加賀武見 単語

6件

カガタケミ

4.0千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

加賀武見(かが たけみ)とは、青森県上北(現・七戸町)出身の日本の元騎手、元調教師である。

概要

加賀武見
かが たけみ
基本情報
JPN日本
性別 男性
出身地 青森県上北
生年 1937年9月8日
騎手情報
所属 日本中央競馬会(JRA)
東京競馬場美浦T.C.
免許 1960年
免許区分 地・障害(-1961)
引退 1988年1月31日
重賞勝利 68勝
GI勝利 11勝
通算成績 8,664戦1,352
記録
中央競馬リーディン
最多勝利新人騎手(1960)
最多勝利騎手
(1962-1966・1968-1969)
調教師情報
所属団体 日本中央競馬会(JRA)
所属厩舎 美浦T.C.
(1988.3-2008.2)
免許 1988年
引退 2008年2月29日(定年)
重賞勝利 2勝
通算成績 3,441178
騎手・調教師テンプレート
デビュー前

1928年3月20日生まれ。青森県農家の4男として寒で育つ。農耕も何頭もいる環境だったために跨るのが好きな子供であったが、経済状況は貧しく、小学校卒業後には業の手伝いを強いられた。

14歳のときに中学中退し、和歌山県の港湾労働者として出稼ぎに出た。休日に近所にあった紀三井競馬場に立ち寄り競馬を現地観戦して競馬に魅了される。加賀はすぐさま自身のいとこであり、柴田政人叔父でもあった柴田不二男に「自分も騎手になりたい」と手紙を送った。

1955年柴田紹介京都新堂捨蔵厩舎に入門。ただ、農業や湾港労働の騎手としては必要以上の筋力がついてしまっており、減量のためにろくに食事も取れず、加えて新堂師のスパルタ導にも苦しみ騎手試験を不合格となってしまう。

その後、庭の事情もあり、騎手になることを断念し青森へ帰郷、泣く泣く農業をしていた。そんな折に近所の牧場にて繋養されていたゲイタイム(英国ダービー2着にして、後にメイズイなどを輩出する名種牡馬)を何度か見に行っていたところ、杉浦照厩舎に所属していた人物から「阿部太郎厩舎で騎手を探しているが行ってみないか?」とをかけられ、騎手になるが再燃。家族を説得し再び上京。20歳となった1957年東京阿部太郎厩舎に入門

デビュー~騎手引退

1960年騎手免許を取得。23歳でデビューと当時としてもかなり遅いデビューではあったが、加賀1年から58勝を挙げ、リーディング3位と大活躍。58勝は当時の新人騎手最多勝利記録ありこ記録は、1987年武豊更新するまで新人記録として残り続けた。

1961年中山大障害(春)をクニハヤで制し重賞勝利を挙げると、天皇賞(秋)タカマガハラで制して八大競走GIレース初制覇を飾る。

1962年障害騎手免許を返納し地競走に専念。同年は八大競走勝利こそならなかったものの、90勝を挙げ、初のリーディンジョッキーくと、1966年までの5年連続でリーディングを獲得

1963年には101勝を記録し、野平祐二に次ぐ中央競馬2人の年間100騎手となった。

1965年にはハツユキ桜花賞を、アサホコ天皇賞(春)を、ベロナで優駿牝馬勝利するなど八大競走で3勝を挙げ、年間勝利数はキャリア最多の120勝を挙げた。

1967年は落による負傷や交通事故に遭った事も重なり、リーディングの座を高橋成忠に奪われたが、1968年1969年、2年連続でリーディンジョッキーに返り咲いた。また、1968年にはアサカオーで菊花賞を制している。

1972年ベルワイド天皇賞(春)勝利。また、3月にはオーストラリアへ遠征し、「アジア競馬会議際招待競走」に参戦。日本人騎手3人海外競馬勝利を挙げた。

1974年天皇賞(秋)をカミノテシオで勝利。先頭で抜け出たイチフジイサミの内に切り込みながら前に出てぎ切るレース運びは加賀頂とも呼べる騎乗であった。

1975年からは日本騎手クラブ会長に就任。

1976年東京優駿では、いわゆる「TTG」と呼ばれたのうちトウショウボーイテンポイント2頭が人気を集め、加賀は4番人気クライムカイザーに騎乗。レースでは最終直線で抜け出たトウショウボーイに対して内へと切り込み、トウショウボーイが怯んだ隙に一気に抜け出し勝利。強引にも見える騎乗に一部のメディアファンから批判はあったが、勝利への執念を感じさせる気迫の騎乗で掴み取った勝利であった。

以降は1978年カネミノブ有馬記念を制しているが、成績は年々下降線をたどる。

1982年には自身の生い立ちと逆とも言える高額落札にして良血ハギノカムイオーに対し、「あいつに競馬を教えてやる」と言。皐月賞NHK杯では、騎乗したゲイルスポートでハギノカムイオーの先行を許さず共倒れという結果に終わらせ、ハギノカムイオー東京優駿出走を断念させている。

1988年1月31日東京6Rが引退レースとなった(13頭中13着)。

通算成績:8664戦1352勝、重賞68勝、うちGI級11勝。

騎手引退~調教師引退まで

引退後、1987年に新設された「1000勝以上の騎手調教師免許試験1次試験を免除」の適用者第1号となり調教師に転向。1989年に開業。

調教師としては毎年10勝前後という成績を残す。

2002年オンワードメテオ東京ハイジャンプを制して重賞初制覇を飾ると、同新潟ジャンプステークス勝利している。

2008年1月27日調教師引退

通算成績:178勝、重賞級2勝。

人物・エピソード

スタートで勢いよく先頭に立ちそのまま逃げ切るスタイルを得意とし、ライバルには進路妨ギリギリを攻める闘争心溢れた騎乗騎乗で幾度も立ちはだかった。

キャリアの初期は鮮やかな逃げ切りから「逃げ加賀」と呼ばれたが、1970年代頃には闘争心剥き出しの騎乗から「闘将」と呼ばれるようになっていた。逃げ加賀と呼ばれること関して本人はあまり好んでおらず、むしろ追い込むほうが好きだと語っていた。

いわゆる気難しいの騎乗を得意とし、ズブいや気性の荒いの騎乗を任されることも多かった。

同時期にリーディング争いを繰り広げた郷原洋行が最大のライバルであり、ともに先行に騎乗した際にはしく競り合うことも多かった。

皐月賞には1961年から1979年まで19年連続で出走し、「同一クラシック最多連続出場」を記録している。

1979年有馬記念では進路を妨されたとして激怒し、騎手仲間から金を借りてまで異議申し立てしたこともある。

騎手生活晩年の騎手名鑑の趣味欄には「にのること、を見ること」と記されていた。

主な騎乗馬

勝ちは本人騎乗時のみ。太字は記事のある

主な管理馬

勝ち加賀厩舎所属時のみ。太字は記事のある

関連動画

関連コミュニティ・チャンネル

関連項目

この記事を編集する
流行語100

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/12/05(木) 10:00

ほめられた記事

最終更新:2024/12/05(木) 10:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP