山内一弘単語

1件
ヤマウチカズヒロ
5.2千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

山内一弘(1932年5月1日2009年2月2日)とは、愛知県出身の元プロ野球選手外野手)である。旧名は「山内和弘」。
現役時代は毎日大映オリオンズ阪神タイガース広島東洋カープに所属。現役引退後は、読売ジャイアンツ阪神オリックス・ブルーウェーブヤクルトスワローズなどでコーチを務めたほか、ロッテ中日ドラゴンズでは監督を務めていた。

通称は「打撃の職人」「シュート打ちの名人」「教え魔」など様々なものがある。

概要

OB
山内一弘
基本情報
日本
出身地 愛知県一宮市
生年 1932年5月1日
2009年2月2日
身長
体重
175cm
77kg
選手情報
投球・打撃 右投右打
守備位置 外野手
プロ入り 1952年
引退 1970年
経歴
選手歴 監督コーチ
プロ野球選手テンプレート

意外にも高校時代は野手ではなく投手であり、野球自体も硬式ではなく軟式だった。
高校2年生の時には中日の入団テストを受けるが不合格、翌年には三重のノンプロテストも受けたがこれも不合格となり、結局社会人野球川崎紡績に入社することになる。ここで山内は打者に転向してその打撃センスを開させるが、プロスカウトからはあまり注されなかった。しかし、1952年毎日オリオンズテストを受けて合格しプロ野球選手になることが出来た。

プロ入り後

テスト入団にも関わらず1952年(1年)から44試合に出場し打率.336記録する。1953年(2年)には72試合に出場、そして3年1954年には開幕から4番に座って全試合に出場し、打率.308、28本塁打97打点の成績で打点王き、くもレギュラーの座を手にする。


1955年には、137試合で打率.325、26本塁打99打点の成績で再び打点王を獲得、またこの年は日米野球にも出場、日本は初来日したニューヨーク・ヤンキースに1分15敗という容赦なくフルボッコされた成績だったが、当時の監督だったケーシー・ステンゲルは帰の際、日本で印に残った選手はいるかという質問に、「打者なら山内だ。メジャーでも通用すると思う。」と山内を高く評価した。


1956年は前年よりマークしくなりやや成績を落とすが、マークされた勲章か、それまで2度しか受けなかった敬遠をこの年だけでリーグ最多の17敬遠を受けた。


1957年打率.331で初の首位打者を獲得するが、1958年チームの名称が毎日から大毎に変わる中、故障で76試合の出場に終わる。


1959年、この年の山内は今までにないほどの絶好調で、「戦後初の三冠王か」といわれるほどの好調をキープしていたが8月27日近鉄戦にて相手投手グレンミケンズの死球を顔面で受けてしまい戦線を離脱、最終成績は112試合に出場して打率.320、25本塁打74打点で初の本塁打王を獲得するが、後に山内自身が「あれ(死球)がなかったら、おそらく(三冠王を)取れていた。」とるほどの苦い思いをした年となった。


1960年監督別当薫から西本幸雄に変わったこの年、山内は開幕前に「三冠王を狙う」と宣言し、開幕から田宮謙次郎榎本喜八葛城隆雄とともに「ミサイル打線」と呼ばれる打線の四番打者として宣言に違わぬ好調なペースで打ちまくり、最終的に首位打者は同僚の榎本に譲ったものの、打率.313、32本塁打103打点という自己最高成績で本塁打打点の2冠王を達成、チーム優勝に導きMVPにもいた。しかし日本シリーズでは三原脩率いる大洋投手に翻弄され打率.182本塁打打点なしという成績でチームも4連敗を喫し、山内を高く評価していた西本監督オーナー永田一と対立しこの年限りで辞任した。

1961年にはチームは低迷しながらも、112打点という成績で4度打点王き、62年・63年もオリオンズの四番打者として活躍していたが、63年のオフ、「世紀のトレード」とのちに呼ばれるトレードで山内運命は大きく変わる。

元々大毎は打線こそ強な選手を多く要していたが、反対に投手が脆弱で計算できる投手小野正一くらいしかいなかっため、オーナー永田一はエース級の投手を獲得するためのトレードを計画することになる。
永田オーナーからすれば、エース級であればでも良く、特にを狙っていたというわけではない。だが、かつて阪神に在籍し、凄腕として知られた青木一三スカウトの「村山実を可がるタイガースに嫌気がさして、小山正明チームを出てもいいという考えがある。」という言葉に反応し、阪神に譲渡を申し入れた。
永田オーナーの「小山君を譲ってくれるなら、山内一弘でも榎本喜八でも好きな選手を出す。」という申し出に阪神野田オーナーと戸沢一代表は仰し返事を保留にする。戸沢代表から話を聞いた藤本定義監督は呆れ返ったものの、「山内一弘を出す」という言葉に思い直し、ついにこの“世紀のトレード”を了承した。
12月14日に築地の料亭にて大毎の永田オーナー阪神の戸沢代表が会談し正式に山内小山のトレードが決定、12月15日山内にトレードが通告、「後世に、いいトレードだったと言わせてやろう。」という永田の説得を受けて山内はトレードを了承し、阪神ユニフォームに背を通すこととなった。
12月26日梅田阪神電鉄本社で行われた記者会見は異例のであった。阪神野田オーナーと大毎(現ロッテ)の永田オーナーのみならず、トレードでそれぞれの球団に移る山内一弘と小山正明の両名が同じひな壇に並んで座っていたのである。そして二人は席上で固い握手を交わしたのであった。

1964年阪神の一員となった山内は広い甲子園球場プレイすることになったため、周りから成績を落とすのではないかと言われたが、その勝負強い打撃でチームを引っり、見事阪神優勝を果たす。
山内自身の成績は打率.257、31本塁打94打点とやや打率は見劣りするが、初のセ・リーグでのプレイであることを考えれば十分な成績であるといえる。日本シリーズでは南海と対戦し、自身は打撃賞・敢闘賞に選ばれるほどの活躍を見せるが、ほかの打者がジョー・スタンカをはじめとする南海投手に抑えられ、日本一は成らなかった。

その後は徐々に成績を落とすも阪神の中心打者として活躍し、1965年には史上初の通算300本塁打を、1967年には川上哲治に次いで史上二人2000本安打を達成する。

1968年には根本陸夫の誘いを受け広島に移籍、久々打率3割を記録するなど活躍、70年には通算400本塁打まであと4本というところまで迫る成績となったが、この年についに引退広島で付けた背番号8はのちに山本浩二に受け継がれる。

引退後

様々な球団で打撃コーチを務めたほか、ロッテ中日では監督を経験、ロッテでは1980年1981年に前期優勝をするものの、プレーオフ近鉄日本ハムにそれぞれ敗れ優勝を逃し、球団の優勝への姿勢が消極的と摘して辞任、中日では1年1984年こそ2位に入るが、2年は5位、3年シーズン途中で休養となった。

1994年には、当時吉田義男監督を務めていたフランスナショナルチームを一かほど導し、1998年には高齢ながら台湾の球団である和信ホエールズのコーチに就任し、1999年までの2年間その手腕を振るった

2002年野球殿堂入り。

2009年、その年のシーズン開幕前に肝不全で76歳で亡くなった。その死はかつてのライバルだった野村克也指揮官だった西本幸雄など多くの人に悼まれた。

人物・プレースタイル

山内の代名詞であるシュート打ちは、プロに入って間もないころ、打撃練習中に打撃投手がやたらと内ボールを投げてくることが多かったため、これをしっかりと打ち返すように意識しながら練習を重ねた結果会得した。
捌きのうまさを明するかのように、通算死球数はわずか29。内を攻められやすい右の強打者としてはかなりの少なさを誇る。

また常日頃から練習熱心で、チームではよりも多く練習を重ね、体のケアを底し、下半身強化のため趣味ハンティングで野山を駆けずり回ったり、球場まで自転車で通っていた他、毎日・大毎時代はあの榎本喜八と打撃論をしょっちゅうり合うなど、まさに職人とよばれるほど野球には情熱的だった。

打撃ばかりが注されるが守備も決して下手ではなく、外野手の通算最多補殺記録を保持している。

またコーチ歴を見て貰えればお分かりいただけるだろうが、とにかく打撃導が大好きで、練習中だろうと試合中だろうと味方チームだろうと敵チームだろうと日本人だろうと外国人だろうと、とにかく打撃導が大好きなお方である(大事なことなので二回言いました。
一度導が始まれば口からを飛ばしながら熱弁を振るう様は「かっぱえびせん(やめられない、止まらないから)」や「教え魔」と呼ばれている。

新人時代の落合博満イチロー導したことでも知られるが、落合にはその打撃理論が理解されず(落合くとても難しくて理解できなかったためであり、仲が悪かったわけではない。)、イチローにはその振り子打法を修正するように執拗に迫ったため、イチローの才を見抜けなかったコーチと言われたこともあったが、山内自身はそれこそ外国人選手からも賞賛のが来るほどのコーチであり、落合イチローに関してはあの二人が余りにも特殊で異質な例であることを読者の皆様にはご理解いただきたい。

オールスター男

山内は通算で16回オールスターゲームに出場し、そのうち計3度のMVPいている。オールスターでは毎年のように快打を放ち、「オールスター男」と呼ばれた。また、毎年のように商品などを手にしていくことから、皮をこめて「賞泥棒」という呼び名で呼ばれることもあった。

参考までに、山内オールスター通算で歴代15位となる38試合に出場し、打率.314(歴代13位、50打数以上の選手の中で)、33安打(歴代9位)、8本塁打(歴代5位)、24打点(歴代5位)、12四球(歴代6位)の成績を残している。

満塁振り逃げ本塁打

1960年7月19日東映フライヤーズ戦に出場した山内は1-3とリードされた8回、二死満塁というチャンスで打席に立つが、土橋正幸の前にあえなく三振に倒れる。
かしこの時、捕手安藤順三がボールを後逸してしまい、本来は一塁に送球しなければならない場面で安藤ボールを拾って山内タッチしただけで、東映ナイン全員ベンチに引き上げてしまった。

東映の選手達の動きを見て、同じくベンチに戻りかけた山内だが、周囲が一塁へ走るよう示し、山内は理由もわからないままにグラウンドを一周してホームベースを踏む。これにより、山内振り逃げ一気にホームに生還するという前代未聞の記録を達成。東映ベンチは、必死抗議をしたが、ルール振り逃げが認められているため判定がくつがえることはなく、ここに逆転満塁振り逃げ本塁打が成立した。

成績

通算打撃成績

通算:19年



































NPB 2235 8887 7702 1218 2271 448 54 396 1286 118 8 88 1060 29 820 222 .295 .378

通算監督成績

通算:6年 試合 勝利 敗戦 引分 勝率
NPB 712 336 313 63 .518 Aクラス3回、Bクラス3回

タイトル・表彰・その他

タイトル
打点王 4回 1954年1955年1960年1961年
首位打者 1回 1957年
本塁打王 2回 1959年1960年
オールスターゲームMVP 3回 1954年第2戦、1955年第1戦、1959年第1戦
ベストナイン 10回 1954年-1957年1959年-1963年1968年
日本シリーズ敢闘選手賞 1回 1964年
その他
オールスターゲーム出場 16回 1954年-1966年1968年-1970年

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

山内一弘

8 ななしのよっしん
2017/02/23(木) 07:02:37 ID: bJypaiROuQ
イチローの件はまぁしょうがないとしか言えない
この人の現役成績や導者としての功績は紛れもなく一流の野球人であることは確かだが、
イチローは色々と桁が違う。あんな凄まじい化け物が教え子に含まれていたことを不運に思うしかない
因みに落合は「後に自分の打撃を見つめなおしてみたら山内さんに教わった要素が散りばめられていた」
っているから導内容自体は合ってたみたいだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2018/12/16(日) 18:40:22 ID: hNkqMpDaqY
イチローはこの人にはなんのフォローも入れてないんだよな
まぁ…うん…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2019/03/24(日) 09:12:11 ID: rawvmq8coB
イチローの育成失敗ばかり言われるけど、それ以前は本当に禁欲的かつ先駆的な人物だったらしい
ただ、王道的な導・分析を極めたから、規格外のイチローは理解できなかった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2020/01/02(木) 19:30:51 ID: /ZDQGlPbhy
コーチとして最晩年で若い選手たちと合わなかったんでしょう。次に戻った阪神でもうまくいってないし。

エピソードを聞く限り、何よりも導熱心で高度な打撃理論の実態は試行錯誤の産物という感じ。まき実践とか話は面いけど、選手が面食らうのもよくわかる。

コーチの適正は理論以上に面倒見がいいことらしいから。打撃コーチとしてこれ以上の実績がある選手もそうそういない。

よく言われる2年までのイチロー冷遇もドラ4高卒ルーキーが2年までに年間40試合以上出てて成績は実際並なんだから(それはそれですごいが)、天才信仰がすぎる。

👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2021/01/04(月) 10:43:25 ID: k7jjNNtvv6
イチローも結局メジャー行ったら振り子打法やめたしな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2021/08/11(水) 21:25:13 ID: 7DqZ7bIRaP
イチローの才を見抜けず晩年を台しにした可哀想な名コーチという印
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2022/01/02(日) 20:09:11 ID: wPL3RRkWTR
導して大成した選手を見ても中・長距離ってタイプが多くて、仮に中距離でも「」ではないイチローとは致命的に嚙み合わなかったと見える
94年以降パワーも付けてきたんだけど打撃理論の仕組みからして違うからもう仕方がない
なまじ導実績がある上にイチローが当時から現代にいたるまで規格外過ぎて
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2022/06/30(木) 10:29:18 ID: sSQT6xBiq6
この人を無能呼ばわりするのは、桶狭間の戦いで敗死したから今川義元無能だったって言うようなもんだからな
失敗より成功した事例の方がかに多いのに、失敗ばかり取り上げられるのは不運としか言いようがない
👍
高評価
2
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2022/08/19(金) 21:10:18 ID: DlVfxPMy8H
上でも散々言われてるが、コーチとして優秀な実績を積み上げてきたのに
最後にイチローという天才に関わったばっかりにケチが付いちゃったのは不幸だと思う
その一方で、日本を代表する打者として、そしてメジャーMVPを取るまでに高みに達したイチローに対して
の言う事は聞かなかったけど、あいつは凄いだった」とか何か一言でも言っとけば随分印は違った気がする
それはコーチとしてのプライドが許さなかったんだろうか
👍
高評価
1
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2022/08/19(金) 21:12:16 ID: wXXWbajybr
逆張りで持ち上げられてるがイチローを見抜けなかった程度でしかないぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
3