講談社ノベルス単語

コウダンシャノベルス
1.8千文字の記事
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

講談社ノベルス

講談社ノベルスとは、講談社が発行する新書サイズ小説レーベル推理小説を刊行する。

概要

1982年に創刊。1987年綾辻行人デビューを皮切りに、歌野晶午法月綸太郎我孫子武丸西澤保彦らを送り出し、「新本格」という用語を生み出して本格推理小説の再に寄与した、新本格の総本山

また京極夏彦デビューをきっかけにメフィスト賞を創設し、森博嗣清涼院流水乾くるみ浦賀和宏殊能将之古処誠二舞城王太郎佐藤友哉西尾維新北山猛邦辻村深月古野まほろ深水黎一郎早坂吝井上真偽など一も二もある作家を多数発掘した。

担当しているのは講談社文芸図書第三出版部、通称「文三」。雑誌「メフィスト」を編集しているのもここで、メフィスト賞受賞作は講談社ノベルスから出ることが多い。文庫レーベル講談社タイガ兄弟レーベルという位置づけ。

作品は推理小説が多いが、ライトノベル的なファンタジーや、伝奇小説なども出る。内田康夫や西村京太郎トラベルミステリーが紛れ込むこともあるが、基本的には若者向けのレーベルで、ライトノベルと一般文芸の中間層あたりが読者層。西尾維新デビューあたりから明らかに装丁などがライトノベル寄りの作品が多くなった。書き下ろしが多いが、ハードカバーで出た作品が文庫化の前にノベルス化されることもある。

2013年ぐらいまでは年間4060冊程度が刊行されていたが、その後じわじわと刊行数が減っていき、2017年からは新刊の出ないしくなくなった。
ノベルスという判自体が既に架空戦記以外ではほぼ滅亡寸前で、講談社ノベルスはミステリーノベルス事実上最後の砦として踏んっていたものの、世の流れには抗えず刊行数は減少を続け、現在は他社のノベルスと同様、一部のシリーズ作の新刊のためだけに存続しているに等しい状況である。

大百科に記事のある講談社ノベルス刊行作品

講談社ノベルスで活動する主な作家

大百科に記事のある作家のみ。現在は講談社ノベルスで書いていない作家も含む。

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

講談社ノベルス

1 ななしのよっしん
2010/01/20(水) 03:06:08 ID: DjwTxBgigl
講談社BOX高いよぅ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ないちゃん
2012/02/25(土) 23:03:58 ID: IljQ5CSaHa
うん。
わんこ
タイトル:わんこ
Xで紹介する

3 ななしのよっしん
2012/03/08(木) 16:21:03 ID: ujuUGIOUbI
ライトノベル流が陳腐化してきた現在希望のひとつかも
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2012/03/24(土) 21:35:30 ID: CvUOHL7jDH
ラノベレーベルではないだろ。
一般小説ラノベ側に歩み寄った感じの作品は結構多いが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2012/09/04(火) 13:23:29 ID: ujuUGIOUbI
>>4
ラノベ定義論はどうでもいいが、
萌えをはじめラノベで発展した方法論を小説に応用できている代表レーベルの一つ
👍
高評価
0
👎
低評価
0