1 ななしのよっしん
2014/01/20(月) 00:07:44 ID: GPzTccURJ3
として見た場合

駄に面積が大きいため、被弾の危険が高い。いくらミノ粉があるとは言えステルス性が損なわれ
 対空砲の死を生んでいる。
・ミノフスキークラフトで浮上できる利点があるのに艦を高くする必要性への疑問。宇宙では
 輪をかけて意味。
兵装であるハズのカタパルトデッキが危険なまでに前面に出てる。実際に集中的に被弾
 している(もっとも、ブロック別設計だからやむを得ない側面はあるが)。

戦後流にならなかったのはこの辺の問題じゃね?実際、アーガマではこの辺は善されてるしね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2014/01/22(水) 20:55:54 ID: KKd5jKVihh
ようやく出来たのか…
記事立て遅いよ!!なにやってんの!!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2014/01/30(木) 09:56:51 ID: ECntWNiQZ/
分類だけどラポートより1981年3月発行の
機動戦士ガンダム事典126ページガンダム事典ホワイトベースの項の書き出しで
連邦軍の新造戦艦。多宇宙空母ともなりうる』
と、メイン戦艦としての旨が書いてあった
ライターも作中人物の発言からそう書いた可性もあるが
昔のものとはいえ書籍媒体で戦艦と明言されたことは確かと言える
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2014/01/30(木) 11:24:01 ID: 1q3j7fS0ip
1stのそこらへんの設定ってサンライズ関係な人らの同人設定がほとんどだから……
いつの間にかそれにサンライズが乗っかって公式化された事例も山ほど、というかガンダムの設定の大半はそういう同人設定の公式化なんだけどさ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2014/03/25(火) 00:59:47 ID: X16KNHHySM
搭載機にガンペリーが抜けてるな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2014/06/20(金) 00:57:24 ID: caDkqUhyz0
このの強襲揚陸艦ってのはマ・クベの時のテキサスコロニーみたいな使い方だからな、宇宙からコロニー中へ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2014/12/14(日) 00:18:49 ID: Ui1xR4fqBR
1stの劇中では一隻のみで同艦は見当たらなかった(設定がなかったからだけど)けど、後年のオリジン作中ではオデッサデイの開始直前や、終盤の宇宙艦隊戦で同艦が多数登場している。こういう描写は地味にうれしい。ア・バオア・クー戦に参加していたのはやや形状が異なる、後期生産タイプとでもいうべきより形状がシンプルなやつだったな
間正規空母のように生産工程が合理化されていったのかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2015/04/18(土) 02:53:37 ID: EWsa7UqGaI
個人的に最終回ホワイトベースが沈んでいくシーンしには見られん
理由は特にわからんけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2015/07/03(金) 18:24:24 ID: GTvmPFqTof
放送当時の設定だとジャブローペガサス級はホワイトベース2番艦(ホワイトベースが1番艦)だったらしいが
今の設定だとどうなってるんだろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2015/09/18(金) 01:06:23 ID: EQXD3pqzAy
正直アニメホワイトベースは「なーんかかっこわるいなあ」が最後まで抜けなかったんだけど、
オリジン版は全体的なバランスがよくなってるのと補助のおかげでかっこ良く見えるから不思議(ガウ空母も同じ要領でかっこよくなってる)
作中ナスカの地上絵と一緒に映ってるコマみて感動した
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2016/02/26(金) 15:37:11 ID: S3k4n1su0V
ヤマトホワイトベースが戦えばホワイトベースが勝つって富野の発言は、単純な強さ議論ででなくヤマト&西崎を潰すために作った念が込められてそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2016/02/28(日) 11:22:24 ID: wOn4tCndiI
>>5
ガンペリーがある事を考慮すると、記事中

>現実の「強襲揚陸艦」とは揚陸作戦に必要な装備(輸送ヘリエアクッション揚陸艇)を搭載し、
>全通飛行甲を装備した艦艇をすが、ホワイトベースがこれに当てはまるかは難しい

のくだりも修正する必要があるな。
ヘリに準じるVTOL輸送機があるんだから強襲揚陸艦の要素は十分に満たしてる事になる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2016/02/28(日) 23:51:13 ID: X16KNHHySM
サンダーボルトスパルタンも追加かな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2016/10/26(水) 16:17:21 ID: RWF6nAuVx7
LSMD-75サラブレッドなら今ジョニー・ライデンの帰還ヴァースキ大尉(どう見てもヤザン)の部隊
イングリットヘビーガンダムカスタム機載せて
例のガトーがアトミックバズーカぶっ放したコンペイトウ宙域に向けて航行中だな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2017/03/01(水) 01:13:03 ID: t97gEODtx/
>>7, >>14
ペガサスJ(2番艦)、サラブレッド(3番艦)は富野小説(1979年)にもある最古の設定
サラブレッド(2番艦)にガンダム4、5号機が搭載された、という設定さえMSV(1983年)に既にある

ここで、なんで今では4番艦のサラブレッドが2番艦や3番艦になっているかというと
当時ペガサスペガサスJについては、アニメのWBの別名とされて、今では3隻に分かれてるうち幾つかが同一艦になっていたから
(このあたりの混乱は90年頃まで錯綜していて、今も定まらない理由のひとつ。アルオンが7番艦だったり9番艦だったりもこのへんが関連)

ともあれ、ブライトらのWBの同艦として別に「サラブレッド」が存在したことだけは、最初期から確定している
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2017/04/09(日) 15:10:03 ID: t97gEODtx/
てかwikipedia含めていろんな所に、ペガサスJは「小説版」由来と書いておきながら
同じ小説版から出ていたサラブレッドを「宇宙閃光」由来とか書いてあんのな
小説版を読んだこともなく、MSVも知らずにどこかから聞きかじったことが丸わかり

サラブレッドの「ペガサス級」なる現在の分類がいかにも後付け臭のする名前
(というよりG4計画のように、初期設定を知らずに作った後付け設定に合わせて初期設定の方をねじまげた名残り)
がおそらくそういう説を助長している
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2017/06/30(金) 12:13:58 ID: EwRGRgc515
アレキサンドリアはともかくドゴス・ギア首の双胴形状からし明らかペガサス級のがあるだろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2017/07/02(日) 23:42:30 ID: f4sYA8yasF
子供の頃に見た本では、無反動砲だったがな。
褄合わせで設定を変えるのには心底ウンザリ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2017/07/16(日) 22:38:25 ID: wPbApNufXn
警報音がいまだににこびりついてる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2017/08/27(日) 18:36:17 ID: oA7V+332pw
CONVERGEの先行版欲しいなぁ。150名だけとかいくらになっちゃうんだ・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2017/10/23(月) 16:54:00 ID: ECntWNiQZ/
もしが52cm連装で、分類が戦艦でなかった場合
宇宙戦艦ヤマトどころか普通戦艦大和にさえ耐えられず、
相手はこちらのメガ粒子砲には耐えられる可性もあるんだよな
史実だと戦艦大和は46cmだったけど51cmが使われる戦艦になった可性もあったわけだから
もしそうなっていたら戦艦じゃないWBは自身のの52cmには耐えられないので
51cmでもWBに当たれば少なくともただでは済まず、
逆にWBのメガ粒子砲ではないので戦艦大和にギリギリ耐えられる可性もあり、
さえも耐えられる可性だって考えられるかもしれないから
ガチで戦ったら、という場合は明らかにWBに分があるだろうが
互いに撃を撃ち合って受け合ったら、だとWBもヤバそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2017/10/28(土) 01:47:19 ID: DK75n28FpM
強襲揚陸艦航空機を運用できる上陸作戦用の輸送艦)や航空母艦は対戦闘用の高射武器対空ミサイルなどしか装備していないので、


バリバリ敵艦と撃ち合える武器等)を備えたホワイトベース実在水上で言うと、「航空戦艦日本伊勢日向に近い性格を持った宇宙であると言えよう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2017/10/28(土) 02:06:59 ID: DXNGZNm0e0
発進した艦載機を遠距離から援護、とするにしてもやや過剰な火力ってことか

本来なら艦隊を組んで各々の役割分担をするところをなぜか全部一艦でやってしまおうという気さえ感じる

さすがに防御面では戦艦であるマゼランには及ばないだろうけど、
そして口径がデカイとはいえが前面の二門だけってのもやはりサラミスにもやや劣る感じはする

ガンダム世界軍艦はほとんど艦載機搭載を有してるにもかかわらず”戦艦”や”巡洋艦”って
カテゴリーには入るんだよなぁ、ただ単に慣例的にわけてるだけなのかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2017/10/28(土) 02:16:57 ID: JNTjS+xZ26
元々はMS搭載がなくてセイバーフィッシュやトリアーエズのような艦載機を搭載してた
MS搭載してるムサイが新機軸なだけ
以後は大概MSが積めるようになってるから意味ないけど、艦種によってMSの運用には差があるようだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2017/10/28(土) 02:28:55 ID: Kz+bhN7mue
ゼネラルビルに至っては戦艦で4個大隊も運用できるしな

宇宙では360度あらゆる方向から敵機や攻撃が来るから
戦艦でもMS運用がないとただのデカい的
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2017/10/28(土) 02:35:29 ID: JNTjS+xZ26
ずっと不思議だったのは宇宙で運用する艦に前面攻撃しか出来ないがついてること
いいか新米ども、ムサイを相手にするなら下か後ろに回り込むんだ!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2017/10/28(土) 02:44:09 ID: DXNGZNm0e0
を効率よく扱うのであればやはり、戦艦戦艦MS搭載艦はMS搭載艦として役割を分担させて
隊を組ませたほうがいいんじゃないのかな

それでも”戦闘もできるし艦載機も積める”ってなると>>22に書いてあるように航空戦艦みたいなカテゴリーに入るんじゃないのかな、ドゴスギアとかラーカイラムなんかは特に

まぁ今まで現実世界にあったカテゴリー理に入れようとするとそうなってしまうだけかもしれないけど

この際思い切ってガンダム世界の艦の為だけの新カテゴリーを考えてみるとか!?

たとえばホワイトベースなら「陽陸部隊直掩艦」とか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 削除しました
削除しました ID: PGDvspo7ty
削除しました
29 ななしのよっしん
2017/10/28(土) 03:17:35 ID: Kz+bhN7mue
水上航行するは役割分担しないとサイズ増やせる限界があってどんがめになるけど
宇宙戦艦ならサイズエンジン増やすだけでいい

アニメでの出番はほぼないが実際上で運用する兵器は分けてるし

ただホワイトベースは艦種が諸説あるので戦艦扱いは取り敢えず役の宇宙だから
戦艦になってるだけじゃないか?
今は強襲揚陸艦の方が広まってるし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2017/10/28(土) 06:20:20 ID: JNTjS+xZ26
>>28
ていうかさぁ、MSは機動戦で割と上下とかなく戦闘してる描写あるけど
戦艦ってだいたい位置で交戦してない?
大概のガンダム世界の艦は下からイチコロだと思うんだよなぁ
銀英伝みたいに通れないとこの上方向に浮いてんのかアレ
👍
高評価
0
👎
低評価
0