責任単語

48件
セキニン
1.4千文字の記事
  • 9
  • 0pt
掲示板へ
              ___
            ,..イ,r /   __
          / / }/__,イr'"´}    責任取ってくりゃれ?
       ,. ´/  /‐''"'   {"、 i}
      /  '   /       ヾ}
    /   /   /  ,/ |  | } ,ハ   
.   / /  ,′  ,' / |l| | | l| |  || 
     ,′! ′  f' /! _|」 | L」_|  l!
      | |    l7テ_」ノノ}ノ _」|! /′
       | |    lr(``  ハ)ノイ     
     ,'│   |ヾzク   マ { ',
     / ,ハ.   | xxx.   '丿 ヽ
.    / / ム,  ', -='''"""''''ヽn  ヽ
      /r'": :'.  ヾー 、    |ノ`!、 '.
   //: : : : :ヽ  ヽ_......___   し'ノ': ,'.
.   rく__: : : : : :.\  \-‐く      ':,
    ′  `ヽ : : : : :\  ヾつ、   , ,',',',':,

概要

責任(せきにん、responsibility/liability)は、元は応答すること、他者からの呼びかけ、訴え、アピールがあったときに、それに応答する態度にあること。応答可性。

ある人や組織が自由な意思決定が出来、実際に行ない、その行為の結果に対して何らかの応答する義務を負うことをいう。何らかの被害が生じた場合、法的責任、社会的責任などが生じる。何が責任に値するのか、何に対して責任を負うのか、どう責任を果たすべきなのかは、その都度文脈に応じて決まるので、事前には分からない事が多い。

高い役職ほど責任がめられ、下っ端が大事件を起こすと頭を下げたり辞職させられる場合もあるが
地位にしがみついて辞めなかったり、気が付いたらちゃっかり関連企業天下りしている場合もある。

裁判においては責任の有や過失割合、事故・事件が予見出来ていたか?十分な対策を取っていたか?といったポイントが争点にされたり、悪質な事件においても「責任がないので無罪/減刑」といった判決が出る場合もあり議論になる場合も多い。(→刑法39条

対策

ただし、やらかした相手が「間違いなく私の責任ですので、責任をもって償わせて頂きます」
…と素直に応じるか?といえばそうでもなく、実際は綺麗事では済まない例も多い。

元より責任感がなかったり、気で他人に責任を押し付ける、逆ギレする
責任を取らずに逃げ回る、音信不通になる人間がいるのも事実である。(DQN老害など)

退路を断つために録音/録画といった記録など
言い逃れられない[1]、捕まるリスクを明示する手段も必要である。

犯罪法律記録

悪用

社会人の責任」「するのが当たり前」など、それっぽい適当な名をつけ悪用される場合もある。

サービス残業(違法)、有給休暇の不許可(違法)、ノルマの自買取強制(違法)
条件を満たさない減給(違法)、労働者への罰(違法)であったり
辞職時に謝罪や違約、代わりを連れてくる(義務なし)というのも覚えておくと役立つ。

※違法性のある契約内容は署名捺印してあろうが効である。念のため。

ブラックバイトブラック企業の項を参照。

付けて責任を取らせようとする悪質クレーマーモンスターペアレント等にも注意。

様々な責任

責任取ってね

できちゃった結婚既成事実

関連動画

関連項目

脚注

  1. *いじめ隠蔽・不祥事など、世間に広く開され、逃げられないと観念し一転謝罪し始める場合もある。

【スポンサーリンク】

  • 9
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

責任

102 ななしのよっしん
2023/12/24(日) 14:42:05 ID: OTOy+7HoLg
>>97
ぎゃくじゃね?むしろ理やりにでも政治興味も足させようとしてくる連中だろ

>>96
そんなの基本どこも同じじゃない
つまり美しい()のは一ではなく、世界全体

>>98
またそうやって責任主語でかいことを言うんかい
👍
高評価
3
👎
低評価
0
103 ななしのよっしん
2024/01/31(水) 14:01:15 ID: EF6uMN6iJ1
責任らって逮捕されたって反省しない説明しないなんだからいよいよ拷問でもかけられないと吐かないか?
殺されるかもって恐怖秘密秤にかけさせたらどうなるかな?
例えば政治とカネの問題に絡んだ人物とか誹謗中傷をやめないネットイナゴとかね
👍
高評価
0
👎
低評価
4
104 ななしのよっしん
2024/01/31(水) 14:05:21 ID: Tbq1klqVGE
拷問かければ素直になると思ってる時点でそういう非難してるやつと思考回路と大差ないと思ったほうが良いよ
どんな相手であれ拷問は許されないし意味
👍
高評価
4
👎
低評価
0
105 ななしのよっしん
2024/01/31(水) 14:06:54 ID: EF6uMN6iJ1
チッ、何やったって駄ってか 本当に嘘つき卑怯者なんだな
👍
高評価
1
👎
低評価
3
106 ななしのよっしん
2024/01/31(水) 14:12:11 ID: Tbq1klqVGE
できる限り若い内にカウセラーというかなんでも話を利いてくれる人を近くに置くのが遠回りのようで近だと思うな。
そういう人たちは承認欲求とか欲求不満で満ちてるからとりあえず受け止めてくれる人が居て、味方だと思える人が一人でもいれば少しは変わってくると思う
👍
高評価
1
👎
低評価
0
107 ななしのよっしん
2024/04/27(土) 07:37:31 ID: ooKCd9nFVY
科学が進歩してという器官の機序が明らかになっていくほど個人の自由行動の結果ではなくそういう構造のを持って生まれてきたせいであるとわかってきたがどこまでを帰責できるのか
👍
高評価
0
👎
低評価
1
108 ななしのよっしん
2024/04/29(月) 20:13:20 ID: LkATYsvSYx
しかし神経細胞確率論的に振る舞うこと、つまりそのミクロな振る舞いを全に予測することができないこともまた事実
その点を踏まえて、マクロな振る舞いを個々人の(の)自由として基礎づけることができるなら、それに対応する形で責任もまた個々人の(に)帰属することができる、のかもしれない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
109 ななしのよっしん
2024/05/01(水) 12:54:26 ID: q1oqHqI+lO
>>108
量子論の中でランダムに振る舞うことと、少なくとも流体としてのタンパク質分子の性質や振る舞いに対する観察を通した予測は、人間の認識レベルでは矛盾しないのだから、科学的基礎づけの話はそれとして、社会モデル根本から変更しなければならないほどの変容はめられないと思う。

多くの社会科学が採用しているような哲学レベルで言うなら、カントによる自由責任論があるけど、それにしても「自由責任の関係は、「行為が自由から生じることが少なければ少ないほど、行為の責任はそれだけ少なく見積もられるべきである。」(『コリンズ倫理学講義』)として、例原則を採っている。

自分は、量子論との意識の関係に詳しいわけではないが、量子論的にランダムだからといって、自由意志が否定された。というのは誇が過ぎて、せいぜい自由意志は従前考えられていたものよりごく狭い範囲にあるとかいう結論ではないか?
意識そのものは相変わらず存在するのであり、その意識に働きかけるシステムや他としての他は、哲学による存在論レベルでは議論の対だろ
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
110 ななしのよっしん
2024/05/04(土) 20:59:06 ID: LkATYsvSYx
>>109
量子論的解釈に基けば、社会モデル倫理、法制度の変更が必要だというをしたつもりはないので、なぜその話を私に振ったのかががよく分かっていない
そして量子論的解釈が現行制度の変更を迫る話もまたよく知らない、申し訳ない

一方で少し回した話題提供できる
自由は決定論とも非決定論とも両立しない」、つまり自由は存在しないとする懐疑論の立場は、一見すると現実には困難だと思えるかもしれない
しかし現行制度や道徳に多少の定を施せば、懐疑論が現実的な選択肢となるとする立場がある
それは「楽観的懐疑論」と呼ばれ、代表的な論者としてPereboom、Caruso、Wallerなどがいるそうだ(詳しくは高崎『そうしないことはありえたか?: 自由入門』を参照)
量子論的な解釈を根拠に自由の存在を疑問視して懐疑論を支持する場合なら、楽観的懐疑論こそがあなたの関心に沿うものなのかもしれない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
111 ななしのよっしん
2024/05/12(日) 12:28:31 ID: BzLvniJpcU
自己責任国家で端を発している場所、アメリカ
そのにも法哲学が有る訳だけども、一部の哲学者の中には、「むしろそれヨーロッパ社会で適応してる説じゃないか?」と言う程に自己責任だけでは法律義的な責任が路頭に迷うって言う人も居る。

例えば、能力主義を提唱したマイケル・サンデルさん。
あとは法哲学者のロベルト・ドウォーキンさん。

基本の考えとしては国家を形作る法律正義は、民の哲学、思想、道徳や性格によって作られ、責任論は国家道徳や規範に基づき作られると。
では責任論の基本としては選べない環境や出自、貧困戦争の渦中で形成された価値や選択にまで自己責任を言及する物ではない「国家救済論」。ただし薄給の仕事社会貢献と維持に乏しい仕事を自らの信念や情熱で選んだ場合は責任が発生する「義的責任論」が有るとしてる。

であるならユダヤの学者、フランクルさんの話を持ち出すと人権生存が許されない生産性を重視する責任論が持ち出されるは、どの困窮していると言えると思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0