キーウ単語

キーウ
2.1千文字の記事
  • 5
  • 0pt
掲示板へ

キーウ(キエフ)とは、ウクライナ首都である。

曖昧さ回避

概要

名称

キエフ」という名称はロシア語由来であり、長らく日本でもこちらが使われてきた(例:キエフ大公国キエフ級重航空巡洋艦)。これに対して「キーウ」はウクライナ語に近い発音となっており、2010年代ごろから英語圏ではこちらが使われるようになってきているほか、2022年ロシアによるウクライナ侵攻以降は日本メディアでも「キーウ」と表記する例が見られつつあった。

ウクライナ語でのスペルはКиїв、ロシア語でのスペルはКи́ев、英語でのスペルKyivとなっている。ウクライナ語での発音はWikipediaで聞くことができるexit

当記事では、作成時点(2022年2月末)当時の外務省の表記であり、メディア等で頻繁に使われている「キエフ」という記事名にしていたが、3月末よりウクライナ政府の要望を受けて日本政府が「キーウ」の表記を使用する方針を明らかにし(参考exit)、各メディアもそれに倣う形となったため(例:毎日新聞exit)、4月初頭に記事名が「キーウ」にめられた。もちろんウクライナではロシア語も話されているので、「キエフ」と表記しても誤りとなるわけではない。

なお、過去名である「キエフ大公国」や、楽曲名「キエフの大門」などの用については歴史学などの分野で別に議論が必要であると考えられるため、現時点(2022年4月)では称していない。

ソ連併合時やそれ以前はキエフ、独立以降の話をする時はキーウと呼び分けられる場合もある。
侵攻から一年経つが、30年以上キエフ呼びしていた人も多いのでキエフと間違える人も多い。

地理

ウクライナ北部にある都市。人口は約290万人であり、大阪市の人口よりも多い。黒海に注ぐドニプロドニエプル)の両地が広がっており、都市の中心はの西側にある。

気温均20℃、均-3℃。年間降量は600~700mm程度であり、日本東京よりやや肌寒く少し燥しているものの、はそれほどしくはない。

民族的にはウクライナ人が8割で、ロシア人は2割程度と少数であるが、日常的に使う言としてはロシア語の方が多く話されている。

後述するキエフ大公国時代からの教会建築が残る一方で、ウクライナ政治・経済の中心でもあり、多様な産業が発展している。An-124An-225を設計したアントノフ社の所在地でもある。3本の地下鉄や複数の大学空港など、首都にふさわしいインフラも整っている。

歴史

伝説上の人物「キーイ(キイ)」が2人のとともに作った町であるため、「キーイの都市」という意味の「キーウ(キエフ)」という名前が付けられたとされる。実際には5世紀末から6世紀にかけて集落ができたと推定されている。

9世紀になるとヴァリャーグ(ヴァイキング)が入り、号を「ルーシ」とするキエフ大公国が作られた。キエフ大公国キリスト教東方正教会を受容し、交易により栄えた。しかし12世紀ごろからは領地分割が進み、複数のに分かれていった。

13世紀にモンゴル帝国の軍に攻められ、キエフ大公国が滅亡し、キーウも破壊された。その後のキーウはリトアニア大公ポーランド王国へと帰属が変わっていく。そのころ、モンゴル系のキプチャク・ハンからルーシ系のモスクワ大公国が自立し、勢をつけていた。

ポーランド王国のもとでウクライナコサックたちがモスクワ大公国と同盟を組んで反乱を起こし、自治権を獲得する。しかし、ポーランド戦争勝利した後、キーウはモスクワ大公国の領土に移った。18世紀にモスクワ大公国の後継とされるロシア帝国の建が宣言されてからも、キーウはロシアの領土とされ、次第にウクライナコサックの自治もロシアに認められなくなっていった。

ちなみに19世紀に、建築家・画のヴィクトル・ハルトマンがキーウに計画されていた門の完成予想図を描いたが、建設計画自体が頓挫してしまった。その完成予想図から着想を得て作曲ムソルグスキーが作ったのが『展覧会の絵』の「キエフの大門」とされている。珍百景の曲」と言えば伝わるかもしれない。

20世紀初頭のロシア革命のとき、ウクライナ人民共和の建が宣言され、これを認めないソビエトロシアとの間で戦争が起こる。結果はソビエト側の勝利に終わり、キーウはソ連ウクライナソビエト社会主義共和都市となり、1934年からは首都とされた。第二次世界大戦中にはナチスドイツの攻撃を受け、1941年~43年の間はドイツに占領されていた。

ソ連が崩壊したことで、1991年にようやっと独立国家としてのウクライナ首都となった。しかし、2022年ロシアによるウクライナ侵攻被害を受けている。

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 5
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

キーウ

265 ななしのよっしん
2022/11/30(水) 15:44:17 ID: VItE0sQnD3
一年も経たずにキエフと言うと違和感しかない人だけになったな
価値観アップデートができている
👍
高評価
4
👎
低評価
0
266 ななしのよっしん
2022/12/13(火) 20:30:05 ID: NGBe6mIE39
たださすがに「日本語名表記をよりウクライナ語に近いウクライーナにしろ」ってのは疑問だったな。
これだと長音符が増えただけで違いが不明だし、しかも在日ウクライナ人も「ウクライナのままで」って意見も強かった。

まぁこれについては割かし原音に近い日本語表記よりも
英語だとユークレインUkraine英語発音)だし、まずはそっちをなんとかしろ、って思った。
👍
高評価
4
👎
低評価
0
267 ななしのよっしん
2022/12/28(水) 14:24:44 ID: FbaTCtfPaD
キエフミサイルドローンで攻撃されるの見ると、まるでロンドン爆撃するナチスやなと思う
👍
高評価
3
👎
低評価
0
268 ななしのよっしん
2023/01/13(金) 17:48:25 ID: AGowvyr8Zb
キーウ最後の3日は300日以上に渡り
👍
高評価
9
👎
低評価
0
269 ななしのよっしん
2023/02/17(金) 10:32:30 ID: ZZw3lhCD9k
侵略から1年。ウクライナにちからを。

タイトル:For Ukraine

twitterで紹介する

270 ななしのよっしん
2023/02/18(土) 02:13:58 ID: ZZw3lhCD9k
善。

タイトル:For Ukraine

twitterで紹介する

271 ななしのよっしん
2023/06/02(金) 09:23:08 ID: 158UJ2Kuzu
キエフ侵攻時にロシア軍が加わっていたら、あんなことにはならなかっだろうに
👍
高評価
1
👎
低評価
0
272 ななしのよっしん
2023/06/02(金) 09:32:30 ID: 28z8VmD+uZ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
273 ななしのよっしん
2023/06/02(金) 11:11:29 ID: 158UJ2Kuzu
すみません
の巣にされるだけです
何も変わりません
👍
高評価
3
👎
低評価
0
274 ななしのよっしん
2023/06/09(金) 23:17:02 ID: ZwZdDy3s+i
ラブ人にとっての聖地だから農業工業の拠点という実利以上に精聖地の奪還という十字軍的動機があってこの戦争もその一環
しかも欧自由営をソ連崩壊のどさくさにその聖地独立させて奪いとった邪悪な異教徒とロシア人は思ってるのが深刻な問題
ウクライナ独立したでありロシア人のこのんだ世界観を矯正しない限り争いが止まらない
👍
高評価
0
👎
低評価
0