プロジェクトEGG単語

632件
プロジェクトエッグ
3.2千文字の記事
  • 9
  • 0pt
掲示板へ

プロジェクトEGG(ProjectEGG)とは、2001年11月24日にボーステック株式会社運営を開始したレトロゲームオンライン配信サービスである。

概要

1980年1990年代頃に発売されたレトロゲームパソコン、コンシューマー)をエミュレーションによってWindows上で再現プレイにするという懐古厨サービスになっている。

特にパソコンゲームの充実ぶりは他の追随を許さない(逆に言うとコンシューマーは若干少なめ)。

当初はボーステック株式会社運営をしていたが、現在株式会社D4エンタープライズ運営している。

歴史

2001年6月1日、ボーステック株式会社が総合ポータルサイトソフトティSoft-City.com)」の運営を開始した。300円でアプリ―ケーション(「ハイパー計簿SC」や「ハイパー住所録2SC」)、ホームページ作成ツールコミュニティエリアBBSチャットができる)を提供するサービスである。

このソフトティの1サービスとして、2001年11月に誕生したのが「ProjectEGG(Engrossing Game Gallery)」である。いわゆる「中にさせるゲームギャラリー」のプロジェクトである。

「多くの人達にを与えたレトロゲームの数々をWindows等の現行プラットフォーム上で再現し、かつてそれらのゲームを楽しんだ人も、そうでない人もすべてひっくるめてより多くの人達に楽しんでもらうこと」を的に発足しており、この企画自体もの根で活動を続けていた「レトロゲーム」達がボーステックに企画を持ち込んだことが切っ掛けとなっている。

それまでも各種エミュレーターによりレトロゲームプレイする事は可であったが、実機からの取り込みが必要な事からレトロゲーム愛してやまない、プレイする為ならば努力を惜しまない「レトロゲーム」専用のコンテンツとなっていた。また、違法アップロードや違法サイトによるゲームromの配信により暗いイメージも付いて回っていた。これらの垣根を取り払いイメージを払拭する為にも「メーカーから正式に許可を貰ってエミュレート配信する」ことも的の一端だったと考えられる。

ソフト単価は300〜900円と安価でありながら、その単価の中には各ゲームタイトル提供してくれるメーカーや各プラットフォーム(MicrosoftシャープSEGA等)の権利元への支払いも含まれていた。

当初はPC-8801FM-7X1PC-9801の4機種を対としたパソコンゲームサービスを開始しており、2002年6月になるとMSX規格の生みのであるアスキー創業者の西和氏が宰するMSXソシエーションが合流する事によりMSXタイトルの発売も開始した。その後も対ラットフォームをPC-6001X68000メガドライブPCエンジン・・・と増やしていった。

2004年3月3日、ProjectEGG発起人のひとりである鈴木直人(ボーステックのゲーム事業部長(当時)で、社内ベンチャーとしてサービスを発足させた)が株式会社D4エンタープライズを設立。事業譲渡を受けてゲームを中心にした総合エンターテインメントサイトアミューズメントセンター」の運用を開始、ProjectEGGはボーステックとD4エンタープライズの共同運営になる。

2005年株式会社ガイアックスがボーステック株式会社から「ProjectEGG」を含む「ソフトティ」を譲り受け、ガイアックスとD4エンタープライズの共同運営になった。これはオンラインゲーム事業を拡大したかったガイアックスとオンラインゲーム事業を縮小したかったボーステックの考えが一致したからとのことである。

その後、ガイアックスは2007年、ProjectEGGの事業を改めてD4エンタープライズに譲渡。同年9月1日づけで、「ソフトティ」がD4エンタープライズ運営の「アミューズメントセンター」に統合され、以後もその体制が続いている。

なお、「銀河英雄伝説ゲームと言えばボーステック」だったボーステックは「らいとすたっふ」と版権トラブルを起こしてオンラインゲーム銀河英雄伝説VII」のサービスを終了(銀河英雄伝説の版権契約解除で銀英伝ゲーム全滅)、2005年3月には株式会社ビービーエムエフと資本提携を行い、2009年5月1日に吸収合併されて消滅している。

サービスの内容

ダウンロード販売

会費として500円+ソフトの購入費用として数百円が必要となる(無料タイトル額のみで利用可)。

※この料金には各ゲームタイトル提供してくれるメーカーや各プラットフォームの権利元への支払いも含まれる。

ゲームの利用は公式Webプレイしたいタイトルを購入(無料タイトルでも購入処理は必要)し、プロジェクトEGGが提供する専用ランチャーソフトEGGランチャー」からプレイしたいタイトルを起動することにより行われる。

専用ランチャーソフト的はゲームの起動や管理以外に不正利用防止の役割がある。このソフトキーを使ったアクティベーション方式をとっている事から、PCの買い替えや再セットアップ時にはキー転送が必要になる。

パッケージソフト、書籍販売

レトロゲームコンプリートパッケージソフト(各プラットフォームの同タイトルからシリーズ作品まで)や絶版書籍の新編集版の販売を行っている。

サービス開始当初の方式と不正利用防止対策

LHA形式の自己解凍実行ファイルソフト提供されており、ゲームの認等は会員専用のアクセスツールプロテクトEGG」と支援ユーティリティScrambleEGG」が使われていた。

プロテクトEGGにより認された情報レジストリと実行ファイルゲームEXEファイル)に書き込まれる方式であり、一度認されたゲームは再ダウンロードしない限りは制限に利用できた。この認された実行ファイルバックアップしておけば別端末でもゲームを起動することが可だった。

不正利用の対策としては、実行ファイルに書き込まれるユーザー固有の情報により不正配布された場合には配布したユーザー特定できると言った物だった。

取り扱いハード・参入メーカー

取扱ハード

参入メーカー

関連動画

 

関連商品

 

関連リンク

【スポンサーリンク】

  • 9
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニ広告 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ねねっち
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

プロジェクトEGG

48 ななしのよっしん
2022/05/06(金) 09:35:41 ID: F6XDZN+kVK
FM-townsいの何で 難しいのか動作再現
👍
高評価
0
👎
低評価
0
49 ななしのよっしん
2022/11/24(木) 19:28:23 ID: mH0nH+CWuX
👍
高評価
0
👎
低評価
0
50 ななしのよっしん
2022/12/23(金) 23:05:38 ID: 9r2Fh9HYDy
やってみたゲームは結構あるから加入してみたいが
プラス個別課金ってなるとちょっとするな
他のメーカーサブスクべてもかなりお得感はあるんだけども
👍
高評価
3
👎
低評価
0
51 ななしのよっしん
2023/03/24(金) 20:34:15 ID: 2VfoH9sLX7
プロジェクトEGG for Switch(仮)」の開発を発表。SwitchMSXPC-9801/8801X68000などのレトロゲームを楽しめる
https://www.4gamer.net/games/695/G069544/20230324028/exit

Switchでとなると、かつていくつか出ていたPC向けマリオゲームの線もあるだろうか?
料金体系がどうなるかは確かに気掛かりだけど。
👍
高評価
4
👎
低評価
0
52 削除しました
削除しました ID: qaz0567fim
削除しました
53 ななしのよっしん
2023/05/01(月) 20:03:36 ID: AOXOCuZF2g
客層を考えたらSwitchよりSteamの方がいいと思うんだけど、それだと本体のEggの方をもやらなくなるか
でもぶっちゃけSteamに事業自体を売却した方が得策なような気もする
👍
高評価
3
👎
低評価
3
54 ななしのよっしん
2023/06/17(土) 16:00:24 ID: VWaoF6VGLY
売上がショボすぎてSteamからお断りされるんじゃないかなぁ
👍
高評価
1
👎
低評価
3
55 ななしのよっしん
2023/06/17(土) 20:01:53 ID: VWaoF6VGLY
とりあえず興味があったので加入&PC-98版A列車4を購入。
見た感じ、98のエミュっぽい気がする。
各機種のエミュで動く感じなのかな。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
56 ななしのよっしん
2023/09/29(金) 21:32:58 ID: mH0nH+CWuX
ザナドゥ』『ハイドライド』など8090年代名作PCゲームNintendo Switch向けに配信予定。プロジェクトEGGSwitchに参入、第1弾『レリクス』の配信もスタート
👍
高評価
6
👎
低評価
0
57 ななしのよっしん
2023/10/01(日) 09:40:08 ID: p5REruhYQd
最近できたプロジェクトだと思ってたら
20年以上前からあるのか!
👍
高評価
5
👎
低評価
0