群れなせ!シートン学園とは、山下文吾による漫画作品及びそのアニメ化作品である。
概要
異なる種族間の争いが勃発し、世はまさに"じゃくにくきょうしょく"時代!
各々の生存を懸けた戦いが、今、ここに開幕ーここは様々な動物が共に生活する、動物たちの学園。
その名も「私立シートン学園」
生徒たちが弱肉強食の精神を育むための神聖なる檻。
そこでは各々の生存を懸け、絶えず異なる種族間での争いが日々巻き起こる。
そこに通う動物嫌いの”人間”間様人(マザマ ジン)と
独りぼっちの”オオカミ少女”大狼ランカ(オオカミ ランカ)
1人と1匹の運命的な出会いによって、ハチャメチャ学園ライフが始まる―!
各々の生存を懸け、絶えず異なる種族間での争いが日々巻き起こる。
姿形は違っても、ペロペロすれば群れなせる!
「ペロペロしたら仲間!私の群れへようこそ!!」
原作はCygamesが運営する漫画アプリ「サイコミ」にて2016年5月より2021年5月まで連載された作品。単行本は紙版が全6巻、2018年1月以降は電子書籍のみで「群れなせ! シートン学園-Animal Academy-」として全9巻が刊行された。
一人の男子の人間と、動物を擬人化した女の子たちによる学園ガールズコメディ作品。一方で男性はほぼ全員が動物の原型を保った容姿をしているギャップのインパクトの大きい絵面が特徴的。後述のアニメ版なんか中の人1人でモブ動物役全部担当ですし…。また、現存動物に限定されておらず、恐竜や古代生物などの現在は絶滅してしまった動物もキャラとして登場する。
2019年10月4日、テレビアニメ化を発表。同年12月4日、世界動物の日に合わせてアニメ公式サイトが開設され、翌年1月より放映されることが発表された。2020年1月6日深夜より、放映開始された。
登場人物
- 大狼ランカ(おおかみ - ) CV:木野日菜
- 小柄なオオカミの少女。種族にとらわれない仲間を集め、おおきな群れのボスになることを夢見ている。つまり、物語開始時はボッチ。超天真爛漫な元気っ子で、群れの挨拶はオオカミ式。つまり、相手の口をペロペロと舐めまくる。ジンたちを仲間とした「料理部」を作り、その部長つまりボスとなる。
- 間様人(まざま じん) CV:石谷春貴
- シートン学園に通う、唯一の人間のオス。ある動物を救おうとして動物にフルボッコにされた経験から、動物は大嫌いである。しかし、嫌いゆえに却って研究を重ねているため、動物に関する知識は豊富。ランカと因縁の出会いをしたことから、彼女の群れ(料理部)の一員となってしまう。
- 牝野瞳(ひの ひとみ) CV:宮本侑芽
- シートン学園に通う、唯一の人間のメス。容姿端麗にして成績優秀な才色兼備の美少女。料理部に属し、料理上手でもある。おしとやかで、面倒見もいいヒロインの鑑だが、問題は人間の友達がいないことである…。
- 子守ユカリ(こもり - ) CV:久野美咲
- シートン学園に通う、コアラの少女。幼い頃の美味の記憶を探し求めており、料理の達人。見た目によらず力持ち。また、隠れ巨乳でもある。いつの間にかランカたちの群れ(料理部)に加入した。
- 獣生ミユビ(ししお - ) CV:小原好美
- 料理部員。移動の時速が180m/h(km/hではない、これ重要)という、ミツユビナマケモノの少女。あまりにも動きがすっとろいためか、頭に苔やきのこが生えており、これを食べて生活している。しかし、夢はスポーティーにアクティブに生きること。
- 猫米 クルミ(ねこまい - ) CV:徳井青空
- ネコ(ラグドール)の少女。中等部時代に「ミスメス」に3年連続で選ばれた学園の人気者。まさに性格面はネコで自由気まま。喉鳴らしで愛嬌を振りまくのが得意。料理部員だが顔を出すかは気まぐれなため幽霊部員状態。
- 苺苺(めいめい) CV:芹澤優
- ジャイアントパンダの少女。アニメでは6話から登場。みんなからチヤホヤされるアイドルであり、すべての行動原理が「楽しいこと」という気分屋。だが、ジンの冷徹な態度に快感を覚えてしまうなど、ドMの傾向がある。期間限定の留学生だったが、アイドルの仮面を捨てた素のままの自分でいられる料理部に愛着を感じたことから、期間を無期限延長して料理部の一員となる。
- 馬縞クロエ(ましま - ) CV:青山吉能
- グレビーシマウマの少女。お嬢様でプライドが強く、高飛車。ウマの群れのリーダーを努めていたが、間様に突っかかったところ、シマウマはロバに近い動物で、人にもなつかない飼いにくい性格であると論破されてしまう。その後はロバの群れに加入している。
関連動画
テレビアニメ
2020年1月より同年3月までTOKYO MXほかにて放送された、全12話。アニメーション制作はStudio五組が担当する。
スタッフ
- 原作:山下文吾「群れなせ!シートン学園」(「サイコミ」連載)
- 監督:博史池畠
- シリーズ構成・脚本:村越繁
- キャラクターデザイン:佐々木政勝(stシルバー)
- 総作画監督:酒井孝裕
- 動物作画監督:永山恵
- 美術監督:小木曽宣久(草薙)
- 美術設定:綱頭 子(草薙)
- 色彩設計:歌川律子
- 撮影監督:竹沢 裕一(T2studio)
- 編集:三嶋章紀
- 音響監督:郷文裕貴
- 音楽:山下洋介、加藤裕介、川崎智哉
- 音楽プロデューサー 佐藤宏次
- 音楽制作:Cygames
- アニメーション制作:Studio五組
- 製作:アニメ「群れなせ!シートン学園」製作委員会
- 制作協力
放送局・配信サイト
放送局 | 放送日 | 曜日 | 時間 | 備考 |
---|---|---|---|---|
TOKYO MX | 2020年1月6日 | 月曜 | 24時30分~ | |
サンテレビ | ||||
KBS京都 | ||||
BS11 | ||||
アニマックス | 2020年1月12日 | 日曜 | 23時30分~ | 特別番組あり![]() |
配信サイト | 配信日 | 曜日 | 時間 | 備考 |
---|---|---|---|---|
AbemaTV | 2020年1月6日 | 月曜 | 24時00分~ | |
ニコニコチャンネル | 2020年1月9日 | 木曜 | 24時30分~ | 第1話常設無料 最新話1週間無料配信 |
アニマックスオンデマンド Amazon Prime GYAO! GYAO!ストア QTVドーガ COCORO VIDEO J:COMオンデマンド dアニメストア DMM.com てのひら動画 ビデオパス VideoMarket milplus music.jp Rakuten TV |
||||
アニメ放題 Happy!動画 U-NEXT |
2020年1月10日 | 金曜 | 12時00分~ | |
TSUTAYA TV | 19時00分~ | |||
FOD | 24時30分~ | |||
ニコニコ生放送 | 2020年1月11日 | 土曜 | ||
dTV | ||||
Google Play バンダイチャンネル ひかりTV |
2020年1月12日 | 日曜 | 12時00分~ |
各話リスト
話数 | サブタイトル | 配信日 | 動画 (ニコニコ) |
動画 (dアニメ) |
---|---|---|---|---|
第1話 | おおかみ親分(ボス) ランカ -ランカとジンとヒトミの話- | 2020 1/10 |
||
第2話 | なぜ雌達は○○○を口にするか -ユカリとミユビとクルミの話- | 1/17 | ||
第3話 | 愛するものたちと脱ぐもの -ミキとキングとシホの話- | 1/24 | ||
第4話 | 自称少年と大狼 -イエナとフェリルの話- | 1/31 | ||
第5話 | 誰が勇敢であったか? -体育祭の話- | 2/7 | ||
第6話 | 女熊猫の伝記 -メイメイの話- | 2/14 | ||
第7話 | 悩みし獣の野性的習慣 -イエナとテルの話- | 2/21 | ||
第8話 | 海の吟遊詩人 -カナとルカの話- | 2/28 | ||
第9話 | 動物生態伝 -マナコとミキとキングの話- | 3/6 | ||
第10話 | 一人の穏和な野蛮人 -アンと瞳の話- | 3/13 | ||
第11話 | 絶滅種と原始的謀略 -EX団の話- | 3/20 | ||
第12話 | オレの知る学生動物 -ともだちの話- | 3/27 |
主題歌
- オープニングテーマ「学園壮観Zoo」
- 歌:大狼ランカ(CV.木野日菜)、間様人(CV.石谷春貴)、牝野 瞳(CV.宮本侑芽)、子守ユカリ(CV.久野美咲)、獣生ミユビ(CV.小原好美)、猫米クルミ(CV.徳井青空)
関連商品
原作コミック
群れなせ! シートン学園-Animal Academy-
音楽
映像
関連コミュニティ・チャンネル
関連リンク
- 群れなせ!シートン学園 | サイコミ
- 山下文吾 (@bungoyama) · Twitter
- TVアニメ「群れなせ!シートン学園」公式サイト
- 「群れなせ!シートン学園」TVアニメ公式 (@anime_seton) - Twitter
関連項目
- 14
- 0pt