『月が導く異世界道中』とは、あずみ圭によるライトノベル作品である。イラストはマツモトミツアキが担当。現在はアルファポリスにおいて連載されている。略称は「ツキミチ」。
同じくアルファポリスにおいてコミカライズ版も刊行されており、木野コトラが原画を担当。
☽概要
2012年より小説投稿サイト「小説家になろう」において発表され、Webでの連載がスタート。同年アルファポリス主催の「第5回ファンタジー小説大賞」において読者賞を受賞すると、翌年から同社より書籍化が決定する。2016年に小説家になろうの規約が変更されダイジェスト化が禁止となり、掲載されていた作品を削除。9月1日よりアルファポリスに移転し、連載を続けることとなる。
2021年7月の時点で電子版を含めたシリーズ累計発行部数は200万部を突破している。
2021年夏アニメとして、TVアニメが2021年7月から9月まで放映された(下に詳述)。
その最終回にて、アニメ第2期が決定したことが発表されている。
☽あらすじ
平凡な高校生だった深澄真は、両親の都合により問答無用で異世界へと召喚された。しかもその世界の女神に「顔が不細工」と罵られ、最果ての荒野に飛ばされ てしまう。人の温もりを求め荒野を彷徨う真だが、出会うのはなぜか人外ばかり。 ようやく仲間にした美女達も、元竜と元蜘蛛という変態&おバカスペック……と ことん不運、されどチートな真の異世界珍道中が始まった――!!
☽主な登場人物
真と従者たち
- 深澄真(みすみ まこと)- CV:花江夏樹
- 本作の主人公。弓道部に所属する平凡な高校2年生だったが、月読様によって勇者として異世界へと召還される。しかし、美しい者しか認めない女神に「顔がブサイク」と罵られ、勇者の資格を一方的に剥奪された挙句、世界の果てへと放り出されてしまう。反則的な魔力と身体能力を持ち、弓が得意。異世界での本業は商人だが、亜空の主や学園都市の講師となり、魔人と称される存在となる。
- 巴(ともえ)- CV:川澄綾子(ゲーム版)/ 佐倉綾音(TVアニメ版)
- 異世界で真が最初に契約を交わした従者。元は『無敵』の二つ名を持つ上位竜・蜃。真と契約したことで人の姿となった。霧と幻を操るのが得意で、異界である「亜空」を作り出すこともでき、亜空に村を作ることを提案する。時代劇マニアで日本文化をこよなく愛しており、何かと亜空に日本文化を取り入れようとする。人の姿になってからは日本刀を武器として使用。
- 澪(みお)- CV:明坂聡美(ゲーム版)/ 鬼頭明里(TVアニメ版)
- 異世界で真が2番目に契約を交わした従者。その正体は飢餓に支配されていた巨大な蜘蛛の化け物。「災厄の黒蜘蛛」と呼ばれ人々から恐れられていたが、真と契約して人の姿となった。人の姿は清楚な和風美女だが大食い。真に心酔しており、嫉妬深く、ヤンデレ気味に慕っている。アニメや特撮が好き。自身の手料理を誠に食べさせて喜んでもらうことが生きがいとなる。
- 識(しき) - CV:津田健次郎
- 異世界で真が3番目に契約を交わした従者。その正体は自ら研究のためアンデッドになった元ヒューマンのリッチ。真と契約したことで人の姿となった。魔法の知識に長けているが、他の従者と比べると実力的には格下。巴や澪と比べると常識的な思考の持ち主であるため真の良き相談役となる。ロッツガルド学園では真の補佐役として活躍し、生徒から慕われる。
亜空の住人
- エマ- CV:本多真梨子(ゲーム版)/ 早見沙織(TVアニメ版)
- 真が異世界で記念すべきファーストコンタクトを交わした「最果ての荒野」に住むハイランドオークの娘。17歳。見た目とは裏腹にフローラルな香りがする。優秀な魔法の使い手で真に魔法の呪文を教える。亜空では、事務全般を取り仕切る重要な立場となっている。怒ると怖い。
- ベレン- CV:辻親八
- 誇り高きエルダードワーフ。鍛冶に長け、伝説・神話級の作品を作ったという伝承を持つ。基本的にヒューマンや魔物、女神とは関わりたくないと思っている。巴の二本差しや識の杖を制作。
- モンド - CV:大塚明夫
- ツィーゲ近くの森に棲む森鬼の戦闘隊長を務めるアクアとエリスの師匠。大柄な見た目通り腕っぷしには自信を持つ。
- エリス - CV:田中美海
- 森鬼と呼ばれる亜人の少女でモンドの弟子その1。魔法を得意としている電波系不思議ちゃん。
- アクア - CV:Lynn
- 森鬼と呼ばれる亜人の少女でモンドの弟子その2。弓を得意としている真面目系お姉さん。
- コモエ- CV:佐倉綾音
- 巴が作り出した分体2号。巴を幼くしたような姿をしており、本家と違ってとってもキュート。
絶野のヒューマン
- トア- CV:久保ユリカ
- "果て"で活動していた冒険者。職業は「闇盗賊」。仕事の依頼に失敗し、薬物で廃人にされてしまう。容姿が真の弓道部の後輩である長谷川にそっくり。
- リノン- CV:二ノ宮愛子
- 姉のトアに連れられて絶野ベースに住む10歳の少女。姉が稼げなくなったことで借金に困る。姉を人質にされ裏社会の人間に利用されていた。年に似合わずしっかりしている。
- ハザル - CV:新祐樹
- トアと共に捕らえられている優男風な冒険者。元はエリート街道を歩いていた水属性魔法使いの学生だったが、落ちぶれて学園から逃げだし、闇社会と関わってしまった。
ツィーゲのヒューマン
- ライム=ラテ - CV:八代拓
- ツィーゲでNO.1の上位冒険者。冒険者たちにとって気の良い兄貴分で正義感が強い。ツィーゲの豪商レンブラントと対立している。後に冒険者を引退し、クズノハ商会の従業員となりながら巴の密偵として働くようになるが、何かと気苦労が多い。
- パトリック=レンブラント - CV:井上和彦
- ツィーゲで随一の商会を営む商人で、実質的にツィーゲの支配者となっている。親馬鹿で妻と2人の娘には甘い。一方、裏ではブラックな手段を用いている。真のことを気に入り、ツィーゲでクズノハ商会が店を出すことを支援し、商人としての真のアドバイザーとなっている。
- モリス - CV:佐藤正治
- レンブラント家を支える初老の執事。いつでも温和な表情を崩さない穏やかな人物だが、元冒険者で、レンブラント商会の裏仕事を実行している。
- シフ=レンブラント - CV:花守ゆみり
- レンブラント家の長女。母、妹と共に呪病に侵され、ロッツガルド学園を休学していた。復学後に真の講義を受ける。
- ユーノ=レンブラント - CV:稗田寧々
- レンブラント家の次女。姉のシフと同様に呪病に侵され、学園を休学していた。復学後に真の講義を受ける。
学園都市ロッツガルドのヒューマン
- ジン=ロアン
- 剣士を志望するロッツガルド学園の男子生徒。真の講義を熱心に聞き、真の教え子たちのリーダー格となる。
- アベリア=ホープレイズ
- 真の生徒で、弓と魔術を巧みに操る。講師の真よりも識のことを尊敬しており、思いを寄せている。
- エヴァ
- ロッツガルド学園の図書館で司書として働いている。とある目的があって真に関心を寄せている。
- ルリア
- エヴァの妹。ロッツガルドにある料理屋「ゴデツ亭」で働いている。
リミア王国のヒューマン
グリトニア帝国のヒューマン
- リリ=フロント=グリトニア
- グリトニア帝国の皇女。女神の存在に疑問を感じており、女神に頼らない戦術・戦略と人体実験まで実行するなりふり構わない戦力強化を行っている。勇者である岩橋智樹を内心では軽蔑しながらも、魅了されたふりをしながら意のままに操り、利用している。
ローレル連邦のヒューマン
魔族
上位竜
- ルト
- 「万色」の異名を持つ、巴よりもさらに格上の最上位竜。冒険者ギルドの創設者でもある。今は男の姿をしているが、200年前は女の姿をしていた。男の姿で真にベタベタしてきたため、変態扱いされる。冒険者ギルドのマスター、ファルスとしての顔も持っている。
その他
- ソフィア・ブルガ - CV:沢城みゆき
- 巴と澪が現れるまで冒険者ギルドランク1位だった女剣士。「竜殺し」の異名を持っており、戦闘を楽しむというぶっ飛んだ性格をしている。
- 御剣(みつるぎ) - CV:斉藤壮馬
- ソフィアと共に行動する謎の少年。外見に似合わず偉そうに喋る。元は「ランサー」という上位竜の一体。
勇者
容姿を理由に真を放り出した女神が、好みの容姿である者を日本から勝手に召還し、魔獣と戦える体と魔族を凌ぐ魔法力の他にそれぞれに加護を与えている。
- 音無響(おとなし ひびき)
- リミア王国の勇者。人を惹きつけるカリスマと闇を退け、魔力を高める銀帯を与えられている。魔族に対して危機感の薄い王国上層部の意識を変えるために奔走している。なんでもできる天才肌だが、本人はそのことをつまらないと感じていた。女神の加護を受けながら、女神に対し疑念を持っている。
元の世界では、真が通っていた高校の生徒会長だった高校3年生。剣道部に所属する才色兼備の少女。 - 岩橋智樹(いわはし ともき)
- グリトニア帝国の勇者。他人を虜にする「魅了」の力を持つ。数々の武器を操り、対集団戦闘を得意とする。また、夜になると不死になれる。性格は自己中心的で言動も支離滅裂。魔力は響を上回っているが、メンタルに問題がある。魅了が通用しない女性陣からは揃って悪印象を持たれている。
元の世界では、モデルのバイトをしている中学生男子。優れた容姿以外は特筆すべき点はない。
神々
- 女神 - CV:上田麗奈
- 「この世界の唯一の神たる女神」であるが、容姿絶対主義で身勝手な差別思想の持ち主。真からは「クソ女神」と呼ばれている。ひと眠り(10年)している間にヒューマン絶対優勢の世界のバランスが崩れたため、勇者を異世界から召還しようとする。
- 月読命 - CV:前野智昭
- 地球上の神にして、女神の元上司。契約に則り、真を異世界へと召還する。女神からの横暴な仕打ちを受けた真に加護を与えた後、数百年の眠りにつく。
☽用語
- 界
- 真が月読の加護によって与えられた能力。名称は真自身が付けたもの。自身の周囲に半球状の領域を作りだし、その領域内では大抵の物ごとを感知することができる。
- 亜空
- 真と巴の契約によって生じた別空間の世界。巴の発案で集落を作り、エマたちハイランドオーク、エルダードワーフ、巴の眷属であるミスティオリザード、澪の眷属であるアルケーが住人となる。真は住人たちから「若様」と呼ばれ、亜人都市の主として崇められている。異空間に存在するため、女神であっても存在さえ分からない。
- 共通語
- ヒューマンたちが使用する言語。亜人である巴や澪、エマも使用することができる。真は女神によって共通語の加護を与えられなかったため当初は理解ができず、読み書きのみは習得できたことからヒューマンと会話する際は、魔術で空中に文字を書く筆談を使用している。
- クズノハ商会
- 真が異世界で商売をするために立ちあげたもので、代表者である真はライドウと名乗っており、一部の従業員からは「旦那」と呼ばれている。ツィーゲやロッツガルドに店舗を構え、亜空で採れた果物(真の世界では一般的な食べ物)やエルダードワーフが作ったアイテムを販売している。
- ドラウプニル
- エルダードワーフのルグイが製作した魔力を吸収して圧縮し蓄積する指輪。真がヒューマンたちから強大な魔力を隠匿するために製作を依頼。最初は白色だが魔力を貯めることで赤色に変わる。普通のヒューマンなら魔力を吸い尽くされて死ぬ危険な代物であり、けた外れの魔力を持つ真だから使いこなせている。
☽テレビアニメ
2020年10月21日、テレビアニメ化が発表され、メインスタッフ並びにメインキャスト3人が発表される。制作は「社長、バトルの時間です!」や「魔女の旅々」を手掛けたC2Cがおこない、監督は「FAIRY TAIL」シリーズや「無能なナナ」を手掛けた石平信司が担う。
作中では、原作以上に時代劇をモチーフにした演出が施されており、特殊EDとして「水戸黄門」の主題歌である「ああ人生に涙あり」をキャスト陣がカバーしたものが流されている。
スタッフ
- 原作:あずみ圭
- 原作イラスト:マツモトミツアキ
- 漫画:木野コトラ
- 監督:石平信司
- シリーズ構成・脚本:猪原健太
- キャラクターデザイン:鈴木幸江
- 助監督:清水一伸
- アクションディレクター:鈴木勇士
- モンスターデザイン:有澤寛
- レイアウト監修:池下博紀
- 総作画監督:鈴木幸江、中村佑美子
- キーアニメーター:髙木有詩、芳賀亮
- 総動画監修:髙橋知也
- 色彩設計:高木雅人
- 美術監督・設定:佐藤正浩
- 美術ボード:永吉幸樹
- プロップデザイン:永富浩司、今田茜、たなべようこ
- 特殊効果:古市裕一
- 撮影監督:小野寺正明
- 編集:定松 剛
- 音響監督:はたしょう二(サウンドチーム・ドンファン)
- 音楽:高梨康治
- 音楽制作:日音
- アニメーション制作:C2C
放送・配信情報
放送局 | 放送日 | 曜日 | 時間 | 備考 |
---|---|---|---|---|
TOKYO MX | 2021年7月7日 | 水曜 | 23:00~ | 再放送:月曜22:30分~ |
BS日テレ | 24:00~ | |||
MBS | 2021年7月8日 | 木曜 | 26:30~ | |
AT-X | 2021年7月9日 | 金曜 | 22:00~ | リピート放送あり![]() |
J:テレ | 25:00~ | "アニおび"枠 |
配信サイト | 配信日 | 曜日 | 時間 | 備考 |
---|---|---|---|---|
dアニメストア | 2021年7月2日 | 金曜 | 19:00~ | 会員限定先着1000名限定 第1話先行上映会 |
dアニメストア (ニコニコ支店) |
2021年7月7日 | 水曜 | 23:30~ | 先行配信 |
Netflix | ||||
ニコニコチャンネル | 2021年7月11日 | 日曜 | 24:00~ | 第1話常設無料 最新話1週間無料配信 |
ニコニコ生放送 | 2021年7月12日 | 月曜 | 22:00~ | タイムシフトあり |
2021年7月11日(日)24:00~以降順次配信 | ||||
---|---|---|---|---|
Amazonプライム | J:COMオンデマンド | みるプラス | TELASA | U-NEXT |
アニメ放題 | ひかりTV | ABEMA | Hulu | バンダイチャンネル |
MBS動画イズム | GYAO! | Tver | FOD | dTV |
Rakuten TV | ビデオマーケット | DMM動画 | GYAO!ストア | music.jp |
HAPPY!動画 | MOVIEFULL | クランクイン!ビデオ | - |
各話リスト
話数 | サブタイトル | 脚本 | 絵コンテ | 演出 | 作画監督 | 動画 | dアニメ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
第一夜 | 勇者…失格 | 猪原健太 | 石平信司 | 清水一伸 | 北尾勝 | ||
第二夜 | 災害の黒蜘蛛 | 鈴木勇士 | 壽恵理子 | ||||
第三夜 | ヒューマンショック | 辻橋綾佳 | 門智明/今田茜 上西麻耶/壽恵理子 森田実/はっとりますみ |
||||
第四夜 | あとのまつり | 大木比呂 | 中村祐美子/壽恵理子 大島貞生/高木有詩 重松しんいち |
||||
第五夜 | よくばり馬車の旅 | 秦義人 | 鈴木幸江/邱明哲 桝井一平/鈴木伸一 山本径子/壽恵理子 |
||||
第六夜 | ナイスミドルの憂鬱 | 清水一伸 | 吉田肇/上西麻那 中尾彩香 重松しんいち 二宮奈那子/壽恵理子 |
||||
第七夜 | 秘薬精製 | 小野田雄亮 | 中谷藍/髙橋恒一 徳倉栄一/壽恵理子 |
||||
第八夜 | 亜空ランキング | 鈴木勇士 | 工藤糸織/上西麻耶 今田茜/齋藤温子 壽恵理子 |
||||
第九夜 | 喰うか喰われるか | 宇和野歩 | 二宮奈那子/吉田肇 吉田巧助/中尾和麻 中尾彩香/河野絵美 小田武士/松尾信之 佐藤拓哉/陳斯琪 横山友紀/森田裕之 |
||||
第十夜 | 鬼の隠れ里 | 辻橋綾佳 | 壽恵理子/斎藤温子 工藤糸織/吉田隆也 |
||||
第十一夜 | さようなら | 大平信司 | 大木比呂/上西麻耶 二宮奈々子/吉田肇 沼田広/重松しんいち 周昊/千葉繁 壽恵理子/桑原良介 斎藤温子 光の園アニメーション |
||||
第十二夜 | 月が導く… | 清水一伸 | 斎藤温子/工藤糸織 北尾勝/古東徹也 壽恵理子/大木比呂 中西修史/中村佑美子 鈴木幸江/大田彬彦 まつもとひろし 未来動画 |
主題歌
☽ゲーム
PC用のブラウザゲームがアルファポリスから2017年4月28日より配信。シミュレーションRPG。ストーリーは原作に沿ったオリジナルストーリーとなっており、主人公も深澄真ではなく、オリジナルの主人公・カノンを軸に展開されている。2018年3月19日にサービス終了。
- カノン- CV:水瀬いのり
- ゲーム版のためのオリジナル主人公。予言の書”を手にした謎の少女。月読様から異世界へと誘われ、現代世界へやってくる。元の世界に居た頃の記憶が無く、強大な魔力はあるが、真のようは強大な攻撃力は持っていない。そのため、冒険者としての資質はほとんどない。
☽関連動画
☽関連静画
☽関連チャンネル
☽関連生放送
☽関連商品
原作小説
コミカライズ
Blu-ray
音楽
☽関連項目
☽外部リンク
- 15
- 0pt