曖昧さ回避
白鷹とは、以下の物事を指す。
- 羽毛が白みを帯びた鷹の総称。ちなみにWhite Hawkはシロノスリの英語名。
- 白鷹 (しろたか) - サージュ・コンチェルトシリーズの登場人物。本項で解説。
- 白鷹 (しらたか) (艦艇・初代) - 日本海軍の水雷艇。本項で解説。
- 白鷹 (しらたか) (艦艇・二代) - 日本海軍の急設網艦。本項で解説。
- しらたか (艦艇・三代) - 海上自衛隊のはやぶさ型ミサイル艇(6番艇)。
- 白鷹町 (しらたかまち) - 山形県にある自治体。本項で解説。
- 白鷹村 (しらたかむら) - 合併により白鷹町となった村の一つ。
- 白鷹村 (しらたかむら) - 明治時代に発足(合併による)・廃止(合併による)された村。現在の愛知県あま市と清須市にあたる。
- 白鷹山 (しらたかやま) - 白鷹町・山辺町・南陽市の境にある山で、白鷹丘陵の主峰。上杉鷹山の名はこれに由来すると言われている。
- 白鷹 (12445 Sirataka) - 小惑星の一つ。本項で解説。
- 白鷹城 (しらたかじょう) - 明知城(恵那市)の別名。本項で解説。
- 白鷹伝説 - 飛騨山脈(北アルプス)にある立山に対する山岳信仰の由来とされる伝説。
- はくたか(列車) - かつて在来線特急に使われ、現在は北陸新幹線の特急列車に使われている愛称。リンク先記事に書かれているとおり上記白鷹伝説に由来する。
- 白鷹 (はくたか) (脚本家) - 話題転換Pと共に活動する声劇脚本家。本項で解説。
- 白鷹 (はくたか) (酒造会社) - 兵庫県に本社を置く日本酒製造販売会社、及びその清酒の銘柄。
- 白鷹山 亨将 (はくようざん りょうすけ) - 大相撲力士。白鷹町出身。
2の概要
『シェルノサージュ』『アルノサージュ』の両方に登場する。
プラネタリー・メゾン(惑星ラシェーラの浮遊都市の一つ)でバイオス屋(シェルノトロンを公共サービスに接続して機能を拡張する仲介業者)を営む青年。
踊り子プリティーベリー(ネイの芸名)の大ファンで、いわゆるトップオタと言われる人種。重度のオタクであること以外は常識的で善人、イケメンでスーパーハカースーパーハッカーでもある。
白鷹はハンドルネームで、後にレオルムという本名が判明する(フルネームはとある人物と関わりがあるため、ここには記さない)。
3の概要
日露戦争に参加した日本海軍の水雷艇。ドイツ製の船体とイギリス製のボイラー、太い1本煙突が特色。
隼型水雷艇(フランスの設計)との比較のために発注された(そして比較に負けた)らしく、あちらが15隻建造されたのに対し白鷹に同型艦はなし。
日本海海戦時の艇長の著作が国立国会図書館デジタルコレクションに登録されているのでよかったらどうぞ。
4の概要
急設網艦(net laying ship、機雷付きの防潜網を敷設する艦種)としては、同時期に計画された燕型敷設艇とともに、日本でも世界的に見ても最初期のもののひとつ。ただし日本海軍は急設網艦という艦種を白鷹竣工前に類別等級表から削除したため、制式には敷設艦に類別される(ほとんどの急設網艦は機雷敷設能力も併せ持っているので、特段おかしくはない)。
復元性能がすごく悪いのと、石炭焚きゆえの黒煙が潜水艦に発見されやすく、海上護衛にはあまり向いていないのが弱点。やっぱりというか友鶴事件後には性能改善工事を受けている。のちにバタビア沖海戦にも参加した。
1944年8月、ミ15船団を護衛中に潜水艦シーライオン(SS-315)に例によって沈められた。シーライオンの戦時日誌によればこれは雷撃によるものだが、どういうわけか「白鷹は浮上してきた潜水艦と砲戦を行い、撃ち負けた」と書いている日本側書籍が複数ある。
ミ(号)護送船団は、近場のボルネオ島ミリ(油田があるが大型船は寄港しにくい)へ小型低性能タンカーをメインにした船団を送り込む「裏街道」石油輸送計画(ちなみにヒ号船団が「表街道」にあたる)。なので、雑多な輸送船が合流して大所帯になることがあったにもかかわらず、護衛艦艇は終盤を除けば質・量ともにちょっと…という状態で、白鷹はまだましな部類だった。
6の概要
山形県の左ほっぺ中心に位置する町で、1954年に1町5村が合併して誕生した。
ヒップのつかない方のホップ(セイヨウカラハナソウ)とベニバナの産地。1995年からは白鷹紅花まつりが開始された。ちなみに町花はコブシ。
町の鳥は鷹、町章は飛翔しようとする白鷹がモチーフ。何のひねりもないが他の案を出せと言われてもやりようがないよな…
山形鉄道フラワー長井線が走っており、終点の荒砥駅近くに町役場がある。
10の概要
1996年にアマチュア天文家大国富丸によって発見された小惑星。小惑星帯に位置する。
大国氏は山形県白鷹町出身で、彼が発見した小惑星は山形県に関連する命名がなされたものが多い。
11の概要
明知城(白鷹城)は戦国時代の山城で、明知遠山氏の拠点だった。
(遠山の金さんで有名な遠山景元は明知遠山氏の分家にあたる。ただし父親の代が養子なので直接の血縁はない)
現在岐阜県恵那市にある明知城跡は県の指定史跡となっている。
明智光秀出生の地と言われる城の一つで、もうひとつは岐阜県可児市にあった明智城(別名・長山城。紛らわしいので通常は明智長山城と呼ばれる)。
14の概要
話題転換P声劇プロジェクト専属の脚本家。オリジナルボイスドラマ・オリジナル声劇を脚本サイトにて公開している。
メイン活動は話題転換Pと共に行う。
作風
VOCALOIDモチーフの脚本が多く、オリジナル脚本に起こすのが得意。
和風・中世・ファンタジー・スチームパンクの作風でダークサイドストーリーが多く、客観的に見れば常にバッドエンドだが、キャラクターの心理描写的にハッピーエンドと感じることも多い。救いはない。
VOCALOID、特に鏡音リン・レンモチーフにすると作品の仕上がりが非常にはやい。
代表作品
CrossWingシリーズ
18世紀イギリスをモチーフとした架空世界のダークストーリー
心を打ち砕かれた天使リナエルと人間界に希望を持つ悪魔レリリウムの出会いから始まる。
人間界に渦巻く支配階級と被支配階級の陰謀と欲望などの負の感情を多く取り扱う。
主人公はいわずもがな鏡音リン・レン(モチーフ)である。
花魁道中いろは唄シリーズ
江戸時代中期、若山遊郭という架空世界のダークストーリー
遊郭のモチーフは吉原・島原・新町全てを取り入れ、中部地方に拠点を置く。
舞台は若山遊郭随一の大見世「華屋」。数々の女郎の話を辿りつつ30年間の壮大な物語を綴る。
サブタイトルにいろは唄を起用しており、いろは唄に隠された恨みの言葉を綴る全10話の長編。
そして主人公は鏡音リン・レン(モチーフ)である。
短編
- 例え世界が滅びても - 20XX年、ヒューマノイド(アンドロイド×人間の姿)が一般家庭で広く普及され、ただの機械であると認識されるヒューマノイドに実は感情があった―――。
- Psychopath - 現代、その名の通りサイコパス達の物語。
関連商品
関連項目
- 0
- 0pt