歌舞伎町シャーロック単語

62件
カブキチョウシャーロック
2.7千文字の記事
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

歌舞伎町シャーロックとは、Production I.Gによるオリジナルテレビアニメである。

概要

の町「新宿歌舞伎町」にある探偵長屋舞台に、シャーロック・ホームズを始めとする個性的な探偵達の活躍を描く「変人づくしのコメディーミステリー」と銘打つオリジナルアニメ作品。

登場人物

シャーロック・ホームズCV小西克幸
探偵長屋探偵業を営むメンバーひとり
探偵としての力は随一だが生の変人で、五感をフルに使い情報を収取する。
大の落語好きで謎解きの際にも自作の『推理落語』を披露する。
ジョン・H・ワトソンCV中村悠一
大学病院の法医解剖医で取り立て特徴のない常識人
ある日をに周囲で不安な出来事が起こるようになり、それを解決してもらうため探偵長屋を訪れシャーロックに出会う。
ジェームズモリアティCV山下誠一郎
探偵長屋によく遊びに来る高校生
高校生ながらシャーロックに迫る推理力をもち、彼とウマがあう一の理解者。
京極人(CV斉藤壮馬
探偵長屋の一員。
探偵稼業を足掛かりに成り上がろうと日奔走する。潔症で常に手袋をしている。
ルーシーモーンスタン(CV東内マリ子
探偵長屋の一員でルーシーチームを組む。
一見クール見ただが人情っ直ぐな性格で考えるより体が動く行動を溺愛している。
メアリモーンスタン(CV東山奈央
異性の気持ちを読むことに長けた小悪魔系のギャル探偵
ルーシーのことも手のひらの上で転がしている。ルーシーの対極で策士タイプ
ミッシェルベルモント(CV青山穣
探偵長屋の一員で、イースト署の元刑事
狡猾な性格で警察関係者やヤクザの人脈を駆使して事件解決にあたる。様々なギャンブルに溺れるギャンブル狂でもある。
小林太郎CV橘龍丸
探偵長屋の一員で、元ヤクザ。顔は強面だが義理人情に厚い。
推理力はイマイチだが地の利と行動力を活かして探偵業を営む。
ハドソン夫人(CV諏訪部順一
歌舞伎町の顔役であり探偵長屋のオネエ人。
情深く歌舞伎町にたむろする子供たちを可がっている。
美声の持ちでもあり自身の店である「パイキャット」のショーで歌を披露することも多い。
パイ
パイキャット」の看板、オスのラグドール(去勢済み)。
気まぐれな性格で歌舞伎町自由にうろついている。婦人とバーテン以外の人間にはめったに懐かず、長屋探偵達は全員と思っている。

アニメ概要

2019年10月より2020年3月までTBSほかにて”アニメイズムで放送された、全24話。アニメーション制作Production I.Gが担当する。

スタッフ

放送局・配信サイト

放送情報(連続2クール)
放送局 放送日 曜日 時間 備考
TBS 2019年10月11日 金曜 25時55分
第1話は26時10分
"アニメイズム"
MBS
BS-TBS 2019年10月12日 土曜 25時00分
AT-X 2019年10月15日 火曜 20時00分 リピート放送ありexit
配信情報
配信サイト 配信日 曜日 時間 備考
dアニメストア 2019年10月6日 日曜 21時00分 第1話先行上映会
会員限定、先着500
dアニメストア 2019年10月12日 土曜 12時00分 最速配信
AbemaTV 2019年10月15日 火曜 12時30分
ニコニコチャンネル 2019年10月19日 土曜 13時00分 第1話常設無料
最新話1週間無料配信
※その他配信サイト 以降順次配信
ニコニコ生放送 23時30分

※その他配信サイトGYAO!ひかりTVFODバンダイチャンネルHuluJ:COMオンデマンド\ビデオパスアニメ放題\U-NEXTAmazonNETFLIXRakuten TVDMM.comビデオマーケット\HAPPY!動画ムービーフルplus

各話リスト

話数 サブタイトル 配信日 動画
01 はじめまして探偵諸君 2019
10/19
♯01「はじめまして探偵諸君」
02 泣きぼくろ見つめ隊はいかが 10/26
♯02「泣きぼくろ見つめ隊はいかが」
03 エース京極人の 11/2
♯03「エース・京極冬人の夢は」
04 お湯は基本熱め 11/9
♯04「お湯は基本熱め」
05 立合いはフライングぎみッ 11/16
♯05「立合いはフライングぎみッ」
06 小林、やるっす 11/23
♯06「漢 小林、やるっす」
07 ワイフ、未来を見つめる 11/30
♯07「ワイフ、未来を見つめる」
08 水着を脱がせるな 12/7
♯08「水着を脱がせるな」
09 あの女のねぐら 12/14
♯09「あの女のねぐら」
10 霊媒師急募 12/21
♯10「霊媒師急募」
11 切り裂きジャック 12/28
♯11「切り裂きジャック」
12 にゃんにゃん打破 2020
1/4
♯12「にゃんにゃん打破」
13 はじまりの月夜 1/18
♯13「はじまりの月夜」
14 取り戻せメロンココロ 1/25
♯14「取り戻せメロンのココロ」
15 あの人はいずこ 2/1
♯15「あの人はいずこ」
16 ミッシェルとあほぼん 2/8
♯16「ミッシェルとあほぼん」
17 振り返ればサウダー 2/15
♯17「振り返ればサウダーデ」
18 動物たくさんデス 2/22
♯18「動物たくさんデス」
19 グランギニョールの幕を 2/29
♯19「グランギニョールの幕を」
20 モリアティ、享受 3/7
♯20「モリアーティ、享受」
21 絶入 3/14
♯21「絶入」
22 イーストについて語るスレ 3/21
♯22「イースト菌について語るスレ」
23 8時、全員集合だよ 3/28
♯23「8時、全員集合だよ」
24 歌舞伎町で会おう 4/4
♯24「歌舞伎町で会おう」

主題歌

第1クール

オープニングテーマCAPTURE
歌:EGO-WRAPPIN’
作詞:中納良恵 作曲、中納良恵 編曲EGO-WRAPPIN’
エンディングテーマ光年
歌・作詞作曲:ロザリーナ 編曲亀田誠治

第2クール

エンディングテーマパレード
歌・作詞作曲石崎ひゅーい 編曲:トオミヨウ

インターネットラジオ

歌舞伎町シャーロック~パイプキャットラジオ~(インターネットラジオステーション音泉)exit
パーソナリティ諏訪部順一ハドソン夫人 役)、橘龍丸小林太郎 役)
配信日:2019年10月9日)、隔週水曜日配信

関連動画

関連コミュニティ・チャンネル

関連生放送

関連リンク

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

王ドロボウJING (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: まなみ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

歌舞伎町シャーロック

75 ななしのよっしん
2020/03/28(土) 14:59:31 ID: jNEta5MA0C
最後まで通してやっぱり岸本回とそれ以外が分離ぎみのように思える…。


👍
高評価
0
👎
低評価
0
76 ななしのよっしん
2020/04/02(木) 04:06:22 ID: t726CIaXT2
「『シャーロック・ホームズ舞台設定を変えたIF』という形式のバスティーシュ」という題材その物が既にただでさえ手を変え品を変え作られまくてて手ベタベタな上に、
偶然か意図的かDlifeでの「エレメンタリー」シーズン4に現代イギリス版の「SHERLOCK」全話放送、日本でのテレビドラマとよりにもよって同じ題材で放送時期が被りまくってるんだよなあ。
それでそうした他の作品とうまく差別化できるようなこの作品独自の突き抜けた部分があるかというと、自分には正直微妙に感じた。

LGBT要素を取り入れる事については「エレメンタリー」や「SHERLOCK」の方がポリコレ的な意味でも単純に話の面さを盛り上げる飾り付けとしてもうまく消化していたと思うし、
モリアティの立ち位置も遊撃隊のリーダーやってるという序盤の設定は面かったが素性や本性が露わになって切り裂きジャック殺した辺りから今まで他のバスティーシュで見た「モリアティ」像の二番煎じな印が強くなった。
他に印的な独自要素と言えばゲットー化した西歌舞伎町という舞台設定と落語だが、
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
77 ななしのよっしん
2020/04/04(土) 13:57:55 ID: mEljRY0IlL
モリアティホームズはどうあがいても二番煎じになりかねないのは分かる
けど、差別化として生かせる他探偵が結構ないがしろにされてたのがな
単発回もこれと言って面かった訳でもないし、ホームズが人間関係に希薄な設定だから関係性で新しいキャラ像を作るってのもできないという八方ふさがり
結局「パロディ的要素」からを出なかった
舞台設定からもう少し色々できたんじゃないかと思っているんだが、結果として色々やろうとして全部が中途半端になった感じ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
78 ななしのよっしん
2020/04/05(日) 02:27:51 ID: a07GMuKyM5
やりたかったことが多すぎたのかなという印
絶賛できるかと言うと微妙だけど酷評するほどでもない
個別のキャラクターの内面にスポットが当たった回は結構好みのアニメだった
モリアティの話はテーマは良かったけどやるならまた別にアニメ作ってなんとかシャーロックシリーズみたいに展開していけば良かっただろうに
まあたまにある異常者の黒幕出して終わりじゃなくて異常者が正常に幸せめるというテーマにだけは最後までぶれず向き合ったところは凄く良かった
正直途中はおいおい結局異常者が排除されて平和は守られましたなんてやめてくれよと思っていた予想をひっくり返してくれた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
79 ななしのよっしん
2020/04/05(日) 06:03:16 ID: Y5f/i6opyI
シャーロックから名前借りない方が面かったんではとちょっと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
80 ななしのよっしん
2020/04/06(月) 17:40:47 ID: LCmTN491If
もりーあてぃくんの言い訳を聞かされ続けてげんなりした
この先10年はオリジナルアニメやらないで欲しい
👍
高評価
0
👎
低評価
1
81 ななしのよっしん
2020/04/06(月) 20:08:17 ID: 9ITHDtnJaA
原典のモリアティ教授の「カリスマ的な悪党」と「生まれ持った感性に苦慮する少年」を併せた感じってのを描きたかったのはわかるんだけど、難しいよな
あとホームズ以外の長屋メンバーの扱いもなんかな。個人活躍回でもホームズの手助けがあったりして、ホームズ>それ以外って構図がなんとも。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
82 ななしのよっしん
2020/04/07(火) 03:47:52 ID: t726CIaXT2
>>81
>「カリスマ的な悪党」と「生まれ持った感性に苦慮する少年」を併せた感じ
個人的にはそこが「SHERLOCK」のモリアティと、ホームズのを足して2で割った感じという印を受けたなあ。
特にこっちの最終話は自分の中ではあっちのシーズン4最終話ストーリーイメージがまんま被ってしまってた。

…とまあ、色々文句書いてきたが個人的に好きな所を挙げるならモーンスタン姉妹がお互い弱さやダメさを抱えていながらもなんとか支え合って生きてる感じとか好きだったなあ。
好きなキャラクターへの贔屓かもしれないが、この辺りをもっと掘り下げてモリアティ家族関係と対させたりすれば、モリアティが言っていたティーポットの話とかももっと印が変わっていた気がする。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
83 ななしのよっしん
2020/04/19(日) 11:43:34 ID: kratqK889c
ちょいと何話か見逃した回もあるけど、一応最後まで見た感想を。

自分がオリジナルホームズを知らない、というのもあるけど、いかんせんそれ抜きにしても大分チープな作品だったなぁ、と。
特に、他の探偵達が結局ほぼシャーロックのかませかパシリだったのと、ジェームズ少年が犯行に及んだ動機がなんともなぁ…。
前半ワクワクした割には、後半で燃え尽きた感がはんぱなかった。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
84 ななしのよっしん
2020/12/20(日) 13:10:24 ID: F5Xy41nm6w
それな 他の探偵がまったく活かせてない 

ワトソンは結構良いキャラだと サークルクラッシャーとか言ってるけど これ本人の実さが周囲の醜い正体を曝け出してしまうだけで本人に一切非がい 学級崩壊は未熟な子供達 職場は勘違いした女性達 シャーロックモリアティ

ただワトソンを放逐して責任逃れしてきたらと違い、アイリーンワトソンめたし、一度は見捨てた探偵達もワトソンの説得に応じた 押しが弱いワトソンが最終的に周囲の人を動かした事は良いストーリーだと思う
👍
高評価
1
👎
低評価
0