テリー・ボガード(Terry Bogard)とは、SNKが開発・販売した対戦格闘ゲーム『餓狼伝説』シリーズや『THE KING OF FIGHTERS』(KOF)シリーズに登場するキャラクターである。
初登場 | 餓狼伝説 宿命の闘い (1991年) | |
---|---|---|
格闘スタイル | マーシャルアーツ+ジェフ流喧嘩殺法 マーシャルアーツ (MOW, KOF2003-) |
|
誕生日 | 1971年3月15日 | |
身長 | 182cm | |
体重 | 77kg (2-RB, KOF'94-'98) 82kg (RBSP-RB2, KOF'99-2002) 83kg (KOF2003-) 81kg (MOW) |
|
血液型 | O型 | |
出身地 | アメリカ | |
職業 | フリーター | |
趣味 | ビデオゲーム トローリング (RB2) ウォールペイント (MOW) |
|
大切なもの | ジェフの形見のグローブ ヴィンテージジーンズ 猿のウッキー(家出中) |
|
好きな食べ物 | ファーストフード ロック特製クラブハウスサンド (MOW) |
|
嫌いなもの | ナメクジ | |
好きな音楽 | ロック カントリー (MOW) |
|
苦手なもの | 煙草 | |
得意スポーツ | バスケットボール | |
特技 | 女性のスリーサイズを当てること 3ポイントシュート50回連続達成 (MOW) |
『餓狼伝説』の主人公。 流浪のフリーター。赤いキャップがトレードマークで、それを投げつつ「OK!!」と叫ぶ勝利ポーズが知られている。
サウスタウンの支配者、ギース・ハワードに養父であるジェフ・ボガードを暗殺され、その復讐のため義弟のアンディ、親友のジョー・ヒガシと共に闘うが、重い背景を感じさせないライトな性格である。ギースの死後はその実の息子であるロック・ハワード(後に『餓狼MOW』の主人公となった)を息子のように育てている。
餓狼シリーズで最も時系列が後の『餓狼MOW』では35歳となっており、髪型や服装も大きくイメージチェンジしている。『KOF2003』『XI』ではこちらの姿がベースになっており、『KOFMI』シリーズでは「ワイルドウルフ」の名前で若いテリーとは別キャラとして共存している。
10代の頃から武者修行を兼ねて各地を放浪しており、公式に住所不定無職の主人公である(正確にはサウスタウンに部屋を借りているがあまり帰らない)が、上述の通り子供1人育てるくらいの生活力はある。『餓狼MOW』の時代には世間に広く認知されており、TVや映画に出演したり、講演活動やエッセイの執筆もしているとされる。
それまでの格闘作品にありがちだった硬派で男臭い主人公像を打ち破る陽気なアメリカンスタイルでゲームファンに衝撃を与え、SNK初の格闘ゲームのヒーローとして今なお高い人気を誇る。現在もSNKの看板キャラの一角となっており、KOFシリーズでは現在まで草薙京、リョウ・サカザキと共に皆勤を記録中。
『ストリートファイター』シリーズのケンとは共通点が多いからか非常に気が合うようで、『CAPCOM VS SNK』では闘いの前に、ケンがテリーのキャップを「そらよ!」と言って投げ渡すという掛け合いが用意されている。
コミックボンボンで連載された細井雄二氏の『餓狼伝説』コミカライズ版(ボンボン餓狼)では卑怯な手を使ったりとヒーローらしくないのだが、それが逆に受けてかこれはこれでネタとしていまだに人気がある。
対戦格闘ゲーム初期からの主人公らしく、飛び道具、対空技、突進技と必殺技がバランスよく揃っている。
飛び道具で牽制しつつ突進技で突っ込んで接近戦を仕掛け、攻めを途切れさせずに固め続けるラッシュを得意とする。ゴリ押しが強力な反面、守りに回るとやや弱く、ガード崩しは苦手な傾向がある。
以上・・・・・。【S】
2019年9月5日に行われたNintendo Directにて突如ネオジオ界に舞い降りた一枚の「招待状」。
どこかで見たような文面の招待状をめぐり名だたる格闘家たちがゲットしようとするもののなかなかゲットできない。
あるものはビルを飛び降りてまでゲットしようとするも失敗、あるものはゲットに失敗し高笑いを挙げ、あるものは精密なハンティング能力を持つ猛禽類の力を借りてもゲットできずにいた。
そしてその招待状はテリーのところへ…
『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』のDLC第四弾としてテリー・ボガードが参戦。対戦格闘ゲームとしては『ストリートファイター』シリーズのリュウ、ケンに続き三人目となり、この二名とも久々に顔を合わせることになる。
左右の敵と同時に戦う『スマブラ』では従来コマンドに前後の区別が無かったが、テリーのみ前必殺でバーンナックル、後必殺でクラックシュートと異なる技が出る。リュウ、ケンと同じく1on1では常に敵の方を向いたり、キャンセル必殺技や原作風のコマンド入力で必殺技が強化される2D格ゲー風のシステムがある。また独自の仕様として、蓄積ダメージが100%を超えると超必殺技のパワーゲイザーとバスターウルフが使用可能になる。
最後の切りふだは、始動技のトリプルゲイザーがヒットするとパワーダンク(スターダンクボルケーノのそれに近い)で追撃し、バスターウルフでフィニッシュする「トリプルウルフ」。
同時配信の追加ステージは「KOFスタジアム」。見た目は『KOF』シリーズのそれに近いが、よく見ると看板に冠詞の「THE」が無く「餓狼伝説の作中で行われる格闘大会」の方だとされている。背景には多くのSNKキャラクター(不知火舞はCEROの壁を破れなかった)が登場し、試合を見守っている。また、2D格闘ゲームの仕様と『RB餓狼』のリングアウトを疑似的に取り入れ、ステージの両端に見えない壁が存在し、強く吹っ飛ばすと壁を突き破って撃墜できる特殊なステージとなっている。
掲示板
661 ななしのよっしん
2024/10/17(木) 19:10:25 ID: q/Tfrnv3DF
>>656
現状、上位互換のキャラがいるしね
これ使うならベガや本田で良いんじゃねと思っちゃうし、強化するとしたら通常技のリーチ?
必殺技なら見えない強化中段クラックシュート?あのクラックはKOF15の初期に大将抜擢されてた記憶がある
どっちみち、バランス調整の腕の見せ所なキャラ
662 ななしのよっしん
2024/10/18(金) 00:08:34 ID: R8otSZt4ZW
おじゲイザーとかコスでモーション変わるとか制作側の愛は感じるし他社キャラにヘイトが集中するのを避けたかったのかも知れん
控え目な性能で出して少しずつ強化する方が角が立たないし
663 ななしのよっしん
2024/10/27(日) 17:34:17 ID: 7Or4ZaEMvp
>>657
スマブラSPとKOF15で結構強かったから忘れがちだけど元々本家SNKゲーでも色々出来そうで出来ない器用貧乏みたいな性能に陥りがちなキャラではあるんだよな
急上昇ワード改
最終更新:2024/11/09(土) 09:00
最終更新:2024/11/09(土) 09:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。