の開催を宣言。更なる戦いをめて九十九は戦いへの参加を表明する。

対戦相手
直人(たけみ なおと)
キックボクサー宮本武蔵を彷彿とさせる者。
羽山悟(はやま さとる)
シュートボクサー。持ち前の打撃一撃必殺の威を誇る。
飛田高明(ひだ たかあき)
プロレスラー。実戦プロレスを標榜し、圧倒的なタフネスに巧みな技術を併せ持つ。
片山右京(かたやま うきょう)
空手覇者空手に関する賦の才を持つ天才肌の格闘
不破北斗(ふわ ほくと)
明流の一「不破明流」の継承者。明流宗たる陸奥一族を葬るべく出場する。

第三部

異種格闘技戦の後、九十九日本を離れて海外へと戦いの場を移す。北へ流れ着いた九十九米国技とも言うべき「ボクシングヘビー級」の世界チャンピオンに、相手の土俵であるリングで勝負を挑む事を宣言。かくして異の地での過酷な環境に耐えながらの戦いが始まる。

対戦相手
リック・ガンフォード
ヘビー級ボクサー白人系で強い人種主義の持ち
マイケルアーロン
WBCヘビー級王者。科学的なスポーツ理論に基く合理性な戦いを信念とする。
ジャージィ・ローマ
ベテランボクサー。豊富な経験による隙のい戦いを見せる。
龍造寺りゅうぞうじ いわお
舞子神武館最高師範。九十九スパリングパートナーを引き受けるも、真剣勝負に発展する。
アリオスキルレイン
ピーカブースタイルを駆使する現代最強ボクサー

第四部

明流を巡る因縁と過去に決着を付けるべく、九十九はコンデ・コマ足跡を追って南米へと向かう。辿り着いたブラジルでは柔術空手、2つの流れが遠く離れた異で新たな強者を育てていた。九十九はその内の一方であるブラジリアン柔術の使い手・グラシエーロ宰するヴァーリ・トゥードに出場する。

対戦相手
リカルドマジーニョ
カポエラ使い。南米伝統の格闘技を駆使して大会に挑む。
南洋
サモア出身の元外国人力士。「相撲喧嘩」と称して実戦相撲を作り上げた。
ブラッド・ウェガリ
傭兵器使用・突きなど、通常では有り得ない実戦の流儀で優勝を狙う。
イグナシオ・ダ・シルバ
神武南米覇者。体格と俊敏さ、磨き上げた技巧を併せ持つ神武館の怪物
レオン・グラシエーロ
神父。名が示すとおりグラシエーロの一員で、流の継承者。
ケンシンマエダ
コンデ・コマの血を引く伝説の格闘
九十九ではないかという疑惑もあったが、実際には血の繋がりはなかった……が関係というわけでもなく、外伝修羅の刻」では九十九である現とともに静流に惚れ、彼女の夫の座を賭けて現と死合ったことがあるというのが相。

第弐門

ケンシンマエダとの死闘で半死半生の状態に追い込まれた九十九は、生死不明のまま南米の地で失踪する。数年の日が流れ、新しい選手や流が現れる中で、次第に九十九明流の名は一般大衆の記憶から消えていった。
しかし、実際に拳を交えた格闘達は明流と九十九生存を信じていた。

そしてプロモーターへ転身していた飛田高明が宰する総合格闘技大会に、明流を駆使する覆面の男が現れる…

対戦相手
唵(おん)
の覆面をかぶった格闘。経歴・流ともに全く不明だが、その技は明流そのもの。

ゲーム

メガドライブ版 セガ 1992年7月発売

原作の第二部までを舞台にしたゲームジャンルコマンド選択式のアドベンチャーゲームで、システムを例えるならば「ファミコンキャプテン翼のような格ゲー」である。
ゲーム内容に関しては良く出来ており、デモムービーなどのイベントシーンも(当時としては)完成度が高い。しかし、原作通りに戦わないとクリア困難である為、「原作漫画攻略本」と揶揄された。

プレイステーション版 講談社 1998年4月発売

第四部までのキャラオリジナルキャラが登場する3D格闘ゲーム
キャラの動きが悪い、効果音がショボい、さらにマウントに持ち込めばほぼ勝利が確定するチートキャラレオンの存在などが災いし、「ファミ通」のクロスレビューで史上最低タイの12点を叩き出した伝説のクソゲー
ヤバイ!!本当に完成品か?」という名言を生み出した。

ただし、後に「マウントに入る状態~普通マウントパンチを喰らっている中」でも投げ抜け(〇+×)が容易に可であることや、そもそもマウントが出来なくなる状態になることを含めた四肢破壊技などを用いた立ち回りなど、地味対戦がきちんと成立すること明らかとなっている(そのため現状レオン中堅どころか下位程度に扱われやすい)。現在ではガチ勢による攻略サイトも現れているなど、再評価が進みはじめている…といえるかもしれない。

関連動画

関連静画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 8
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニコ大百科 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ゲスト
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

修羅の門

250 ななしのよっしん
2023/03/31(金) 08:48:04 ID: YBh9cxShGw
ボクシング編途中まで読んで数話置きに作者政治思想くどくどお気持ち表明してんだけどこれ面くなる?
👍
高評価
0
👎
低評価
2
251 ななしのよっしん
2023/04/11(火) 17:47:07 ID: 0++pp5e18q
読んでみたけどなんだろうこれ…こういうのがウケてるっていうのを言われるままに描いてる感?
魔力がどうのとかのが滑るギミックとか排して刻の編みたいな方向性で良かったんじゃないか
👍
高評価
0
👎
低評価
1
252 ななしのよっしん
2023/04/11(火) 18:32:41 ID: AVnWXCSwEW
セリフが多いからかテンポがものごっつ悪く思える>紋
あと同じギャグがしつこい
👍
高評価
1
👎
低評価
1
253 ななしのよっしん
2023/07/11(火) 03:58:27 ID: tB9XigV/I3
PS版について色々とやりこみとか増えたので追記しました。
それについて説明している動画追記
現状レオンはそもそもマウント移行する前に投げ抜けされるからマウント行けねえ…って今なってますね。いけてもマウント状態からも確実に投げ抜けされるので即座に腕折った方がいという。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
254 ななしのよっしん
2023/10/20(金) 20:47:36 ID: Q7DiQ1WFrv
紋は海皇紀の路線だと思って読んでる
なろう系の皮を被った大河ファンタジーだから読んでるだけで面
👍
高評価
0
👎
低評価
0
255 ななしのよっしん
2023/10/21(土) 06:19:35 ID: gt6Z4SIa15
レオンの名を聞いて思ったのが、ボルトレオンべたらマウントポジションを維持するに欠けてると作中で言われてるけど、実際にレオンボルトが戦ったらどっちが勝つのだろうかと気になりながらもやはりレオンチョークスリーパーで締め落とす、もしくは関節技で一本取るか悪魔化して首折りで殺するイメージしか湧かないな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
256 ななしのよっしん
2023/12/29(金) 09:51:53 ID: 0++pp5e18q
むしろマウント崩す側のレオン時代と弐門で地の差だと思うから、その点においてはそんな極端な差はい気もする
漫画キャラ補正を抜きにすれば、体格差からのパウンド他打撃の差でボルトが勝つは十分にあると思う
修羅の門で言うだけ虚しい気もするが…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
257 ななしのよっしん
2024/01/14(日) 21:12:59 ID: 9wRH6ll7FW
ゲームの四門玄武初めて見た
>>sm40552170exit_nicovideo
👍
高評価
0
👎
低評価
0
258 ななしのよっしん
2024/01/23(火) 19:16:40 ID: 0CvMe/6ldn
格闘漫画バランスとか言い出すともう死亡フラグしかないよなぁ
結局強いやつは理論無視で視認不可で"疾く"動いてワンパン決着するので考えるのが虚しい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
259 ななしのよっしん
2024/01/24(水) 13:08:04 ID: gt6Z4SIa15
極端な言い方をすれば行き着く先は確かにそれな。

まあ、そんなよりも疾く一撃でケリを付ける展開なんて相当レベルが離れてないと々ないしそんな終わらせ方ばっかだと物語的にはナシなんだけど。

👍
高評価
0
👎
低評価
0