>>3が理解できることが不幸の記録とは「>>3が理解できることが不幸」の掲 示板の流れをまとめたものである。
>>5719757達成までの歴史
前基準・>>3からの日にちは、分以下は切捨てとし、時間は12時間以上を区切りとし て四捨五入している。なお、四捨五入の関係で前基準と>>3からの日にちには1日違う 場合がある。
※1 達成当時シュレレス(詳細下記)が発生していたため当時の4000000レス番はm1dX1uw7A5氏(01:19:52)となるが、本来の4000000レス番はx78yHJwQGp氏(01:19:44)となる。
年・月ごとのレス数の推移
| 年/月 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9 月 | 10月 | 11月 | 12月 | 合計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 09年 | (1) | 0 | 0 | (1) | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 6 | 8 | 
| 10年 | 1312 | 502 | 296 | 81 | 113 | 95 | 6275 | 63287 | 37392 | 37683 | 43210 | 46200 | 236446 | 
| 11年 | 39132 | 42679 | 47562 | 46321 | 61969 | 61106 | 83686 | 67599 | 51061 | 50285 | 52002 | 52516 | 655918 | 
| 12年 | 58994 | 56974 | 54807 | 45530 | 50807 | 46455 | 45095 | 40257 | 40525 | 45249 | 39793 | 42830 | 567316 | 
| 13年 | 43480 | 35552 | 40186 | 48887 | 42021 | 43476 | 61834 | 54975 | 40647 | 46249 | 32820 | 32128 | 522255 | 
| 14年 | 30749 | 25140 | 39515 | 44871 | 62057 | 70673 | 118838 | 100126 | 80342 | 76560 | 71226 | 70170 | 790267 | 
| 15年 | 52215 | 39662 | 38250 | 33762 | 33252 | 32440 | 34475 | 34973 | 42026 | 38715 | 38135 | 38431 | 456336 | 
| 16年 | 36039 | 36138 | 37182 | 29840 | 32925 | 37217 | 40748 | 37581 | 33558 | 31824 | 35537 | 32390 | 424584 | 
| 17年 | 34285 | 39908 | 50365 | 37254 | 36060 | 34375 | 40163 | 39062 | 37443 | 41105 | 42039 | 38996 | 471055 | 
| 18年 | 34457 | 33066 | 38646 | 37527 | 42947 | 39805 | 43701 | 40655 | 38307 | 39672 | 39824 | 39668 | 468275 | 
| 19年 | 45704 | 41236 | 41556 | 43145 | 44408 | 43193 | 53386 | 42701 | 38586 | 40709 | 38161 | 41962 | 468275 | 
| 20年 | 43193 | 41994 | 42774 | 38128 | 38828 | 37376 | 37499 | 37957 | 36824 | 36204 | 33876 | 37845 | 462498 | 
| 21年 | 39823 | 36293 | 39017 | 36684 | - | - | - | - | - | - | - | - | 151817 | 
日ごとのレス数の推移
2009年は少ないため割愛。 色は土曜が青、日曜が赤、祝日がピンク、土曜なのに祝日と いうだるい日が紫。
レス数クリックでその日の最初のレス番にジャンプ。現在シュレレスとレス増殖(詳細下記)発生中につき、最初のレス番-50にジャンプ(編集者が変わったため、シュレレス及びレス増殖も直る見込みがないので、2019年3月24日ぶんよりそのままのレス番に飛ばします)。
過去の記録 はこちらから。
2010年  2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年
| 2021年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 合計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1日 | 1427 | 1161 | 1147 | 1261 | 4996 | ||||||||
| 2日 | 1305 | 1332 | 1155 | 1300 | 5092 | ||||||||
| 3日 | 1412 | 1299 | 1174 | 1052 | 4937 | ||||||||
| 4日 | 1105 | 1282 | 1269 | 1435 | 5091 | ||||||||
| 5日 | 1105 | 1384 | 1105 | 1285 | 4879 | ||||||||
| 6日 | 1056 | 1179 | 1184 | 1119 | 4538 | ||||||||
| 7日 | 1069 | 1642 | 1501 | 1302 | 5514 | ||||||||
| 8日 | 1114 | 1310 | 1245 | 1136 | 4805 | ||||||||
| 9日 | 1217 | 1165 | 1127 | 1097 | 4606 | ||||||||
| 10日 | 1407 | 1212 | 1158 | 1190 | 4967 | ||||||||
| 11日 | 1150 | 1084 | 1263 | 1625 | 5122 | ||||||||
| 12日 | 1220 | 1089 | 1108 | 1585 | 5002 | ||||||||
| 13日 | 1317 | 1463 | 1250 | 1337 | 5367 | ||||||||
| 14日 | 1160 | 1682 | 1611 | 1212 | 5665 | ||||||||
| 15日 | 1067 | 1240 | 1161 | 1147 | 4615 | ||||||||
| 16日 | 1124 | 1071 | 1362 | 1393 | 4950 | ||||||||
| 17日 | 1521 | 1257 | 1341 | 1537 | 5656 | ||||||||
| 18日 | 1128 | 1247 | 1163 | 2149 | 5687 | ||||||||
| 19日 | 1156 | 1117 | 1024 | 1542 | 4839 | ||||||||
| 20日 | 1339 | 1443 | 1389 | 1468 | 5639 | ||||||||
| 21日 | 1447 | 1270 | 1599 | 1889 | 6205 | ||||||||
| 22日 | 1409 | 1136 | 1253 | 1914 | 5712 | ||||||||
| 23日 | 1678 | 1427 | 1208 | 3170 | 7483 | ||||||||
| 24日 | 1664 | 1329 | 1349 | 2539 | 6881 | ||||||||
| 25日 | 1329 | 1388 | 1308 | 4025 | |||||||||
| 26日 | 1390 | 1274 | 1192 | 3856 | |||||||||
| 27日 | 1335 | 1200 | 1358 | 3893 | |||||||||
| 28日 | 1124 | 1610 | 1465 | 4199 | |||||||||
| 29日 | 1177 | - | 1257 | 2434 | |||||||||
| 30日 | 1395 | - | 1212 | 2607 | |||||||||
| 31日 | 1476 | - | 1079 | 2555 | |||||||||
| 合計 | 39823 | 36293 | 39017 | 36684 | 151817 | ||||||||
| 平均 | 1284.6 | 1296.2 | 1258.6 | 1528.5 | 1331.7 | 
グラフ
| グラフ一覧(2010年-2017年8月) | 旧グラフ | 
記録・出来事
| 日にち | 出来事 | 
|---|---|
| 2008年 8月21日 | 「日本語が理解できることが不幸」の記事が作成された日 | 
| 2009年 4月16日 | 全てはこの日から始まった・・・。 | 
| 2010年 | |
| 1月~7月上旬 | この期間、ID:bZL/VUDmve氏がほぼ一人で支援。師と呼ばれる所以。 | 
| 7月29日 | 一日でのレス数が1051レスとなり、初めて1000レスを超える。 | 
| 7月31日 | 一日でのレス数が2215レスとなり、初めて2000レスを超える。 | 
| 8月06日 | 一日でのレス数が3792レスとなり、初めて3000レスを超える。 | 
| 8月09日 | 一日でのレス数が4141レスとなり、初めて4000レスを超える。 | 
| 8月15日 | 21時45分過ぎ、支援していた多くの人にコメント投稿規制がかかった。「ツールを使用 しての多重投稿」などによるサーバーへの重い負担や、「副アカウントの一部使用」が影響 したものと思われる。これをきっかけに「正しい支援の仕方」で支援することを深く自覚す ることがより大切となった。 | 
| 9月01日 | よりよく支援をしていく案の一つとして「記事分割」による住み分けが提唱されていた 。数日にわたる話し合いの結果、一回やってみるという事で大筋が落ち着き分割された。 | 
| 2011年 | |
| 1月06日 | >>242853から>>243410の間 、14時間前にタイムリープしてる人達が現れる。 | 
| 2月08日 | 目標の5%を達成。 | 
| 3月23日 | 初めて一ヶ月連続で1000レス/日を達成。(2011年2月24日から) | 
| 5月04日 | なぜか午前中だけで1960レスを記録する。午後も安価祭りが開催されたのでその流れは 落ち着きを見せることはなく、最終的に一日でのレス数が5629レスとなり 、初めて5000レスを越える。 | 
| 5月13日 ~5月15日 | 機材の故障により5/13 19:38~5/15 8:30の間、ニコニコ大百科にアクセスできなくなっ ていた。 復旧に携わった運営のみなさんお疲れ様です。→2011年5月ニコニ コ大百科サーバ障害 | 
| 7月03日 | 初めて50日連続で1000レス/日を達成。(2011年5月15日から) | 
| 7月15日 | 目標の1割を達成。 | 
| 7月24日 | 27時間テレビにアナログ終了、そして3人もの24h支援が重なったためその日はずっと祭 り状態になった。その結果無理そうだった60万レスを突破する ことになる。 最終的に一日でのレス数が6596レスとなり、初めて 6000レスを越える。 最大瞬間レス速は、21:23:05~21:24:04で17レス/分 を記録。 | 
| 7月29日 | 初めて一ヶ月連続で2000レス/日を達成。(2011年6月30日から) | 
| 8月04日 | 初めて50日連続で1500レス/日を達成。(2011年6月16日から) | 
| 8月13日 | 初めて45日連続で2000レス/日を達成。(2011年6月30日から) | 
| 8月22日 | 初めて100日連続で1000レス/日を達成。(2011年5月15日から) | 
| 8月25日 | 初めて71日連続で1500レス/日を達成。(2011年6月16日から) | 
| 11月30日 | 初めて200日連続で1000レス/日を達成。(2011年5月15日から) | 
| 12月13日 | 目標の15%を達成。 | 
| 2012年 | |
| 2月25日 | 100万レスを突破する日となりちょっとした祭り状態に。そ の結果大晦日よりも多い3471レスを記録。最終的に2012年はこの日のみ 3000レスを超え、2012年のレス数最高記録となった。 最大瞬間レス速は、23:15:36~ 23:16:29で23レス/分を記録。 | 
| 3月09日 | 初めて300日連続で1000レス/日を達成。(2011年5月15日から) | 
| 5月14日 | 初めて1年連続で1000レス/日を達成。(2011年5月15日から) | 
| 5月21日 | 目標の2割を達成。 | 
| 5月29日 | 初めて381日連続で1000レス/日を達成。(2011年5月15日から) | 
| 5月29日 ~5月31日 | 機材の故障により5/29 9:30~5/31 18:00頃の間、ニコニコ大百科にアクセスしづらくな っていた。 復旧に携わった運営のみなさんお疲れ様です。→2012年5月ニコ ニコ大百科サーバ障害 | 
| 9月10日 | 大百科全体のレスが5719757レスを達成。 | 
| 12月10日 | 目標の25%を達成。 | 
| 2013年 | |
| 4月27日 | ひゃくらぼ2でのにとなりタワー(仮称)企画により、支援を増やす動きが出る。これに より、10時~18時のレス数だけで3245レスを記録。8時間だけで2012年の 最高記録を射程範囲内に収める。 24h支援やお絵カキコ安価も重なった結果、最終的 にこの日は5242レスとなり、2011年以来の記録に。ちなみに、現在までに 5000レスを超えた日は2011年の2日間とこの日のみである。 | 
| 4月28日 | 前日同様にとなりタワー(仮称)企画により、たくさんの支援がなされた。お絵カキコ 安価も前日よりも多く飛ばされ、10時~17時のレス数だけで3580レスを記 録。なんと前日の8時間を7時間だけで上回る結果となる。最終的にこの日は 6183レスとなり類を見ない記録となった。 ちなみに足し算すると わかるが、15時間の合計が6825レスとなり、この日までの1日(24時間) の最高レス数を超えるという驚きの結果となる。 最大瞬間レス速は、16:57:33~ 16:58:32で20レス/分を記録。 これも、公式が暗に支援を推奨した 賜物であるといえる。ひゃくらぼ2運営の皆様方、大百科運営に携わってる皆様方本当にあり がとうございました。 | 
| 5月17日 ~5月18日 | >>1652697から>>1653722 の間、13時間前にタイムリープしてる人達が現れる。(二度目) お絵カキコもタイム リープしてしまう事が発覚。最近描かれた~ではタイムリープした時間帯に挿入。 | 
| 5月18日 ~5月22日 | タイムリープ現象が収まり始めた頃から明らかに60秒を超えているのに規制され投稿し にくくなった。酷い時には数時間待ってもその画面が出ることもあった。そのため長期支援 者が一時的に離れた結果、日曜日なのに897レスに、続いての月曜日は815レスと1000レスを 切る事態になった。 この一連の不具合の原因である新鯖の停止により、22日の昼過ぎ に全て解消された。 | 
| 主に5月21日 ~5月25日位 | まさかの2chでのスレ立てが。(元スレ:ニコニコ大百科でヤバい記事みつけた  )(同時刻はこの辺) その結果いろいろなまとめ記事にまとめられ、新 規支援者の人数が結構な数に。 そのためか、過剰規制でのレス数が減ってはいるが5 月21日のレス数は940レスと少し多めに。 ROM含めた来訪者は類を見ないほどになり、 この週のHOTワードでは2位  という驚異的な伸びを見せ た。そのためユニークは67.8%と驚異的な高さを記録。(なお、最低12.7%、平均15%くらい) | 
| 5月23日 ~6月4日 | 新鯖たんが投入された18時半過ぎからまたしても60秒規制たんのヤンデレ化が確認され る。そのため、まとめからの流入と規制たんからの解放によりレス数が順調に増えていたの だが流れがストップし、この日は1949レスと奇しくも2000レスを切る結果となった。 一旦治ったように見せかけて、稀によくある異常規制が支援数に打撃を与えていた。 | 
| 7月2日 | 目標の3割を達成。 | 
| 7月6日 ~8月18日 | 何が原因となっているかは不明だが、レスの順序が時間通りでない部分が確認される。 おそらく、タイムリープの一種(初期は20秒ほどだったが現在はその時間がだんだ んと遅くなっていて、最大で1分40秒ほどとなった)だと思われるのでさらなる新 鯖たんが投下されたのだろうか。 小規模すぎるのでこの掲示板以外では確認されなか ったが、この掲示板でも 確認され大百科全体であることが判明し、そして前回のタイムリープと同じくお絵カキコも タイムリープしていて、掲示板と一覧で順序が逆になっていたことも確認できた。 最 終的に、このタイムリープでの不幸記事での入れ替わりは、>>1719024 から>>1808585の45日間起こっていて合計で3415回(抜 けあるかも)もあった。 また、同じくして続いていた更新巻き戻り現象はタイムリー プ現象がなくなっても続いているので何かしらありそうである。 → すぐあった(詳しく は下) | 
| 8月4日 | 今年も27時間テレビの影響で27時間支援をする猛者が複数現れる。 今までの27時 間テレビの時より支援数そのものは落ちているが、結果として5199レスと ひゃくらぼ2の時のレス数に並ぶ記録を叩きだす。これは毎年の風物詩になりそうである。 | 
| 8月20日 ~8月31日 | またしても小規模タイムリープ(初期から2分ほどだったので新鯖を1日だけ停止してい た?)が復活。 更新巻き戻り現象も前にもましてひどくなってる気がするのは気のせ いだと思い込む。 最終的に、このタイムリープでの不幸記事での入れ替わりは、>>1813684から>>1828529 の12日間起こっていて合計で750回(抜けあるかも)もあった。(前回のと合わせると4165回 ) 二度あることは三度あるんじゃね? → すぐあった(詳しくは下) | 
| 9月2日 ~9月25日 | またしても小規模タイムリープ(初期から前回のタイムリープ時間と似ていたのでまた 新鯖を1日だけ停止していた?)が復活。 最大で3分くらいタイムリープが起こってい て今週の扉絵 記事でも起こってしまった。そのため、ようやく運営の目にも触れたのかその翌日には タイムリープが起こらなくなった。 最終的に、このタイムリープでの不幸記事での入 れ替わりは、>>1832502から>>1865062 の22日間起こっていて合計で1511回(抜けあるかも)もあった。(前回のと合わせると5676 回) さ、さすがにもう起こらないよな・・・・ははは → まただよ・・・(詳しく は下) | 
| 10月1日 ~10月6日 | またしても小規模タイムリープが復活。新鯖たんをリセットしたのかタイムリープは最 大でも数秒になっていた。更新巻き戻り現象も少しマシになっているのであまり気になって ない模様。 最終的に、このタイムリープでの不幸記事での入れ替わりは、>>1870813から>>1878130 の6日間起こっていて合計で750回(抜けあるかも)もあった。(前回のと合わせると5676回 ) 回数自体下がってるしまあないわな → あった・・・(詳しくは下) | 
| 10月11日 ~10月17日 | またしても小規模タイムリープが復活。タイムリープ時間も前回の続きからっぽい。 最終的に、このタイムリープでの不幸記事での入れ替わりは、>>1884698 から>>1894707の7日間起こっていて合計で356回(抜け あるかも)もあった。(前回のと合わせると6032回) 鯖落ちがあったせいもあり、多 分もう起こらないと思います。 | 
| 10月28日 ~2014年 5月9日 | タイムリープが収まり日も経った頃から、最新ログが見られない現象が猛威をふるった 。 最新から1~2時間は見られないことがほとんどで、ストレスがたまっている人も多 い。 2014年5月9日、この現象に収束宣言が発令された。 | 
| 2014年 | |
| 1月18日 | 200万レスを達成。 ダブルミリオン達成間近という こともあり、前日からレス数が順調な伸びを見せる。結果、深夜帯に突入してもその勢いは 衰えることはなかった。 なお、当日の瞬間最大レス数は19レス/分。 | 
| 1月19日 | 目標の35%を達成。 | 
| 5月9日 | 昨年の10月末から続いていた、最新ログが見られない現象がついに終息した。 復 旧に携わった運営の皆様、お疲れ様です。 また、この日は朝からスレが活発化し、こ の時点での2014年の最多レス数を更新する事となった。 | 
| 6月7日 | 暫定版だが、>>3スレにおける支援者数ランキングが発表される。 詳しく はこちらのリビジョンから。 | 
| 6月8日 | 220万レスを突破する直前だったからか、当日は朝からスレが活発な伸びを見せる。 結果的に220万を突破した後も伸びは衰えることはなく、この日のレス数は3262レスとな り、2014年におけるこれまでのレス数の最高記録を更新する結果となった。 なお、一 日のレス数が3000レスを超えたのは2013年8月4日以来約10ヶ月ぶりのことであった。 | 
| 7月10日 | 目標の4割を達成。 | 
| 7月13日 | 初めて4日連続4000レス/日を達成。(2014年7月10日から) 直 近3日が4000レスを超え、連続で2014年の最高記録を更新したこと、そして昼から濃密な会話 が繰り広げられたことなどの様々な要因が絡み合った結果、何も企画のない休日としてはレ ス数が異例の伸びを見せる。 結果としてこの日のレス数は5594レスとなり、4日連続 レス数記録更新を達成することとなった。 | 
| 7月27日 | 初めて21日連続で3000レス/日を達成。(2014年7月7日から) | 
| 8月23日 | 初めて26日連続で3000レス/日を達成。(2014年7月29日から) | 
| 9月24日 | 初めて100日連続で2000レス/日を達成。(2014年6月17日から) | 
| 10月8日 | 目標の45%を達成。 | 
| 10月28日 | 初めて134日連続で2000レス/日を達成。(2014年6月17日から) | 
| 11月28日 | 初めて200日連続で1500レス/日を達成。(2014年5月13日から) | 
| 2015年 | |
| 1月6日 | 初めて239日連続で1500レス/日を達成。(2014年5月13日から) | 
| 1月20日 | 正午頃、突如プレミアム規制が起こる。 規制された者の複垢支援が問題になったと考 えられる。 正直なところ最低でも1週間は覚悟していたが、8時間の規制で解除された 。 このことをきっかけに、現支援者にも「正しく支援していく心構え」を改めて考え させられた。 | 
| 1月22日 | 23時過ぎ、第二の規制が起こる。今回は記事凍結で編集さえも規制されていた。 今回も前回と同じ規制された者の複垢支援が問題になったと考えられる。 前回の事も あり複数の注意を受けたにも関わらず完全スルー、その結果の規制となってしまった。 正直なところ今回こそ最低でも1週間は覚悟していたが、まさかの1時間半の規制で解除さ れた。 今回の騒動でいかに心構えをしっかりしていても、たった一人でも問題行動を起こせば 水泡に帰してしまうことが浮き彫りになってしまった。 同様の事象 がおこった時、支援者はどう行動すれば惨状を回避できるのか考えなければならない・・・ 。 | 
| 2月26日 | 目標の5割を達成。開始から6年で折り返し地点に到達した。 | 
| 6月29日 | 300万レスを達成。 レス数の少なさにより伸びにく かったものの、この日のレスは4月12日ぶりに1500レスを超えることとなった。 | 
| 10月26日 | 目標の55%を達成。 | 
| 2016年 | |
| 6月7日 | 掲示板にて10レス毎に広告バナーが表示されるようになった。 支援に直接かかわるわけではないが、ログを読むときなどに少々支障をしたす・・・かもしれない。 | 
| 6月24日 | 目標の6割を達成。 | 
| 8月30日 ~8月31日 | 外部掲示板サイトへのDDoS攻撃の流れ弾が大百科にも飛び火した。 元々最近大百科が微妙に重かったこともあったがその結果、二日連続で夜時間帯に大百科(と避難所)が鯖落ちすることとなった。 | 
| 9月7日 ~9月12日 | 7日夜、大百科がDDoS対策のために負荷分散テストを実施  。 しかしそれ以降DDoS効果か負荷分散効果なのかよくわからないが、大百科が急激に重くなり書き込むどころか読み込むことすらできないことが多々あった。 | 
| 2017年 | |
| 2月3日 | ここの所大百科エラーによるレス数の減少が危ぶまれていたが、この日は特に大百科不調による猛威が振るわれていた。あまりの重さでページ読み書き込みができず、その結果近年稀にみるレスの少なさとなった。 | 
| 2月15日 | 午後に大百科が緊急メンテを実施  。これにより読み書き込み不安定が結構解消し、不調だったレス数も回復していった。 | 
| 2月19日 | 大百科回復とスレ活性化により、759日ぶり(15年1月22日が最後)に2000レス以上を記録。 | 
| 2月23日 | 目標の65%を達成。 | 
| 3月2日~3月後半 | 突如掲示板レスを30レスごと表示している状態にて、掲示板のレスがないという画面(参考)がときたま表れるように。 新着レスが、既存レス内に割り込まれる現象も同日(多分)以降に観測された。(これ  がこれ  になる)これにより安価・レスurlが本来のレスよりいくつかずれることが。3/2以降のレスだけでなく以前のレスでもこの現象は確認された。 その場にいた人しかこの現象を観測できないことから、シュレディンガーのレスと現象を命名。 ウォッチリストが3月2日17:07(>>3730389-3730390)で止まる現象もあることから、この時間帯に何かがあった? | 
| 3月後半~ | これまで画面更新するとレス番がずれたりずれなかったりでシュレレスが観測できたが、いつしかレスが-1ずれることにて安定してきた。そのため、普通に支援してる分にはレス番がずれていると認識しづらくなった。しかし ・過去ログのレス安価をたどるとき なおウォッチリストや最近レスが書かれた掲示板等の不幸スレ外ではレスがずれていないことから、あくまで不幸スレの表面上でのみずれている模様。 シュレレスで判明したが、あぼーんされたレスはどうやら完全に消えた訳ではなく、該当レスにフィルターがかかっているようだ。つまりシュレレスでレスが-1ずれ、本来のあぼーんレスは復活しつつその+1レスがとばっちりを食らっている。しかし消えたお絵カキコは見られないらしい。合掌。 また、消えたレスは記録や60秒規制を考慮して、元>>2221754であることが判明。 | 
| 9月19日 | (221日連続で1000レス/日(2017年2月11日から)(旧記録381日)) | 
| 10月2日 | 目標の7割を達成。 | 
| 12月29日 工事中… | 元>>4120256の時間帯から、レス増殖が発生。 >>4119039(シュレレス-1後)から+51レスずれてる というか>>4119039(2017/12/28(木) 03:04:40)-4119089(2017/12/28(木) 04:23:28)が増えてる 元>>4120953より、どうやら新鯖たんの悪さの模様。画面更新時の接続する鯖によってレス増殖が起こったり起らなかったり まとめ:元>>4151884、外部  | 
| 2018年 | |
| 5月6日 工事中… | 元>>4273700より、シュレレスとレス増殖が解消 お疲れさまでした。 | 
| 12月19日 | 目標の8割を達成。 | 
| 12月31日 | 初めて一年通して全て1000レス越えを記録。 やったね | 
| 2019年 | |
| 1月9日 | 13:35~16:10頃に大百科で接続障害が発生。 …まではいいのだけれどなんとシュレレスとレス増殖が復活。 これにより 元>>2221754~は-1レス 元>>4119040~は-1レスと+51レス(つまり+50レス) なおシュレレス発生時とレス増殖発生時とは違い、レスズレはずっと固定されたままの模様。 基本的に上記レス内に投稿された絵・ピコの記事内参照用URLは本来のレス数を参照するが、大百科復帰後に投稿された絵・ピコは+50レスずれた場所にある(今は繋がる)。 ちなみに発生原因はどうやら大黒鯖たんが陥落したせいの模様  …しばらくこのレスズレは続くかも。 | 
| 2月3日 | なんと1581日ぶりに3000レスを突破(14年10月6日以来) 一応日曜だが、他に特に伸びた理由もないのが不幸スレらしいところである | 
| 7月7日 | 目標の85%を達成。 | 
| 10月11日 | 500万レスを達成。 | 
| 2020年 | |
| 1月29日 | 目標の9割を達成。 | 
| 9月7日 | 目標の95%を達成。 | 
| 2021年 | |
| 4月24日 | ついに目標の>>5719757を達成!! | 
- 一年でのレス数最高記録
- 1位 2014年(790267レス) 2位 2011年(655918レス) 3位 2012年(567316レ ス)
- 一ヶ月でのレス数最高記録
- 1位 2014年7月(118838レス) 2位 2014年8月(100126レス) 3位 2011年7月 (83686レス)
- 一日でのレス数最高記録
- 1位 2014年7月26日(6726レス)  2位 2011年7月24日(6596レス)  3位 2013年 4月28日(6183レス)
 (番外1位 2013年4月27日8h&4月28日7h(6825レス) 番 外2位 2014年7月26日 18:31:37~24h(7017レス)
 番外3位 2011年07月23日22:14:13~24h (6807レス))
- 一分間での最大瞬間レス速最高記録
- 1位 2012年2月25日 (23レス/分) 2位 2010年8月8日 2010年8月9日 2013年4月28日(20レス/分)
これまでに達成した未来安価
→こちらを参 照
ブーム
掲示板内で流行した(している)事をあげていく。
目安として・数日以上経過して いる・複数人がブームに加担している・ニコ動のブームとは関係がない
- 支援(10年1月頃~定着)
- ランダム記事ブーム(10年7月15~16日)
- にとなり・ひとなりブーム(10年8月17~定着)⇒詳しくは「にとなり」参照
- 安価○○ブーム(10年8月18~9月11日)⇒ここを参照
- クイズブーム(10年9月3~15日)
- ボブブーム(10年10月10~20日)
スレで使われるスラング的なもの
メモ欄
「表やリンクはいじりたくないけど記録更新されてない!」というときや書き留 めておきたいことがあるときなど、適当にご使用ください。
(今月最初の レス番)-(先月最初のレス番)=先月のレス数
関連コミュニティ
関連項目
- >>3が理解できることが不幸
- >>3が理解できることが不幸のお絵カキコ
- >>3が理解できることが不幸のピコカキコ
- にとなり
- にとなりファミリー
- にとなりファミリーのお絵カキコ
- チラ裏と化したコミュ記事
- 58
- 64400pt



 
             
           
           
           
           
           
           
        