打率単語

6件
ダリツ
1.7千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

打率とは、野球における記録の一つである。英語では「Batting average」と表記される。

概要

安打÷打数(打って記録を残した打席の事をす。四死球犠打は含まれない)められる記録。例えば4打数1安打では打率は二割五分となり、数字では.250と表記される。(一般的に小数点第三位までの表記)読み方としては割、分、厘、毛という単位が使われる。本塁打打点と並ぶ野球におけるポピュラー記録の一つであり、選手の成績紹介の際には最初に記載される事が多い。また走者が2塁また3塁にいる状態での打率を表した得点圏打率という記録もある。

NPB日本プロ野球)やMLBメジャーリーグベースボール)などのプロリーグではシーズンで最も打率の高い選手は「首位打者」として表の対になる。なお単純に打率だけで成績を見ると1打数1安打の打率1.000の選手が首位打者になってしまうので、一定の打席数記録した選手のみが打率ランキングの対となる「規定打席」という決まりがある。また記録の上下があるため、シーズン終盤にはあえて出場させずに打率を維持させたり、敬遠四球などでライバル安打を打たせないなどの戦法がとられることもある(特にシーズン順位が確定した下位のチームがこれを実施することが多い)。これはスポーツマンシップに反すると批判が出ることもある。

一般的に打率が高い選手は安打を打つ力が高く、打率が三割をえると一流の打者であると言われている。特に打率4割を記録した打者は極めて稀であり、NPBでは現在、未だに存在していない。近年は打率だけでは長打が多い打者なのか単打が多い打者なのか分からなかったり、打者の力を正確に測れなかったりするため、セイバーメトリクスを始めとした様々な標が提案され、より打者の力を正確にめる動きが活発になっている。

打率にまつわる記録

シーズン記録

  • 2024年終了時点)
  • 太字は現役選手
日本プロ野球 メジャーリーグベースボール




















1 ランディ・バース 阪神 .389 1986 1 ナップ・ラジョイ OAK .426 1901
2 イチロー オリックス .387 2000 2 ロジャース・ホーンスビー STL .424 1924
3 イチロー オリックス .385 1994 3 ジョージレスラー BAL .4198 1922
4 張本勲 東映 .3834 1970 4 タイ・カッブ DET .4196 1911
5 大下弘 東急 .3831 1951 5 タイ・カッブ DET .409 1912
6 ウォーレン・クロマティ 巨人 .3781 1989 6 ジョージャクソン CLE .408 1911
7 内川聖一 横浜 .3780 2008 7 ジョージレスラー BAL .407 1920
8 川上哲治 巨人 .377 1951 8 テッドウィリアムズ BOS .406 1941
9 中根 名古屋 .376 1936 9 ハリーヘイルマン DET .403 1923
10 ジャック・ブルームフィールド 近鉄 .374 1962 10 ロジャース・ホーンスビー STL .401 1922

通算記録

日本プロ野球 メジャーリーグベースボール
順位 選手名 打率 順位 選手名 打率
1 レロン・リー .3200 1 タイ・カッブ .366
2 若松勉 .31918 2 ロジャース・ホーンスビー .359
3 張本勲 .31915 3 ジョージャクソン .356
4 ブーマー・ウェルズ .3174 4 レフティ・オドール .349
5 川上哲治 .3134 5 エド・デラハンティ .346
6 青木宣親 .3132 6 トリススピーカー .345
7 与那嶺要 .3110 7 ビリーハミルトン .34442
8 落合博満 .3108 8 テッドウィリアムズ .34440
9 小笠原道大 .310 9 ダン・ブローザーズ .34412
10 レオン・リー .308 10 ベーブ・ルース .342

関連動画

関連項目

野手の記録
打席 - 打数 - 得点 - 安打 - 二塁打 - 三塁打 - 本塁打
打点 - 盗塁 - 犠打 - 犠飛 - 四球 - 死球 - 三振
併殺打 - 打率 - 出塁率 - 長打率 - OPS

外部リンク

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

お前じゃなかったらどうしようかと (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ゲスト
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

打率

1 ななしのよっしん
2019/05/10(金) 14:46:35 ID: 9XQlrv2Dz3
出塁率打率依存するから打率の重要性が薄れる事は
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2019/08/02(金) 10:54:52 ID: ZNOkqR16qs
少なくとも過去よりは薄れてるよ間違いなく。
長打と四球無視してる時点で。
単に出塁率を構成するパーツの内の1つでしかないし敢えてクローズアップさせる程の存在でもないかな。
そもそも「どんな形であれアウトにならず塁に出る」というのは野球における攻撃の本質だから、野球における基礎となる数字を敢えて言及するなら『出塁率』に他ならない。

http://baseballconcrete.web.fc2.com/alacarte/woba_allabout.htmlexit
http://archive.baseball-lab.jp/blog_detail/id=97exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2020/01/15(水) 18:29:43 ID: DKDHutSBt7
たまに打率に関する野球系の記事でも言及されますけど、日本プロ野球の通算記録は「4000打数以上」で、いまだに打席数ではなく打数を採用しているがありますよね。
MLBであれば打席数基準(3000以上)なんですが。
プロ野球機構側?の方々がも関心がないのか、それともほかに合理的な理由があるのか存じませんが、本当に不思議です。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2020/05/11(月) 18:25:08 ID: KtBztFthGA
チャンス四球選んで出塁率上げられても困るんだけどね。
打って帰せや。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2020/05/12(火) 06:48:29 ID: ku8FxjhwNb
それは一時的な結果に過ぎないし長いサンプル、シーズントータルなどでwOBAを見るべきなんだけどね
全員ホームランを打てればいいが現実はそうではないのだから、
そもそも出塁する人間がいなければ得点は生まれないし
むしろ長距離ならランナー1塁からでもランナーなしの状態でも得点を創出できる
逆に2塁にランナーがいても単打で還せる確率5割程度しかない
チャンス」という言葉の定義はあやふやなんだよ実際はね
四球と単打なら後者の方が少し得点貢献は高いが常にそれが打てるわけではないし、
相手の守備力などにも左右されるし四球・単打より長打の方が長いで見てかにチームプラスになる

逆にもしいつも四球ばかりでヒットが打てない人間がいれば、
wOBA(OPSでもまぁ可)の数値が芳しくないしチャンス々以前にすぐれた打者とは言えない事になるけど
まあ極端な話だから結局はトータルでどの程度の数字を出せているかかな
👍
高評価
1
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2024/12/20(金) 22:58:21 ID: 1ahOOR6Ups
近本、2年連続.285はすげーなw
昔ののような安定感
👍
高評価
0
👎
低評価
0