1 ななしのよっしん
2011/03/07(月) 01:37:07 ID: sBpN9XJYgH
三国無双6に合わせて単独の詳細な記事を作りました。
参考文献はだいたいwikiと「書見聞」です。

大百科にしてはかなり緻密に書き込みましたが、建史の大筋から逸れる話やマニアックな人物名は極力使わないように注意しました。

文章を上手い表現に変えたり、事実関係の手直しをしてくださる方はご協力ください。
コメントのほうにも修正希望がありましたらよろしくお願いします。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2011/03/07(月) 12:57:27 ID: zGpzJH57RK
>>1
しく
まとめるのに5時間ぐらいかかったとみた。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2011/03/09(水) 17:15:04 ID: 5rER5dCVoJ
記事がない人物だけをリストアップするよりは、
関連する人物をまとめてリストアップし、
「孫一族」「宿将」「大将軍・都督」「武官」「文官」
といったカテゴリわけて掲載しいた方が良いのでは。

細かいカテゴリわけはやらないのが全体の一覧の基本だから
逆に専門記事なら細かく分けて分かりやすくできるので。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2011/05/03(火) 13:59:07 ID: VUvaZ/FLKd
永遠の二番手⇒永遠の脇役の間違いではないだろうか?
人気で言えばほぼ全に>>>>>(一生越えられない壁)>>>>>>>>なのはもはや周知の事実
メインの話は多いのに対しメインの物は非常に少ない、且つ有っても物凄いアレンジが加えられている物ばかり(と言うかそうじゃない物を見た事がい)
三国志り立ての人が「三国志ってと後もう一個何処だっけ?」となるのも普通に有り得る光景(ぇ
こんなんではとてもじゃないが「二番手」とは言えない、「脇役」とするのが当然だろう(酷)
そりゃ沈黙してばかりででロクに攻めてこないメインにしようとする人なんて捜すのが大変そうな程、少なさそうだし
やはりイケイケだった孫策死にが後世のにとって(人気立ち具合で)とても大きな痛手だったのは間違いさそうだ
攻めまくっていた孫策やその孫堅人気は今も尚、かなり高いし
そういえば数少ないメインとした話でもどが孫策や周喩メインの物ばかりな気が…
👍
高評価
1
👎
低評価
0
5 削除しました
削除しました ID: aX6eD4wQjx
削除しました
6 ななしのよっしん
2012/01/03(火) 12:35:53 ID: WzcNrKWhLh
まあべたら皇帝の正当性が薄いからなあ。
にもにもそれぞれもっともな良い分はあるけど
ぶっちゃけ袁術皇帝称したのとあまり変わらないレベル
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2012/04/25(水) 22:08:31 ID: B38lqzY6aI
孫皓臣を殺したのは、勢力を強める地方族を弾圧して、皇帝の権力を増す思惑もあったようだ。
もともと連合政権的なだったのを中央に集権したかったんだろうけど……。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2012/04/25(水) 22:12:59 ID: VPSB5w03dF
つってもまあ、あの時期にやるべきことではなかったとは思うが。
民族くらいしか外敵がいなくなってからでもしばしば失敗するほどの難事なのに、
からいつ攻められてもおかしくない政治状況でそんなことやる意味もないし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2012/04/27(金) 01:27:21 ID: B38lqzY6aI
>>8
どうせが近いうちに攻めてくるし勝ちないしー。
って状況だったからやりたいように改革やってみたんじゃないの。
になったどさくさでしばらく攻めてこなかったからその期間が長くなったけど。
時の文書や、伝わっているエピソードからすると、愚かでそういった行動を取ったのではなさそうだし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2012/05/26(土) 21:50:50 ID: nPHL3nJuFc
あの時代ではに対して地味な印だが
中国史全体で見ると、江南に本格的な人による政権を打ち立て
大規模な開発も行ってその後の中国の重要な政治文化拠点にしたという功績があるからな

速、東江南逃げて来たのを皮切りに、その後も数多くの政権がここで生まれたり移ったりしているし
隋代に運河が整備されてからは中国で1、2を争う巨大な経済圏にもなっている

それまで中原オンリーだった中国に対して大きなウェイトを占める要因ともなった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2012/08/10(金) 03:51:30 ID: zXATogYlnC
孫皓も最初は仁政を行った実績もあるからな
それ以外にもやりたいことあったんだろうけどそれをやるには邪魔だってことで次々と排斥したんじゃなかろうか
はこちらへの警が弱い今こそ攻めるべきって意見を取り上げたかったけど陸凱が反対したせいでうやむやになったこともあるし
成功していれば排斥された者達は奸臣となり名君になれたんだろうけど・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2012/08/26(日) 08:09:59 ID: tVqB3hdaWG
非があったとはいえと組んで関羽は殺すはそのあとノコノコと同盟して勝手に皇帝名乗りの北伐で諸葛亮の足を引っったりするから今でも嫌いなだ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2012/08/26(日) 08:30:13 ID: Nh57pzXRdQ
劉備献帝生きてるのに勝手に名乗ってるだろーがw
レベルだよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 鬼太郎
2012/09/10(月) 00:30:09 ID: Z+k/5ic27O
いっとくけど、同盟頼んできたのはからだからね
関羽殺したのは中とったのに返さないから
諸葛亮の北伐は第一次北伐の時しかチャンスはなかったが
孔明ショクにガイテイを守らせたせいで惨敗
力差があってあとがゴタゴタになる
孫権は老子でいうとじゃないかな 器をかえると形をかえる
時に人の命を助ける 時に洪水になる・・・
の英断 との同盟 との同盟 再度との同盟
これは並大抵の君じゃできないよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2012/09/18(火) 12:25:39 ID: tVqB3hdaWG
>>14それは分かるけどその孫権は晩年は老害暴君となり讒言に踊らされて沢山の自分の臣を死に追いやったり追放して力を低下させて碌にと戦わなかったのが許せんな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2012/10/23(火) 02:55:04 ID: +tSf2CX0sP
>>12
>>15
君が好きなのは判ったが、そもそもの属ではないし、
なんで「だけ」の有利になる事をしなければならない?
孔明の足を引っるとは、
それは北伐での共同作戦々に軍を退き上げた事かな。
だからなんで「だけ」の利益になる事に協力しなきゃならんの?
あと、碌にと戦わなかったってのは、ちょっと違うよ。
孫権老害化は、ファン全員が認めるけどね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2012/10/26(金) 23:47:50 ID: yj3KOgsPY6
孫権老害書の書き方のせいじゃない?
作者陳寿に配慮し、には思い入れがあるけどは特にフォローする理由が
その陳寿が参考にした方の「書」は作者が孫和とその息子孫皓の側近だった
さらに孫皓の時代では孫覇とされた全氏や歩氏が失脚し、一方で孫和だった陸氏や顧氏は健在
いかにも孫和が善玉で孫覇が悪玉として書かれそうな状況で、実際に一方的にそうやって書かれている
だから最も老害化と言われる二宮の変の孫権の対応も一方的に書かれたもの
東問題と同様に十分に擁護できるし、ファンには自分のように擁護している人もいる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2012/11/12(月) 23:15:16 ID: +tSf2CX0sP
>>17
反論ありがとうございます
ファン全員」の「全員」は訂正し、ここに謝罪します。
ファンの『多く』」あるいは「ファンの『一定数』」と書くべきでした。
さて、方が仰せの
作者陳寿に配慮し、には思い入れがあるけどは特にフォローする理由がい」
は、自分も一応は認識しておりまして、
それゆえ正史書(志)は、書(志)や書(志)と違って、
ありのままに裸々に物事が語られていると強く感じ、
書の註に引く曹瞞伝は、あくまで参考情報だし)
そこがまた自分がに惹きつけられるたる要因なのでありますが、
その擁護論は新であり、個人的にはから鱗でありました。
ただ近年の孫権評は悪化するばかりでして、
方の重で新な御意見(皮ではなく)は、
「色眼鏡で見た贔屓」と片付けられそうな時勢が、残念でなりません。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2012/12/15(土) 19:49:00 ID: KBkVvfxi6v
>>7
孫皓は一部のサイトとかでは、なんて滅ぼうが知ったことか、
もしくは自滅を狙ったあんて極論が書かれてることもあり、
それはねーよと思うのだが、

孫皓からしたら、偉大なる孫権ですら、「本来は孫和こそ皇帝なのに、実の罪で貶めた憎き」みたいに思っていたのかもね。


そしてここからは妄想度全開だが、若い頃に例えられた孫策のほうが、まだ仲謀よりもいい印を持ってた可性がある。
そして策を変に真似た結果が、強権で粛清だったとか?w

孫策実の人を粛清するほど酷くはかっただろうけど、
敵を作りやすい男だったし・・・。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2013/01/01(火) 07:46:33 ID: 7UCf/tk6ry
孫堅孫策天下統一しようと躍起になってた頃のは良かったが孫権の代になって倒さなきゃいけないのに保身に走って駄にと争ってチャンスを潰したから嫌いになった。
👍
高評価
0
👎
低評価
1
21 ななしのよっしん
2013/01/12(土) 15:17:37 ID: RqtBqulmI+
演義まだしも正史の方でも二べると空気だからな
孫権の代からはひたすら漁夫の利を狙っていたイメージしかない
まあ合肥に攻め込んでは毎回負けてたらしょうがないかもしれんけど
>>17悪魔の証明って知ってるか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2013/01/21(月) 18:58:09 ID: x+3hzn0BcM
孫呉(の兵法)から転送されてイラッとした
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2013/02/01(金) 06:37:57 ID: sBpN9XJYgH
無双7の発売に合わせて細やかな記事の修正を行ないました。



👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2013/04/24(水) 06:27:57 ID: YO//Wnbyr0
>>22
一応子孫らしいから多少はね
呉起さんは関係だが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 削除しました
削除しました ID: M5G23RwwtC
削除しました
26 ななしのよっしん
2014/01/24(金) 22:12:21 ID: dRfUfDkej7
三國志では田舎呼ばわりされてる江東も東以降は発展して華南文化人をよく輩出する地になったよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2014/03/27(木) 09:21:18 ID: A4ZDRJ/Pgo
>>20
孫堅孫策の時代の戦略が孫勢力の地盤をゼロから獲得しようとするものだった。
孫権の時代には既にある支配基盤を確固たるものにし、防衛ライン確立させる戦略に変わった。
それだけの話。

>>26
八王の乱から五胡十六国にかけての人材の大半が江南に逃れてきたからだろうな。
もちろん孫呉の時代に江南の発展の基盤が築かれたのは間違いないが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2014/04/20(日) 18:07:11 ID: SKsQpgQhIc
史書の順に倣っての五将軍を決めるとしたら、甘寧凌統徐盛潘璋丁奉ってことになるんだろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2014/12/21(日) 17:44:18 ID: Us6730104H
書見聞くなっちゃったの……?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 削除しました
削除しました ID: jsx5RajgUu
削除しました

ニコニコニューストピックス