異世界転移単語

イセカイテンイ
1.1千文字の記事
  • 5
  • 0pt
掲示板へ

異世界転移とは創作作品におけるジャンルの内の一つである。

概要

記事名の通り異世界に転移する話。創作作品でも古くから書かれているジャンルであり、アニメでも「聖戦士ダンバイン」を始め、数多く存在する。
一人だけ転移する事もあれば複数人が転移する場合がある。たまに転移するのが人間ではなく別の種族などの非人間だったりする。

異世界への行き方として、異世界の住人によって召喚される「異世界召喚」、異世界へ行く建造物(ゲートなど)を通る、などの常的存在によって送られるなど様々である。逆に異世界人が地球に送られる作品もある。この場合「逆異世界転移」と呼ばれる事がある(「はたらく魔王さま!」などが該当)。さらには何らかの弾みで現実世界人間界)と異世界が繋がったり、2つの世界を行き来するパターンも存在する(「ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」「異世界居酒屋「のぶ」」「異世界食堂」「魔法つかいプリキュア!」など)。

よく似たジャンルとして異世界転生憑依が存在するが、前者は死んで転生後者かに乗り移ることである。しかし、「現世での死亡を切っ掛けとして異世界に移動するが、体・精ともに死亡直前の状態のまま」といった転移とも転生とも取れるケースも多く、転生憑依も厳密に使い分けられているわけではない。また、同一作品内に転移者・転生者・憑依者が混在している作品もある。

小説投稿サイトで有名な「小説家になろう」では、異世界転生と並んでランキングを独占したため、ジャンルの再編成が行われた。

二次創作作品でもこの手の作品は多く、特に「幻想入りシリーズ」が代表格か。

代表的な作品

※ここではニコニコ大百科に記事があるものに限定して紹介している。

関連動画

関連静画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 5
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

異世界転移

176 ななしのよっしん
2023/08/04(金) 02:04:30 ID: WSAncTu8aL
普通に考えて南雲ハジメは帰ってくるべきだろう
彼の努と技術のおかげで他の生存者(生徒19名と教師1名)も帰還できるからね
むしろ帰還してもらわないと集団失踪事件が解決しないから困る
👍
高評価
5
👎
低評価
5
177 ななしのよっしん
2023/08/15(火) 16:36:29 ID: +DuVL+Q+gs
子供の頃に見た「デブノッポの」は、このジャンルの中でも異色。
異世界への移動手段はか地下へと続くエスカレーターで、文明レベルは地上とほぼ同じ、
住民はデブばかりのとノッポばかりのに分けられて、そのにあるの領有権(および命名権)を巡って争っているという、
どちらかというと世情風刺に近い作品だった。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
178 ななしのよっしん
2023/08/25(金) 17:36:19 ID: +DuVL+Q+gs
>>57
そこはFFTAで答えが出てるかも。
異世界の方が圧倒的に居心地が良くて、現世に帰りたがらないパターンね。
(死んだ母親女王として君臨し自分の願いを全てえてくれる&飲んだくれのが法の番人ジャッジマスターとして活躍してる友人
コンプレックスだった髪の毛美しいと讃える亜人となった同級生女の子
足が不自由車椅子生活を余儀なくされていたのが自歩けるようになった、等々)
👍
高評価
3
👎
低評価
0
179 ななしのよっしん
2023/08/25(金) 18:46:58 ID: +ryi+cRs7v
異世界の居心地の良さに浸っていたら帰還が困難になっていたはてしない物語もあるね。
ちなみに主人公はやらかしまくったけど何とか帰還できたが、過去の転移者の大半は残りカスというかなれの果てみたいな存在になって未帰還だし。
👍
高評価
3
👎
低評価
0
180 ななしのよっしん
2023/10/26(木) 20:28:37 ID: dmPgGlPjZY
過去の有名人が現代に転移するのもしくはいが異世界転移に近いかもな。

紀元前にしろ江戸時代頃の人にしろ現代に転移したら普通異世界と思うし、たしかこち亀でも両さんのご先祖様が天国から脱走して下界に逃げる話で、当事の現代を見て「戦争第一次世界大戦)で日本は勝ったはずなのに外に占領されてこうなったのか!?」みたいな反応してたし。
👍
高評価
2
👎
低評価
0
181 ななしのよっしん
2023/11/17(金) 06:34:56 ID: AtyYDDq0O6
ネットもないウォシュレットもない程度の文明の世界が居心地が良いとはとても思えんが……
👍
高評価
0
👎
低評価
2
182 ななしのよっしん
2023/11/17(金) 14:28:04 ID: LAZuRQl7mB
ネットの普及で自分の社会的地位やが相対的に可視化されやすくなって、自己評価が低くなったり顕示欲が暴走したりなんてよくある話だし

その世界法則にもよるけど、所謂生活魔法的なものや魔法具的なものがあればウォッシュレットその他の日常用品の代替良も難しくはないだろうし

ケースバイケースであるにせよ、現代より気ままで居心地いいって人は居なくはないでしょうよ
現実だって試してみて続く人は一握りとはいえ、から離れて山や離なんかで生活してる人も普通にいるんだし
👍
高評価
5
👎
低評価
0
183 ななしのよっしん
2023/11/21(火) 18:37:16 ID: u3WZjpKmqt
無慈悲なこと言っちゃうと現実世界ですら上手く立ち回れないような異世界に転移したところで野垂れ死に不回避よね
👍
高評価
0
👎
低評価
5
184 ななしのよっしん
2023/11/22(水) 08:37:00 ID: LAZuRQl7mB
言って現実でも何か一つ掛け違えてたら大成してなかったり死んだりしてた偉人とかそこそこいるし、主人公になった時点で野垂れ死に回避出来るだけの運なりなりがあっただけでは
👍
高評価
5
👎
低評価
0
185 ななしのよっしん
2023/11/22(水) 14:59:34 ID: +ryi+cRs7v
>>183
つ「はてしない物語
チート貰っただけではいこの通りです。ネットSSなんかじゃありません。

ナツキ・スバル現実世界じゃ上手く立ち回れてないけど異世界じゃ七転八倒しながら生き延びてるけど。

無慈悲な事言っちゃうと、他人が設定し他人が描き出した物語なので、『「異世界転移ならこうなるはず(こうなってしかるべき)だ」と思い込んでいるあなたの内設定に基づくフィクション』に準拠する必要なんてないので……
👍
高評価
5
👎
低評価
0