都営地下鉄大江戸線 単語

4件

トエイチカテツオオエドセン

3.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

都営地下鉄大江戸線とは、東京都交通局が保有・運行する鉄道路線である。

が丘都庁前駅を6の字飯田両国六本木都庁前経由)に結んでいる。

概要

都営地下鉄大江戸線
12号線大江戸線
基本情報
路線総延長 40.7km
38
軌間 1435mm
最高速 70km/h
路線記号 E
乗降人員 1561429人/日
2011年度)
開業 1991年12月10日
が丘-練馬間)

が丘から新宿までの放射部、新宿から六本木大門両国飯田を経て都庁前に至る環状部で構成される。ただし、地上を走る山手線と同様の環状運転は行われていない。

駅ナンバリングアルファベットは「E」。
全線で「輪式リニア」と呼ばれるリニアモーター駆動方式を採用している。

開業が較的最近であり、建設段階で東京の地下には多数の地下鉄が走っていたことから、大江戸線のの多くは地下深いところにあり、地上との移動に大変時間がかかる。特に六本木の1番線は地下7階、深さにして42.3メートルあり、日本地下鉄では一番深い位置にある。そのため、一部の間では、電車に乗るよりも徒歩の方が的地に着く場合がある。

大江戸線は日本地下鉄の中で深度だけではなく、数(38)、路線距離(40.7km)も最長である。また、都営地下鉄4線の中で最も利用者数の多い路線でもある。
別の乗降人員で見ると、新宿駅が最も多く12.4万人。以下、大門駅(10.9万人)・六本木(8.8万人)・勝どき駅(7.6万人)と続く。最も少ない国立競技場で10,118人/日。
開業当初はマスゴミに袋叩きにされたが、今では立都営地下鉄黒字化の牽引役を務めている。輸送人員も地下鉄の中では大阪市営地下鉄御堂筋線の次に多い路線となった・・・が、累積赤字東京地下鉄の中でもぶっちぎりの一位であり、そのせいで浮上している東京メトロ都営地下鉄の合併のネックになってたりする。

1991年が丘-練馬駅間が開業し、2000年12月に全線が開通し、現在の路線形態となった。

また、騒音がひどい路線としても知られている。東京新聞exitによれば大江戸線の内で最大120デシベルという数値を記録したが、これはパチンコ屋店内(90デシベル)を大幅に上回るほど。背景にはトンネル内径が小さく音が反すること、カーブが多いことがあげられる[1]事実2020年3月8月騒音に関連した交通局への苦情は他路線がせいぜい2件なのに対し、大江戸線だけで16件と突出している。

2011年よりホームドアの設置が清澄白河から行われていたが、2013年4月西新宿五丁の工事了・運用開始に伴い、大江戸線全38での整備を終えている。

運行・車両

大江戸線では全線でワンマン運転が行われており、ATO装置を使用しており、保安装置にはATC装置を使用している。

車両12-000形と12-600形合わせて440両を保有しており、全てが8両編成で運用されている。1両の車両長は16.5mしかなく、都営地下鉄の営業としては最短である。

また、都営地下鉄4路線の中で一他社線との相互直通運転されていない路線でもある。

路線名について

開業当初からは長らくの間は「12号線」として営業していたのだが、1999年8月中旬に路線名の募を開始した。
その結果、11月末には「東京環状線」(称「ゆめもぐら」)が第1補として挙げられたが、石原慎太郎都知事が、「環状運転してないのに環状線と名乗るのはおかしい」「紛らわしくてJR山手線大阪環状線の利用者に迷惑がかかる」として、第2補である「大江戸線」を推し、再検討を示。すぐさま称を含めて白紙に戻され、再検討した結果「大江戸線」が大多数の支持を受けて決定。2000年4月新宿国立競技場間開通時から使用を開始した。

なお、最も票数が多かったのは「都庁線」であった。

延伸構想

が丘から先、大泉学園町までの区間が「2015年度までに整備着手する路線」、そこから東所沢への延伸が「整備について今後検討すべき路線」として延伸計画が答申路線に含まれている。

その他、川島令三著「新説 全国未完成鉄道路線exit」(講談社)によれば、大泉学園町から先、西荻、三軒屋方面(著者想定のルート。上記の東所沢方面とは逆方向)へと延伸して再び都庁前に戻り「8の字運転」を行う構想もあるにはあるというが、答申路線でもなければ正式に発表されてもいない。
同書でも著者が都の職員に尋ねたところ「そういう構想はある」と返答されたと書かれているにとどまる。

駅一覧

列車各駅停車です。全東京都内。

駅番号 ■接続路線 ○周辺施設 所在
E-28 都庁前駅 ■大江戸線 が丘/六本木大門方面
東京都
新宿区
E-01 新宿西口駅 東京メトロ丸ノ内線
JR山手線中央線各駅停車中央快速線埼京線湘南新宿ライン新宿駅
京王線京王新線
小田急小田原線
西武新宿線西武新宿駅
歌舞伎町新宿ガード
E-02 新宿駅 東京メトロ副都心線
日清食品
E-03 若松河田
E-04
E-05 神楽坂
E-06 飯田橋駅 東京メトロ東西線有楽町線南北線
JR中央・総武線各駅停車
文京区
E-07 春日駅
(文京シビックセンター前)
都営地下鉄三田線
東京メトロ丸ノ内線南北線(後楽園駅)
E-08 本郷三丁 東京メトロ丸ノ内線
E-09 上野御徒町駅 東京メトロ銀座線上野広小路)■東京メトロ日比谷線(仲御徒町駅
JR山手線京浜東北線御徒町駅
台東区
E-10 御徒町駅 つくばエクスプレス線
E-11 蔵前駅 都営地下鉄浅草線
E-12 両国駅
(江戸東京博物館前)
JR総武線各駅停車 墨田区
E-13 森下駅 都営地下鉄 新宿線 江東区
E-14 清澄白河 東京メトロ半蔵門線
E-15 門前仲町 東京メトロ東西線
E-16 月島 東京メトロ有楽町線 中央区
E-17 勝どき駅
E-18 築地市場
E-19 汐留駅
(シオサイト)
ゆりかもめ 東京臨海新交通臨海線 港区
E-20 大門駅
(浜松町)
都営地下鉄浅草線JR山手線京浜東北線浜松町駅
東京モノレールモノレール浜松町駅
E-21 赤羽
E-22 麻布十番 東京メトロ南北線
E-23 六本木 東京メトロ日比谷線
E-24 青山一丁目駅 東京メトロ銀座線半蔵門線
E-25 国立競技場 新宿区
渋谷区
E-26 代々木駅 JR山手線中央線各駅停車
E-27 新宿駅 都営地下鉄新宿線小田急小田原線京王線京王新線JR山手線中央線各駅停車中央快速線埼京線湘南新宿ライン
新宿区
E-28 都庁前駅 ■大江戸線 飯田両国方面
E-29 西新宿五丁
(清水)
E-30 中野坂上駅 東京メトロ丸ノ内線 中野区
E-31 東中野駅 JR中央線各駅停車
E-32 中井駅 西武新宿線 新宿区
E-33 落合長崎駅
豊島区
E-34 新江古田駅 中野区
練馬区
E-35 練馬駅 西武池袋線西武有楽町線西武豊島線
E-36 豊島園駅 西武鉄道豊島線
E-37 練馬春日町駅
E-38 が丘  

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

脚注

  1. *ただし当該記事の取材時はコロナ禍であり、換気のためを開けていることも大きく作用している。
この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
大谷翔平[単語]

提供: 三丁目のミケ太

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/25(木) 11:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/25(木) 11:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP