サウンズオブアース 単語

14件

サウンズオブアース

3.3千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

サウンズオブアースSounds of Earth)とは、2011年生まれの日本競走馬黒鹿毛

通算成績30戦2勝が言ったか「最強の2勝」。何をもってして最強なのかは後述。

な勝ち
2014年:はなみずき賞(500万下) ←ここ重要

曖昧さ回避 この記事では実在競走馬について記述しています。
このを元にした『ウマ娘 プリティーダービー』に登場するキャラクターについては
サウンズオブアース(ウマ娘)を参照してください。

概要

ネオユニヴァースファーストバイオリンDixieland BandGIDominicanがいるが、近の活躍はそのくらい。4代ニューヨークトリプルティアラを達成したChris Evertまで遡ればChief's Crownやリーチザクラウンなども近に入るが、正直ちょっと遠い。なんといっていいかわからない血統である。

調教が割によかったこともあって新馬戦から1番人気を背負うが負け続け、年明けの4戦でやっと初勝利。続く若葉Sで3着に負けたので皐月賞を諦め自己条件のはなみずき賞(500万下)に回り2勝を挙げる。続く京都新聞杯(GII)で8番人気ながら差し優位の流れに乗って2着に突っ込み賞を確保、ダービーに出走するがさすがに賃が高かったか11着。

を休養にあて、神戸新聞杯(GII)で復帰。8番人気ながらダービーワンアンドオンリーとギリギリまで競り合い、アタマ2着。この走りが評価されて菊花賞では4番人気に支持される。直線でインから鋭く抜け出したが、神戸新聞杯で破ったトーホウジャッカルに追いつけず2着。しかしサウンズオブアースも従来のレコードタイムを上回る時計で走破しており実の高さを見せた。

この後は休養を取り、日経賞に出走。安定感が評価され1番人気に推されるが、ミルコ・デムーロミスもあり最速上がりを出しながらも4着。天皇賞(春)は4番人気に推されるが9着。疲れが抜けず目黒記念を回避し休養する。

大丈夫か?と思ったが大丈夫だったようで、京都大賞典で復帰。久々ながら2番人気に支持され、正攻法でラブリーデイ一騎打ちに持ち込むが勢いが足らず2着JCは1ゴチャついたのが最後までき5着に敗れる。有馬記念は先行策から上がり2位という理想的な競馬をしたが一く抜けていたゴールドアクターをクビ差捕まえられず2着。4のほんの僅かな位置取りの差が明暗を分けた。

2016年日経賞から始動。ゴールドアクターが調整途上だったこともあり1番人気に推されるが、そのゴールドアクター全にちぎられ2着天皇賞(春)ではやっぱりガス欠になり、ゴールドアクター共々撃沈し15着。やっぱり休養に入る。宝塚記念の方が合ってる気がするけどなぁ。

復帰戦の京都大賞典は前残りの京都開幕週で後方待機というの騎乗で4着。メンバーったJCは5番人気と評価を落とす。しかしレースは中団で脚を溜め、直線では外に振られながらも上がり3位の脚を伸ばす。キタサンブラックにはあっさり逃げ切られたが2着を確保。しかし有馬記念はさっぱり伸びず8着惨敗。

2017年も現役を続行。なんとな勝ち500万下の身でドバイシーマクラシックに挑戦。しかし中から後方のままさっぱり伸びずブービー6着。世界の壁は厚かった。その後も札幌記念では4着に入るものの、京都大賞典13着、ジャパンカップ12着、有馬記念7着。2着からすっかり見放されてしまった。

2018年も現役を続行。目黒記念に出走するも12着と大敗し、その後脚部不安から放牧。その後昨年と同じく札幌記念に出走を決めるも、16頭中13番人気とほぼ注すらされない状態だった。ところがなんと終盤足を伸ばし1着から0.1差の4着と走。ファン衝撃を与えた。

競馬は当初昨年と同じ京都大賞典を予定していたが、札幌記念走を見た営は距離を短縮し毎日王冠へと路線変更。しかし、出遅れもき9着に終わってしまう。「少し忙しかったのでやはり距離もあった方がいいですね」とに返った藤岡調教師ジャパンカップを進めるも、アーモンドアイレコード勝ちの前では為すすべもなく、14着と惨敗。そして有馬記念ラストラン。4番手につけて追走するも、3~4コーナー付近から徐々に置いて行かれる格好となり16着と殿負け、引退となった。結局、惜しいところまではいったものの重賞わず、サウンズオブアースが「最強の2勝」の汚名(?)を返上する事は出来なかった。

引退後は種牡馬ではなく、乗としてモモセラディングファームで過ごしていた。しかし、2023年2月に大腸炎を発症し12歳で死去。乗としてもこれからという所での逝去は残念なところだが、シルバーコレクターとしての軌跡はエタリオウ(な勝ち「2歳未勝利」)やその後に続く達が、夢の続きを見せてくれるはずである。

改めて戦績について

では、めて彼の戦績を振り返ろう。

通算成績は30戦2勝そして重賞に限った成績では、驚くなかれ[0-7-0-17]。1着どころか3着もない。2着惨敗か、まさしくシルバーコレクターである。

そして、な勝ちはなみずき賞(500万下)」。善戦マンと言われた名ステイゴールドが長く背負っていた「な勝ち:阿寒湖特別(900万下(現:2勝クラス))」より酷い。しかも「はなみずき賞」は3歳限定戦である。

しかしながら、獲得賞約4億6000万円。「通算成績2勝のみで獲得賞4億え」という記録をたたき出し、重賞勝利による獲得賞歴代1位に君臨している。「最強の2勝」と呼ばれる所以はここにある[1][2]

重賞こそ勝てなかったものの、レースに出れば安定して賞を持って帰ってくるという、ある意味馬主孝行なであった。ヘタに重賞を勝つとハンデが重くなってGIIとか出にくくなるし、これはこれで良かったのかもしれない。2000年目黒記念では重賞勝利ステイゴールドが最重斤量だった?知らんな

血統表

ネオユニヴァース
2000 鹿毛
*サンデーサイレンス
1986 青鹿毛
Halo Hail to Reason
Cosmah
Wishing Well Understanding
Mountain Flower
*ポイテッドパス
1984 栗毛
Kris Sharpen Up
Doubly Sure
Silken Way Shantung
Boulevard
*ファーストバイオリン
First Violin
1998 鹿毛
FNo.23-b
Dixieland Band
1980 鹿毛
Northern Dancer Nearctic
Natalma
Mississippi Mud Delta Judge
Sand Buggy
Sunrise Symphony
1990 栗毛
Secretariat Bold Ruler
Somethingroyal
Wimbledon Star Hoist the Flag
Chris Evert
競走馬の4代血統表

クロスAlmahmoud 5×5(6.25%)

関連動画

麗なる2着ヒストリー

・・・3歳2戦が見当たらず

関連コミュニティ

関連項目

サウンズを2着に負かした皆さん

シルコレ先輩

シルコレ後輩

脚注

  1. *余談であるが、同じくシルバーコレクターと呼ばれ1996年から2001年まで走ったステイゴールドは、目黒記念(G2)で勝利するまでの重賞勝利期間中に約5億5466万円稼いでいる。
  2. *こちらも余談であるが、同じくシルバーコレクターと呼ばれ、2018年から2021年まで走り重賞勝利のまま引退したカレンブーケドールは、最終的な獲得賞は約4億5805万円。あと一歩でサウンズオブアースの記録抜くところであった。
この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
壱百満天原サロメ[単語]

提供: うごくみそ汁

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/25(木) 07:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/25(木) 07:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP