新・熱血硬派 くにおたちの挽歌とは、1994年に発売されたスーパーファミコン用アクションゲームである。
くにおくんシリーズのうち「熱血硬派系」と呼ばれる作品の一つ[1]。
概要
謎解きやキャラの成長といったRPG的要素を盛り込んだ熱血硬派系の前作「初代熱血硬派くにおくん」(初代)から趣を変え、第一作「熱血硬派くにおくん」を彷彿とさせるシンプルなベルトスクロールアクションゲームとなっている。ストーリーやキャラも第一作との繋がりが深く、逆にダウンタウン系のキャラはほとんど登場しない。
大量のバグや没データ、修羅の街と化した大阪など色々とアクの強かった「初代」に比べ、良くも悪くも手堅くまとまった作品である。ストーリーは一本道でスコアなどのやり込み要素も特にないため、プレイ時間は比較的短め。タイトルやスタッフロールなど要所要所に任侠映画を意識したとおぼしき描写が見られる。
本作の発売から2年後にテクノスジャパンが倒産したため、同社が制作したくにおくんシリーズのアクションゲームはこれが最終作となってしまった。まさにテクノスへの「挽歌」だったということだろうか…
プレイヤーキャラ
プレイヤーはくにお・りき・みさこ・きょうこの4人から1人を選んで操作する。ただしストーリーの都合上、序盤と終盤はくにおとりきの2人しか選択できない。操作キャラは随時変更することが可能。
本作では回復アイテムの類が存在せず、体力はステージ移動時にしか回復しない[2]。操作中のキャラの体力が尽きるとその時点でゲームオーバーになってしまうので、操作キャラを適宜切り替えて凌いでいく必要がある。
女性キャラの2人は組技やマウント攻撃を使えない反面、敵からこれらの攻撃を受けることもない。また男性キャラと比べて移動スピードが少し早い。
- くにお
- 「ハメられたまんまおとなしくしてられっかよ!」
- おなじみ熱血硬派。本作では高校2年生という設定[3]。身に覚えのないひき逃げの罪を着せられ少年院送りとなるも早々と脱走、自分たちを陥れた犯人を捜し始める。威力が高く吹き飛ばし効果のある旋風脚が強力だが、必殺技が使えるのは熱血高校をクリアして学ランを取り戻してからになる。
- りき
- 「しょーがねエ かるくおあいてすっか!」
- おなじみくにおの親友にして永遠のライバル。くにお共々冤罪で少年院送りとなり、仲良く脱走。真犯人を捜すくにおに協力することになる。彼の代名詞でもある必殺技「まっはぱんち」は威力こそ低いものの、隙が少なくカウンターを取られにくいため使い勝手が良い。ただしこちらも学ランを取り戻すまで必殺技は使えない。
- みさこ
- 「ウジウジなやんでるなんてくにおらしくないわヨ!」
- 熱血高校の生徒でくにおの彼女。事件直後はややギクシャクした関係になっていたが、くにおがだいきを倒したのを機に仲直り。以後くにおの真犯人捜しに協力するが、終盤のイベントでさぶに撃たれて重傷を負い離脱する。くにおのものと比べて威力が低い代わりに発動時の隙が少ない旋風脚を必殺技とする。
- きょうこ
- 「あんたはあたしがいないとてんでだらしないんだから…」
- 花園高校の生徒でりきの彼女。りきが逮捕されてからも一途に彼を待ち続けていた。花園高校クリア後に仲間になるが、みさこと同様に終盤のイベントで離脱する。そのため4人の中でプレイヤーキャラとして使える期間が最も短い。必殺技はくにおの持ち技として設定されることの多い「まっはきっく」など。
その他のキャラ
- たかやま
- 「そしてここでは・・このタカヤマが おれさまがほうりつなんだ!」
- くにおとりきが放り込まれた西練馬少年院の看守。息子のまもるがグレたのはくにおのせいだと逆恨みし辛く当たるが、後にまもるの説得で改心。くにおたちの冤罪を晴らすべく奔走する。脱走直後に一度敵として戦うが、強さはザコに毛が生えた程度。ちなみにシリーズ生みの親である岸本良久氏のお気に入りキャラだという[4]。
- ごうじ
- 「しばらくぶりにいきのいいのがはいってきたじゃねェか!カンゲイするゼ!」
- 少年院での雑居房の部屋頭。くにおたちを舎弟にしようと襲いかかるが返り討ちに遭う。その後事情を聞いてくにおたちの脱走に協力した。最初の敵だけあってとても弱く、能力もザコとほとんど変わらない。
- ひろし
- 「はやくダツゴクしてガッコウにもどってくださいヨ!」
- 熱血高校の生徒でシリーズの常連キャラだが、本作ではくにおの対等な親友ではなく舎弟という扱いになっている。看守のいる面会室で公然と脱獄を唆す腹の据わった人物。熱血高校クリア後は登場しない。
- だいき
- 「かまうこたない!はんごろしにしてマッポにひきわたしてやれ!」
- くにおの不在に乗じて番長の座と白ランを奪った熱血高校の生徒。母校に帰還したくにおと対決する。以降の中ボスキャラ全員に共通することだが、起き上がり直後は無敵なので注意が必要。
- りゅうた
- 「どうせこのガッコウはもうじきフッとんじまうんだからナ!」
- りきの不在に乗じて番長の座を奪った花園高校の生徒。しんじの命令に従い花園高校を崩壊(物理的な意味で)に追い込んだ。実力はだいきと大差ないが、戦闘中にフロアが崩落するギミックがあるので注意すること。
- しんじ
- 「よう!ゆうえんちはたのしいだろ!ヘッヘッヘッ!」
- 暴力団「三和会」を後ろ盾にもつ暴走族「ブルーエンペラー」のリーダー。だいきやりゅうたを背後から操り、根城とする遊園地に学生たちを集めてコキ使い、金を巻き上げていた。くにおとうり二つの男・ケンの素性を知る人物としてくにおたちの追及を受け、遊園地とアジトで二度に渡り拳を交える。必殺技の旋風脚はなかなか強力。
- 第一作では2面ボスを務めており、本作の港湾ステージやバイクバトルは第一作の2面ステージをモデルにしている。第一作のリメイク版では花園高校を中退して土建屋で働いているという設定が追加された[5]。
- リサ
- 「オラ こいつだヨ!さっさとたたんじまおう!」
- ケンを捜すくにおたちを六本木で待ち受ける三和会の刺客の一人。始めはジョーと、次いできんじとコンビを組んで戦う。ザコ扱いなのか起き上がり後の無敵時間がない。またさぶの別荘で同型のザコが複数登場する。
- ジョー
- 「クニオ コロス ギャラ バッチリ!アイアム リッチマン!」
- リサとコンビを組むボクサー風の黒人男性。ダッシュパンチやアッパーカットを飛ばしてくる。こちらはボス扱い。
- きんじ
- 「きのどくだがこのミセをいきてだすわけにゃいかないな」
- 三和会の組員で六本木のボス。くにおよりも頭一つ分背の高い巨漢で、一撃が重い上にリーチも長い。幸いほとんどダッシュをしてこないので、距離を取って落ち着いて戦うのがベスト。
- みすず
- 「ちょっくらウンドウにつきあってくれたらとおしてやるヨ!」
- おなじみ怪物スケバン。ケンのアジトに向かうくにおたちとパチンコ屋で遭遇、ストレス発散のため勝負を挑んでくる。その後さぶに雇われて別荘の用心棒となり、再びくにおたちと対峙する。作中でもトップクラスの攻撃力を誇り、猛スピードで繰り出されるチャージタックルは近距離にいるとまず回避できない。
- ケン
- 「ったくいいきなもんだゼ じぶんひとりコウハだなんだっておだてられてヨ」
- さぶの養子でくにおにうり二つの容貌を持つ少年。幼い頃に生き別れになり孤児院で育てられたくにおの双子の弟を自称している。自分と異なり恵まれた環境で育ったくにおへの嫉妬心から、くにおを装ってひき逃げ事故を起こし、彼を冤罪に陥れた。多彩な必殺技を持ち、背後からの攻撃にもきっちりカウンターを合わせてくる強敵。
- (以下ネタバレ)実はたまたまくにおと容姿が似ていただけで血縁関係はない。くにおへの復讐を企てたさぶによって養子に迎えられ、冤罪計画の駒として利用されただけだった。最期は養父であるさぶの手で射殺される。
- さぶ
- 「くにお おめェともいろいろあったがソロソロけっちゃくってヤツをつけようゼ!」
- 三和会の組長として君臨する冷酷非道なヤクザ。第一作に引き続きラスボスを務める。奥行のないステージで喰らうと体力を半分以上持って行かれる拳銃をぶっ放す畜生だが、ある程度離れるかタイミングよくガードすれば回避可能。また発砲の前後はガードやカウンターキックが出ないため、反撃のチャンスとなる。
雑記
- ノーマルとイージーの二つの難易度を選べるが、イージーモードでプレイしていると最終ステージ直前のイベント(みさこときょうこの離脱イベント)が起こらず、さぶから「くにお てめぇ イージーモードでノウガキたれてんじゃねえ!モンクがあるならノーマルモードででなおしてこい!」とメタな罵倒を浴びせられた上でタイトル画面に戻されてしまう。ただし本作のパスワードは上3桁でステージを、下1桁で難易度を別々に管理するシンプルなものなので、最終ステージのパスワードの下1桁を偶数から奇数に変えるだけで最終ステージもイージーモードでプレイできるようになる。
- くにおを装ってひき逃げ事故を起こしたのがケンだということは作中で明らかになるが、りきを装った人物の正体が誰かは作中で一切触れられないまま終わる。近年になって正体は「ケンの舎弟分にあたる『あきお』という人物」であることが明かされたが[6]、あきおの素性やりきとの関係は依然謎のままである。
- 作中ではさぶがくにおに対する復讐計画の一環としてケンを養子にしたのが2年前と説明されているが、本作のくにおはまだ高校2年生(なお屋外プールのシーンがあることから季節的には夏)であるため、中学時代のくにおとさぶの間に何らかの怨恨を残すような出来事があったということになる。ちなみに第一作は高校時代のエピソードなのでこれとはまた別である。
関連動画
関連商品
関連項目
脚注
- *熱血硬派くにおくんすぺしゃる 公式サイト 熱血番長きしもとくん第3回
- *ただし遊園地ステージではジェットコースターに乗ることで体力を全回復できる。
- *説明書24頁。
- *熱血硬派くにおくんすぺしゃる 公式サイト 熱血番長きしもとくん第3回
- *熱血硬派くにおくんすぺしゃる 公式サイト ストーリーモード
- *熱血硬派くにおくんすぺしゃる 公式サイト 熱血番長きしもとくん第6回
- 2
- 0pt