タツノコプロ単語

タツノコプロ
3.0千文字の記事
  • 6
  • 0pt
掲示板へ

株式会社タツノコプロ(旧称:竜の子プロダクション)とは、日本アニメ制作会社である。

概要

1962年に、漫画家である吉田兄弟長男と三男が漫画家で次男がそのマネージャー)が漫画制作プロダクションとして創設。

その後三男である九里一漫画アニメ化に際しての東映動画(後の東映アニメーション)との権利関係の交渉でのトラブルから、「いっそ自分たちの手でアニメ化してやろう」という、今ではあり得ないムチャな発想から1965年アニメ制作経験者がろくに居ないにもかかわらず、アニメ第一作「宇宙エース」を制作発表したのがアニメ制作プロダクション化の第一歩である[1]
1969年の「紅三四郎」の頃までは、吉田夫と九里一漫画アニメの二足のわらじ状態だったが、それ以後はほぼアニメ制作のみの会社となった。

創業者である長男吉田夫と次男の吉田健二が社長を勤めた1960~80年代を中心に多くの名作アニメ作品を作り出している。代表作に『科学忍者隊ガッチャマン』、『タイムボカンシリーズなど多数。
 
マッハGOGOGO』『ハクション大魔王』『みなしごハッチ』に代表される初期の名作群の原作者でもあった初代吉田夫の45歳での若すぎる死によってを失い、人材流出で衰退。二代吉田健二の元に新路線を開拓したりアニメーター養成機関「タツノコアニメ技術研究所」を設立し、多くの後の有名アニメ製作者を生み出したが、人材流出は止まらず弱体化してしまった。

2005年タカラトミー下に入り子会社となる。
近年は1990年代までの苦戦から持ち直し、「プリティーリズムシリーズ」「波打際のむろみさん」「ガッチャマンクラウズ」など話題作を輩出している。
2014年日本テレビタカラトミーの保有を大量に取得し、タツノコプロを子会社化した。タカラトミーも大として残り、三社による協同関係を築く。 

竜の子プロダクション時代から、タツノコプロ、の子プロ、タツノコプロダクションといった名義を使用してたが、
2013年3月4日に、正式に商号を株式会社タツノコプロへ変更した。
ニコニコでは検索タグとして「タツノコexit_nicovideo」や「タツノコプロexit_nicovideo」が付けられる事が多い。

Production I.G(旧名アイジータツノコ)の体となったのは「の子制作分室」で、現在Production I.Gはタツノコの株式の11を所得する大でもある。
ちなみにProduction I.Gの代表取締役であるプロデューサー石川久は、タツノコの創業者である吉田夫の婿であり、タツノコの非常勤取締役でもある。

パロディ、特に自社パロディに定評があり、特に90年代以降の作品では自重さをしばしば見せている。一方ヒーローアニメなどでの被害描写も自重せず、モブキャラが容赦なく大惨事に巻き込まれる描写が多いことから「モブに厳しいタツノコ」というタグができるほど。

2012年公式チャンネルタツノコ劇場」を開設し、ニコニコ動画過去の作品を公式配信している。また、公式生放送ニコニコアニメ名作劇場」にも作品を提供している。2015年4月30日をもってサービスは終了し、現在YouTubeタツノコプロ公式チャンネルにて公式動画を配信、他有料配信サイトでも各作品が全話配信中。

作品リスト

主な出身者

ニコニコ大百科に記事のある者のみ。

タツノコプロ出身者が創業したアニメ制作会社

ニコニコ大百科に記事のある会社のみ。

関連動画

削除状況

他の削除情報をGoogleで検索するexit

動画 詳細
忙しい人のための 「黄金戦士ゴールドライタン」(Full ver.)(再うp)exit_nicovideo 一部利用

関連チャンネル

関連項目

外部リンク

脚注

  1. *一応、笹川ひろしら一部スタッフ東映動画にてノウハウを学んではいる。

【スポンサーリンク】

  • 6
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

タツノコプロ

148 ななしのよっしん
2021/10/20(水) 20:18:55 ID: WS7KpS/Zkn
90年代リメイク3部作の頃が終わりの始まりかなぁ。って
ガッチャマンキャシャーン、ポリマーをそれぞれリメイクした
そういえばどれも実写に・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
149 ななしのよっしん
2021/10/31(日) 18:48:14 ID: wmevFgnTsi
マッハGoGoGo」「科学忍者隊ガッチャマン制作ウラ話も!「MUTEKING THE Legend CREATORS」⑤ゲスト九里一タツノコプロ第3代社長
169 回視聴2021/10/29
公式テレビ愛知 TV Aichi
チャンネル登録者数 7.31万人
https://www.youtube.com/watch?v=51vrMSQ4CrAexit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
150 ななしのよっしん
2022/01/16(日) 13:28:52 ID: WLn/zlIDO8
次、ウラシマンあたりが犠牲になりそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
151 ななしのよっしん
2022/05/08(日) 16:52:09 ID: WLn/zlIDO8
現状って、社長がまずガンなんだろうけど、ここまで企画がないのは何なんだろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
152 ななしのよっしん
2022/05/13(金) 19:04:25 ID: wmevFgnTsi
野四方字の小説2作がアニメ映画化、“並行世界”をテーマに描くラブストーリー
https://news.yahoo.co.jp/articles/7bc656615b250959dfe8901a1e6d37252044b82aexit
野四方字(おとのよもじ)による小説愛したすべての君へ」「君を愛したひとりのへ」のアニメ映画化が決定。10月7日に2作とも開される。

愛したすべての君へ」の監督松本制作はBAKKEN RECORDが担当。「君を愛したひとりのへ」ではカサヰケンイチ監督トムス・エンタテインメント制作を担った。脚本は、両作品とも「フォルトゥナの瞳」の坂口理子が執筆している
👍
高評価
0
👎
低評価
0
153 ゲイリー・アベ
2022/09/23(金) 20:06:37 ID: ijHDeE0Nth
http://blog.livedoor.jp/xzxzowooo/archives/34109105.htmlexit



🐲
👍
高評価
0
👎
低評価
0
154 ななしのよっしん
2022/10/17(月) 22:41:34 ID: yYq1QjV6y1
最初のアイディア(企画)~1話は文句なしに面いのに中盤で失速して脱落者続出、最終的に売り上げ微妙ってのがここ数年はテンプレ化してる印
最初と最終回の構想だけはしっかりしてるならん中を埋められる良い助っ人脚本家を探すべきだと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
155 ななしのよっしん
2022/10/23(日) 16:23:40 ID: CNKiSYdjBt
色々不調気味で日テレタカトミもどう扱えばいいか分からなくなってそう
最近はLerche雲雀)みたいな名義分けとかしてる一方で残るリメイク補はウラシマンドテラマン位しかないだろうし プリティも次がなさそうなのもねえ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
156 ななしのよっしん
2022/10/23(日) 16:29:02 ID: WS7KpS/Zkn
ゴールドライタンっていう大物が残ってはいるが、今のタツノコに作ってほしいかというと・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
157 ななしのよっしん
2023/02/14(火) 01:00:46 ID: wmevFgnTsi
少なくともCG部の強みはあるから、ハーフでもいいのでフル3D作品手掛けてもいいかも知れん
👍
高評価
0
👎
低評価
0