若おかみは小学生!単語


ニコニコ動画で若おかみは小学生!の動画を見に行く
ワカオカミハショウガクセイ
2.9千文字の記事
  • 16
  • 0pt
掲示板へ

若おかみは小学生!とは、講談社青い鳥文庫から刊行されていたヒロ子による小説、およびそのコミカライズテレビアニメ劇場アニメ作品である。

概要

講談社青い鳥文庫にて、2003年に1巻が発売され2013年完結した、祖母の旅館「の屋」で暮らすおっこの、旅館での日々を描く小説作品。同レーベルの中でも極めて人気が高いシリーズであり、全20巻、外伝全5巻刊行されている。
同じく講談社漫画雑誌なかよし』でコミカライズされた。こちらも全7巻刊行されている。

さらに2018年にはテレビアニメ化、劇場アニメ化された。

ストーリー

事故で両を亡くし、おばあさん温泉旅館「の屋」で
暮らすことになった小学6年生の女の子・おっこ(関織子)。
ユーレイのウリ坊ライバルに助けられながら、
次々とやってくる変わったお客様をもてなすために、若おかみとして毎日奮闘中!!

――「若おかみは小学生!」アニメ公式サイトより

登場人物

関織子 / おっこ(CV小林星蘭[1]
小学6年生で活発な女の子。面倒見がよく人当たりがいいが、鈍いのが玉に瑕。
立売 / ウリ坊CV松田颯水
の屋に住み着く幽霊の一人。姿はおっこと同じくらいだが実は峰子と同世代で、おっこを見守っている。
CV水樹奈々
おっこのクラスメイト好旅館の跡取りセレブで気が強いが、根はまじめな少女
関峰子(CV一龍斎春水
おっこの祖母。しっかりした人物で最新の電子機器にも明るい。
田島エツ子(CV一龍斎貞友
の屋の中居もろく、おっこに若おかみとしての礼儀作法を伝授した。
田康之介 / 康さん(CVてらそままさき
の屋の料理人。昔気質で情に厚い。
野美陽(CV日高里菜 / 遠藤璃菜)[2]
見たは7歳だが、生きていれば20歳近い幽霊だが、が生まれる前に亡くなったので、面識はない。
CV小桜エツコ
の屋に住み着くの多い魔物。お調子者で現金な性格。

テレビアニメ

2018年4月8日から9月23日にかけて、テレビ東京系列にて15分で放送された。全24話。ナレーション能登麻美子
後述する劇場アニメとは制作会社が同じマッドハウスだが、監督以下スタッフが異なり、原作を同じくする全くの別作品。テレビアニメ版は概ね原作に沿ったストーリーが展開されている。
元々は劇場アニメの宣伝のために制作が決まったテレビアニメ版だが、皮にも「テレビアニメを観ていないとついていけない」といった誤解を生むきっかけにもなってしまった。

スタッフ

主題歌

放送局・配信サイト

放送局 放送期間 放送時間 備考
テレビ東京 2018年4月8日
   - 9月23
日曜 7:14
- 7:30
製作
テレビ北海道
テレビ愛知
テレビ大阪
テレビせとうち
TVQ九州放送
AT-X 2018年5月22日
- 9月25日
火曜 21:00
- 21:15
製作参加
第10話まで21:00 - 21:30に
2話連続放送
キッズステーション 2018年9月16日
- 9月23日
日曜 18:00
- 21:00
12話連続放送
配信サイト 配信期間 配信時間 備考
あにてれ 2018年4月9日
- 9月24日
月曜 0:00
dTV
青山シアター 2018年4月15日
- 9月30日
日曜 0:00
アクトビラ
アニメ放題
Amazonビデオ
Amazonプライム・ビデオ
GYAO!ストア
TSUTAYA TV
DMM.com
ニコニコチャンネル
HAPPY!動画
U-NEXT
ビデオマーケット
Rakuten TV
バンダイチャンネル 2018年5月6日
- 10月13日
ビデオパス
J:COMオンデマンド
みるプラス
dアニメストア 2018年11月2日 金曜 10:00

劇場アニメ

2018年9月21日開。テレビアニメ映画化ではなく、別スタッフによる再映像化と言うべき作品。[3]劇場アニメだけで独立した作品として完結させるため、原作に沿いつつも、原作オリジナル要素や独自の解釈が多く盛り込まれている。
茄子 アンダルシア』の高坂希太郎監督をはじめ、元スタジオジブリスタッフが参加している。また、一部キャストテレビ版から変更されている。(芸能人子役など)
開当初は余りの不入りに、メイン館に1週間で上映を打ち切られるという憂きに遭うが、一方で映画レビューサイトFilmarks「初日満足ランキング1位を獲得するなど好評を得、さらに新海誠をはじめとした著名人が絶賛、その後もSNSを中心としたクチコミによって徐々に動員・行成績を伸ばした。最終的な行収入は約3億円。

スタッフ[4]

受賞歴

関連チャンネル

関連動画

関連項目

関連リンク

脚注

  1. *子役出身。放送当時は中学二年生だった。
  2. *美陽のみ、テレビアニメ劇場アニメ声優が異なる。
  3. *劇場版銀河鉄道999マクロス愛・おぼえていますかと同じポジション
  4. *テレビアニメと共通のスタッフは、美術設定と音響監督の二名のみ。
  5. *君の名は。』が同じくダブル受賞して以来、二年ぶりの快挙となる。

【スポンサーリンク】

  • 16
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

若おかみは小学生!

105 ななしのよっしん
2021/06/04(金) 01:01:33 ID: s1e48km6ko
最初のうちは普通に良い感じの物語で進んでいくのに中盤から一気にホットラインマイアミみたいな空気になっていく名作
👍
高評価
0
👎
低評価
0
106 ななしのよっしん
2021/06/06(日) 02:16:26 ID: NS64TLGLDR
プレミアムで見たが、話としてはシンプルだけど演出が図抜けとるな……ビビった。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
107 ななしのよっしん
2021/06/06(日) 02:21:08 ID: 8SYCmNhzr7
👍
高評価
0
👎
低評価
0
108 ななしのよっしん
2021/06/06(日) 06:03:07 ID: azSPptlUFT
原作、先に読んだ台湾篇の直前の12、13巻を読んだけど、台湾篇は番外編だからなのか時系列の整合性は取ってないっぽいな
の話なのに、本編におけるクリスマス辺りの内容に触れてるし
内容的には問題なく面かったけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
109 ななしのよっしん
2021/06/13(日) 19:37:15 ID: azSPptlUFT
本編読んで、番外編もある程度読んだんだけど、霊界通信力と魔物の関係が分からない
魔物の姿だと普通人間には見えないらしいけど、霊界通信力失った後でもおっこには見えるみたいだし
魔物が見えるのは霊界通信力とは別の力が働いてるってことなんだろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
110 ななしのよっしん
2021/06/14(月) 22:41:43 ID: hA1SlC86ZW
今日プレミアム映画見たけど
子供にそんなつらい思いさせるか!?」って感じた意味では
メイドインアビスの一期アニメ思い出したな・・・

そういやプレミアムアビス映画版が見れるようになってたな
未見だし見てみるか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
111 ななしのよっしん
2021/07/10(土) 20:09:10 ID: fTYlp4tH/a
マジタイトルしか聞いたことなかったからこういうのだと思ってなかった
最初の布団に潜り込むシーンでもう腺ダメだったわ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
112 ななしのよっしん
2021/12/18(土) 04:34:58 ID: 39nNUpuqXI
タイトルからロリ系ラノベかと思ったら児童文学なのね。
劇場版みたけど作画、演出、ストーリーともにクオリティ高かった。おっこのコロコロ変わる表情や大な仕を追ってるだけで面いし、各キャラの表現が繊細で味わい深かった。
ジブリっぽいというレビューもあったが、確かに魔女宅時代のジブリを感じたよ。
万人にお勧めできる作品。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
113 ななしのよっしん
2022/02/08(火) 17:57:29 ID: ny8lVug4Mu
タイトルで食わず嫌いされた説」はホンマ残念なんだよなあ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
114 ななしのよっしん
2024/08/21(水) 18:15:24 ID: Wa3EoRuG1Q
今思えばだけど、原作しのオリジナル映画だとしたら一つの作品として最高クラスだけど、原作に近い作テレビアニメの方観たあとだと、あまりにオリジナル要素が強すぎてどうなんだろ?感が出たのよね。年端の行かない子に背負わせすぎなジブリ的要素含めて

TVアニメの方で、旅館に着いて々に泣いたおっこの姿見て、安心したもの。「子供」でいることを許されてるんだって
👍
高評価
1
👎
低評価
0