猫
-
151
ななしのよっしん
2014/02/07(金) 18:01:32 ID: vXO5fFovrX
-
生まれた時から人と一緒にいれば虎も買えたりするんだろうか
-
👍0高評価👎0低評価
-
152
ななしのよっしん
2014/02/23(日) 01:29:09 ID: mqjSKfkjVj
-
👍0高評価👎0低評価
-
153
ななしのよっしん
2014/03/01(土) 14:01:36 ID: giy4kUm/Uv
-
👍0高評価👎0低評価
-
154
ななしのよっしん
2014/03/04(火) 06:26:05 ID: jWLIN+0kq+
-
👍0高評価👎0低評価
-
155
ななしのよっしん
2014/03/08(土) 21:56:01 ID: ezj/eNNIsC
-
統計ソースは?
-
👍0高評価👎0低評価
-
156
ななしのよっしん
2014/04/03(木) 17:23:28 ID: mqjSKfkjVj
-
👍0高評価👎0低評価
-
157
ななしのよっしん
2014/04/10(木) 07:05:46 ID: B6LKdcsh/Q
-
👍0高評価👎0低評価
-
158
ななしのよっしん
2014/04/10(木) 07:58:56 ID: pZFi9YaEwu
-
👍0高評価👎0低評価
-
159
ななしのよっしん
2014/04/12(土) 22:54:14 ID: KZ3I0p/o8r
-
👍0高評価👎0低評価
-
160
ななしのよっしん
2014/04/13(日) 21:12:12 ID: XMhBJ1sZfh
-
👍0高評価👎0低評価
-
161
ななしのよっしん
2014/04/19(土) 07:43:03 ID: tvV+2RQLDa
-
👍0高評価👎0低評価
-
162
ななしのよっしん
2014/05/02(金) 15:54:49 ID: EepjVI/9Gt
-
👍0高評価👎0低評価
-
163
ななしのよっくん
2014/05/02(金) 18:04:00 ID: 9/xzoS51Ix
-
👍0高評価👎0低評価
-
164
ななしのよっしん
2014/05/20(火) 02:35:07 ID: mY84nrWAMj
-
👍0高評価👎0低評価
-
165
ななしのよっしん
2014/05/22(木) 22:51:19 ID: 2ii4yyBpKS
-
👍0高評価👎0低評価
-
166
ななしのよっしん
2014/05/23(金) 15:19:45 ID: ezj/eNNIsC
-
👍0高評価👎0低評価
-
167
ななしのよっしん
2014/06/02(月) 01:54:58 ID: +2UFa/te3a
-
👍0高評価👎0低評価
-
168
ななしのよっしん
2014/06/07(土) 15:04:18 ID: Dv/jRg7UAW
-
👍0高評価👎0低評価
-
169
ななしのよっしん
2014/06/07(土) 15:14:04 ID: xdA8mguJWO
-
👍0高評価👎0低評価
-
170
削除しました
削除しました ID: SD/d3+xTji
-
削除しました
-
171
ななしのよっしん
2014/06/12(木) 20:49:30 ID: xMtU9hKThW
-
👍0高評価👎0低評価
-
172
ななしのよっしん
2014/06/14(土) 16:31:38 ID: mqjSKfkjVj
-
👍0高評価👎0低評価
-
173
ななしのよっしん
2014/06/18(水) 01:04:04 ID: mY84nrWAMj
-
👍0高評価👎0低評価
-
174
ななしのよっしん
2014/06/18(水) 03:40:58 ID: SD/d3+xTji
-
👍0高評価👎0低評価
-
175
ななしのよっしん
2014/06/21(土) 18:06:38 ID: ezj/eNNIsC
-
👍0高評価👎0低評価
-
176
ななしのよっしん
2014/06/23(月) 22:58:04 ID: iONBB6GuRt
-
👍0高評価👎0低評価
-
177
ななしのよっしん
2014/06/29(日) 01:24:40 ID: 3CjHD/xEot
-
<猫にネギ類は駄目だよ!っていう2ちゃんのコピペ>
◆◆ネギ類【ダメ!】◆◆
ネギ科の植物全般=タマネギ、長ネギ、ニラ、ワケギ、らっきょう、アサツキ、ニンニク、など。
ネギ中毒=溶血性貧血をおこします。
ネギ類に含まれるアリルプロピルジスフィドという成分が
血液中のヘモグロビンを酸化し、赤血球にグロビンの不溶性変性産物を作ってしまいます。
これにより、赤血球が破壊され、溶血性貧血の原因となります。
同時に、血液をつくっている骨髄のはたらきも悪化します。
これは、血液中のヘモグロビンの分子構造が、ネコとヒトでは異なるために起こる症状です。
ネギ中毒をおこすと、血色素尿(赤~褐色の尿)が出る、元気がなくなる、嘔吐、
心臓の鼓動が速くなる、 ふらつく、黄疸、下痢などの症状があらわれます。
多くの場合は自然治癒しますが、幼猫・高齢猫や、体質・体調によっては
重度の貧血状態に陥ったり、死亡することもありますので、要注意です。 -
👍0高評価👎0低評価
-
178
ななしのよっしん
2014/07/07(月) 22:05:30 ID: ZYczo8c+cC
-
👍0高評価👎0低評価
-
179
ななしのよっしん
2014/07/14(月) 05:05:53 ID: xMtU9hKThW
-
👍0高評価👎0低評価
-
180
ななしのよっしん
2014/08/02(土) 17:01:37 ID: 3CjHD/xEot
-
《飼ってみてはじめて分かった、猫が生き物の進化の究極系として明らかに失敗してる所》
1・「鼻孔の小ささ、鼻腔の弱さ。」
生き物は呼吸をしないと生きていけないのに、その為の鼻の穴が余りにも小さい。
あと、アレルギー持ちな奴なのか体が弱い猫ほど粘膜系が弱く、その鼻がまともに機能していない奴が多い。
孔が横に裂け、鼻水が出てもまず塞がる事のないようになっている犬の鼻を見習って、
もう少し機能的な進化を目指すべきだったと思う。
人もそうだが、鼻腔は脳の空冷装置も兼ねている。これが機能しないとなると、
CPUのように熱暴走はしないまでも、まともな思考は出来なくなる事に違いは無いだろう。
2・「進化の過程で手に入れた身体能力や複雑な社会性とは不釣合いな脳自体の小ささ。」
起きて活動中の猫が何故か苛々してるように見えたり、
馴れて安心しきった猫が四六時中寝ていたりする理由はこれだと思っている。
睡眠とは脳の休養だ。人間も寝ていない時間が長くなり眠気が近くなると、
苛々したりボーっとしたりでどうでも良いようなミスが増える、猫にもそれは当て嵌まるのだろう。
猫は言葉も文字も解そうとはしないが、それを補って余り有る程の身体能力を手に入れた。
また、その過程で空間認識能力や優れた社会性なども手に入れる事が出来た。
だが、それを解析・整理・記憶しておくのには、その脳は余りにも小さすぎる。
暗くても見える眼や3回から落ちても平気な足腰などは明らかにオーバースペックだ。
おそらくだが、猫の脳は常に半分程度以上は使われていたりするのではなかろうか。
人間の脳は全体の10%程しか使われてはいないそうだが、それは長時間起きて活動する為には、
進化の上で致し方なかっただろう。
人間の体温の平均が36度5分と哺乳類の中では比較的低めになってるのも、
偏に脳への負担を軽くする為だと思っている。
だが猫の体温は他の哺乳類や鳥類など陸上生物と同じく37度を超えている。
人だと体内に入った病原菌を殺す為に上げた体温と同程度かそれ以上だ。
これも猫の脳への負担の一因になってるのではないかと思う。
推測だが猫は人間で言えば、
いつも寝不足で苛々していたり眠くて眠くてしょうがないような状態なのではないかと思う。 -
👍0高評価👎0低評価