月が導く異世界道中単語

ツキガミチビクイセカイドウチュウ
7.2千文字の記事
  • 15
  • 0pt
掲示板へ

とことん不運、されどチート

『月が導く異世界道中』とは、あずみによるライトノベル作品である。イラストマツモトミツアキが担当。現在アルファリスにおいて連載されている。略称は「ツキミチ」。

同じくアルファリスにおいてコミカライズ版も刊行されており、木野コトラが原画を担当。

概要

2012年より小説投稿サイト小説家になろう」において発表され、Webでの連載がスタート。同年アルファリス催の「第5回ファンタジー小説大賞」において読者賞を受賞すると、翌年から同社より書籍化が決定する。2016年小説家になろうの規約が変更されダイジェスト化が禁止となり、掲載されていた作品を削除9月1日よりアルファリスに移転し、連載を続けることとなる。

2021年7月の時点で電子版を含めたシリーズ累計発行部数は200万部を突破している。

2021年夏アニメとして、TVアニメ2021年7月から9月まで放映された(下に詳述)。
その最終回にて、アニメ第2期が決定したことが発表されている。

あらすじ

高校生だった深澄は、両の都合により問答用で異世界へと召喚された。しかもその世界女神に「顔が不細工」と罵られ、最果ての荒野に飛ばされ てしまう。人の温もりをめ荒野を彷徨うだが、出会うのはなぜか人外ばかり。 ようやく仲間にした美女達も、元と元蜘蛛という変態&おバカスペック……と ことん不運、されどチート異世界中が始まった――!!

主な登場人物

真と従者たち

深澄みすみ まこと- CV花江夏樹
本作の主人公弓道部に所属する高校2年生だったが、読様によって勇者として異世界へと召還される。しかし、美しい者しか認めない女神に「顔がブサイク」と罵られ、勇者資格一方的に剥奪された挙句、世界の果てへと放り出されてしまう。反則的な魔力と身体を持ち、が得意。異世界での本業は商人だが、亜学園都市の講師となり、魔人と称される存在となる。
ともえ- CV川澄綾子ゲーム版)/ 佐倉綾音TVアニメ版)
異世界が最初に契約を交わした従者。元は『無敵』の二つ名を持つ上位・蜃。契約したことで人の姿となった。を操るのが得意で、異界である「亜」を作り出すこともでき、亜に村を作ることを提案する。時代劇マニア日本文化をこよなく愛しており、何かと亜日本文化を取り入れようとする。人の姿になってからは日本刀武器として使用。
みお- CV明坂聡美ゲーム版)/ 鬼頭明里TVアニメ版)
異世界が2番契約を交わした従者。その正体は飢餓に支配されていた巨大な蜘蛛化け物。「災厄の蜘蛛」と呼ばれ人々から恐れられていたが、契約して人の姿となった。人の姿は清楚和風美女だが大食いに心酔しており、嫉妬深く、ヤンデレ気味に慕っている。アニメ特撮が好き。自身の手料理に食べさせて喜んでもらうことが生きがいとなる。
識(しき) - CV津田健次郎
異世界が3番契約を交わした従者。その正体は自ら研究のためアンデッドになった元ヒューマンのリッチ。契約したことで人の姿となった。魔法の知識に長けているが、他の従者とべると実的には格下。べると常識的な思考の持ちであるための良き相談役となる。ロッツガルド学園ではの補佐役として活躍し、生徒から慕われる。

亜空の住人

エマ- CV本多真梨子ゲーム版)/ 早見沙織TVアニメ版)
異世界で記念すべきファーストコンタクトを交わした「最果ての荒野」に住むハイランドオーク17歳。見たとは裏フローラルな香りがする。優秀な魔法の使い手で魔法呪文を教える。亜では、事務全般を取り仕切る重要な立場となっている。怒ると怖い
レン- CV辻親八
誇り高きエルダードワーフ鍛冶に長け、伝説神話級の作品を作ったという伝承を持つ。基本的にヒューマン魔物女神とは関わりたくないと思っている。の二本差しや識の制作
モンド - CV大塚明夫
ツィーゲ近くのに棲む戦闘隊長を務めるアクアエリス師匠。大柄な見た通り腕っぷしには自信を持つ。
エリス - CV田中美海
と呼ばれる亜人の少女でモンドの子その1。魔法を得意としている電波不思議ちゃん。
アクア - CVLynn
と呼ばれる亜人の少女でモンドの子その2。を得意としているお姉さん
コモエ- CV佐倉綾音
が作り出した分体2号を幼くしたような姿をしており、本家と違ってとってもキュート

絶野のヒューマン

トア- CV久保ユリカ
"果て"で活動していた冒険者。職業は「闇盗賊」。仕事依頼に失敗し、物で廃人にされてしまう。容姿が弓道部の後輩である長谷川にそっくり。
リノ- CV二ノ宮愛子
のトアに連れられて絶野ベースに住む10歳の少女が稼げなくなったことで借に困る。を人質にされ裏社会人間に利用されていた。年に似合わずしっかりしている。
ザル - CV新祐樹
トアと共に捕らえられている優男な冒険者。元はエリート街道を歩いていた属性魔法使い学生だったが、落ちぶれて学園から逃げだし、闇社会と関わってしまった。

ツィーゲのヒューマン

ライム=ラテ - CV八代拓
ツィーゲでNO.1の上位冒険者。冒険者たちにとって気の良い兄貴分で正義感が強い。ツィーゲのレンブラントと対立している。後に冒険者を引退し、クズノハ商会の従業員となりながらの密偵として働くようになるが、何かと気苦労が多い。
パトリック=レンブラン- CV井上和彦
ツィーゲで随一の商会を営む商人で、実質的にツィーゲの支配者となっている。馬鹿で妻と2人のには甘い。一方、裏ではブラックな手段を用いている。のことを気に入り、ツィーゲでクズノハ商会が店を出すことを支援し、商人としてののアドバイザーとなっている。
モリス - CV佐藤正治
レンブランを支える初老の執事。いつでも温和な表情を崩さない穏やかな人物だが、元冒険者で、レンブラント商会の裏仕事を実行している。
シフ=レンブラン- CV花守ゆみり
レンブランの長女。と共に呪病に侵され、ロッツガルド学園を休学していた。復学後にの講義を受ける。
ユーノ=レンブラン- CV稗田寧々
レンブランの次女。シフと同様に呪病に侵され、学園を休学していた。復学後にの講義を受ける。

学園都市ロッツガルドのヒューマン

ジン=ロア
剣士を志望するロッツガルド学園の男子生徒の講義を熱心に聞き、の教え子たちのリーダー格となる。
アベリア=ホープレイズ
生徒で、魔術を巧みに操る。講師のよりも識のことを尊敬しており、思いを寄せている。
エヴァ
ロッツガルド学園の図書館書として働いている。とある的があってに関心を寄せている。
ルリア
エヴァ。ロッツガルドにある料理屋「ゴデツ亭」で働いている。

リミア王国のヒューマン

イルガンド=ホープレイズ
ミアの大貴族ホープレイズの次男。正しき貴族の姿を追求するためロッツガルド学園に入学した。ふとした行き違いによってに反感を持つようになる。

グリトニア帝国のヒューマン

リリ=フロント=グリニア
グリニア帝国皇女女神の存在に疑問を感じており、女神に頼らない戦術・戦略人体実験まで実行するなりふり構わない戦強化を行っている。勇者である岩を内心では軽蔑しながらも、魅了されたふりをしながら意のままに操り、利用している。

ローレル連邦のヒューマン

チヤ
まだ幼い少女ながらも、高レベルの結界と治癒魔法が使えるローレル巫女。リミア勇者音無パーティーの一員となっている。人の本質を見るがあり、のことを怖がっている。

魔族

ゼフ
魔族を束ねる王。本当の名前はもっと長いらしい。冷酷なまでに実義を貫く。
ロナ
諜報工作に優れた魔将の一人。魔族だががない。
サリ
魔王の子の一人。幼いながらも対局を見通す判断を持つ。

上位竜

ルト
「万色」の異名を持つ、よりもさらに格上の最上。冒険者ギルドの創設者でもある。今は男の姿をしているが、200年前は女の姿をしていた。男の姿でにベタベタしてきたため、変態扱いされる。冒険者ギルドマスターファルスとしての顔も持っている。

その他

ソフィアブル- CV沢城みゆき
が現れるまで冒険者ギルドランク1位だった女剣士。「殺し」の異名を持っており、戦闘を楽しむというぶっ飛んだ性格をしている。
御剣(みつるぎ- CV斉藤壮馬
ソフィアと共に行動する少年。外見に似合わず偉そうに喋る。元は「ランサー」という上位の一体。

勇者

容姿を理由にを放り出した女神が、好みの容姿である者を日本から勝手に召還し、魔獣と戦える体と魔族魔法の他にそれぞれに加護を与えている。

音無おとなし ひびき
ミア勇者。人を惹きつけるカリスマと闇を退け、魔力を高める帯を与えられている。魔族に対して危機感の薄い王上層部の意識を変えるために奔走している。なんでもできる天才肌だが、本人はそのことをつまらないと感じていた。女神加護を受けながら、女神に対し疑念を持っている。
元の世界では、が通っていた高校生徒会長だった高校3年生。剣道部に所属する才色兼備少女
(いわはし ともき)
グリニア帝国勇者。他人を虜にする「魅了」のを持つ。数々の武器を操り、対集団戦闘を得意とする。また、になると不死になれる。性格は自己中心的で言動も支離滅裂。魔力を上回っているが、メンタルに問題がある。魅了が通用しない女性からはって悪印を持たれている。
元の世界では、モデルバイトをしている中学生男子。優れた容姿以外は特筆すべき点はない。

神々

女神 - CV上田麗奈
「この世界一のたる女神」であるが、容姿絶対義で身勝手な差別思想の持ちからは「クソ女神」と呼ばれている。ひと眠り(10年)している間にヒューマン絶対優勢の世界バランスが崩れたため、勇者異世界から召還しようとする。
読命 - CV前野智昭
地球上のにして、女神の元上契約に則り、異世界へと召還する。女神からの横暴な仕打ちを受けた加護を与えた後、数年の眠りにつく。

用語

読の加護によって与えられた。名称は自身が付けたもの。自身の周囲に半球状の領域を作りだし、その領域内では大抵の物ごとを感知することができる。
契約によって生じた別間の世界の発案で集落を作り、エマたちハイランドオークエルダードワーフ属であるミスティオリザード属であるアルケーが住人となる。は住人たちから「若様」と呼ばれ、亜人都市として崇められている。異間に存在するため、女神であっても存在さえ分からない。
共通
ヒューマンたちが使用する言。亜人であるエマも使用することができる。女神によって共通加護を与えられなかったため当初は理解ができず、読みきのみは習得できたことからヒューマンと会話する際は、魔術中に文字を書く筆談を使用している。
クズノハ商会
異世界で商売をするために立ちあげたもので、代表者であるはライドウと名乗っており、一部の従業員からは「旦那」と呼ばれている。ツィーゲやロッツガルドに店舗を構え、亜で採れた果物世界では一般的な食べ物)やエルダードワーフが作ったアイテムを販売している。
ドラプニル
エルダードワーフのルグイが製作した魔力を吸収して圧縮し蓄積する指輪ヒューマンたちから強大な魔力を隠匿するために製作依頼。最初は白色だが魔力を貯めることで赤色に変わる。普通ヒューマンなら魔力を吸い尽くされて死ぬ危険な代物であり、けた外れの魔力を持つだから使いこなせている。

テレビアニメ

2020年10月21日テレビアニメ化が発表され、メインスタッフ並びにメインキャスト3人が発表される。制作は「社長、バトルの時間です!」や「魔女の旅々」を手掛けたC2Cおこない、監督は「FAIRY TAILシリーズや「無能なナナ」を手掛けた石平が担う。

作中では、原作以上に時代劇モチーフにした演出が施されており、特殊EDとして「水戸黄門」の主題歌である「ああ人生に涙あり」をキャストカバーしたものが流されている。

スタッフ

放送・配信情報

放送情報
放送局 放送日 曜日 時間 備考
TOKYO MX 2021年7月7日 水曜 23:00~ 再放送月曜22:30分~
BS日テレ 24:00~
MBS 2021年7月8日 木曜 26:30~
AT-X 2021年7月9日 金曜 22:00~ リピート放送ありexit
J:テレ 25:00~ "アニおび"
配信情報
配信サイト 配信日 曜日 時間 備考
dアニメストア 2021年7月2日 金曜 19:00 会員限定先着1000名限定
第1話先行上映会
dアニメストア
(ニコニコ支店)
2021年7月7日 水曜 23:30 先行配信
Netflix
ニコニコチャンネル 2021年7月11日 日曜 24:00~ 第1話常設無料
最新話1週間無料配信
ニコニコ生放送 2021年7月12日 月曜 22:00~ タイムシフトあり
その他配信情報
2021年7月11日(日)24:00~以降順次配信
Amazonプライム J:COMオンデマンド みるプラス TELASA U-NEXT
アニメ放題 ひかりTV ABEMA Hulu バンダイチャンネル
MBS動画イズム GYAO! Tver FOD dTV
Rakuten TV ビデオマーケット DMM動画 GYAO!ストア music.jp
HAPPY!動画 MOVIEFULL クランクイン!ビデオ -

各話リスト

話数 サブタイトル 脚本 絵コンテ 演出 作画監督 動画 dアニメ
一夜 勇者失格 健太 石平 清水一伸 北尾勝
第一夜
第一夜
第二 災害蜘蛛 鈴木勇士 恵理子
第二夜
第二夜
第三 ヒューマンショック 門智明/今田
上西麻耶/恵理子
森田実/はっとりますみ
第三夜
第三夜
第四 あとのまつり 大木 中村美子/恵理子
大島貞生/高木
重松しんいち
第四夜
第四夜
第五 よくばり 義人 鈴木幸江/明哲
桝井一/鈴木伸一
山本径子/恵理子
第五夜
第五夜
第六 ナイスドル憂鬱 清水一伸 吉田肇/上西麻那
中尾
重松しんいち
二宮奈那子/恵理子
第六夜
第六夜
第七 精製 小野田 中谷/恒一
徳倉栄一/恵理子
第七夜
第七夜
第八 ランキング 鈴木勇士 工藤糸織/上西麻耶
今田/齋藤温子
恵理子
第八夜
第八夜
第九 喰うか喰われるか 和野歩 二宮奈那子/吉田
吉田巧助/中尾和麻
中尾香/河野絵美
小田武士/松尾信之
佐藤拓哉/陳斯琪
横山友紀/森田裕之
第九夜
第九夜
第十 の隠れ里 恵理子/斎藤温子
工藤糸織/吉田
第十夜
第十夜
第十一夜 さようなら 大平 大木呂/上西麻耶
二宮奈々子/吉田
沼田広/重松しんいち
/千葉繁
恵理子/桑原良介
斎藤温子
の園アニメーション
第十一夜
第十一夜
第十二 が導く… 清水一伸 斎藤温子/工藤糸織
北尾勝/古東徹
恵理子/大木
中西修史/中村美子
鈴木幸江/大田
まつもとひろし
未来動画
第十二夜
第十二夜

主題歌

オープニングテーマギャンブル
作詞作曲編曲syudou
歌:syudou
第1話エンディングテーマああ人生に涙あり
作詞山上路夫 / 作曲木下忠司 / 編曲:Johannes Milsson
歌:深澄CV花江夏樹
第4話エンディングテーマああ人生に涙あり
作詞山上路夫 / 作曲木下忠司 / 編曲高梨康治
歌:CV佐倉綾音)、CV鬼頭明里
エンディングテーマビューティフル・ドリーマー
作詞作曲:池澤英
歌:Ezoshika Gourmet Club

ゲーム

PC用のブラウザゲームアルファリスから2017年4月28日より配信。シミュレーションRPGストーリー原作に沿ったオリジナルストーリーとなっており、主人公も深澄ではなく、オリジナル主人公カノンを軸に展開されている。2018年3月19日サービス終了

カノン- CV水瀬いのり
ゲーム版のためのオリジナル主人公。予言の書”を手にした少女読様から異世界へと誘われ、現代世界へやってくる。元の世界に居た頃の記憶く、強大な魔力はあるが、のようは強大な攻撃は持っていない。そのため、冒険者としての資質はほとんどない。

関連動画

関連静画

関連チャンネル

関連生放送

関連商品

原作小説

コミカライズ

Blu-ray

音楽

関連項目

外部リンク

【スポンサーリンク】

  • 15
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

月が導く異世界道中

242 ななしのよっしん
2021/09/27(月) 23:18:13 ID: 6RKDuAIou1
結局、クソ女神はなんで拉致同然で転送させてソフィアたちと戦わせたんだ?そのあたりが分かりづらい
戦争状態に入ったヒューマンを助けるため?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
243 ななしのよっしん
2021/09/28(火) 02:06:36 ID: kxPiTW+IMo
とりあえずアニメを全話見たけど、最後まで漫画クオリティえられなかったなって感想だった
いやまぁ尺とか予算とか色々と制約あるのだろけど全体的にテンポの悪さというか、とりとめのなさというか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
244 ななしのよっしん
2021/09/28(火) 14:35:52 ID: y8vR0lWnok
普通に面かったんで2期決定嬉しわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
245 ななしのよっしん
2021/09/28(火) 23:05:32 ID: TxqskKQddb
原作を読まないと背景やら世界観が全に伝わらないのはマイナスポイントだけど、原作コミック読みたいと思わせるだけの面さはあったな
の3人のやり取りや関係性が面いし、このすばみたいな強さはないけど、登場するキャラクターが曲者ぞろいで魅があったと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
246 ななしのよっしん
2021/10/03(日) 17:21:43 ID: haEsdsvG4I
悲しいわ・・・。

訃報アニメEDENS ZERO監督鈴木勇士さん死去
https://gigazine.net/news/20211003-yushi-suzuki-passed-away/exit
アニメEDENS ZERO」の監督をはじめ、「月が導く異世界道中」「へボット!」「FAIRY TAIL」の絵コンテ・演出などで活躍した演出鈴木勇士さんが2021年9月9日東京都内の病院で亡くなったことが、「EDENS ZERO最終回放送後に発表されました。
EDENS ZERO』は当初、石平さんにオファーがあった作品。石平さんはスケジュールが多忙だったことから「別に監督を立てる総監督という形であれば」と受諾。「そろそろ」ということで、鈴木さんに監督白羽の矢が立つことになりました。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
247 ななしのよっしん
2021/10/03(日) 20:59:05 ID: fqZ0DeD3+w
>>246
アクションディレクターと亜ランキング回の演出を手がけていた方だっただな・・・。アクションシーンクオリティは高かったし、全体的にキャラの動きが良かったから残念
まだ40歳くらいでEDENS ZEROが初監督だったとか・・・。

ご冥福をお祈りいたします
👍
高評価
0
👎
低評価
0
248 ななしのよっしん
2021/10/06(水) 00:27:53 ID: D+VKLUJY0r
最終話見たから見に来てみたら訃報
話は結構圧縮してたとはいえ演出や作画はいい感じに見れてたからそれに貢献してた人かと思うと2期がせっかく決まってるのに残念やね。

2期は勇者パート1話ぐらいはさすがに使いそうというか元がどういう人物でどう召喚されて異世界で何をしてきたかぐらいはやれたらいいなとは思うけど1話でやれるかなぁ
2期が既定路線だったのかは知らんけど転スラみたいに2期の最初の方で1期で描写してない部分をやったりする可性はありそうね。なんにせよ続編作られない作品が多い中2期決定してるのはありがたいわ。

アルファアニメ化してるのってゲートとつきみちだけだっけ?ランキング上位だった作品とかでもアルファいっちゃったせいで知名度低かったりするしこれからもアルファからアニメ化する作品増えればいいんだが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
249 ななしのよっしん
2021/10/27(水) 04:00:31 ID: oSe+diMZGF
亜人って醜いとか言われてるけど キャラデザ的に見てエマさんとかめっち美少女じゃん 顔であれだけカワイイのも凄い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
250 ななしのよっしん
2022/09/09(金) 13:12:53 ID: s4CKRnE9LT
最初女神アフロ〇ィーテかと思ったけど繋がりだったかぁまぁ主人公にはでは負けたくないわなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
251 ななしのよっしん
2022/11/26(土) 03:44:47 ID: 7I7/iHWsBi
漫画の単行本ってもしかしてめちゃくちゃ加筆してる?
Webで読んでるのに覚えがないコマがいっぱいある
👍
高評価
0
👎
低評価
0