名城線単語

94件
メイジョウセン
2.7千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

名古屋市営地下鉄名城線(Meijo Line)は、金山駅大曽根駅八事~新瑞金山駅を結ぶ名古屋市交通局地下鉄路線である。
日本地下鉄では一の環状運転を実施していることで有名(?)である。

概要

名城線

路線総延長 26.4km
28
軌間 1,435mm
最高速度 65km/h
路線記号 M
在籍車両 216(名港線含む)
人員
(2010年度)
346,121人/日
(名港線含む)
開業 1965年10月15日

名古屋市高速度鉄道2号線の大曽根駅栄駅金山駅と、同4号大曽根駅名古屋大学金山駅をあわせて環状運転が行われている。日本の鉄道で環状運転をしている路線の中では大阪環状線よりも路線は長く、山手線より短い。
1965年に、名古屋市で2番地下鉄路線として開業以来、少しずつ路線が延びていく形で現在のようになった。

2004年の環状化以前は、名古屋港金山駅間も名城線の一部であったが、環状化に際して同区間を「名港線」とし、環状区間のみを「名城線」と呼称するようにした(名古屋市交通局公式サイトの過去ページexit)。

内信号式(ATC)を新幹線以外で初めて実用化させた路線である。

現在の使用車両である2000形は、1989年から2004年にかけて実に16年ものあいだ量産され続け、同じく長期間量産された(されている)車両ではJR東海313系(2012年で13年)やJR西日本223系(15年間)よりも長い。
かつては「黄電(きいでん)」の愛称しまれた黄色電車が走っていたが2000年までに全され、その一部の車両福井鉄道高松琴平電気鉄道、さらには地球の裏側、アルゼンチンのブエノスアイレスに渡り、第二の人生を送っている。

接近メロディは、右回り:サークルポイント、左回り:ランディングである。右回り接近メロディはだんだん上がっていく感じ、左回りの方は下がっていく感じで、対照的な曲調となっている。

2016年7月4日から平日の始発から9時までに限り女性専用車両の運行が行われる。
また、平成28年度から平成32年度にかけて可動式ホーム柵(ホームドア)を設置する計画がある。

運行系統

環状運転の列車のほか、金山駅から名港線に直通し名古屋港金山駅栄駅大曽根駅ナゴヤドーム野球試合やイベントがあるときはナゴヤドーム前矢田駅)で区間運転を行う列車がある。日中はこの2系統が1時間に6本ずつ運転され、金山駅栄駅大曽根駅は1時間に12本が運転される。

名城線を環状運転する列車の運行表記は、山手線のような「外(内)回り」ではなく、「右回り(clockwise)」「左回り(counterclockwise)」である。これは、右側通行のから来た外国人が見たときに「外(内)回り」の表記だと誤解を招く可性があるために採用された。

路線データ

駅一覧

駅番号 営業
キロ
【】乗り換え・○な周辺施設、備考 所在
M01 金山駅  0.0 名古屋市営地下鉄名港線(直通列車あり)(E01)
東海旅客鉄道東海道本線中央本線
名古屋鉄道名古屋本線(NH34)
アスナ金山日本特殊陶業市民会館
中区
M02 東別院  0.7 名古屋テレビ放送 ○大谷 名古屋別院(東別院)
M03 上前津駅  1.6 名古屋市営地下鉄鶴舞線(T09)
大須商店OSU301 ○第1アメビル
M04 矢場町駅  2.3 若宮大通公園松坂屋名古屋PARCO
M05 栄駅  3.0 名古屋市営地下鉄東山線(H10)
名古屋鉄道瀬戸線(ST01:栄町駅)
セントラルパーク愛知県芸術文化センター
中区役所 ○サンシャインサカエ ○ラシック
オアシス21直通
M06 久屋大通駅  3.4 名古屋市営地下鉄桜通線(S05)
名古屋テレビ塔
オアシス21直通
M07 名古屋城駅  4.3 名古屋市役所 ○愛知県庁 ○愛知県警察本部
ドルフィンアリーナ(愛知県体育館) ○名古屋城
2023年1月4日に「役所」から改称。
M08 名城公園  5.4 名城公園 北区
M09 黒川駅  6.4 北区役所
M10 志賀本通駅  7.4
M11 安通  8.2 名古屋市営地下鉄上飯田線(K02)
名古屋鉄道小牧線(上飯田(K01/KM13)から直通)
M12 大曽根駅  8.9 東海旅客鉄道中央本線
名古屋鉄道瀬戸線(ST06)
名古屋ガイドウェイバス
 ガイドウェイバス志段味(ゆとりーとライン)(Y01)
ニトリ三菱電機 名古屋製作
M13 ナゴヤドーム前矢田駅  9.7 名古屋ガイドウェイバス
 ガイドウェイバス志段味(ゆとりーとライン)(Y02)
ナゴヤドームイオン
名城大学 ナゴヤドームキャンパス
東区
M14 砂田橋駅 10.6 名古屋ガイドウェイバス
 ガイドウェイバス志段味(ゆとりーとライン)(Y03)
名古屋下水道屋上野浄
M15 屋ヶ坂駅 11.5 屋ヶ坂公園 千種区
M16 自由ヶ丘駅 12.7 愛知精神医療センター愛知がんセンター病院
M17 本山駅 14.1 名古屋市営地下鉄東山線(H16)
M18 名古屋大学 15.1 名古屋大学南山大学
名古屋大学東山キャンパス直通
M19 八事日赤 16.2 喫茶マウンテン名古屋第二赤十字病院 昭和
M20 八事 17.2 名古屋市営地下鉄鶴舞線(T15)
中京大学 八事キャンパスイオン八事霊園
M21 総合リハビリセンター 18.5 名古屋市総合リハビリテーションセンター 瑞穂区
M22 瑞穂運動場東 19.5 ○パロマ瑞穂スタジアム ○名古屋市瑞穂公園
M23 新瑞 20.7 名古屋市営地下鉄桜通線(S14)
イオンモール新瑞
M24 妙音通 21.4
M25 堀田駅 22.2 名古屋鉄道名古屋本線(NH32)
※ただし300mほど距離が離れている
M26 熱田神宮 23.4 熱田神宮 ○あつた蓬莱
2023年1月4日に「伝」から改称。
熱田区
M27 熱田神宮西 24.4 熱田神宮熱田神宮公園
2023年1月4日に「神宮西」から改称。
M28 西高蔵 25.3 名古屋国際会議場
E01 金山駅 26.4 M01と同じ。 中区

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

シャミ子が悪いんだよ (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 夕陽
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

名城線

1 ななしのよっしん
2010/09/22(水) 17:16:02 ID: OsG/TkeTJi
記事あったのか、かわからんがです。
ついでに動画貼っとこう。

>>sm2411769exit_nicovideo

名城線、お便利です。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2012/12/26(水) 09:01:04 ID: M1R3vf4qAm
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2013/12/13(金) 22:15:47 ID: cZwop7WkYl
地方出身なんでよくわからんのだが、なんで名城線ってネーミングなんだ?
名城大学とは関係?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2013/12/21(土) 17:21:41 ID: KKZ4MPk48d
>>3
Wikipediaの「歴史」を読んだんだが、元々「2号線」と呼ばれていた区間(金山から役所=名古屋城最寄りの間)が1969年に「名城線」と名付けられた。
その後環状運転開始にあたって名称変更が検討され、募の結果「名環線」が1位だったんだけど、それまでの名称の方が染みが深いってことで「名城線」の名前がそのまま使われてる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2016/10/22(土) 13:34:21 ID: i+lFXNGfgj
>>3
名城線>>4の通りの中心部近くの役所~名城公園あたりで名古屋城にそって走ってるし地元人としてはあんま違和感がない。
むしろ東山線のほうが中心地から離れた東山公園名前取ってるから違和感を覚える。東京銀座線丸ノ内線に倣って伏見線とかでも違和感ないくらい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2017/01/12(木) 15:13:31 ID: +y9zyz8EC+
金山~古渡~大須観音~下広井町~名古屋(新幹線口)~~栄生~八坂町~秩父通~西ハサバ黒川

って路線作って名古屋駅経由の環状線にしたらいいのに。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2017/09/04(月) 18:11:35 ID: CSYpIUYOo9
>>5
桜通線大阪御堂筋線堺筋線四つ橋線今里筋線のように沿線道路名前からとって錦通線か広小路通線で
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2020/03/31(火) 22:19:07 ID: +mr5PMejp6
先輩名古屋地下鉄で働いてるんだけど、名城線で爆睡した人が「いったいここどこですか?」と訪ねることがすごく多いらしい。そりゃループしてるから覚めた場所が染みなかったらミステリー感に襲われるわな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2022/05/19(木) 20:07:02 ID: MYifsaiZnG
八十ちゃんで漢字カタカナの組み合わせの例でナゴヤドーム前矢田駅ではなく総合リハビリセンター紹介された、オチとしては正しいし最寄りのかもしれんがバス停感覚で付けたんかこれ
👍
高評価
0
👎
低評価
0