福江(艦これ)単語


ニコニコ動画で福江(艦これ)の動画を見に行く
フカエ
3.8千文字の記事
  • 3
  • 0pt
掲示板へ


択捉海防艦、福江。着任!
あたしは負けないから……。負けるもんかッ!

艦隊これくしょん~艦これ~艦娘福江ふかえ」とは、大日本帝国海軍択捉海防艦10番艦「福江」の擬人化キャラクターである。

CV:小松真奈[1] ・ Illust:赤坂ゆづ[2]

海防艦、福江。抜錨するぞ!(概要)

福江ふかえは、2018年5月15日に開始された通称「計科兵站任務群」の開始と同時に通常域期間限定ドロップ[3]として実装された、大日本帝国海軍択捉海防艦10番艦[4]「福江」――を擬人化した艦娘である。択捉としては5人実装となる。

初登場時のドロップポイントは、通常域の2-4、6-3で邂逅したとの情報が寄せられているものの、どちらもかなり面倒な域であり[5]入手できるか否かは提督リアルラック次第の模様。

その後、秋刀魚祭りグラ実装(2018.10.10~10.26)と同時に再び通常域でのドロップが解禁。今度は3-4、6-5の各ボスマスでのドロップが観測された。

2019年2月末、桃の節句mode実装。同時期(2019.2.27~3.27)も2-3ボスマス邂逅だった。

艦名は、長崎県五島列島の福江(ふくえ)から名付けられており、長崎県出身艦娘[6]は数多くいる中で、長崎県地名由来の艦娘としては同じ択捉海防艦対馬」に続いての実装となる。
なお、福江島戦前は「ふかえ」と呼ばれていたため、艦名は「ふかえ」と読むので間違えなンなよ。

期間限定mode

梅雨グラ

Xmas

2018年6月13日更新(初のドロップ解禁終了)で択捉と同時に梅雨mode(参考・左上)が実装された。差したの柄の長さから身長を推計した提督もいたそうだが、実に幼女…という結果に至った模様。

2018年10月10日更新で、秋刀魚mode(参考・右上)が実装された。通常の制服秋刀魚祭りの法被をった姿。
ちょうどNelson実装された時期であり、Nelson Touchコラ(波が福江の秋刀魚を奪った感じ)が登場し話題となった。
※期間限定ドロップ一時解禁※

2018年12月21日更新Xmas差分mode(参考・左下)が実装
通常の制服色違いとなっている。かわいい

2019年2月27日更新桃の節句mode(お内裏様、内裏対馬。参考・右下)実装
同時期、「海防艦飾り」具が具屋さんで販売されていた。
なお、同飾りの三人官女(占守)には当時見慣れない子が居たが、19年イベで実装された「八丈」。
※期間限定ドロップ一時解禁※

秋刀魚mode

お内裏様

i

ああ、情報か? 待ってろ、あたしが……ん……と、届かないッ。(性格等)


と、届かない…」

勇ましいセリフが多い…のだが、多少理をしている部分も見られ、表題にある通り情報閲覧をする際に資料に手を伸ばそうとして「と、届かないッ。」となったり、疲れた提督膝枕癒やしてくれようとしたり[7]八戸襲のことを思い出したり、中破しても強がりを言ったり…[8]と、背伸びした感溢れる子である。(CV:小松真奈氏によると役作りに苦労したとか。)

背が届かないため、「踏み台を用意しなきゃ」というもちらほら・・・。

素の対潜値がLv1で35。「四式水中聴音器」(対潜値+12)を2個装備すればLv5で、「四式水中聴音器」+「三式爆雷投射機」(対潜値合計+20)装備でLv14で先制爆雷攻撃を開始する。
「改」にはLv48が必要。運初期値は生存艦のため高く、Lv1で36/78、改で40/84となる(初期値/まるゆ海防艦による運改修による最大値)。

計科任務群終了(=福江限定ドロップ終了)と同時に梅雨グラが実装。(同絵師キャラでは択捉と同時実装)
艦娘実装直後のアップデート梅雨グラが実装された艦娘には、史実で同郷の高波がいたりする。
さしているの柄の長さから福江の身長を推計した提督さんもいたらしいが、実に幼女・・・。

同年12月クリスマスには、クリスマスグラが実装。普段は厳しい戦いに臨むセリフが多い彼女だが、お祭りくらいは。。。

なお、彼女の担当CVは長く未開状態が続いていた(が、聞く人が聞けば浜風っぽいとかなんとか)が、2019年2月発売予定のコンプティーク3月号で小松真奈さんであることが判明した。氏が担当した艦娘で一番幼いため、役作りに苦労したそうである。

公式4コマでは2019年3月開分「第210Part.C」で初登場。4月開分「第211Part.C」で内裏modeで登場している。

くそ、青函連絡船が、大湊のみんなが……あっ!? ……夢か。
……今度は、やらせない。静かな海を静かなままで。今度は……!
(艦歴概略)

海防艦「福江」は、1942年(昭和17年)10月30日、マル急計画の1艦として、神奈川県浦賀船渠にて起工、43年(昭和18年)2月5日に「福江」と命名され同年6月28日工。横須賀鎮守府籍に登録され横須賀防備戦隊に編入される。同年7月15日、第四艦隊第二上護衛隊に移籍(このときの僚艦「御蔵」が19年イベで、「平戸」が19年イベで実装)。以後、本土としょ部等への輸送作戦に奔走することとなる。トラックパラオへ赴き、潜水艦隊との闘を演じる。11月19日にはサイパンであの潜水艦「ハーダー」とやり合ったのをはじめ、数々の潜水艦との戦闘から生還している。

45年(昭和20年)4月10日、新設された大湊警備府戦隊に編入。新設時の編成は、海防艦占守後・八丈・択捉・福江・[9]であった。日本海北部やオホーツク行動し、津軽海峡宗谷峡の防衛を任とした。

7月15日第38任務部隊による八戸襲(同時に青函連絡船への爆も行われ、ほぼ壊滅的被害を受けた)にて損傷を受けたものの終戦時に大にて生き残った。なお、八戸襲は8月9日にも行われ、海防艦「稲木」[10]が「八戸」となって戦している。

戦後は特別輸送艦(復員)として兵員軍属の帰任務に奔走。任務中、2人の「新しい命」の芽吹きに立ち会っている(同じく復員任務中に出産に立ち会った艦としては、雪風宗谷が知られている)。なおこの子供達はそれぞれ「福男」「福江」と名付けられ、1990年に乗組員達の同窓会である「福江会」の席でかつての乗組員達と再会した。

復員戦の任務を終えた後、「福江」はイギリスに賠償艦として譲渡され、1947年7月シンガポールに渡った。しかしイギリス側では終戦後は自軍の軍艦でさえ余っていたこともあり、さらに択捉海防艦は整備運用に手間がかかること等から、結局現地で解体された。

戦後1976年に就役した海上自衛隊のたかみ掃海艇16番艇、MSC-645「ふくえ」にその名前は受け継がれた。前述の通り戦後読み方が変わっているが、ネーミング元は同じ福江島である。奇しくも初代に縁が深い大に配属された2代目「ふくえ」は、20年以上の艦歴を経て1999年5月に役を終えて除籍された。
その他、海上保安庁の最新鋭とから巡視船の2番艦、PM22「ふくえ」が2003年工、こちらは現役で、長崎上保安部五島上保安署に所属している。

動画助かる。また出るから、待ってて。

静画か、得意ではない。が、やってみるッ!

新しい関連項目が就役するぞ。

択捉海防艦
1. 択捉  2. 松輪  3. 佐渡  4. 隠岐  5. 六連  6. 壱  7. 対馬
8. 若宮  9. 平戸  10.福江  11.天草  12.満珠  13.干珠  14.笠

脚注

  1. *公式電文[1]exit,[2]exitにより確定
  2. *2018年6月6日公式絵師による【5周年記念イラスト】の公開exitと共に担当絵師紹介された。
  3. *2018年6月13日までの期間限定ドロップであることが公式より通知されたexit
  4. *海軍公式類別では前級占守の一部とされており、占守14番艦の扱い
  5. *2-4羅針盤が荒れることで知られており、「序盤の」「任務で2-4が上がるとベテラン提督でも嫌な顔をする」と言われる。
    6-3は必ずボスマスにたどり着く編成が解明されているものの、そのボスマスにはわるさめちゃんこと駆逐棲姫が常駐している。ここではS勝利のみではなくA勝利でもドロップするものの、大破艦が複数出るのが当たり前であり、りのために周回数をこなそうとするとバケツの消耗が落にならなくなる(編成が軽いうえに途中で資回収も出来るマップなので、資の消費はそこまででもないのだが)。
  6. *長崎県には三菱長崎所や佐世保海軍があり、多くの艦艇を輩出している。
  7. *似たようなシチュエーションが某将棋テーマとしたラノベであったような…→りゅうおうのおしごと!
    なお、これが聞けるのはケッコンカッコカリの場面らしい。
  8. *当記事コメント>>5 参照
  9. *択捉14番艦。福江と同郷。
  10. *海防艦12番艦。「放置」ボイスで言及。三井玉野造所にて建造、呉鎮守府籍。艦名は香川県高松市の同名(現在は「稲毛」とされている)より。23年イベで実装稲木(艦これ)

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ゆっくりのワイドショー (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: undop-S 「ゆっくりファンに贈るゆっくりバラエティの決定版!!」
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

福江(艦これ)

18 ななしのよっしん
2019/11/25(月) 09:48:29 ID: Jly5PBkP1r
もっとも佐渡様はイタズラややんちゃがすぎて
周りにイライラを与えているような気がしないでもないが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2020/03/23(月) 22:42:49 ID: Ii6ss02S7n
台詞の力みと見た釣り合わないせいか、何かこう、理をしている感がよく出ているのは凄いと思う。
いきり甘やかしてあげたくなるな…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 くりはし
2020/04/02(木) 00:32:48 ID: aIm/U38sjn
今日4月2日は福江ちゃんの進日(77周年)、おめでとうございます
👍
高評価
0
👎
低評価
3
21 くりはし
2021/04/02(金) 00:43:42 ID: aIm/U38sjn
今日4月2日は福江ちゃんの進日(78周年)ですね、おめでとうございます
👍
高評価
0
👎
低評価
3
22 くりはし
2022/04/02(土) 00:46:35 ID: aIm/U38sjn
今日4月2日は福江ちゃんの進日(79周年)ですね、おめでとうございます
👍
高評価
0
👎
低評価
3
23 ななしのよっしん
2022/04/03(日) 22:23:19 ID: PS/q+0OqmV
何気ワイ誕生日近いね(ボロ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2022/11/02(水) 15:01:25 ID: lMFrHelme+
>>23
ドーモ。提督=サン。
貴様にはカラテプレゼントしてやる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 くりはし
2023/04/02(日) 00:18:50 ID: aIm/U38sjn
今日4月2日は福江ちゃんの進日(80周年)ですね、おめでとうございます(^^
👍
高評価
1
👎
低評価
3
26 ななしのよっしん
2023/10/25(水) 13:23:31 ID: PS/q+0OqmV
福江の那珂出産···いた!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 くりはし
2024/04/02(火) 00:55:52 ID: aIm/U38sjn
今日4月2日は福江の進日(81周年)ですね、おめでとうございます
👍
高評価
0
👎
低評価
2