アクションゲーム単語

6738件
アクションゲーム
2.0千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

アクションゲームとは、コンピュータゲームジャンルの一つである。略称は「ACT

概要

プレイヤーキャラクターなどを直接的にリアルタイムで動かしてステージ上を自由に移動し、プレイヤー自身の操作によってクリアゲームの総称である。

アクションゲームはコンピューターゲーム明期から存在し、時代に合わせて進化と細分化を続けてきたジャンルであるため、最も広義の意味ではリアルタイムの直接的な操作するものであれば全てそう呼ぶこともできるかもしれない。しかし、それはあくまで総称であり、ジャンルとしてのアクションゲームという名称は、どのサブジャンルに属さないものをして呼ぶことが一般的だろう。

内ではプラットフォーマーというジャンルゲームにアクションゲームという名称で呼ばれている。(後述:プラットフォーマー)

プレイヤーの技量が直接反映されることから競技性が高く、タイムアタックスコアタックを競うプレイヤーは多い。自分で標を立ててやり込むプレイヤーも多い。(後述:ニコニコにおけるACT

ゲームデザイン

マリオソニックのようにごくシンプルな操作とルールの下でひたすらに自分の操作の腕だけを頼りにゴールに向かって駆け抜けていくものから、ロックマンのようにキャラクターの性強化や武器等の使い分けを要素としてもつもの、装備やアイテムを使い分けRPGのように情報収集もしながら戦略的にステージ攻略するものまで数多く存在する。操作する対プレイな人数、ゲーム的・システム等によって、更に細かく分類されている。

プラットフォーマー

スーパーマリオのように足場をダッシュジャンプで進みゴールアスレチックゲームのことを海外では「Platformer」(プラットフォーマー)と呼ぶ。海外ではひとつの独立したジャンルとして認識されているが、内ではメディアでもまずこの名称が使われることはなく認識はあまりされていないと思われる。

この記事では海外ではプラットフォーマーと呼ばれているタイトル内での一般的な認識であるアクションゲームというジャンル定義で扱う。

個別記事のあるサブジャンル

2Dと3D

アクションゲームにはに2Dと3Dで設計されたものがあり、アクションゲームというジャンルの中でもまた、それぞれ別のジャンルとして認識されている。キャラクターを動かしステージを進み敵やトラップを越えて的を達するという基本的なルールは同じであるが、2Dと3Dというレベル設計の違いからゲームプレイは大きく異なるものである。

※他にどちらにも属さないものの一つとして、斜めから見下ろす視点ゲーム、クオータービュー(英語圏ではIsometric game)などもある。

2DACT

に高低差のあるステージ舞台にしたアクション。移動とジャンプを基本操作とする場合が多い。行きの概念の加えた2Dアクションも存在する(→ベルトアクション

ファミコンの頃ではとてもポピュラージャンルであり2Dアクションは数多く作られた。異常難易度が高いものが多かったともよく言われている。(例:魔界村忍者龍剣伝etc...)

主な作品

スーパーマリオブラザース

星のカービィ

ロックマン

ソニック・ザ・ヘッジホッグ

3DACT

間が3Dになったことで視点カメラワーク)という概念が存在し、1人称視点と3人称視点の違いによってもゲームデザインは異なるものである。1人称視点で進むゲームシューターに限らずFPSとも呼ばれ、3Dアクションとはほとんど別物として扱われていることが多い。

全方向に自由自在に移動できることから、探索や演出をはじめゲーム性はより幅広いものになったと言えるだろう。一方でカメラワークの扱いが難しい一面もあり、特に3Dゲームが作られ始めた頃は視点に問題を抱えたゲームも多かった。

主な作品

スーパーマリオ64

デビルメイクライ

クラッシュバンディクー

バイオハザード

ニコニコにおけるACT

ニコニコ動画をはじめ動画サイトにおいては、あえて自分から理不尽な仕様にしていく縛りプレイ動画、極限まで駄をなくしたTAS動画、常人には真似できないスーパープレイ動画等が人気を博している。常に操作し続けなければならないという性質上、実況プレイ動画の題材とするためにはそれなりのマルチタスク力がめられるだろう。

ニコニコ生放送においても、タイムスコアを競う大会や、オンラインにおける配信者リスナーの対戦・協力プレイなどが盛んである。

関連商品

ニコニコ大百科の関連項目

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

紲星あかり (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: Kefi_Ades͏͏͏͏͏͏
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

アクションゲーム

66 ななしのよっしん
2021/09/19(日) 21:17:17 ID: YB7Bph9To1
あまり意味のないジャンプボタン用意するくらいなら
モンハンみたいに回避ボタンにしてほしいわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
67 ななしのよっしん
2021/11/03(水) 15:40:30 ID: dMr3tLuf7J
インディー漁ってたら2Dアクションの面さにハマった
エンダーリリーズガンヴォルトのような安すぎず高すぎずな産ゲーもっと出て
👍
高評価
0
👎
低評価
0
68 ななしのよっしん
2022/04/03(日) 17:23:24 ID: vtcubg42Ct
カービィディスカバリーで思ったが最近は死んでもコイン減少だけで残機ってシステムなくなってきたしゲーム用語として死語になるのも近いのだろうか?
オートセーブ発達してマイクラダクソみたいにその場にアイテム落とすだけとかもあるし
👍
高評価
1
👎
低評価
0
69 ななしのよっしん
2022/04/03(日) 17:26:29 ID: PnfXf/xxh0
残機概念がないゲームが増えてはいるよね。
ミスしてもステージから出されるだけで。
一応デスぺナ自体はあるって感じで。
そもそも残機クレジットってのはアーケードゲームの要素だからなくそうと思えばいつでもなくせた
👍
高評価
4
👎
低評価
0
70 ななしのよっしん
2023/01/29(日) 14:40:52 ID: R+fq9y+svU
いつも考えてるんだが
亜空の使者』を厳密に定義するならどういう名称のジャンル定義すべきなのかずっと悩んでいる。
キャラの攻撃手段が豊富で多対一の戦闘になる点で言えばベルトスクロールという言葉が近いのかもしれないけど、
行き方向の移動の概念がないうえに、雑魚敵は自キャラ全に違う見たと挙動をするわけだから、この言葉では足りないわけで。

何が困るってそういう亜空の使者ライクな横スクロール検索して探そうにも[横スクロール アクション]とか[2D ACT]みたいにざっくりやるしかないのが面倒。今のままだと、プラットフォーマーもメトロイドヴァニアも混ざるからなんとかしたいのが本音。

なにか良い単語はいもんかなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
71 ななしのよっしん
2023/03/30(木) 10:51:19 ID: QZamZN0sOL
は横スクでいいんじゃない操作はカービィに近いし
👍
高評価
1
👎
低評価
0
72 ななしのよっしん
2024/01/09(火) 18:26:42 ID: aCf7jl4hMW
一般に2Dより3Dの方が難しいと言われているからな

3Dになるとカメラの問題とか、操作性の変化とか、探索系だとマップが複雑化したりして、難易度一気に上昇する感じがあるんだよな

制作側も3Dの方が作るの難しいとか言われているし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
73 ななしのよっしん
2024/01/09(火) 18:35:30 ID: cNoMexyqcX
緊急回避でゴロゴロ転がるのはあまりカッコ良くない
作品によっては転がるほうが走るより速いのも違和感がある
そりゃ上半身をで狙われた場合、せるのはわからんでもないが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
74 ななしのよっしん
2024/01/09(火) 22:30:05 ID: aCf7jl4hMW
2Dなら見下しか横スクロールが多い感じだな

中には行きのある擬似3Dみたいなやつもあったけど、こっちはどちらかというと3Dに分類されるような感じだからな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
75 ななしのよっしん
2024/02/09(金) 12:32:59 ID: BX40CTz8LL
>>70
英語圏なら「Beat 'em up」で絞ればプラットフォームは弾けるかな
射撃メインなら2Dシューティングアクションもある
「横移動しながら敵を倒して行くゲームの内、他のサブジャンルに属さない物」としか言いようがないからジャンル名は付けづらい気がする
「横移動しながら敵を倒して行くゲームの内、敵を倒すより移動や避けが中心な物」ならプラットフォー
「横移動しながら敵を倒して行くゲームの内、2D格ゲー的操作で上下移動要素が少ない代わりに行き要素がある物」「横移動しながら敵を倒して行くゲームの内、マップ探索要素のある物」「横移動しながら敵を倒して行くゲームの内、シューティング要素のある物」
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改