ハチ MV「砂の惑星 feat.初音ミク」動画


ニコニコ動画でハチ MV「砂の惑星…の動画を見に行く
2.4千文字の記事
  • 12
  • 0pt
掲示板へ

砂の惑星』とは、2017年7月21日投稿されたハチVOCALOIDオリジナル曲である。ボーカル初音ミク

概要

ドーナツホール以来約3年9ヶぶりとなるハチVOCALOIDオリジナル曲。また、ハチ南方研究所映像作品としては『恋と病熱exit_nicovideo』以来5年3かぶりとなる。

初音ミクマジカルミライ2017テーマソング

2017年7月27日22:19、VOCALOID伝説入りを達成。「FREELY TOMORROW」を抜き、歴代最速での達成となった。

2022年7月21日 (投稿から5年) 22:56、VOCALOID神話入りを達成。神話入り最速 (千本桜 1607日7時間13分) には及ばなかったものの、5周年と共に神話入りすることは今回が初めてである。 また、神話入り直前は毎分1000再生100コメントえる盛り上がりを見せた。

氏の米津玄師名義での4th AlbumBOOTLEG」では本人によるカバーが収録されている。

ハチ氏コメント

ボーカロイドを取り巻く環境が遊んでたころとは随分様変わりしたと思います。
テーマ曲のお話を頂いたのをきっかけに、今ハチとしてミクと曲を作るのであればどういう形にするのが一番最適だろうか?と考えた結果、ああいう形になりました。
自分が見てきたボーカロイドの原風景、あのころ場でらが作り上げたお思い出しながら、懐かしい気持ちと新しい気持ちのちょうどいいところを探していけばそこに「砂の惑星」がありました。

―――初音ミク「マジカルミライ 2017」公式サイトexitより

砂の惑星、みんなどんどん歌ってくれよな🏃

―――2017年7月23日 0:45 Twitterexitより

この曲を投稿して以来、ニコニコ動画で遊んでた18歳のころに戻ったみたいな感覚があってなんか懐かしい。これをきっかけに、辛いことも嬉しいこともごたまぜにして、決して懐古義に陥らないように、また新しい方向へ向かっていけばいいと思っています。

―――2017年7月27日 22:59 Twitterexitより

最初に依頼していただいたときは「どうしようかな……」と考えていたんですよ。で、最近のニコニコ動画をずっと観ていたんです。ランキングとか、自分が観なくなってから流行った動画とかをさかのぼって観たりして。なんと言うか、投稿していた時期とは明らか色が違う。ニコニコ動画というもの自体がどんどん砂漠になっているというイメージが広がっていって。「ああ、これ、砂漠だな」と思ったときに、自分がかつて過ごしてきた一種の故郷である、ニコニコ動画砂漠になっていく光景を曲にしたら面いんじゃないかと思ったんです。

―――音楽ナタリー 特集・インタビューexitより

解釈

01:41~のパートには、ハチ自身のを含む有名ボカロ曲を彷彿させる表現が散りばめられている。

この他にも様々な解釈がなされている。

歌詞

作詞 ハチ
作曲
編曲
動画 南方研究所

何もない場飛び交う雷鳴
しょうもない音でれた生命
今後千年も生えない 砂の惑星
こんな具合でまだ磨り減る運命
どこへも行けなくて墜落衛星
立ち入り禁止の札で満ちた 砂の惑星さ

のらりくらり歩き回り たどり着いた祈り
君が今も生きてるなら 応えてく僕に

イェイ今日の日はサンゴーズダウン
つまり元どおりまでバイバイバイ
思いついたら歩いていけ
心残り残さないように
イェイを切るサンダーストーム
鳴動かせてはバイバイバイ
もう少しだけ友達でいようぜ今回は


そういや今日らのハッピーバースデイ
思い思いの飾り付けしようぜ
甘ったるいだけのケーキ囲んで
歌を歌おうぜ
の墓の前で敬礼
そうメルトショックにて生まれた生命
この井戸が枯れる前に
ここを出て行こうぜ

ねえねえねえあなたと私でランデブー?
すでにれた砂漠で何思う
今だパッパパッと飛び出せマイヒーロー
どうか迷えるらを救いたまえ
ぶっ飛んで行こうぜもっと
エイエイオーでよーいどんと
あのダンスホール モザイク
太古代のオーパーツ
光線銃でバンババンバン
少年少女謳う希望
動地そんで古今未曾有の思い出は電子音

戸惑い憂い怒り狂い たどり着いた祈り
君の心死なずいるなら 応答せよ早急に

イェイきっとまだボーイドントクラ
つまり仲直りまでバイバイバイ
思い出したら教えてくれ
あの混沌のみたいな歌
イェイ宙を舞うレイザービーム
遠方し示せばバイバイバイ
天空までらを導いてくれ

歌って踊ろうハッピーバースデイ
砂漠林檎の木を植えよう
でんぐり返りそんじゃバイバイ
あとはかが勝手にどうぞ
歌って踊ろうハッピーバースデイ
砂漠林檎の木を植えよう
でんぐり返りそんじゃバイバイ
あとはかが勝手にどうぞ


イェイ今日の日はサンゴーズダウン
つまり元どおりまでバイバイバイ
思いついたら歩いていけ
心残り残さないように
イェイを切るサンダーストーム
鳴動かせてはバイバイバイ
もう少しだけ友達でいようぜ今回は
が吹き曝しなお進む砂の惑星


(動画より新規書き起こし)

関連動画

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 12
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニ広告 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: you
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ハチ MV「砂の惑星 feat.初音ミク」

413 ななしのよっしん
2024/09/28(土) 02:11:33 ID: QHH/olg1cy
2012年の「千本桜」で一回ボカロは終わってて、
砂の惑星」でもう一回終わった

が吹き曝し なお進む砂の惑星さ」って歌詞の通りに、その度にまた始まってるんだけどね
次の素敵な終わりはいつだろうね
👍
高評価
2
👎
低評価
0
414 ななしのよっしん
2024/10/01(火) 10:26:50 ID: xi5HpC1FBA
今回のドーナツホールMVで「砂の惑星出したくせに……」みたいな発言を結構見たが、本人は別にこの曲で最後とかもう戻ってこないとか言ってないんだよな
歌詞だけ見ても「元通りまでバイバイバイ」「仲直りまでバイバイバイ」だから、むしろ戻ってくる気があるように思える
悪く……というかネガティブな方向に受け取りすぎる人が多い気がするなぁ(わざとそういうにしてそうだけど)
👍
高評価
7
👎
低評価
0
415 ななしのよっしん
2024/10/09(水) 01:31:15 ID: 9tu9GGzM/r
気が向いたらやるってことかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
416 ななしのよっしん
2024/10/09(水) 06:43:17 ID: t5rmbm0She
砂の惑星出したくせに…ってのは単純に「砂かけた相手に知らん顔ですり寄ってくるのなんなん?」ってだけで戻ってくるこないとかそういう話じゃないと思うぞ
さんざんお世話になった会社に「こんなクソみたいなブラック企業こっちからやめてやる!」ってバックれたヤツが7年後に中途採用の面接受けに来てるようなもんだぞ
👍
高評価
2
👎
低評価
4
417 ななしのよっしん
2024/10/09(水) 17:30:55 ID: xepoy++Z8f
結局この曲は、意図的に強い現状否定をしている曲なんだよね
そして、作家個人の視点歴史義を語っている
だから賛否あって当然の作りなんだけど、この曲の受容のされ方を見ると「否定意見を持つ人間は将来性がないから切り捨ててしまえ」くらいの強ニュアンスすら読み取れてしまう

結局『砂の惑星』から健全な議論をするには、米津玄師という作家力が大きすぎたのだと思う
それすら意図してで世論を変えようとした曲だとも思うけどね


(この曲を受けて、価値観やイデオロギーを全に反転させた楽曲が『ブレス・ユア・ブレス』だと思う こちらはナイーブな00年代ネット文化の写し)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
418 ななしのよっしん
2024/10/15(火) 00:01:02 ID: xi5HpC1FBA
>>416
その例で言うと、辞めた理由は「ブラック企業だから」であって、その問題が解消されたら戻って来るのは自然なことじゃない? ということを言っている
あとハチがお世話になった……というか積極的に利用していたのは20092013年代のニコニコであって「砂の惑星」で言及している時代のニコニコではないから、「世話になった場所に砂かけて〜〜」の例えは微妙に成立してないように思う
両者は同じニコニコ動画ではあるけど、年代が違えばコンテンツとしては別物だよ

というか個人的には、既存曲を音そのままでMVだけリメイクって「戻って来た」感はい……
もちろん数年ぶりにニコニコにも投稿したのは大きな事だとも思うけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
419 ななしのよっしん
2024/10/15(火) 18:05:42 ID: t5rmbm0She
ブラック企業のまま変わってないのに戻ってくるのは自然なんだ、その時点で面の皮が分厚い図々しいやつだなとしか思わんけど

>>417
お通ソングテーマ曲にしてだいぶ怒られたのかわからんけどマジミラは翌年からお祝いソングというかありがとうソングに変わったよね。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
420 ななしのよっしん
2024/11/10(日) 20:25:16 ID: T7uyn/+l57
風刺とか批判とかぶっちゃけお前ら考えすぎだろ
ただの記念曲であって他意はいと思われ
過去曲が散りばめられてるのはファンサービス
👍
高評価
0
👎
低評価
5
421 ななしのよっしん
2025/02/08(土) 23:35:04 ID: xepoy++Z8f
世直しと未来への展望を語る曲にしてはってるなぁと思ってたけど、開時点(2017年7月)の米津玄師年齢が26才と聞いて腑に落ちた
2013年、22歳でメジャーデビューして摯に商業音楽で活動して前線走ってきた人間視点だったんだな…
そりゃニコニコに厳しくて当たり前だ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
422 ななしのよっしん
2025/04/07(月) 13:03:13 ID: QZSnA5xQ6k
まあメインカルチャーが別サイトに行ったしな
👍
高評価
0
👎
低評価
0