Asriel(アズリエル/2006年5月結成)とは、日本の音楽ユニット。
『Undertale』に登場するキャラクターは「Asriel Dreemurr」へ
概要
ユニット名のAsrielとは「As Real」からイメージされた造語。夢を現実にしようと言う意味と死を司る天使Azrael(アズラーイール)を掛けている。
コミックマーケットやM3で自主制作アルバムを世に送り出す。
2008年4月に5pb.RecordsからTVアニメ『モノクローム・ファクター』OP主題歌『Metamorphose』 でメジャーデビューも果たしたが、2012年をもって、自由度を優先するために株式会社MAGES.との契約を終了し、インディーズのみに専念。そして、2014年には所属事務所をソルトに変え、同人活動を終了。同年7月にはオリジナルアルバム『Resurrection』をポニーキャニオンからリリースし、しばらくはライブ活動などを行っていた。
また、他の音楽ユニットとのコラボレーションや同人ゲームサークルへの楽曲提供も積極的に行っている。
CDなどのタイトルは神秘的なタイトルが多く、またジャケットイラストにイラストレーター(シグヒロ・石据カチル)を積極的に起用するなどアートワークにも拘りを見せる。
彼らの作り出す音楽は『静と動』を取り入れたファンタジックな独自の世界観を構築する。
幻想的で切なく奇妙な音を奏で、ロック・メタル(メロスピ・シンフォニック・ゴシック)にクラシック音楽を融合させた曲調を展開する。
2015年6月6日のライブ「FINALE」をもって、活動終了と解散することを発表した。2015年5月27日にリリースされるベストアルバム「Asriel」が最後のCDリリースとなる。
メンバー
- 黒瀬圭亮(くろせけいすけ)
コンポーザー兼代表/作曲編曲担当。
幼少の頃からピアノに触れ、クラシック音楽を学び、バンド音楽に傾倒、音楽活動をそちらに切り替える。
ヴィジュアル系音楽が好み。 - KOKOMI
ヴォーカル兼作詞担当。
ピアノ歴8年程。相対音感の持ち主。
高音域で豊かなヴィブラートと幅広い声色(ロリータヴォイスからオペラ調まで)・声域でAsrielの世界を構築する。
猫・黒とピンク色の物が好み。尊敬する声優は水樹奈々。
ディスコグラフィー
-
インディーズ
シングル
- Devils lullaby 2009年12月30日発売
- 碧い瞳の光は消えゆ 2010年8月14日発売
- 常しえの惑い 醒めし毒 2011年5月1日発売
-
アルバム
- 白い闇に沈む永遠の夜(廃盤) 2006年7月発売
- ガーネットの波紋に染まる空(廃盤) 2006年7月発売
- 月光蝶舞う深紅の花園 2006年12月31日発売
- 夢の繭紡ぐ盲目の輪舞 2007年4月29日発売
- 回顧録 黒盤 Requiem 2007年10月8日発売
- 回顧録 白盤 Reincarnat 2008年5月11日発売
- 禁断を呪いし儚き幻想 2008年5月11日発売
- 悪夢奏でる涙の旋律 2008年10月13日発売
- メルヴに堕ちる歎きの天使 2008年11月1日発売
- QuoVadis 2009年5月5日発売
- 永遠に捧げし凍てつく眠り 2009年10月11日発売
- 汝を照らす朧のアリア 2010年5月5日発売
- 薔薇の棺に太陽は在らず 2010年10月31日発売
- ORATORIUM 2011年10月30日発売
- 淡き夢見る宵闇ノ骸華 2012年4月30日発売
- XANADU 2012年10月28日発売
-
コンピレーション
- 影縫い(CD『Cinderella of magic』 - 廃盤)
- Endless Waltz(CD『POLYCHROMA』 - 廃盤)
- 黒き粉雪の記憶(CD『Winter Mix vol.5』 - )
-
メジャー
シングル
- Metamorphose(2008年4月23日発売、5pb.Records)
- 穢れ亡き夢(2008年5月7日発売、5pb.Records)
- 追憶の誓い 2009年4月22日発売
- Sequentia 2009年11月27日発売
- INNOCENT/ALTAIR 2010年8月25日発売
-
アルバム
- unveil 2009年5月27日発売
- AntiQue 〜INDIES BEST SELECTION〜 2010年5月26日発売
- Angelrhythm 2011年1月26日発売
- AntiQue 〜2nd collection〜 2011年5月25日発売
- Resurrection 2014年7月16日発売
-
特典CD
- プレイステーション2用ソフト「モノクロームファクターcross road」限定版付属サウンドトラック」
氷の月夜(同ゲームオープニング主題歌) - プレイステーションポータブル用ソフト「Never7 -the end of infinity-」限定版付属サウンドトラック
関連動画
関連項目
- 3
- 0pt