来るべき近未来、人類は第三のエネルギー革命シズマドライブの発明によってかつてない繁栄の時を迎えていた
だが、その輝かしい平和の陰で激しくぶつかり合う二つの力があったかたや、彼らに対抗すべく、世界各国より集められた正義のエキスパートたち、国際警察機構
そしてその中に史上最強のロボット、ジャイアントロボを操縦する一人の少年の姿があった
名を、「草間大作」「砕け!ジャイアントロボ!」
概要
ニコニコで「ジャイアントロボ」を検索すると一番多く引っかかるのがこのOVA版だと思われる。
横山光輝の漫画を原作としたOVA…なのだが、原作クラッシャーこと今川監督の手により、似ても似つかない熱血超人バトルアニメとなった。正直、「ロボットアニメ」の範疇に入るのか疑わしい。あえて言うなら東方不敗がダース単位で出てくるロボットアニメ。
OVA故に一般的な知名度は低いが、かつて「お祭りGロボ」や「G4U」、「Gロボ体操」などのGロボMADブームが起きた事があり、作品は見た事ないけどMADは知ってるという人は多いのではないだろうか?
作品自体は「父と子」、そして「幸せは犠牲無しに得る事はできないのか?」をテーマに非常に王道的なストーリーであり、それを様々な横山光輝作品から抜け出したキャラクターが所狭しと暴れまわる。
そのため横山光輝オールスターズとかスーパー横山光輝大戦とも。
これら別の作品同士のキャラクターが、異なったキャラクターとして一つの作品に集結する構成は、「スターシステム」と呼ばれており、本作品においての最大の特徴となっている。(手塚治虫などはこのシステムを多数起用している事で有名)
それにセルアニメ最高峰の高い作画水準、ワルシャワフィルによるフルオーケストラの音楽やこれでもかと豪華な声優陣などが華を添える。その所為か5話まで作ったところで資金繰りに行き詰まり、一時制作が中断した。2年の空白期間を経た後に完成。
ああ、もう御託はいい!これは熱い、オヤジたちの姿に、魂を燃やすアニメなんだよぉぉおおおおお!!!
登場人物
国際警察機構
- 草間大作 - CV:山口勝平
- 元ネタ:ジャイアントロボ
- 超人・奇人ぞろいの敵味方の中において印象が薄い主人公。12歳。父の作った最強のロボット、ジャイアントロボと共にBF団と戦う。
周りが超人過ぎるために目立たないが、ロボと一緒に生身で推定150メートル以上の高さから落ちても怪我一つなかった。最年少エキスパートは伊達じゃない。 - 銀鈴 - CV:島本須美
- 元ネタ:その名は101 / 狼の星座
- ミニスカチャイナ服に身を包んだ薄幸のヒロイン。19歳。その特殊能力はテレポートであり、エキスパート屈指の性能を誇るが、同時に命を削る禁断の技でもある。
女性キャラクターが極端に少ないため非常に人気が高く、銀鈴を主役とした外伝も作られた。 - 静かなる中条 - CV:家弓家正
- 元ネタ:バビル2世
- 九大天王にして国際警察機構北京支部長官。常に冷静沈着で部下からの信頼も厚い。 またの名を「人間爆弾」と言い、命と引き換えに放たれるビッグバンパンチという技を持つ(作中では不発)。渋い。
- 神行太保・戴宗 - CV:若本規夫
- 元ネタ:水滸伝
- 九大天王の一人でアルベルトの宿命のライバル。噴射拳と言う技を使い、アルベルトと激闘を繰り広げた。 その他にも電気を発生させる能力もあり、人間発電機とも言われる。
鉄牛をはじめ、様々な人物から慕われている兄貴。大作を息子のように思っている。 - 黒旋風の鉄牛 - CV:飯塚昭三
- 元ネタ:水滸伝
- 戴宗を兄貴と慕う豪傑。だが、その所作には所々子供っぽさが見え隠れする。銀鈴に惚れている。
- 智多星の呉用(呉学人) - CV:江原正士
- 元ネタ:水滸伝
- 作戦立案や解析など頭脳労働担当……のはずなのだが、手に持った巨大鉄扇を使って戦闘もこなす肉体派。ってか、そっちの方が活躍してる。本当に学者か?
毎回毎回判断ミスをしてばかりいるので“誤”先生とも。よく泣いているという印象が強い。 - 青面獣の楊志 - CV:小宮和枝
- 元ネタ:水滸伝
- 元になったキャラは男なのだが、あんまりにも女キャラが少なかったためか性転換させられた。性格は見事なまでの姉御。大作をわが子のように思っている。
戴宗の奥さんだが、一清と組んでいる事が多い。 - 公孫勝・一清道人 - CV:青野武
- 元ネタ:水滸伝
- 様々な仙術を使う道士。十傑集の混世魔王・樊瑞とは兄弟弟子の関係にある。
- 不死身の村雨健二 - CV:幹本雄之
- 元ネタ:鉄人28号
- その特殊能力は文字通り不死身。頭を打ち抜かれようが復活する“死ねない男”。銀鈴とは恋人同士である。
BF団十傑集
- 衝撃のアルベルト - CV:秋元羊介
- 元ネタ:マーズ
- おそらく最も人気が高いであろうキャラにしてダークヒーロー。衝撃波を自在に操る能力を持つ熱いオヤジ。 過去に盟友眩惑のセルバンテスと己の右目を戴宗の手によって奪われており、宿敵としている。
- 眩惑のセルバンテス - CV:羽佐間道夫
- 元ネタ:バビル2世
- 作中では既に故人。アルベルトの盟友で、オイルダラーという顔も持つ。GR2を駆ってロボとの戦いを繰り広げた。
- 素晴らしきヒィッツカラルド - CV:原康義
- 元ネタ:バビル2世
- 指パッチンで真空波を起こし、なんでも真っ二つにしてしまうという素晴らしい能力を持つ(念のため言っとくけど某無能大佐より前ですよ) 。 その強烈なインパクトでたった十数分しか出番がないにもかかわらず、非常に印象に残るキャラクター。
スパロボに出演した際も主人公機になるはずだったグルンガスト参式を真っ二つにした。 - 混世魔王・樊瑞 - CV:石田太郎
- 元ネタ:水滸伝
- 十傑集のリーダー。十傑集は彼に限った事ではないが、孔明に強い不信感を抱いている。読みは(こんせいまおう・はんずい)
- 白昼の残月 - CV:中田浩二
- 元ネタ:水滸伝
- マスクに角帽・煙管というこれでもかというほど怪しい人物。元人物も曖昧で、その能力も本編では明かされていない。もったいぶった訳でなく、ただ単にとっ捕まっただけである。
鉄人28号-白昼の残月-との関係は特に無いようだ。 - 激動たるカワラザキ - CV:麦人
- 元ネタ:マーズ
- 整った白い口ひげ・あごひげが特徴の渋いじいさま。念動力者。
初代リーダーだったが、孔明の様子を伺うため樊瑞にリーダーの座を譲る。そのため十傑集からの信頼は、孔明とは比べ物にならない。 - 暮れなずむ幽鬼 - CV:野沢那智
- 元ネタ:伊賀の影丸
- 蟲使い。尺の都合で出番はほとんどない。
- 直系の怒鬼 - CV:無し
- 元ネタ:闇の土鬼
- 七節棍使い。部下として血風連を従える。
原作では土鬼だが、この作品では怒鬼。
尺の都合で出番はほとんどない。また劇中にて一言も言葉を発しないので声優もついていない。 - 命の鐘の十常寺 - CV:大塚周夫
- 元ネタ:三国志
- 命を操る不死者。現実の歴史では十常侍だが、この作品では十常寺。
尺の都合で出番になるやボコられるが、その能力からあとで復活したと思われる。 - マスク・ザ・レッド - CV:市川治
- 元ネタ:仮面の忍者 赤影
- 忍者。愛機はビッグゴールド。尺の都合で出番はほとんどないが、十常寺同様存在感はある。
BF団その他エージェント
- 幻夜 - CV:小川真司
- 元ネタ:伊賀の影丸
- おそらくはライバルキャラ。地球静止作戦のプロジェクトリーダーを任されたA級エージェント。 自らの乗る大怪球フォーグラーによって全シズマドライブの停止をもくろむ。
なにやらステキなファッションセンスを持っているようで、Tバックの黒ビキニパンツ一丁のシーンが見られた。 - オロシャのイワン - CV:原康義
- 元ネタ:マーズ
- アルベルトの補佐役を務めるB級工作員で土偶型ロボ、ウラエヌスを操縦する。なお彼の出身は今は無きバシュタール公国である。
- 策士・諸葛亮孔明 - CV:中村正
- 元ネタ:三国志
- BF団のNo.2にして、ビッグ・ファイアの意思を代弁する存在とされている。 全てを見通しているような態度をとっているが、その真意は謎に包まれている。
- コ・エンシャク - CV:無し
- 元ネタ:水滸伝
- 原作では呼炎灼だが、この作品では片仮名表記。
- 作中で最も国際警察機構に人的被害を与えた敵。孔明の犬と呼ばれ、十傑集からは疎まれている。 はっきり言って無敵不死身。謎ばかりの人物だが、その正体は別のあるキャラクターではないかと言われている。
- サニー・ザ・マジシャン - CV:白石冬美
- 元ネタ:魔法使いサリー
- 衝撃のアルベルトの娘。未熟ではあるが魔術師であり、父のアルベルトとはテレパシーのようなもので意思を伝えあうことができる。
名前がサニーなのは元ネタ「魔法使いサリー」のタイトルが雑誌連載当初は「魔法使いサニー」であったことによる。 - 血風連 - CV:中田和宏、新田三士郎
- 元ネタ:闇の土鬼
- 直系の怒鬼の部下たち。何故か怒鬼だけが私兵を許されている。出番は短いが存在感がかなりある。
BF団ボス
- ビッグ・ファイア - CV:無し
- 元ネタ:バビル2世
- BF団を率いる正体不明の青年。BF団の如何なる人間も彼の名に背くことは出来ない。
三つの護衛団と呼ばれる三種のしもべを持ち、それぞれ「アキレス」「ガルーダ」「ネプチューン」という。この三体もまた彼そのものと言える為に、十傑集は抵抗することが許されない。
その他
- フランケン・フォン・フォーグラー博士 - CV:千葉耕市
- 元ネタ:鉄人28号
- 10年前にバシュタールの惨劇を引き起こしたとされるシズマドライブ開発者の一人。 言いたい事はもったいぶらずにきちんと正確に伝えましょう。
- シズマ博士 - CV:原田一夫
- 元ネタ:鉄人28号
- シズマドライブを開発した5人の科学者のリーダー。彼がアンチシズマドライブ1本を持ってBF団の元を脱走したことが事件の発端となる。
作中、モブも含めて4人しか声のつく女性キャラクターが出てこない(上記3人+飲み屋のお姉ちゃん)。まさに男のアニメである。よって二次創作ではやおいが多い
登場メカ
あまりにも超人だらけなので 人間>>>(超えられない壁)>>>ロボ と言われる事も。実際そうだから困る
- ジャイアントロボ
- 元ネタ:ジャイアントロボ
- BF団のGR計画で開発された巨大ロボット。作中ではロボと略されて呼ばれる事が多い。
ロボを操縦するための腕時計型コントローラーには大作の声紋が登録されているため、大作にしか動かせない。 また、操縦者の危機にはオートガード回路が発動し、通常の50倍のパワーを発揮する。
ミサイルやロケットバズーカなどの多数の内蔵火器やその豪腕をもってBF団の怪ロボットと戦う。
その動力にはシズマドライブではなく、この世界では過去の遺物となっている原子力を使用している。 余談だが、回を重ねるごとにシュワちゃん顔になっていったそうである。 - ウラエヌス
- 元ネタ:マーズ
- イワンが操るBF団の土偶型ロボット。目からの破壊光線や体当たりなどを武器とする。
- GR2
- 元ネタ:ジャイアントロボ
- GR1(ジャイアントロボ)の兄弟機であり、水中戦に特化している。 眩惑のセルバンテスが操り、ロケットパンチや頭の角での体当たりでジャイアントロボと戦った。
- 大怪球フォーグラー
- 元ネタ:マーズ
- 幻夜の操縦する直径300メートルに及ぶ巨大な球状メカ…というより移動要塞と言った方がしっくりくる。
その正体は10年前バシュタールの惨劇を引き起こした実験用シズマ炉心に武装を施したもの。内部のアンチ・シズマドライブを使い、地球静止作戦を敢行した。
こら、ベアード様とか言わない! - 維新竜・暁
- 元ネタ:不明
- 第1話に登場した、オズマの駆るBF団の巨大ロボット。列車に変形できる。内部にヘリコプターを多数搭載する。元ネタがあるのかは不明。
- 電磁ネットワイヤーメカ
- 10年前のバシュタールの惨劇の際に、暴走した炉心を宇宙へ放り上げる事によって惨劇に終止符を討ったメカ。
メルブラのメカヒスイの技、電磁ネットワイヤーの元ネタだと言う事はあまり知られていない。 - ギャロップ
- 元ネタ:鉄人28号
- 真っ黒なカエルの生首みたいなロボット。本来は首長竜のような姿で全身を細かくバラバラに出来るが、本編では頭部だけしか出て来なかった。ジャイアントロボのように音声認識で操ってるのかもしれない。
用語
- シズマドライブ
- シズマ博士ら5人の科学者が発明した完全リサイクル可能で無公害のエネルギーシステム。作中ではライターから飛行機の動力までありとあらゆるエネルギー源がこれに置き換えられている。
- バシュタールの惨劇
- 10年前にシズマドライブの開発中に起きた事故。エネルギーの暴走により実験施設のあったバシュタール公国を消滅させ、さらにエネルギーの中和現象を引き起こして世界人口の3分の2が死亡するという大惨事となった。
- アンチ・シズマドライブ
- バシュタールの惨劇を引き起こした3本の実験用サンプル。発生させるフィールドにはシズマドライブの働きを停止させてしまう機能がある。
3本そろったとき、世界中のシズマドライブは停止してしまうと言われている。 - 国際警察機構
- BF団に対抗すべく結成された国際機関。なお、同名の組織は実在する。
- 九大天王
- 国際警察機構の中で唯一、十傑集に対抗できる存在とされるが、作中では中条長官と戴宗しか登場しなかった。
- BF団
- 「我らのビッグファイアのために!」を合言葉に世界征服を企む秘密結社……らしいのだが、色々と謎が多く真の目的は不明。C級工作員(通称Qちゃんズ)は血の盟約により、覆面を着用する義務がある。
- 十傑集
- BF団最強の10人(現在1人欠)の超A級エージェントたち。生身で巨大ロボットを相手にできるような化け物ぞろいの集団である。
彼らが見せた上半身を全く動かさずに超高速で走るという走法から、今もなお同様の走法を“十傑集走り”と呼ぶ事がある
外伝
- GinReiシリーズ
- 「素足のGinRei」「鉄腕GinRei 」「青い瞳の銀鈴」の銀鈴を主人公にしたOVA作品。
内容は、その……公式MADというか公式が病気と言うか…(3作目を除く)ファンの感想やいかに
外伝はGロボ本編の制作費を稼ぐために作られたとの噂がある
関連動画
GロボMAD全盛期はニコニコどころかyoutubeすらなかった時代なので、再生数は低め。もっと評価されるべき
公式配信(dアニメストア)
GロボMAD
関連項目
子記事
兄弟記事
- なし
- 16
- 0pt