BEMANIシリーズ収録機種が多い曲一覧とは、BEMANIシリーズにて5機種以上収録されている楽曲の一覧である。
機種によっては、リミックスバージョン等が収録されている場合がありますが、同一曲としてカウントしています。
また収録機種カウントは、現時点での最新機種のバージョンに収録されているか否かでカウントしています。
過去のバージョンに収録されていたが、現在のバージョンには収録されていない場合(アップデートで削除された場合も含みます)、カウントせず補足にてその旨を記しています。
なお以下の一覧は、アーケード用に収録されている曲を対象としています。
家庭用に収録されている場合は、機種数には含めていませんが、補足にて触れている場合があります。
対象機種
※e-amusement Participation対応中の機種を現行機種扱い、対応外の機種を過去機種扱いとします。
※「REFLEC BEAT 悠久のリフレシア」での全譜面リメイクに伴う削除については現時点では削除扱いとせず、リメイクが済んでいない楽曲を「(RB)」表記としています。次回作稼働までにリメイクされなかった場合は削除として扱います。
種別 | 対象機種 |
---|---|
IIDX | beatmaniaIIDX |
pop'n | pop'n music |
DDR | Dance Dance Revolution |
GD | GITADORA (旧・GuitarFreaks / DrumMania) ※両方合わせて1機種としてカウントします。 |
jb | jubeat |
RB | REFLEC BEAT |
SDVX | SOUND VOLTEX |
ノスタル | ノスタルジア |
DRS | DANCERUSH STARDOM |
楽曲一覧
2020年4月15日現在、以下の楽曲が5機種以上収録されています。
全機種収録楽曲(9機種収録楽曲)
コナミオリジナル楽曲
「50th Memorial Songs」解禁楽曲
以下の曲は、BEMANIシリーズの連動イベント「50th Memorial Songs」による解禁楽曲となります。
初出は全曲beatmania IIDX 26 Rootage、pop'n music peace、DanceDanceRevolution A20、GITADORA EXCHAIN、jubeat festo、REFLEC BEAT 悠久のリフレシア、SOUND VOLTEX VIVID WAVE、ノスタルジア Op.2、DANCERUSH STARDOMです。
曲名 | 収録機種 | 補足 |
---|---|---|
50th Memorial Songs -Beginning Story- | IIDX pop'n DDR GD jb RB SDVX ノスタル DRS |
|
50th Memorial Songs -二人の時 ~under the cherry blossoms~- | ||
50th Memorial Songs -Flagship medley- | ||
50th Memorial Songs -The BEMANI History- |
8機種収録楽曲
コナミオリジナル楽曲
「いちかのBEMANI投票選抜戦2019」解禁楽曲
以下の曲は、BEMANIシリーズの連動イベント「いちかのBEMANI投票選抜戦2019」による解禁楽曲となります。
初出は全曲beatmania IIDX 26 Rootage、DanceDanceRevolution A20、DANCERUSH STARDOM、GITADORA EXCHAIN、jubeat festo、pop'n music peace、SOUND VOLTEX VIVID WAVE、ノスタルジア Op.2です。
曲名 | 収録機種 | 補足 |
---|---|---|
Trill auf G | IIDX pop'n DDR GD jb SDVX ノスタル DRS |
beatmania IIDX代表曲。 DRSには「Trill auf G(DANCERUSH Style)」として、ノスタルには「Trill auf G(NOSTALGIA Style)」として収録。 |
最小三倍完全数 | DDR代表曲。 DRSには「最小三倍完全数(DANCERUSH Style)」として、GDには「最小三倍完全数(GITADORA Style)」として、ノスタルには「最小三倍完全数(NOSTALGIA Style)」として収録。 |
|
BLACK JACKAL | DRS代表曲。 GDには「BLACK JACKAL (GITADORA Style)」として、ノスタルには「BLACK JACKAL(NOSTALGIA Style)」として収録。 |
|
Six String Proof | GD代表曲。 DRSには「Six String Proof (DANCERUSH Style)」として、ノスタルには「Six String Proof(NOSTALGIA Style)」として収録。 |
|
toy boxer | jb代表曲。 DRSには「toy boxer (DANCERUSH Style)」として、GDには「toy boxer (GITADORA Style)」として、ノスタルには「toy boxer(NOSTALGIA Style)」として収録。 |
|
おーまい!らぶりー!すうぃーてぃ!だーりん! | pop'n代表曲。 DRSには「おーまい!らぶりー!すうぃーてぃ!だーりん! (DANCERUSH Style)」として収録。 |
|
voltississimo | SDVX代表曲。 DRSには「voltississimo (DANCERUSH Style)」として、GDには「voltississimo (GITADORA Style)」として、ノスタルには「voltississimo(NOSTALGIA Style)」として収録。 |
|
Afterimage d'automne | ノスタル代表曲。 | |
ミッドナイト☆WAR |
版権楽曲
曲名 | 収録機種 | 補足 |
---|---|---|
幻想系世界修復少女 | IIDX pop'n DDR GD jb (RB) SDVX ノスタル |
初出はbeatmania IIDX 21 SPADA、pop'n music ラピストリア、Dance Dance Revolution(2014)、GITADORA OverDrive、jubeat saucer fulfill、REFLEC BEAT groovin'!!、SOUND VOLTEX II -infinite infection-(「GUMI 5th Anniversary party Presented by BEMANI」による同時収録)。 音声合成ソフト「VOCALOID」使用楽曲。 過去機種ではBSにも収録。 |
バンブーソード・ガール | IIDX pop'n DDR GD jb (RB) SDVX ノスタル |
初出はbeatmania IIDX 21 SPADA、pop'n music ラピストリア、Dance Dance Revolution(2014)、GITADORA OverDrive、jubeat saucer fulfill、REFLEC BEAT groovin'!!、SOUND VOLTEX II -infinite infection-(「GUMI 5th Anniversary party Presented by BEMANI」による同時収録)。 音声合成ソフト「VOCALOID」使用楽曲。 過去機種ではBSにも収録。 |
7機種収録楽曲
コナミオリジナル楽曲
「私立BEMANI学園」解禁楽曲
以下の曲は、BEMANIシリーズの連動イベント「私立BEMANI学園」による解禁楽曲となります。
初出は全曲beatmania IIDX 20 tricoro、pop'n music Sunny Park、Dance Dance Revolution(2013)、GITADORA、jubeat saucer、REFLEC BEAT coletteです。
また、いずれも過去機種ではミライダガッキにも収録されています。
曲名 | 収録機種 | 補足 |
---|---|---|
STULTI | IIDX pop'n DDR GD jb RB SDVX |
|
Elemental Creation | GDには「Elemental Creation -GITADO ROCK ver.-」として収録。 SDVXには「Elemental Creation (kamome sano Remix)」も収録。 コナミオリジナル曲だが、CHUNITHMにも収録。 |
|
GAIA | GDには「GAIA -GITADORA EDITION-」として収録。 | |
Synergy For Angels | GDには「Synergy For Angels (GITADORA Ver.)」として収録。 | |
お米の美味しい炊き方、そしてお米を食べることによるその効果。 | ||
創世ノート | ||
ラキラキ | GDには「ラキラキ (GITADORA Ver.)」として収録。 |
「熱闘!BEMANIスタジアム」解禁楽曲
以下の曲は、BEMANIシリーズの連動イベント「熱闘!BEMANIスタジアム」による解禁楽曲となります。
初出は全曲beatmania IIDX 21 SPADA、pop'n music Sunny Park、Dance Dance Revolution(2013)、GITADORA、jubeat saucer、REFLEC BEAT colette、SOUND VOLTEX II -infinite infection-、ミライダガッキ Ver.2です。
いずれも過去機種ではミライダガッキにも収録されています。
曲名 | 収録機種 | 補足 |
---|---|---|
Engraved Mark | IIDX pop'n DDR GD jb RB SDVX |
SDVXには「Engraved Mark-Gow's ill! RMX-」も収録。。 初出はiOSアプリ連動イベント「アプリでビーマニはじめようキャンペーン!」による「ポップンリズミン」「jubeat plus」「REFLEC BEAT plus」「GITADORA」。AC初出が当連動イベント。 |
HYENA | GDには「HYENA (Live Edit feat. 96)」として収録。 | |
PUNISHER | GD版はアレンジが他機種と異なる。 | |
Squeeze | GDには「Squeeze -GITADORA Mix-」として収録。 | |
デッドボヲルdeホームラン | ||
轟け!恋のビーンボール!! | GDには「轟け!恋のビーンボール!! ~96バット砲炸裂!GITADORAシリーズMVP弾!~」として収録。 過去機種ではダガッキ・DEA・BSにも収録。 DEAには別振り付けバージョンの「轟け!恋のビーンボール!!(9回裏振付ver)」も収録(曲は同じ)。 |
|
IX | GDには「IX -GITADOROCK ver.-」として収録。 |
「発見!よみがえったBEMANI遺跡」解禁楽曲
以下の曲は、BEMANIシリーズの連動イベント「発見!よみがえったBEMANI遺跡」による解禁楽曲となります。
初出は全曲beatmania IIDX 21 SPADA、pop'n music ラピストリア、Dance Dance Revolution(2014)、GITADORA OverDrive、jubeat saucer fulfill、REFLEC BEAT groovin'!!、SOUND VOLTEX II -infinite infection-、ミライダガッキ Ver.2です。
いずれも過去機種ではミライダガッキ・MSCにも収録されています。
曲名 | 収録機種 | 補足 |
---|---|---|
Cleopatrysm | IIDX pop'n DDR GD jb RB SDVX |
|
KHAMEN BREAK | jbには「KHAMEN BREAK -SDVX Infinity MashUp-」も収録。 |
版権楽曲
曲名 | 収録機種 | 補足 |
---|---|---|
天ノ弱 | pop'n DDR GD jb RB SDVX ノスタル |
初出はSOUND VOLTEX BOOTH。 音声合成ソフト「VOCALOID」使用楽曲。 過去機種ではBS・MSCにも収録。 他社の音ゲーでは、太鼓の達人、シンクロニカ、maimai、CHUNITHM、GROOVE COASTERにも収録。 |
シュガーソングとビターステップ | pop'n GD jb RB SDVX ノスタル DRS |
初出はjubeat prop。 GDはカバー音源。 過去機種ではBSにも収録。 他社の音ゲーでは、maimai、CHUNITHM、crossbeats、太鼓の達人、シンクロニカ、GROOVE COASTERにも収録。 |
セツナトリップ | pop'n DDR GD jb RB SDVX ノスタル |
初出はSOUND VOLTEX BOOTH。 音声合成ソフト「VOCALOID」使用楽曲。 過去機種ではダガッキ・BS・MSCにも収録。 他社の音ゲーでは、maimai、Pump It Up、CHUNITHM、GROOVE COASTERにも収録。 |
6機種収録楽曲
コナミオリジナル楽曲
「NEW Generation 夏の流星フェスタ2016」解禁楽曲
以下の曲は、BEMANIシリーズの連動イベント「NEW Generation 夏の流星フェスタ2016」及び「New Generation 流星拡散フェスタ2016」による解禁楽曲となります。
初出は全曲beatmania IIDX 23 copula、jubeat Qubell、SOUND VOLTEX III -GRAVITY WARS-で、pop'n music éclale、DanceDanceRevolution A、REFLEC BEAT VOLZZA 2、MÚSECA 1+1/2にも収録されています。
いずれも過去機種ではMSCにも収録されています。
曲名 | 収録機種 | 補足 |
---|---|---|
Angelic Jelly | IIDX pop'n DDR jb RB SDVX |
|
Grand Chariot | ||
Sephirot | ||
StrayedCatz | ||
ZEPHYRANTHES | ||
Triple Counter |
「BEMANI SUMMER GREETINGS」解禁楽曲
以下の曲は、BEMANIシリーズの連動イベント「BEMANI SUMMER GREETINGS」による解禁楽曲となります。
初出は全曲pop'n music うさぎと猫と少年の夢、DanceDanceRevolution A、GITADORA Matixx、jubeat clan、SOUND VOLTEX IV HEAVENLY HAVEN
曲名 | 収録機種 | 補足 |
---|---|---|
星座が恋した瞬間を。 | pop'n DDR GD jb SDVX ノスタル |
|
Puberty Dysthymia | ||
Life is beautiful | ||
SUPER SUMMER SALE | ||
風鈴花火 | ||
Prey | ||
Rejoin |
版権楽曲
曲名 | 収録機種 | 補足 |
---|---|---|
君氏危うくも近うよれ | pop'n DDR GD jb RB ノスタル |
初出はDanceDanceRevolution A、GITADORA Matixx、jubeat clan、REFLEC BEAT 悠久のリフレシア、ノスタルジア ƒORTE。版権曲だが、製作にはBEMANIアーティスト(あさき)が関わっている。 |
はなまるぴっぴはよいこだけ | pop'n DDR GD jb RB ノスタル |
初出はDanceDanceRevolution(2014)、GITADORA Tri-Boost、jubeat prop、REFLEC BEAT groovin'!! Upper。 過去機種ではBSにも収録。 版権曲だが、製作にはBEMANIアーティスト(あさき、96)が関わっている。 |
回レ!雪月花 | pop'n GD DDR jb RB SDVX |
初出はpop'n music Sunny Park、Dance Dance Revolution(2013)、jubeat saucer、REFLEC BEAT colette。 SDVXには「回レ!雪月花 (Heart's Cry Remix)」として収録。 過去機種ではDEA・BSにも収録。 他社の音ゲーでは、CHUNITHMにも収録。 |
ようこそジャパリパークへ | pop'n GD DDR jb SDVX ノスタル |
初出はjubeat clan。 過去機種ではDEA・BSにも収録。 他社の音ゲーでは、太鼓の達人、GROOVE COASTER、CHUNITHM、maimaiにも収録。 |
5機種収録楽曲
コナミオリジナル楽曲
「つぎドカ!」解禁楽曲
以下の曲は、BEMANIシリーズの連動イベント「つぎドカ!」による解禁楽曲となります。
初出は全曲pop'n music Sunny Park、Dance Dance Revolution X3 vs 2ndMIX、 GuitarFreaks & DrumMania XG3、REFLEC BEAT coletteです。
また、いずれも過去機種ではミライダガッキにも収録されています。
曲名 | 収録機種 | 補足 |
---|---|---|
紅焔 | pop'n DDR GD jb RB |
pop'n music代表曲。 pop'nには「紅焔(Live Version)」も収録。 |
Cosmic Hurricane | Dance Dance Revolution代表曲。 GDには「Cosmic Hurricane (GFDM ver.)」として収録。 RBには後に「Cosmic Hurricane -Try to Sing Ver.-」も収録。 |
|
snow prism | pop'n DDR GD jb (RB) |
REFLEC BEAT代表曲。 GDには「snow prism (GFDM ver.)」として収録。 |
恋閃繚乱 | pop'n DDR GD jb RB |
GuitarFreaks & DrumMania代表曲。 |
「SWEET SMILE HEROES ビターでスイートな七人の勇者」解禁楽曲
以下の曲は、BEMANIシリーズの連動イベント「SWEET SMILE HEROES ビターでスイートな七人の勇者」による解禁楽曲となります。
初出は全曲pop'n music うさぎと猫と少年の夢、GITADORA Matixx、jubeat clan、REFLEC BEAT 悠久のリフレシア、SOUND VOLTEX IV -HEAVENLY HAVEN-です。
全曲メディアミックス企画「ひなビタ♪」関連楽曲です。
曲名 | 収録機種 | 補足 |
---|---|---|
ミラクル・スイート・スイーツ・マジック!! | pop'n GD jb RB SDVX |
|
ナイト・オブ・ロンド | ||
けもののおうじゃ★めうめう | ||
Drizzly Venom | ||
銃弾は解を撃ち抜いて | ||
キリステゴメン | ||
シノビシノノメ |
版権楽曲
累計5機種以上収録楽曲
最新機種の現バージョンに収録されていないが、過去のバージョンや過去機種に収録されており、それらもカウントすれば5機種以上に収録されていることになる楽曲一覧です。 |
|
コナミオリジナル楽曲
版権楽曲
関連動画
2012年
2013年
2014年
2015年
関連項目
- BEMANI
- BEMANIシリーズの楽曲一覧
- BEMANIシリーズの用語一覧
- BEMANIシリーズのコンポーザー一覧
- SOUND VOLTEXの譜面制作者(エフェクター)一覧
- 音楽ゲームのボス曲一覧
- 音ゲー
- ゲーム音楽
- ゲーム音楽の一覧
- 一覧の一覧
- 3
- 0pt