211 ななしのよっしん
2022/07/17(日) 10:40:55 ID: QhAB976mrS
北海道路を北海道産の農作物に絡めて重要視する論って実際どうなんだろうな
8割輸入してる食料を10割にしますといってそんなに変わるものなのか
👍
高評価
0
👎
低評価
2
212 ななしのよっしん
2022/07/17(日) 22:44:50 ID: SvPIkSHZkj
食糧や旅客輸送等止まったら困る重要なものだからこそ鉄道一辺倒にするとトラブル時に詰んで大混乱する。
よって時からバストラック航空運にも一定のシェアを持たせてリスク分散しなきゃならないんですねえ。
いつ起こるかわからないトラブル時だけ対応しろと都合のいいことを言っても、民間企業がそこに回せる余剰の輸送力を持っている確はなく、普段運行していない路線に対応できるかはわからない。
鉄道維持のために他の輸送手段を止しろと言う人はもっと大切なものを向けてほしいですね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
213 ななしのよっしん
2022/07/20(水) 00:10:45 ID: 0YrVxEsadl
>>211-212
勘違いさせたなら悪いけど、自分は北海道日本に必要だけどJR北海道は別にって立場だよ
シェアが1割程度のロシア化石燃料ですら制裁でこれだけ反動受けてんだ
2割も不安定化したらじゃがいもだろうが余裕で死人が出るぞ

ただし、鉄道は再三述べてる通りそれを北海道から運び出すための手段でしかないので、他の方法で代替できるなら理して維持する必要はい。残した所でどうせ地元民は使わないし使えない
ましてJR北海道なんて企業として全に死に体だからな
税金で生かされてるだけのゾンビ。もう存在そのものがサンクコストと言っても過言じゃない
👍
高評価
0
👎
低評価
2
214 ななしのよっしん
2022/07/20(水) 00:21:04 ID: 0YrVxEsadl
いやあ大寒波は酷かったですねぇ
道路で閉ざされても鉄道なら動くという常識悪い意味で覆してくれたよ
道路除雪が年々進化していてすぐに復旧した一方、JR北海道劣化しきって何日も運休とか笑うしかない
存在意義もうないじゃん・・・

とは言え、そんな所にこれから北海道新幹線なんてものを作ろうというのだから、市場原理に逆らってでも理矢理需要を捻り出す事も必要になってくるだろうな
貨物新幹線計画も結局頓挫したみたいだし、具体的にどう活用する気なのかは知らんけど
👍
高評価
0
👎
低評価
1
215 ななしのよっしん
2022/07/26(火) 15:44:58 ID: A0hSiR1mud
エネルギー効率的には鉄道が一番効率的であって、長距離輸送を自動車依存するのは非合理極まりないぞ
自動車は短距離特化にしてなるべく鉄道を使うべき
飛行機は一番エネルギー効率悪いし電動化も出来ないから、長距離輸送も含めて航空への依存は最小限にすべき

いずれにせよ自動車の電動化が進めば一定数鉄道に転移せざるを得ない訳だが、日本ではその辺まじめに考えているとは思えない
👍
高評価
1
👎
低評価
0
216 ななしのよっしん
2022/07/27(水) 20:55:18 ID: QhAB976mrS
そろそろ夜行列車話題じゃないですね…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
217 ななしのよっしん
2022/07/27(水) 20:59:59 ID: ABjNBSy5I6
想像する夜行列車ベット付きだけど
実際の夜行列車のほとんどは今でいう中に走る新幹線みたいな感じだったっぽい。ようは椅子に座りっぱ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
218 ななしのよっしん
2022/08/10(水) 12:10:02 ID: kwSmIHiH29
サンライズは満席でも赤字とのことだが、安いLCCでも採算取れるのに夜行列車赤字になるのはなぜだろうか?
昔は夜行列車がたくさん走ってたが、その頃から赤字だったわけではないだろうに。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
219 ななしのよっしん
2022/08/10(水) 19:10:44 ID: CiWPliXGee
>>218

複数のJRを跨いでるのもあるのかもね。
国鉄時代はともかくJRになってから急に減ったし。

👍
高評価
0
👎
低評価
0
220 ななしのよっしん
2022/08/10(水) 23:38:37 ID: 4mGzSfwAN+
>>218
少なくとも地上要員は列車の増減に関わらず必要人数はほぼ同じで、その上で、
今・サンライズ列車のみでの部門の経費全てを稼がないといけない
昔・多数の夜行列車があった=収入もその分多数あり
ってのは一つの要因としてあるかと。
他は知らんw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
221 ななしのよっしん
2022/08/20(土) 00:19:05 ID: kwSmIHiH29
>>220
サンライズ列車のみでの部門の経費全てを稼がないといけない

間でも貨物列車が走ってる路線はあるけど、それだけじゃ足りないのかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
222 ななしのよっしん
2022/08/21(日) 07:56:50 ID: ABjNBSy5I6
いうてサンライズってあれで20年選手だし、
メンテ代が高くなりすぎてるんだと思う。

引退も近いかもなぁ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
223 ななしのよっしん
2022/08/21(日) 15:52:30 ID: SvPIkSHZkj
サンライズ引退ちらつかせたら葬式鉄が群がってプラチナチケットになるからめに乗っておかないとなあ。
山陰四国に用事なんていけど、理やり乗るか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
224 ななしのよっしん
2022/08/26(金) 22:16:42 ID: A0hSiR1mud
JRの統合営化はよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
225 ななしのよっしん
2022/08/27(土) 12:30:03 ID: 4mGzSfwAN+
>>221
JR貨物は最小限の経費しか払ってくれないし・・・
サンライズ専用の運転士用意して、それ用の宿泊室用意して・・・。駅員は始発終電とほぼ重なるような停選んでるけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
226 ななしのよっしん
2022/08/29(月) 05:52:58 ID: ABjNBSy5I6
>>223

静岡あたりで降りる人も結構いるっぽい。

かれがちだけど一番安いシート乗って静岡まで行くってのも用事があるならいいと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
227 ななしのよっしん
2022/09/19(月) 16:23:37 ID: A0hSiR1mud
夜行高速バス禁止、夜行列車専用の補助金投入して夜行バス並みの価格に下げさせるくらいの措置があっても良いと思うんだけど
👍
高評価
0
👎
低評価
1
228 ななしのよっしん
2023/01/29(日) 02:28:58 ID: oKaxjOtgDF
>>227
それやったら地方バス会社がバタバタ倒れるんだよなぁ…
行便だけじゃなく夜行便の高速バスの稼ぎで、けはいけど止すると困る一般路線を維持してるのが地方、というか日本の大多数のバス事業者の経営状況だから

あと補足しておくと、この「けはいけど止すると困る一般路線バス」って、何も田舎に泊まろうに出てくるようなド田舎を走る路線じゃないから
地方都市(県庁所在地も含む)の郊外住宅地をカバーする、だいたい30分に1本はあるような路線だってトータル赤字で、夜行含めた高速バスカバーしてるのが実情なのよ
👍
高評価
2
👎
低評価
0
229 ななしのよっしん
2023/02/02(木) 19:39:10 ID: CiWPliXGee
もし法改正して寝台可バスが現れたら、夜行列車全に絶滅されるな……というか、バスで食ってるJR四国は自前でやるな……
👍
高評価
0
👎
低評価
0
230 ななしのよっしん
2023/02/05(日) 06:40:03 ID: ABjNBSy5I6
夜行列車ってブルートレインとかがイメージでは出てくるが、中に走ってる新幹線ある意味夜行列車だよ、今の電車終電が遅い
👍
高評価
1
👎
低評価
1
231 ななしのよっしん
2023/06/04(日) 18:18:14 ID: qmW6EdtXvA
標識看板程度ならともかく、文章読んだりすると一発で深く酔ってしまうので
移動時間をなかなか潰せない人間にとっては、横になって眠れる移動手段はまさになんだが…
ログ読むと世知辛さも見えてきて強くは望めないな…とてもつらい
👍
高評価
1
👎
低評価
0
232 ななしのよっしん
2023/06/19(月) 07:37:12 ID: v7wZlFePpO
>>217
まじか 誤解してた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
233 ななしのよっしん
2023/08/05(土) 18:18:52 ID: 4mGzSfwAN+
>>218
一年前のにもう一回レスだけど
夜行の場合一編成が一日に一本しか運行できない=一編成で一日一回しか稼げない
新幹線LCCは一編成(一機)で一日に複数本運転できる=一編成(一機)で一日複数回稼げる
こりゃからないは・・・
👍
高評価
3
👎
低評価
0
234 ななしのよっしん
2023/08/29(火) 20:27:48 ID: 3N2kB/5QmG
>>233
あー、そういう視点は面いなあ。
高速移動できると、回転効率上がるから薄利多売で運賃下がる。客も速くて安い方に流れるというわけか。

高速バスも最近人気ないのもわかる気がする。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
235 ななしのよっしん
2023/10/08(日) 16:11:52 ID: kwSmIHiH29
>>233

なるほど。583系みたいにも運行できないと採算取れないか。
サンライズ間に走らせるなら自分は乗ってみたいけど、採算取れるほどの利用者はいないだろうな。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
236 ななしのよっしん
2023/11/26(日) 18:53:44 ID: ABjNBSy5I6
引退したブルートレイン2008年くらいには設備が古いままそのまま動かしてたようでそりゃ寂れるなぁって思った。そのくせ値段が意外と高かったようで。
いつまでもぼろ宿には高い金だして泊まりたくはないわなぁと。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
237 ななしのよっしん
2024/02/19(月) 08:34:53 ID: 2h8Ll7g/8H
ヨーロッパの一部では夜行列車人気が再燃してるみたいね
日本とは事情が違えど、ちょっと興味深い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
238 ななしのよっしん
2024/02/22(木) 15:18:08 ID: NPxR96EHNB
【ネムレリア】と【列車】を組み合わせたデッキ動画に「寝台列車タグが付くのはじわじわ来る
👍
高評価
0
👎
低評価
0
239 ななしのよっしん
2024/05/18(土) 00:50:30 ID: 3N2kB/5QmG
>>237
ヨーロッパだと飛行機使うと気に悪いと考えて積極的に夜行列車使う人が多く、赤字だけど使う人が多いうえに環境のために役立つなら仕方ないと税金赤字補てんしてるらしい。

日本ヨーロッパ、一概に較できないが、こういう意識の差が一番デカいのかも。

この記事本文にも書き込みにも、利便性の話ばっかりで、二酸化炭素うんぬんの話はいっさい出てこない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
240 ななしのよっしん
2024/05/18(土) 01:04:22 ID: twtyqLjhMl
確かにそういう潮はあるみたいだけど、NHKの記事には意識の高い人と限定されてるし、そんなん意識高いインテリ環境保護論者だけでしょ
大部分の一般庶民の鉄道利用客がそこまで考えてるとは思えない
👍
高評価
1
👎
低評価
0

急上昇ワード改

おすすめトレンド